2020.08.04 登録
[ 北海道 ]
今日2回目はやはり足が自然とホームサウナに行ってしまいます。
夕方に行きましたが、いつもよりは常連さんも多く、病気明けから久しぶりに来た方もいましたので出入りが多かったです。何せ4人以上入ったら「今日は混んでるなー」と声が聞こえます。
サウナ:10分×8回
男
[ 北海道 ]
今日の朝イチサウナ。
今朝は一段と冷えましたので、身体の芯から温めてくれるサウナがいいですよね。
朝8時半前に行くと誰もいなくて座る場所には困らず鎮座。何故か午前中は出入りが少ないので室温も高めで、その後は何人か来たので普通に戻りましたが、気持ちよく発汗出来ました。
サウナ:10分×6回
男
[ 北海道 ]
今日2回目はホームサウナに行ってきました。
雨竜沼登山帰りのお客さんもいなくなり、完全に常連さんonlyの時が増えるでしょう。昨日・今日と水風呂が一段と冷たく感じます…と言うか冷たくなってますね。
サウナ:10分×8回
男
男
[ 北海道 ]
今日は明け番の仕事を終えて真っ直ぐにホームサウナで朝イチサウナでした。
雨が降っていたせいか出足も鈍く、11時の開館直後のサウナ内も常連さんは少なかったです。
その後一旦帰って、また行った際に受付の人に「おかえりなさい」と言われてしまいました(+。+)アチャー そんなアットホームな田舎町の銭湯です。
サウナ(11時):10分×4回
(15時):10分×8回
男
[ 北海道 ]
久しぶりのホームサウナでした。何せサウナ浮浪人ですから浮気者でフラフラしてしまうのです…。
日曜日なのにほとんど常連さんばかりでした。今月末にサウナ改修工事があると貼り紙がありました。
サウナ:10分×4回
男
[ 北海道 ]
おはようございます。今日の朝イチサウナです。
ここの大浴場は5時半には開くので5分前に行くと、既に数人並んで待っていました。定刻にならないと本当に開かないみたいです。
その後はすぐにサウナに行きましたが、次々とお客さんが来て昨夕と変わらない状況で定員オーバー。広いサウナに狭い水風呂…。しかし水風呂は冷たいのでスッキリします。今日の用事はしっかり足せそうです。
サウナ:10分×4回
男
[ 北海道 ]
今日2回目は札幌に来て、こちらのホテルに久しぶりに宿泊です。
ここの大浴場は宿泊者限定だから普段は空いているのですが、明日は札幌マラソンがあるせいか16時過ぎに行くとサウナはソーシャルディスタンスで定員5名にしている筈が、貼り紙が小さいせいか次々とお客さんが入ってきます。ただ15~6名は入れる広さはあるので窮屈には感じません。水風呂は冷たいのですが、サウナはもう少し熱いと助かります。
サウナ:10分×8回
男
男
男
[ 北海道 ]
今日2回目は来月20日で閉める事になっているこちらに来ました。
まずは番台のおじさんに「来月になって混む前に来ました」とご挨拶。中へ行くと顔見知りの常連さんが2人いて世間話。ここがなくなると次にどこに行くか決めている人に悩んでいる人、色々とその後に来る常連さんにも話しを聞く。そしてそれ以上に盛り上がった方が噂話…これ以上は言いません(苦笑)。
サウナ以外にもよかったのが電気風呂で、腰痛が持病の僕にとっては重宝しました。途中で脱衣所にいた番台のおじさんに「お元気で」と伝えると「おっ!」と手を挙げてくれました。
サウナ:10分×8回
共用
男
[ 北海道 ]
日中のメープルロッジを出て後輩を岩見沢駅で降ろして、まだ入り足りないな…と感じた為に、そのまま本日2回目でサウナへ(^^ゞ
帰り道の途中にあるゆ~りん館。夕方だから多いのは覚悟していましたが、思ったほど常連さんも少なめで、午前中みたく高温の時もありゆっくり出来ました。間違いなく今夜はよく寝れそうです。
サウナ:10分×4回
男
[ 北海道 ]
今日はほぼ恒例になりつつある職場のサウナ仲間でメープルロッジに来ました。
昼食を蕎麦屋で済ませて車を走らせて20分ほどで到着して、駐車場には結構な車が停まっていて混んでるなーと話しながら中に入りに料金を払おうとすると、毎週火曜日は入浴料が600円だと言う。偶然な幸運! その後大浴場へ。
やはり予想していたように、常に6名定員のサウナはほぼ満席で時折待ちになるほど。設定温度が低いせいか「ロウリュいいですか?」と声が何度も聞こえ、皆熱いのが好きなのか「はい、なんぼでもどうぞ」と返答がするほど。ただ…やっぱり12分計がどうしても欲しいのが唯一残念です。
サウナ:10分×4回
男
[ 北海道 ]
今日2回目はホームサウナに行きました。
14時頃に行くと常連さんばかりいて思いっきり世間話で盛り上がり、水風呂もヒンヤリとして身体を引き締めてくれました。
サウナ:10分×8回
男
男
[ 北海道 ]
今日2回目は札幌から帰ってきて着替えてすぐにホームサウナに行ってきました。
受付のおばさんから新しいサウナマットをもらい、それを抱えてサウナに入ると見知らぬ人がいてびっくりされて、どうぞ座っていて下さいとお伝えしましたが、気を遣われて一旦退出されたので後で御礼を言っておきました。ここはサウナマットは常連さんが敷き替える役目なんです…。
サウナ:10分×6回
男
男
[ 北海道 ]
今日は朝からの仕事を終えてからのホームサウナ。
脱衣所には5~6人いたので大浴場も混んでいるのかな?と考えながら入ると、ん?誰もいない。洗面道具を置く棚が全くなく、案の定サウナ内もゼロ。昼間ならたまにありますが、まさか夜にこう言う光景は珍しいです。さすがにその後はちらほら来ましたが、夜にしては少なかったような気がします。
サウナ:10分×4回
男
[ 北海道 ]
今日2回目はやはりホームサウナに行ってきました。
昼寝した後体温計っても36.8℃なので、足は自然とサウナに行きたくなる。昨日と同様を顔ぶれでした。やはりワクチンのせいなのか痛み止めの薬のせいなのか発汗度合いは半端なく、上がった後に体重計に乗ると2.5㎏も落ちていました。
サウナ:10分×8回
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。