絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YU-MA

2024.08.15

3回目の訪問

サウナ飯

連休3日目の今日はおよそ1ヶ月ぶりのあったまりランドへ♨

某牛丼チェーン店の朝定食でお腹を満たし、10時前到着!普段よりは混んでるみたい。

サ室はそれ程でもなく余裕をもって座れます。甲子園見ながら平均90℃で3セット!ここはじんわり時間をかけて汗が出ます。気持ち良い!

水風呂は外がすでに30℃あるので温かった!22℃くらいかな。2分くらい入ってました。

露天風呂は日射しが強いものの、屋根があるので日陰が出来てる!気温が高くても水風呂後の外気浴はなんで気持ち良いのかな?最高です!
ベンチや露天風呂の縁に腰掛けたくさんトンボが飛んてる中、爽やかな風にととのいました!秋が近づき始めてるのかな。

ビタミンD入りの特濃牛乳

イッキ飲み!火照った体に抜群!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
28

YU-MA

2024.08.14

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

アイアイひらた

[ 山形県 ]

連休2日目の今日はアイアイひらたへ♨

庄内は久しぶりです。先月の大雨による通行止めがようやく片側通行になりやっと訪れる事が出来ました!

11時前到着。やはり午前中は混んでいなくて良いです!

サ室90℃。少し低くなったかな?でも程よい湿度ですぐに発汗です!気持ち良いですね。

水風呂は22℃くらいでしょうか。2分くらい入りました!

良く冷えたとこで、露天風呂エリアへ。ウワサに聞いていたミストシャワーが作動していませんでした。残念!外気温が27℃くらいなのでまだ作動させてないのかな?また次にリベンジしましょう。

今日は庄内平野を一望出来る露天風呂!天気も良く眺めが相変わらず最高ですね!ベンチに腰掛けぼんやりしてたら、ととのいました!風も強すぎず気持ち良い!

露天風呂の温度がなんとも言えない絶妙な温さで、入ってるとそのまま寝てしまいそうでした!これは良い意味でキケンです!気持ち良すぎです!

やっぱりアイアイ好きです!

そば2種盛り

そばと茶そば。休み中は暴飲暴食なのでお昼はこれぐらいがちょうど良い! 美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
18

YU-MA

2024.08.13

5回目の訪問

ぽんぽ館

[ 山形県 ]

実家帰省の今日はポンポ館へ♨

先月末の山形秋田豪雨。戸沢村の被害は甚大でした。実家へ向かう道路や幼い頃から知っている思い出の場所が、土砂崩れや冠水後の泥まみれの道。でもいろんな方からの支援や応援により復興へ少しづつ前に進んでます。本当にありがとうございます。頑張れ!戸沢村!頑張れ!山形!

久しぶりのポンポ館はお盆の夕方ということで空いてます。サ室85℃ですが、ものすごく熱く感じました。しっかり3セット。汗が止まりません。気持ち良い!

水風呂は温めの22℃くらい?長く入りました!羽衣半端なし!最高!

外気浴は出来ませんが、イスに座り薬湯へ通じる扉を開けると涼しい風が入ります!無事ととのいました!

復興にはまだまだ時間はかかると思います。皆さん、もしこちらに訪れる事があればぜひポンポ館の温泉、サウナ、プールなどご利用して頂ければと思います。とても落ち着き、安らげる場所です。応援よろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
15

YU-MA

2024.08.12

6回目の訪問

サウナ飯

お盆休み初日の今日はふくの湯へ♨

台風接近のため、本降りの雨になる前に10時に到着。

思ったよりお客さんいますね!サ室94℃は1週間の疲れた体に染みわたります!いい感じです!じっくり3セット。

水風呂は温めの20℃くらい。長めに入って調整です!

気温が25℃くらいなので外気浴が最高!ほんのり風もあり、すばらしくととのいます💤

長期休暇はなるべくサウナに行きたい!明日は実家に帰省するし、どこのサウナ行こうかな!

明治牛乳!

温まった体に冷たい牛乳はご褒美のように感じます

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
23

YU-MA

2024.08.08

5回目の訪問

サウナ飯

最低週2回はサウナに行きたい今日は、花笠の湯へ♨

20時15分到着。そんなに混んでませんね。

サ室はこの施設にしては高い方で88℃!いつもより早く汗がかけていい感じでした!

水風呂は温めの20℃かな。でも気持ちが良い!

最近夜は気温も下がり、外気浴は気持ちよくととのいます!もう少し風があるとさらに良いのですが。

2セットに抑え露天風呂で温まり、待っていた妻と合流。缶ビールが体に染み渡りました!

お盆休みまであと3日!頑張らないとなぁ!

