絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Mr.食事

2022.10.05

5回目の訪問

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

チェックイン

続きを読む

Mr.食事

2022.09.13

2回目の訪問

今日もここへ
サウナ温度 湿度共に完璧
オートロウリュがあるので92℃をキープ

水風呂塩素臭くなく程よい感じ

外気浴でしっかりととのえる完璧なセッティングで最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
25

Mr.食事

2022.09.07

1回目の訪問

愛でたいポイント
日帰り入浴でも6時の早朝から営業しているので高評価

サウナ5人までの制限ですがオートロウリュありですので熱気が上から降って来る体験ができて良しです

水風呂19℃近いですが熱々のサウナから出て、動線良いのでしっかりクールダウンできます

外気浴は雨が降っていましたが庇があるので凌げます 風が適度に通りすぐにととのいましたね

また伺います

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
16

Mr.食事

2022.08.25

2回目の訪問

静岡旅の締めの最後はこちらへ

90℃で10分〜12分入っていられるジワジワ暑さのくるサウナ 無音の中じっくり蒸されます

水風呂 冷たすぎずぬるすぎずちょうど良い

インフィニティチェアがあってもたれたらすぐととのえます

20時で閉館で急いで4セット終了

気持ちよかった

続きを読む
19

Mr.食事

2022.08.25

1回目の訪問

愛でたいポイント💡

セルフロウリュができるサウナ
 ロウリュする前から90℃湿度バッチリでしたので少ししかしませんでしたが水の蒸発する音最高です

水質の良い水風呂&温度
 静岡旅で感じたのはどこも水が良い事 これ重要です

ととのいイスにオットマンがある事
 これは間違いなくととのいます 優しい

外気浴スペースに扇風機がある事
 そよ風にあたれば1発で昇天

全てにおいて優しい施設でした

気が向いたらサウナに入れるホテルサウナはサウナーにとって最高の施設ですね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
37

Mr.食事

2022.08.24

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

宿泊で夜4セット朝3セット
ホテルにサウナがあるとエンドレスで入ってしまいます
100℃超えのサウナ 最高です
15℃の水風呂水質が良いです
外気浴は露天風呂のヘリに寝転べばしっかりととのってしまいます!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
41

Mr.食事

2022.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナを愛でたいを観ていきたいと思って静岡遠征
しきじも良かったが今回は御殿場方面にしました
100℃のサウナ室はガツンと熱く6分で滝汗しっかり蒸されます 導線がよく直ぐに天然水15℃の水風呂に行けます 水質最高です
良い山の麓には天然水があってプールがある施設は神施設だと思ってます(閉館してしまったJNファミリーもそうでした)

内気浴はプールのヘリで横になれるのでおすすめですし外気浴は風鈴の音が心地よくて寝てしまうほどでした!

静岡はサッカーなどが有名ですがサウナ県だと最近は思いますね

富士宮焼きそば

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

Mr.食事

2022.08.08

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.食事

2022.07.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.食事

2022.07.13

1回目の訪問

しっかり熱いボナサウナ、スチームサウナ。

水風呂は2人しか入れないがタイミングを見計らって渋滞なし!

外気浴はベンチで。
しっかり蒸されたのでととのいの境地へ→昇天🤦‍♂️

3セットで終了です

330円というコスパは最高で風呂上がりに座敷でごろごろしていたらいつの間にか寝てしまいました

また伺います

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

Mr.食事

2022.06.19

1回目の訪問

千葉旅行でこちらへチェックイン
外気浴スペースは無し…
サ室はコンパクトな作りですが温度は100℃!
しっかり蒸され水風呂へ
22℃ですのでかなり長く入ってました

高温サウナのおかげか水風呂に5分くらい浸かっていたら初めて水風呂の中でととのってしまいましたw

夜も朝もサウナ三昧でビジネスホテルでサウナに入れるのは最高ですね

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
7

Mr.食事

2022.06.13

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.食事

2022.06.08

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

フットサル終わりに利用しましたがコスパ最高 温度最高 混んでいなかったので最高にととのうことが出来ました

また伺います

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

Mr.食事

2022.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

かねてから気になっていたこちらへ6時イン
早朝からやっている施設はありがたい
ドラゴンロウリュは圧巻でした テレビも時計もなく音楽のみ 本気度が伺えます
初のドラゴンロウリュを下段でいただきました上段にしなくて良かった
照明が暗く瞑想できるレベルです
熱いというよりか痛い💦

シングルの水風呂初体験 いやぁー効きますねw
mediサウナはセルフロウリュ可能 他の人が3杯かけて熱々に!掛けた方は早々に退出w

1番すごかったのはソルトサウナ
しきじの薬草サウナ並みに熱い!!
5分と持たず、ととのいベッドに座ればもはや気絶レベルでした

サウナ特化型施設 サウナーならリピ確定です

骨付き鶏

味は良いが写真より実際はかなり小さい感じでした…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
43

Mr.食事

2022.05.30

2回目の訪問

仕事終わり21時訪問
駆けつけ爆風ロウリュです💦
下段で爆風3回いただきバイブラの水風呂に入ったら昇天!

1ヶ月なんやかんやサウナに行ってなかったのでととのいがすぐにやってきました

入り口付近の上段に一度座りましたけど早々退出💦下段でじっくり蒸されるのがいいですね いつでも出られるし

みなさん恍惚の表情でした 日曜の夜なのにさすが人気施設 ただ大声で会話されている方がちらほら…
SSKさんのパトロールのおかげで秩序は保たれました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
50

Mr.食事

2022.04.21

4回目の訪問

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

久しぶりに訪問でした
家出てから雨でしたが到着したら雨上がって良かったです

今日のサウナセッティングは熱々でロウリュしていないのに汗がびっしょり、人の出入りが少ないから室内の温度が下がらないのか!?

置いてある砂時計、ロウリュの柄杓が熱すぎて触れないほどに💦


ロウリュしてみましたが温度上昇しすぎて耐えられませんでした

水風呂出る瞬間にぐるんぐるんしました
初めての体験

五感をフル活用ですね 
ととのわなくて困ってる人がいたらここに連れて行こうかなっていうくらい自然にととのい多幸感ですね

最高すぎる

続きを読む
48

Mr.食事

2022.04.16

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.食事

2022.04.12

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

常連とおぼしき方々多数でサウナ室内でおしゃべりしまくりで聞かないようにしようとしても集中が削がれました…

黙浴が全くなされていないので全然今日は集中できませんでしたが外気浴で暖かな風に吹かれると自然と放心状態、ととのってしまいました

続きを読む
14

Mr.食事

2022.04.07

4回目の訪問

サウナ飯

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

外気浴が気持ち良い季節
そよ風が吹くと日々の喧騒から離れソロ活を満喫できます

サウナに入り風呂に入らず…まさにサ活

昼にいただいた唐揚げ定食美味で食後はリクライナーで昼寝!
贅沢すぎる

ロウリュサービスいただき、ととのい帰路につきます

ピリ辛ネギ唐揚げ定食

間違いない組み合わせ 美味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

Mr.食事

2022.04.02

2回目の訪問

良きところで入り 良きところで出る


しっかりサウナで蒸されバイブラ水風呂で羽衣剥がされデッキで横になる
外気浴後の壺風呂最高です

良き施設です 
また伺います

続きを読む
16