絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

北のサウナーマン

2021.10.24

227回目の訪問

今日2回目は明日から洗い場に仕切り板付けるために木曜日まで休業するホームサウナへ。

今朝のセンチュリオンホテル札幌並みの高熱、水風呂はさすがにキンキンではないにしても冷たいです。余り知られたくないのですが、穴場なんですよ…。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
38

北のサウナーマン

2021.10.24

2回目の訪問

昨夜はホテル近くの居酒屋で飲み、朝起きてすぐに地下の大浴場へ。

7時半ぐらいに行くと丁度誰もいなくてラッキー!と思いやりながら中へ。サウナ内のテレビはHTB固定のようで、東山紀之さんが出演している情報番組を見ながら過ごす。その後一人サウナハット被って入る方といると、従業員が来て

「ロウリュ出ましたか?」

時計を見ると8時ちょうど。さっきは出ていたような…とか話していると、ロウリュがサウナストーブ目掛けて出て従業員はひと安心して退出。昨日は故障していたのでモヤモヤしていたが、今朝はロウリュも浴びれて満足しました。

水風呂はシングル、サウナの室温はホームサウナ並み。導線もよくていいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 8.5℃
50

北のサウナーマン

2021.10.23

1回目の訪問

今日は札幌で用件を足して、以前から気になっていたここのホテルへ。

ロビーに行くと、とある男性の人が受付の人と揉めている…。よーく聞くと「サウナがダメならいつ大丈夫なんですか?」他の人は「お金返して下さい!」

こちらは宿泊だから、今夜は諦めてまずは大浴場へ。確かに70~80℃とぬるいのですがサウナに2回ほど入りました。明朝期待します!

続きを読む
44

北のサウナーマン

2021.10.23

2回目の訪問

今日の朝イチサウナは札幌に行く前の途中にこちらに来ました。 

1ヶ月前に来た土器はサウナ内の床板が腐食していてカラーコーンがひとつ置いてあったのが、今日は3つに増えてました(^0^;) 水風呂がジャグジーなのでしっかり冷えます。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
39

北のサウナーマン

2021.10.22

226回目の訪問

今日のホームサウナは13時半ぐらいに行ってきました。

いつものようにサウナマットを敷き替えてから誰もいないサウナへ。最初は汗は出ましたが、水風呂がいつもより冷たかったせいか、その後は14時過ぎ常連さんも次々と来たのもあり発汗度合いは減りました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
41

北のサウナーマン

2021.10.20

225回目の訪問

今日2回目はいつものホームサウナに行ってきました。

常連さんにまぎれて何日か前に見掛けた肩たたき棒を持ってサウナに入る人とまたもや遭遇。次回鉢合わせした時は声掛けてみようかな?と思いました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
42

北のサウナーマン

2021.10.20

31回目の訪問

水曜サ活

パンケの湯

[ 北海道 ]

今日の朝イチサウナ。

ここは平日は10時からなのですが、20分前には入れますので9時40分から入りました。ほぼこの時間帯の常連さんばかりで、比較的に空いていてテレビ見ながら過ごさせていただきました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
43

北のサウナーマン

2021.10.19

224回目の訪問

今日も朝からの仕事を終えてからのホームサウナ。

また例のように常連さんオンリーで、世間話しながらゆったり過ごしてきました。25日から4日間定期点検と洗い場の仕切り板付けるために休業しますが、ちゃんと年間券は休んだ分延長してくれる良心的な町の銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
36

北のサウナーマン

2021.10.18

223回目の訪問

今日は明け番の仕事が終わり、久しぶりに11時の開館に行ってきました。朝イチの常連さんに挨拶すると「久しぶりだなぁ」と言われてしまいましが…。寝不足の疲れた身体にサウナで発汗すると、スッキリしますねー。

その後昼食後は肩や腰が凝っていたために「りらくる」でマッサージ。終えてからはまた2回目のサウナ! 受付の人に昼に一旦帰る際に断言していたので全然驚かれません(苦笑)。久しぶりの1日2回のホームサウナ満喫いたしました。

サウナ(11時):10分×4回
   (15時):10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
49

北のサウナーマン

2021.10.16

222回目の訪問

今日は朝からの仕事を終えてから家にも寄らずに真っ直ぐにホームサウナへ。

この時間帯の常連さんオンリーでローカル感満載のひとときでした。スッキリして晩酌して明日は泊まり仕事なので早めに寝ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
41

