2020.07.30 登録
[ 東京都 ]
ドライサウナ:8分 × 2
塩サウナ : 8分 ×2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
ドライサウナからの立ちシャワーからの水風呂までの動線が良いです。
見回りも多く、変なお客さんもいません。
女湯は昼間はサ室貸切状態ですが、夕方から混みはじめます。
浴室内にはペットボトル持ち込み禁止です。
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
一言で言うとサイコーでした✨
サウナめちゃ良かった!
漫画喫茶にサウナがついてる感じのサイコーな施設。ただ、カップルが多くて目のやり場に困る感じ。
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
定期的にサウナマットの交換があって、施設は古いですが気持ちよく使えました。露天のところに寝そべって背中にチョロチョロお湯が流れる寝湯があったので、そこで休憩しました。水風呂は噂通りキンキンに冷えておりましたが、温度計見たら11度。シングルこそ行ってませんでしたが、充分すぎるぐらい冷え冷えで、足首痛くなりました。混み具合もほどほどで、全体的に良い施設でした。
[ 東京都 ]
久しぶりの桜館さん、前回は弐の湯だったので、今回はタイミング合わせて壱の湯入ってきました。
入った途端脱衣所におばさま方が10名以上。みなで大声で談笑中…
飛沫しまくりなので、すぐにお風呂の方へ。さしたら中にもおばさま方が10名以上。まだ2時ですよ!?みんな洗い場の席に大量の私物を置きまくり、すごい人はS字フックで鏡のところに荷物をかけてる。私の向かいのおばさまは、鏡の手前と向こう側にタオルを渡して掛けてるので、私の鏡に覆い被さってる( i _ i )。急いで洗ってサ室に座っていたら、足を乗せて座れと言われ、仕方なく体育座りの体制。他のおばさんたち見たら、タオルで場所取りしてる人、コンビニ袋の中に氷入れて持って入る人、ドアを開けて洗い場の人と話してる人、自分のタオルの水?汗?でロウリュしてる人、マナー酷い人ばかりで辛すぎました。しかも誰一人、サ室利用の証のタオルを持っていない!おそらくお金払わず勝手に入ってる。前回も同じ人たちいたから常連さんなんだろうけど、お店の人も困ってるのではないですかね…。サ室に縦横1メートルぐらいある「マナーを守りましょう」看板がデカデカと掲げてありました。施設は良いのに勿体なさすぎますよ(>_<)
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
気になってたおふろの王様行ってきました。
ドライサウナから水風呂の配置も完璧、
外気浴も広々でゆったりできてサイコーでした✨
ごはん挟んで2回入りました。
ごはんも美味しかった。
3時すぎぐらいからかなり混んできたので、
早めに行くのが良さそうです。
すぐにまた行きたい🧖♀️
[ 神奈川県 ]
脱衣所も浴室もサ室もとてもきれいです!
ロッカーも大きめ。
女湯スチームサウナは入浴料のみで入れます。
サウナの温度はわからなかったので、
次回確認してきます🙋♀️
女
女
[ 神奈川県 ]
高温サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
3セット
塩サウナ×2
アロマサウナ×1
一言:
浴室の扉を開けた瞬間感動!!とても広々としてて開放感があって、思わず「わぁ✨!」と心の声が漏れてしまいました。
高温サウナはほんとに熱いです!!
元々敷いてあるサウナマットに腰掛けたら、尻が焼けそうでした。
サ室は3つあって、3つとも手入れが行き届いていてキレイ。塩サウナは置いてある塩を体に塗りたくると、ツルツル通り越してトゥルントゥルンになります。足を組もとしても滑って組めません。そのぐらいトゥルントゥルンになります。
そしてそして、高温サウナでは、
宮川はなこさんの熱波を受けてきました!
初熱波に感動〜
「ブォッッッ」とあっつあつの風を浴びることができました。
熱波を受けた後の水風呂の気持ちよさたるや!!!
格別でした✨
また行こうー!
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
月の前半と後半で男女入れ替え制。今回は「弍の湯」でした。バスタオル敷かずに入ってるおばさま方多数。
おそらくサウナ代払ってない。自前のタオルで場所取りしてたり、混んでるのに寝転んでる人いるし大声で喋ってるし、サウナ自体は悪くないのに居心地が…😭。よくやくスペース見つけて座ったら、足をツンツンされて「頭!」と頭にタオルを巻くように促されました。頭にタオル巻いて入るのがルールのようだけど、基本的なルールを守れてない人ばかりで悲しかったです😭。
水風呂キンキンだし、施設自体は良いのに残念です😭。
[ 東京都 ]
今日は看板に書いてある「人間洗濯機」がずっと気になっていた観音湯さんへ!!
番台は昔ながらの男湯と女湯の真ん中にあるタイプ。
サウナはスチームサウナ、
定期的にオートロウリュがあって、
天井からボッタボッタ水滴が垂れてきました。
温度計50度を指してたけど、体感100度ぐらいありました💦無茶苦茶熱かった。
水風呂はないですが、立ちシャワーがあり、
シャワーのところにはシャワーカーテンが。
近くの人に水が飛ばないようになってるんですね、親切〜✨
古い銭湯ですが、お掃除が行き届いていて気持ちよかった!
しかし最後まで人間洗濯機がどれのことを指すのかわかりませんでした。バイブラの水流がクルクル回る丸いお風呂のことだったのかもしれませんね。また行きまーす!
女
[ 神奈川県 ]
ずっと行ってみたかったかまぶろ温泉さん。
遠くからでもすぐ見つけられる黄色い外観です。
新しい建物では無いですが、掃除が行き届いていて清潔な感じがしました。
洗い場に入ると正面に階段があり、そこを登るとサウナ、水風呂、そしてアカスリコーナー。町の銭湯でアカスリやってもらえるなんて最高じゃないですか!次回は絶対予約しよう。
水風呂はバイブラありで、温度は20度を指していましたが、体感はもっと冷たかったです。
サウナコーナーにととのい椅子もあり、動線完璧。お風呂も天然温泉とゲルマニウム温浴のお風呂があって、ゲルマニウム温浴の方は汗がとんでもなく出ました。サウナよりも出たんじゃないかな?
男湯の方からは咳とかめちゃめちゃ聞こえてきて、うーんて感じでしたが、女湯はお客さんのマナーも良く、気持ちよく入れました。月一で行きたい。そしてアカスリと背中ローションマッサージを試したい。
女
[ 東京都 ]
ビジネスホテル併設なので、施設はとても綺麗でした。
女湯はサウナが2種類。
ミストサウナに入ってからドライサウナ、からの黒湯源泉水風呂の流れがめちゃ気持ちよかったです。
露天風呂もあったけど、皆さん仰るようにほぼ室内でした。隙間がすこーし開いてて、そこから外気が入ってくる感じ。
お値段そこそこするし、その後予定があったので1時間コースにしたのですが、1時間ではやっぱり足りないなぁ。あせるのいやだから、次はのんびり行きたいです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。