350円の缶ビール!

疲れた体に染み渡る美味しさ!サイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
18

YU-MA

2024.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

有給休暇を合わせて妻と二人でこちらに♨

日曜日宿泊なのでそんなに混まないだろうとの期待は見事に外れ、激混みでした。インバウンド?海外の方の団体客が半数以上ですかね。

夕食も朝食時もものすごい混みようでした!でも期待以上に料理も美味しく頂きました!アルコールもたくさんあり最高です!

チェックイン後すぐに温泉&サウナへ!

温泉を楽しむ方はそれなりに居ましたが、サウナーは少なくてゆっくり楽しめました!
サ室は90℃!ホテルサウナでは広い方でしょうか。静かで落ち着きます!

水風呂は蔵王山の伏流水なのかは分かりませんが、冷たくて気持ち良かった!16℃くらいかな。

夕方も早朝も3セット!蔵王山の麓なので外気浴ではとても夏とは思えない程涼しく、ととのいましたね!

蝉や鳥のさえずりを感じながらの外気浴は日頃の雑踏での疲れをしっかり忘れさせてくれました!

早朝のサウナは初めてでしたがこれはやみつきになりそう!

おかげで朝食も良く進みました!お腹いっぱいなのに体も心も軽くなりました。

お盆休みまであと1週間!もう少し頑張らないと💪

バイキングもアルコールも美味しかった!

オールインクルーシブなので安心して楽しめました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

YU-MA

2024.07.31

3回目の訪問

最近、仕事が忙しく凄く疲れる…ので若あゆ温泉へ♨

20時半到着。閉館まで残り1時間なので空いてます!

サ室90℃!このくらいが丁度良い!疲れてるので2セット。気持ち良い!

水風呂は温めで20℃くらいかな。

今晩は涼しく外気浴がととのいます!目を閉じ、ゆっくり深呼吸。瞑想し頭の中空っぽ。落ち着きます!

今週も折り返し。もう少し頑張らないと!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
20

YU-MA

2024.07.29

4回目の訪問

サウナ飯

先週は仕事が何かとバタバタと忙しく、1週間ぶりのサウナは花笠の湯へ♨

11時半到着でやっぱり平日の昼前は空いてて嬉しいです!

混み合ってなく静かなサウナが1番の癒やしの場です!

貸切3セット!84℃でじんわりかく汗が気持ち良いです。

水風呂は今日は気温が高くないので冷たく感じます。たぶん18℃くらいかな。

露天風呂のイスでしっかりととのいました!曇り空でしたが日射しがないのでうとうと(-_-)zzz

温泉にもしっかり浸かり1週間の疲れが取れたと思います!

また1週間仕事頑張ります!次のサウナはどこかな!

いちご牛乳

子供の時以来のいちご牛乳は、程よく甘くて美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
19

YU-MA

2024.07.23

5回目の訪問

サウナ飯

今日もまたまたふくの湯へ♨

16時到着。私が訪れる時はいつも空いてます!ありがとうございます!

暑い日が続いてますが、こんな時こそサウナで汗かくと気持ち良いですよね!安定の93℃。水風呂はたぶん20℃くらい!サイコーです!

外気浴は夕方になり日が陰り始めたので、風がなくても涼しく感じられます。頭クラクラととのいました!

4セットしましたが、今日は体調も良いみたいで最後まで楽しめました。早々に帰宅して早くビール飲もう🍺

また1週間仕事頑張ります。来週はどこに行こうかな!

缶ビール(発泡ですが)

お気に入りのマイタンブラーで飲むビールが美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
18

YU-MA

2024.07.22

1回目の訪問

サウナ飯

やっと訪れる事が出来ました!今日はそよぎの杜へ♨

ずっと行きたいと思っててテンションが上がります!

13時半到着。施設は綺麗だし、入場から退室までのシステムも効率良くとても便利!

内湯や露天風呂エリアは少し混んでましたが、サ室は凄く空いてます!

湯通ししたあとまずは禅サウナ!暗いサ室落ち着きます!アロマのロウリュも素敵!貸切の時があったのでしてみました!瞑想中熱さに負けて退室。レインシャワー気持ち良いこと!

梵サウナもとても広くてあぐらをかいて灼熱の暴風を待ちました。00分のロウリュ後に頭上からの熱風にノックアウト!慌てて退室!

水風呂は17℃、地下水使用で冷たくて気持ち良い!

気温35℃でしたが、日陰の出来たチェアで外気浴!サウナハット被り日射しを防ぎ、風を強めでととのいましたね!天気にも恵まれ最高に癒されました!

