ログホテル ザ メープルロッジ
ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市
ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市
ご無沙汰していたメープルロッジ。
春休みあたりからの混雑にたじろいでしばらく潜伏していたものの会員になる前に買った回数券の期限がちょうどきょうだったので最後の一枚を握りしめてやってきました。野生の勘で有効期限にきのう気付くことができました。やりました。
混み混みだから遠巻きに様子見していたのになぜかきょうはとても空いていました。実に幸運、サウナも3セット入って半分くらいの時間がソロでした。ひとが少ないこともあってかストーンが絶好調で、室温も80℃を超えてちょっとロウリュするとものすごい音で蒸発しました。こんなことは実に稀です。それに加えて近くの美流渡に住むお父さんとひさしぶりに会うこともできてとてもたのしかったです。いつもこんなに寛げるのであれば毎日通うのですが、なんにせよたまにこういう日があるからこそありがたみを感じます。居心地は申し分なく、もう何年かしたらこのロッジをホームとおもえる日がくるような気もしました。
岩見沢に越してきてから今週でちょうど一年が経ちました。はじめはどのような生活になるのか見当がつかず、たのしみはそれこそメープルロッジくらいしかないかもしれないと怖れていましたが、いまとなっては意外にも充実した日々を送ることができています。近場には北村をはじめとするよい温泉が沢山あってサウナに不自由せず、なんだかんだニコーリフレにも好きに顔を出せています。中華だけは難民になってしまったものの好きなカレー屋や居酒屋もみつけることができました。空知の民としての自覚もしっかり芽生えたのでしばらくはザワサウナーとして自適かつ奔放に生きていけそうですぽん。
きのうはどうも、春先に受付のまわりを覗いてください♪
実際にはよいところでした、ゆあみざわ😊 このサ活にはハレンチな要素はないはず!笑
勘が騒いじゃうんですよね、この感触…有効期限? ララア・スンか。
ありがとうございます、ザワもトマも住めば都。そこにしかないよさがあるものですね🌞 苫小牧と云えばみなと食堂いきたい。
回数券は小銭切れのときの保険みたいな感じで半年以上も財布の奥で眠らせていたので危ないところでした。メープルは混み方の男女差がすごいのでいつも女湯がうらやましいです。笑
あと地味にうれしいのが野菜が安いことなんですよ。道の駅の類いも近いですし、スーパーのご近所野菜が格安かつおいしいので助かってます🥑✨
jackさんとお会いしたのもメープルロッジ、また北海道にお出での際には車で送迎しますのでご一報ください😘
ありがとうございます!私もゆ狸ぽんさんが仙台来られる際は車出しますのでご連絡ください🥳
7月の仙台旅行は女狸の家族と一緒なので自由時間はなさそうですが、またひとりでいくこともあるのでぜひお願いします😊✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら