絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

北のサウナーマン

2022.06.06

363回目の訪問

今日2回目はホームサウナに来ました。 

いつものように常連さん100%の中入りましたが、最初に新しいサウナマットを持つと、他の常連さんが手伝っていただいて手際良く敷き替えると、土建屋の社長さんに驚かれてしまいました…。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
32

北のサウナーマン

2022.06.06

40回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

常連さんである職場のOBの方と元居酒屋のマスターとしばらくは3人でいた後は、また顔見知りの方と談笑して、身体を洗っているとホームサウナにいつも来ている常連さんに鉢合わせ! 休みの日は11時まで待てないのでよそに来て夕方行くんですよーと話しました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
44

北のサウナーマン

2022.06.05

362回目の訪問

今日は明け番の仕事を終えてから真っ直ぐにホームサウナに行き11時の開館に間に合いました。

いつも来る常連さん一人来ないと出入りが少なくなります。日曜日の割には平日みたくのんびり入れました。

サウナ(11時):10分×4回
   (15時):10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
28

北のサウナーマン

2022.06.03

361回目の訪問

今日は朝からの仕事を終えてから夜にホームサウナへ行ってきました。

いつものように常連さん100%の中サクッと汗を流してきましたが、やはり疲れが飛びますね。本当はまだ入りたいのですが4セットぐらいが丁度よいのでしょうか?

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
34

北のサウナーマン

2022.06.02

360回目の訪問

今日2回目はホームサウナに来ました。

最近サウナに入り出した常連さんは90歳の方と85歳ぐらいの方。最初は具合悪くならないのかな?と心配していましたが、本人は至って普通に汗を出しています。何でもサウナに入るとよく眠れて、朝まで起きないそうです。安眠効果大なんですね。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
38

北のサウナーマン

2022.06.02

75回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

今日の朝イチサウナ。

ここに来だして早20年になりました。以前は年間券があったのでほぼ毎日行き、サウナ内も朝から10人ぐらいはいて世間話していました。

それから市が経営権を民間に委託して2年が過ぎました。今日は昔から来ていた人は数人しかいなくなり…と言うか、絶対人数がかなり減りました。サウナも最大4名程度しかおらず室内は高温が維持をされて発汗は出来ました。

サウナ:10分×1回・8分×5回

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
34

北のサウナーマン

2022.06.01

359回目の訪問

今日2回目はやはりホームサウナに来ました。

駐車場がかなりの車が停まっていましたが町内の麻雀大会の真っ最中で、いきいき館の大広間では結構な人がいました。それに反して大浴場は閑散としており、サウナ内も常連さんしかいなくて気持ちよく発汗出来ました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
26

北のサウナーマン

2022.06.01

7回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

床屋の帰り道に10時の開館に間に合い行くと、職場の先輩と久しぶりに会い、サウナに一緒に入って近況を話していました。他に来た常連さんもその方を知っているのでテレビ見る暇ないぐらい皆さん喋ってました(笑)。ここの飲み水は地下水のために冷たくて美味しいです。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
31

北のサウナーマン

2022.05.31

358回目の訪問

今日は明け番の仕事を終えて11時の開館に間に合いました。

寝不足の身体にはやっぱりサウナが癒してくれます。朝イチは常連さんも少なめで瞑想に入りながら発汗した後の水風呂が何とも言えません!

昼になり一旦帰ってしばらくしてからは15時頃に本日2回目のホームサウナ。贅沢な一日でした。

サウナ(11時):10分×4回
   (15時):10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
30

北のサウナーマン

2022.05.29

357回目の訪問

今日2回目はホームサウナに来ました。

仕事が休みの日は1日2回のサウナは完全にルーティンになっていて、朝イチサウナで入っていた横にいた隣町のバーのマスターに「あんた身体悪くするよ」と忠告されましたが、そう簡単には止めれません(笑)。

15時前に行くと常連さんに紛れて見知らぬ人がいましたがマイサウナマットを持っていたので、ひょっとしてこれを見たのかな?とか感じたりしてしまいます…。日曜日のせいか以外と人の出入りに見知らぬ人が他にも来て、いつもの独占状態の時は1回ぐらいしかありませんでした。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
36