レストランで遅めの昼食後は、くつろぎスペースでちょっと昼寝。1日いたくなります。帰りたくないね!っと妻と話し再訪を誓いました。

ここまで私にとって理想に近い施設は初めてで、自宅の近くにあればきっと、ほぼ毎日来てしまいそうです。帰宅の車の中での会話も弾みました!

また来れる日を楽しみに仕事頑張ります!

※はらぺこサウナの可愛い缶バッチを発見!買っちゃいました!

ざる蕎麦と山かけ丼セット

安くし美味しい!ノンアルビール🍺も頂きました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
24

YU-MA

2024.07.21

4回目の訪問

サウナ飯

日曜日休みは久しぶり。ふくの湯へ♨

休日の午前からサウナに行くようではダメと思ってしまうほど空いてます!

3セットほぼ貸切でした!今日は朝から気温が上がっていて体温も高いのか、気持ちほど汗が出ます。サ室は93℃。水風呂は20℃くらい。今日は水風呂から出たくなくなります!

外気浴は日射しも強くあまり風もないので、気持ち良さは半減です。でも裸で外にいる開放感には勝てません!頭にタオルで日射しを防ぎととのいました!

脱衣所の扇風機の風にあたりクールダウン!暑い日でもやっぱりサウナは最高ですね!

自宅で冷やし中華とイオンウォーター

暑い日はやっぱり冷やし中華が美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
22

YU-MA

2024.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

こちらの水風呂が冷たいと聞き、今日はぽっぽの湯へ♨

10時過ぎに到着!午前でもけっこう沢山の車が。

十数年ぶりに訪れました。懐かしい思いで浴室へ。

あまりの居ないかなと思いながらサ室はほぼ定員!サウナーが多いですね。地元の方が多い印象です。89℃とちょうど良いですね!サ室も綺麗にさせてますね。

水風呂は久しぶりに当たりの水温!17℃くらいでしょうか?芯まで冷えてから露天風呂へ。寝転びスペースでは2名爆睡中。ととのいイスで日射しが射すものの、少し強い風に吹かれてととのいました!

3セットして、独特な香りのお湯に浸かり癒されました。

また仕事頑張ります。来週はどこのサウナ行こうかな!

美味しい牛乳

なんでお風呂あがりの牛乳は美味しいのでしょうか

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
14

YU-MA

2024.07.15

3回目の訪問

サウナ飯

海の日の今日はどこも混んでるかなと思いながらふくの湯へ♨

10時半過ぎに到着。駐車場も浴室内も空いてました!

ほぼ貸切で3セット楽しみました!95℃でちょうど良い!気持ちが良いですね!

水風呂は18℃くらいでしょうか?手足が冷えてきた頃に外気浴へ。

薄曇りの空の下でほんのりたまに吹く風でととのいました!

やっぱり空いているサ活は落ち着きます。明日は冷たい水風呂を求め、どこに行こうか考え中です!

コーヒー飲料

疲れたときに甘いのが飲みたくなります!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
19

YU-MA

2024.07.13

2回目の訪問

早めに帰宅したら珍しく妻が、温泉行こうって事であったまりランド深掘へ♨

19時過ぎに到着!やはり平日じゃないので混んでました。浴室内いっぱい。しかしサ室のドアを開けてみるとあれれ?ガラガラ状態!92℃!浴室はおしゃべりで賑やかですがサ室は静かで良かった!TVではラグビーの試合が流れてました。すこし集中してたら気持ち良い汗がかけました!

水風呂は温くて22℃くらいかな。露天風呂も混んでましたが、ベンチや岩に腰掛けととのいました!

妻はサウナが苦手なので2セットで切り上げ、ロビーに出るとちょうど出できて飲み物飲んでましたので、私は缶ビールを!(ちゃんとイオンウォーターでしっかり水分補給したので大丈夫)運転をお願いしてるので久しぶりのサウナ後のビールが昇天する程美味しかった!

今週は思わず週4サウナしてしまいましたが、最近睡眠の質が良くなってカラダもこころも喜んでおります!あと1日仕事頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
23

YU-MA

2024.07.11

2回目の訪問

週の中日、仕事上がりにサウナ行きたくて今日は若あゆ温泉へ♨

約2ヶ月振りです。20時過ぎ到着!入浴してる人は少なく、サウナーが目立ちますね!サ室は92℃、下段は足元が涼しく感じられましたが、上段は気持ち良く暑いです!3セット目は貸切でした!

水風呂はここ最近では1番冷たくよく冷えます!18℃くらいですかね?

今日の露天風呂は夜空に雲がわずかにかかってますが、綺麗な三日月🌙と星を眺めることが出来ました。気温もちょうど良く露天風呂の縁にあぐらをかき、ととのいました!

