サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 94 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
6日間の北海道出張に行ってきました!!
9月中は緊急事態宣言中で10月に入って解除。
仕事終わりにほぼ毎日、
ここともう1つの施設に通ってました。
かなり年季の入った渋めの施設。THE銭湯!!
5分→5分→5分
水風呂:30秒 休憩:5分
合計3セット
サウナは92℃程、1段のみカラカラ系のタイプ。
中々の発汗力!!あと正体不明のビター系??の
ほんのり甘い匂いがします。不快では無い匂い。
1番の驚きはサ室の入り口の狭さ!!
前に少しかがみながらの入退室でした。肩スレスレ。
水風呂は超絶と言えるほどにキンキン!!
正方形っぽい形で1人入ればキャパは限界です。
レビュー通りの10℃ちょい!!
休憩は内湯の端に腰かけながら!!
水風呂がキンキンな分、急ピッチなととのい!!!
毎日通えるほどの魅力のある施設です!!!
サ飯
滝川→新千歳へ移動。
30分の行列を絶えた先にあったのは...
麺や 麗 塩ラーメン
ネギ、味玉 TP
ここのお店はミシュランにも選ばれたみたいです!!
濃厚スープが美味かった...
例えるなら秋田市の麺や蓮っぽいイメージ!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7664_20211006_141334_7gU0VQUqhG_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7664_20211006_141443_PQA7f1v1yA_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7664_20211006_141510_pjmThiChLa_large.jpg)
どうして今まで気づかなかったのか、買い物に行く途中に良さげな銭湯を見つけたので迷わず突入して風呂と #サウナ を満喫してきた。
いやあ、良かった。とても良かった。
浴槽は3つに別れていて、薬湯、普通のお風呂、電気風呂。天然温泉なのでとても気持ちいい。やや深めの浴槽も悪くない。
そしてサウナ。シンプル・イズ・ベストの潔い造りでとてもよい。入口付近にサウナストーブ。レンガでちょっとだけ囲われているものの、METOS社製の赤いストーブがほぼむきだしで鎮座していて、ポップでカワイイ。床はタイルの上に粗めのスノコを置いただけ。ベンチは1段コの字。テレビやBGMなど余計なものなど何もなく、純粋にサウナを楽しめる。なんというかそこはかとない手作り感がとてもよくて、心身ともにリラックスしてゆったりできた。
鉄の匂いのする水風呂はいい感じに冷たくて、体感的には14℃〜16℃くらいか。一人しか入れないくらいの正方形水風呂もシンプルでとても良い。
.
いやあ、素晴らしい銭湯を見つけてしまった。
サウナ2セットキメて今日はごちそうさまでした!
1月11日。塩の日のサ活は、滝川市の天然温泉日の出湯です。
初デートの家族公認の愛人2号で、今年3回目のサ活です。
銭湯ですが、シャワーもカランも温泉水が使われており、天然温泉という事もあるのか、滝川市のホームページにも掲載されています。
3年半ぶりに銭湯に行ったコロ助37。
今日もここから伝説が始まる。
サウナ室は、木製のベンチがコの字型に置かれ、お尻の下にウレタン製のサウナマットを敷くシステム。入口横にメトス製のサウナストーンが置かれており、テレビやBGMは一切無く、常連客同士の会話がBGMといった感じで、温度計は92℃と表示されていましたが、体感温度は、もっと低く感じました。
1セット目は、サウナ10分、水風呂2分。
2セット目は、サウナ5分、水風呂1分。
水風呂は1人用で、皆さんかけ湯をしてから入られていました。
銭湯だけあって、背中に絵が描かれている方もいらっしゃいましたが、前述のように皆さんマナーが良く感心しました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7664_20200111_211418_M02TAx6MRf_large.jpg)
基本情報
施設名 | 【閉店】天然温泉日の出湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 北海道 滝川市 大町1-5-23 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0125-22-6150 |
HP | - |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 14:00〜22:00 水曜日 14:00〜22:00 木曜日 14:00〜22:00 金曜日 14:00〜22:00 土曜日 14:00〜22:00 日曜日 14:00〜22:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![天然温泉日の出湯 写真ギャラリー0](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7664_20200111_185052_gATkqYjE6q_large.jpg)
- 2020.01.11 18:50 コロ助37@1億人のオジキ