北のサウナーマン

2022.05.29

48回目の訪問

パンケの湯

[ 北海道 ]

今日の朝イチサウナ。

昨日が半額の日で今日は運動会をしている学校があるせいか開館9時からお客さんは少なめ。サウナ内も常連さんが半分以下のために閑散としていて、テレビを見ながらゆったりと入れます。いつもならあれやこれやと喋っている人が結構いて《黙浴》の貼り紙なんかは意味がないのですが、今日はそれほどでもなくて少し物足りません(苦笑)。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
37

北のサウナーマン

2022.05.28

356回目の訪問

札幌での用件を終えて帰ってきて、一旦自宅に戻り風呂道具を持ってホームサウナに行ってきました。

16時半頃に行くと先客の土建屋の社長さんと地元の常連さんに挨拶してから中へ。その後は僕の祖父を知っている方と蕎麦屋のマスターが来て世間話して過ごしました。今日はこれから飲みに出るので、いつもよりは抑えました。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
34

北のサウナーマン

2022.05.28

2回目の訪問

今日は明け番の仕事を終えて、また札幌で用件があるためにこちらに来ました。

前回は平日でしたが、今日は土曜日のせいか満席近くまでびっちりと人が入っていて、タイミングが悪いと一旦外で待ったり、通路で空くのをひたすら待たなければなりません。最初は結構な時間入れましたが、水風呂がぬるいせいか2回目以降は短い時間ですぐに発汗しました。

サウナ:10分×1回・8分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
45

北のサウナーマン

2022.05.26

355回目の訪問

今日は朝からの仕事を終えてからの夜にホームサウナに行きました。

常連さんに紛れて見知らぬ人が来ましたが、高熱のせいか砂時計が終わらない内に出て行ってしまいました。いつもながら冷たい水風呂はスッキリします!

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
33

北のサウナーマン

2022.05.25

354回目の訪問

今日2回目はホームサウナにて。

夕方近くに来ましたが、この時間帯に来る常連さん2人ほどが入院や骨折して自宅療養中のために、本来なら混むのですが独占状態の時もあったほど出入りは少なかったです。今日は北海道も暑かったので冷たい水風呂も気持ちよすぎて、若干入る時間が長くなってしまいました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
31

北のサウナーマン

2022.05.25

2回目の訪問

水曜サ活

今日の朝イチサウナは早朝風呂を営業しているこちらに来ました。

ここは年間券がありますが、朝風呂の時間帯は別に200円かかります。それでも割安感あるのか、明らかに地元の常連さんらしき方が数人入ってきてテレビを見ながらあれやこれや話していました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
46

北のサウナーマン

2022.05.24

353回目の訪問

今日2回目はホームサウナに来ました。

常連さんばかりでしたが、いつもとは違う時間帯に来る方がいたりして独占状態の時が少なかったです。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
32

北のサウナーマン

2022.05.24

74回目の訪問

滝川ふれ愛の里

[ 北海道 ]

今日の朝イチサウナ。

80円…されど80円値上げした影響なのか、やはりお客さんは減った印象です。サウナ内は常連さんが数人おりましたが最大5人程度で、湯船なんかは2~3人ぐらいしかいなくて、折角の広い大浴場が閑散としていました。

サウナ:10分×1回・8分×5回

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
44

北のサウナーマン

2022.05.23

5回目の訪問

浦臼温泉

[ 北海道 ]

今日2回目はホームサウナ…は月イチの定休日のために、水風呂の冷たいこちらに来ました。 

昼間が暑かった日はヒンヤリとした水風呂が身体が締まりますし、晩酌が一段と美味しく感じます。サウナ内は適度に混んでいましたが満席はありませんでした。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
32

北のサウナーマン

2022.05.23

1回目の訪問

今日の朝イチサウナは明け番の仕事を終えて、昼過ぎに札幌で会議があるために、久しぶりにこちらに来ました。

平日なのに結構なお客さんがいます。湯船で足を延ばそうにも気を遣わないと行けないのではないでしょうか? ここのサウナはガスのせいか温度の割には汗が出て、なおかつ水風呂がぬるいので2回目以降は6分過ぎると我慢大会みたいなものです(苦笑)。ただ短時間でスッキリしてきました。

サウナ:10分×1回・7分×3回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
35