自宅に戻りまずは冷えたビールで喉を潤し、遅めの夕食を摂りぐっすり眠れそうです!

次は月曜日までお預けです。もう一踏ん張り仕事頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

YU-MA

2024.07.09

3回目の訪問

久しぶりにふくの湯へ♨が、定休日だったので花笠の湯へ♨

17時半到着。天気が悪かったので空いてますね。
ただサ活を楽しむ地元の方が多く、いろんな話題で盛り上がってました。そういう場も大切な事だとは思いますが、アウェーの私の様なサウナーもいるのでほどほどにお願いしたいところですね!

サ室は80℃前後を行ったり来たり。夕方のニュース番組を見ながら3セット!今日はやや冷たく感じる水風呂が気持ち良かった!

時折雨が交じる風に吹かれととのいました!気温が低く外気浴が心地良かったです!

まだ1週間仕事頑張ります。来週もサウナが楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
16

YU-MA

2024.07.08

3回目の訪問

サウナ飯

アイアイひらた

[ 山形県 ]

全国的に熱中症アラートが発令されるほど猛暑日が続いてますが、私の住んでる地域は昨晩から大雨警報発令中。それでもサウナ行きたい今日は、久しぶりにアイアイひらたへ♨

道中はまさしく大雨!車のワイパーHiで何とか11時前に到着!

駐車場は雨のためか空いてます。今日はサ活プランで入場です!

浴室内もサ室も空いてますね!安定の93℃。久しぶりの暑さ。汗が止まらずわずか6分で退室。

水風呂は温くなってきましたね、23℃くらいかな?でも長く入れて気持ち良すぎ!

外気浴したくて露天風呂へ。雨は小降りなってましたが、庄内平野から上がってくる暴風がものすごく、ベンチに腰掛けととのい中に後ろからの強風に思わず前のめりに!!でも風が気持ち良かったのでOKです!

浴室内の椅子でも休みながら、今日は4セット。でも最後のセットはあまり汗もかかなくなり、やっぱり3セットが気持ち良くちょうど良いのだと改めて思いました。

今日の昼食はチキンかつ膳!入浴料とセットで1200円!これは大変お得ですね!お腹いっぱいで帰宅しました。

お腹もカラダもととのい、贅沢な休日を過ごしました!次はどこに行こうかな!

チキンかつ膳

ボリューム満点で、食べられるか不安でしたが、あまりの美味しさにペロリでした!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 23℃
16

YU-MA

2024.07.04

2回目の訪問

仕事中に肩と首を捻ったのか痛くなり、これは温泉に行かないとって事で花笠の湯へ♨

今日は比較的混み合ってました!ほぼ満席です。サ室は82℃。TVをのんびり見ながらだとちょうど良い温度かな!水風呂は私にはちょうど良かったです!

夜の露天風呂での外気浴はホントに気持ち良いですね!
休日のサウナも最高ですが、仕事終わりに行くサウナもなんとも贅沢な時間に感じられます。次の休日までまた仕事頑張ろうって気持ちになります!

カラダの痛みを和らげるため、2セットに留め露天風呂にゆっくり浸かりました。帰宅してからの冷たいビールがカラダに染み渡ります!

やっぱりサウナは最高です!また仕事頑張ります。次はどこに行こうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃
13

YU-MA

2024.07.02

1回目の訪問

こちらも十数年ぶり、ゆぴあへ♨

やっぱり駐車場は激混み!でも浴室内はガラガラ。
1セット目は3人ほどでしたが、2セット目は満席状態。98℃で良く汗出ますね!

水風呂は25℃くらい。まぁ温いですね!

広い露天風呂には椅子はなく、岩に腰掛けてととのいました!

温泉もさっぱりで気持ちよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
19

YU-MA

2024.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

十数年ぶりにやまぶし温泉ゆぽかへ♨

駐車場の混み具合はそこそこ。久しぶりなので懐かしさに浸り館内へ!

浴室内はそんなに混んでなく、サ室も4人。広いので狭くないです!温度はマックスで93℃まで上がりました。外の景色を眺められるサウナは初めてで不思議な感覚でした!

水風呂も広くて3人ほど入れそう。ただもう少し冷たい方が好みでした!23℃くらいでしょうか?

露天風呂はすばらしく広くて開放感バツグン!椅子も3脚あるので待ちもありませんでした。曇り空でしたがやや強い風で気持ちよくととのいました!

風のイタズラで太ももの上に乗せていたタオルが飛ばされそうになり、ちょっと慌てましたが…

しっかり3セットしてすっきり疲れも取れた感じがします。良い施設でした!また来ます!

田村牛乳

お隣酒田市の牛乳です。すっきりした味わいで美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 23℃
17