ゆ狸ぽん

2021.12.15

1回目の訪問

きょうは登別の万世閣。
のぼまんにははじめて泊まります。どうみん割で格安になりました。

サウナはそれぞれの段の座面と高さが変則的な3段、あるいは4段なのでしょうか。おもしろい形だなとおもいました。中央に鎮座するストーブにロウリュすると左サイドのストーン限定ですごい勢いで蒸発しました。けれども割とすぐに熱さが抜けていくのですこし物足りないかもと感じたのですが、最上段の換気口の前に座るとちょっと痛いくらいの蒸気に襲われました。手練れの熱波師がオラついてタオルを振っているのかなとおもいました。どこに座るかでぜんぜんちがう体感になるので気分によって位置取りを変えることができてよいです。なかなかに奥深いサ室でした。

たのしみだった源泉水風呂は温泉同様に白濁してまろやかでした。単体ではとうまんこと洞爺湖万世閣の青い水風呂の方がより好みではあるもののこちらは15℃強の水風呂と20℃前後の源泉水風呂で冷冷交代浴ができるので強いです。それだけをずっとループできちゃいそうでした。

一点だけ、事前に知らずにちょっとショックだったのはサウナが23時までしか稼働していないことです。大浴場は深夜まで入ることができ、ロウリュのサウナをホテルの売りとしているならばせめて日付けが変わるくらいまではたのしませてほしいものです。4種のデトックスウォーターも過去最高のレベルでおいしかったのでおおむねは満足していますが、その点だけはどうにもこうにも遺憾ですぽん。

なんとなく飛び込んだ「魚金食堂」、ほたて好きでもぞっとするほどのてんこ盛り。

ゆ狸ぽんさんの登別万世閣のサ活写真
ゆ狸ぽんさんの登別万世閣のサ活写真
ゆ狸ぽんさんの登別万世閣のサ活写真
ゆ狸ぽんさんの登別万世閣のサ活写真
20
127

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他17件のコメントを表示
2021.12.15 00:40
1
ゆ狸ぽん ゆ狸ぽんさんに37ギフトントゥ

ホタテ凄すぎます…
2021.12.15 01:12
2
ホタテ丼やべーwww
2021.12.15 05:16
2
メガホタテ〜通風一直線!
2021.12.15 05:27
2
ゆ狸ぽん ゆ狸ぽんさんに37ギフトントゥ

のぼまん宿泊いいですね~✨以前訪問した時、湯上りに丁度デトックスウォーターセット中で係の方が「美味しいお飲み物も飲んで行って下さいね~」と・・日帰り客に対しても気遣いが素晴らしかったのを記憶しています(^^)登別の雪景色も情緒あふれる風景ですね✨
2021.12.15 09:42
1
その量、ホタテ摂取1年分に値しますね!ww いつか攻めたい登別方面〜☀️
2021.12.15 17:03
1
魚金食堂、地図に印をつけました。絶対食べる!
ホタテのインパクトが笑
2021.12.15 18:47
1
場所によって温度が違うのいいですね😆 体調は気分によって渡り歩けますね🥳 営業は遅くまでやってほしいですよね!宿泊者はいつでもサウナを狙ってますから😎笑
2021.12.16 07:44
2
TAKAさんありがトンです😊 おかしいですよねこの量、しかもこれだけメニューに写真が載っていなかったので知らずに頼んじゃいました。笑
2021.12.16 07:44
3
ハラスさん、これはもうホタテの暴力!!笑
2021.12.16 07:46
2
クロさん怖いです、痛風😭
2021.12.16 07:48
2
kazzさん、ありがトンです! 朝食でフレンチトーストを焼いていくれているお姉さんなどもとても優しくてよいスタッフが多いなあと好印象を受けました😊 高層階にしてくれたので窓からきれいな雪景色が眺められてよかったです✨
2021.12.16 07:54
2
事変さん、ほんとに生ホタテは一年いらないかも!笑 暖かい時期だと地獄谷の奥の山中にある足湯が穴場ですよ!
2021.12.16 07:56
2
アキさん、目的のお店が閉まっていたので入店したのですがカレイの松川なども安くてよいところでした、マルトマが行列でも空いてましたし❗️
2021.12.16 08:02
2
鍛高譚さん、海鮮丼のボリュームは苫小牧地区が最強なのかもしれないですね、狂ってました。笑
2021.12.16 08:02
3
jackさん、深夜に空いてるかなーってサウナを覗くのがいいですよね。23時は早過ぎる! 座る位置によって温度と湿度の感じ方がかなり違うようにおもうサ室でした🔥
2021.12.16 11:23
1
いかれた量のホタテに、安岡力也も驚いてるはず。
2021.12.16 22:22
1
ゆ狸ぽんさん、夜遅くならゆっくり入れたりしますしね😚 面白いサ室ですね🙌やはり場所によって色々個性があるんですね🥳
2021.12.17 23:42
1
たけさん正直なめてました、ホタテマンにあやまります🙏笑
2021.12.17 23:44
0
jackさん、ストーンの上に自在鉤で鉄瓶が吊るされていたりして視覚的にもおもしろいサ室でした!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!