北のサウナーマン

2021.10.15

221回目の訪問

今日2回目は15時にホームサウナに行きました。

この時間帯の常連さんに挨拶し丁度誰もいなくなっていたので、受付で替えのサウナマットを貰っていたので敷き替えてから中へ。外も寒くなったせいか冷たい水風呂が一段とヒンヤリします。

来た時間帯がよかったのか出入りは少なかったのですが、見た事のない方が来て会釈すると肩たたき棒を持参してきていて、サウナ内で肩をマッサージ。暖かいから解れるでしょうね。ここは脱衣所にぶら下がり健康器があるから、いつもそれにぶら下がってから帰っています。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
44

北のサウナーマン

2021.10.15

29回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

前回よりはお客さんはおり、狭いサウナ内も3人入る時があった。職場のOBの常連さんが「この後パタリといなくなるな」と言っていましたが、上がる時には見た事がない一見さんが何人も来ていました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
45

北のサウナーマン

2021.10.14

220回目の訪問

今日は明け番の仕事を終えて昼過ぎにホームサウナへ。

いつも通り受付で替えのサウナマットを貰って、中へ行き敷き替えて気持ちよくなった所で誰もいないサウナに入りました。

13時半前に行ったせいもありましたが、しばらくは独占状態で汗も出ていましたが、14時も過ぎれば常連さんが3人も来て少しは室温はキープしていても何だか発汗度合いは減りました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
36

北のサウナーマン

2021.10.12

219回目の訪問

今日は仕事を終えてからのホームサウナは19時過ぎに行きました。

やはり、この時間帯の常連さんオンリーで世間話しながら過ごしてきました。冷たい水風呂が心地よいです。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
41

北のサウナーマン

2021.10.11

218回目の訪問

今日2回目はやはりホームサウナに来ました。

いつも通り入口に新しいサウナマットがあったので、まずはサウナ内に行き全て敷き替えて身体を洗って中へ。見慣れない人が来て常連さんが「あの人初めて見たね」と言われるマイナーな小さな町の銭湯なんです。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
41

北のサウナーマン

2021.10.11

28回目の訪問

サウナ飯

今日の朝イチサウナ。

ここは10月からポイント3倍デーが縮小したせいか出足が鈍く、しばらくは誰も来なくて静かな大浴場。サウナ内も完全に独占状態で、最後になってようやく一人来たほどでした。

家に帰って洗車後の昼食は、自宅から歩いてすぐにオープンした牛たん屋で豚塩焼とのミックス定食を美味しくいただきました。

牛たんと豚塩焼のミックス定食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
53

北のサウナーマン

2021.10.10

217回目の訪問

今日は明け番の仕事を終えてから昼過ぎの13時過ぎにホームサウナへ。

行くと駐車場にかなりの車がありびっくりしましたが、登山帰りなのか大浴場にはそこそこのお客さんがいてもサウナ内に入ると見知らぬ方がおひとり。いつものように新しいサウナマットを持っていましたので「ちょっと失礼します」と伝えて敷き替えてから入りました。常連さんが少なめだったので出入りも少なくて気持ちよく発汗出来ました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
35

北のサウナーマン

2021.10.08

216回目の訪問

今日一日の仕事を終えてからのホームサウナ。

19時過ぎに行ったせいか、いつものように常連さんしかおらず「こんばんは」と挨拶してから中へ。サクッといい汗流してきました。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
40

北のサウナーマン

2021.10.07

215回目の訪問

今日2回目はホームサウナに15時半過ぎに行ってきました。

脱衣所ではまず常連さんに挨拶すると「新しくサウナマットあるよ」と言われ、まず先にサウナ内に入り敷き替えて真新しくなった所で入りました。

最初は隣町の元町議会議員さんと世間話して、その後しばらくは一人。その後は元教師さんや蕎麦屋のマスターさんなどが入り高温の割には入りやすかったです。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
40

北のサウナーマン

2021.10.07

51回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

今日の朝イチサウナ。

今朝は寒かったせいか、はてまた今月から50円値上がりしたせいか、8時から30分ぐらいは誰もサウナに入らず完全に独り占め! その後も常連さんの2人しか入らず、ゆっくりと入れはしましたが、値上がりの影響にしては…現れ過ぎですね。大浴場内も少し寒く暖房代をケチっているのかな?

サウナ:10分×1回・8分×5回

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
43