絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

1t

2020.10.31

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

10月最後のサ活ははすぬま温泉さん!
ステンドグラスとか、全体的に作りがとてもかわいいですねー😍
スポーツバイクで行ったので、スポーツバイク専用の自転車置き場があるのがとてもポイント高かったです🚴‍♀️

フロントで貸していただいたサウナマットを持っていざ入室。
サ室綺麗〜✨
温度は90度ぐらいで、もう少し熱さが欲しかったので、バンザイして入りました。
水風呂の広さもいい感じでした。
18時ごろの訪問だったのですが、
おばあちゃん達がたくさんいました。
羨ましい老後の過ごし方だな〜😊

続きを読む
25

1t

2020.10.24

1回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

#サウナ
コロナ対策で、一人分間を空けて3名まで。

#水風呂
壺の水風呂

#休憩スペース
水風呂の隣にととのい椅子。外気浴はできず。

昨日のリベンジも兼ねて、ずっと行ってみたかったますの湯さんに行ってきました。サ活前にまずは近くのコメダ珈琲店で腹ごしらえ。
スタートが遅かったので5時頃到着。まず入口から脱衣所から何から何までとってもきれい✨待合室もソファがたくさん並んでおり、生ビールやハイネケン、おつまみとかも売ってて、めちゃくちゃ楽しい!!ワクワクしながら早速イン!!早速女湯へ。15名ぐらい先客ありで、どうやら一番混んでる時間帯に来てしまった模様。とりあえず一通り洗ってサウナへ。三段目に腰かけたら頭がめっちゃ熱い!!体感6分ぐらいで出てすぐ水風呂へ行ったのですが、壺のお風呂で一人しか入れないため、諦めて水シャワー。2セット目も水風呂入れず、そのまま3セット目に突入したら、サ室のドアに桶を挟んでドアを開けている方がいらっしゃいました。一番下しか空いてなかったので地べたに座ったのですが、サ室の外の温度と全く変わらず…。うーん…。ちょっと寒い気すらしてきたのでサ室から出て黒湯に漬かる。いつもならここで終了なんですが、どうしても納得いかず、浴室内も徐々に空いてきたのでもう1セットやってみたところ、4セット目のときはサ室のドアも閉められて温度も上がっていて、狙っていた水風呂にもインできました。水風呂から出て、隣に置いてある少しのけぞれるととのい椅子に座ってもたれかかっていたら急に天井の木目が激流の川の如く流れ出し、ゴゴゴゴォォォーーーと突然ガッツリととのいました。
納得いくととのいを得るには、サウナと水風呂の温度差プラス、自分にベストなタイミングで動けること、それといかにサウナに集中できるかなんですね。やっとわかってきました。

続きを読む
46

1t

2020.10.23

2回目の訪問

天神湯

[ 東京都 ]

#サウナ
広々サウナ。綺麗だし、独特な匂いも無し!

#水風呂
20度ぐらいでした。

#休憩スペース
露天風呂にととのい椅子あり。女風呂はあまり使っている人がいないので、ゆっくりできます。

男女共に絵人間多め。

5年ぶりぐらいの天神湯さん。
脱衣所広いし清掃もこまめにされてるのか、とてもきれいでした。サ室も広くて変な匂いも無し。水風呂も出てすぐのところにあり、露天スペースで外気浴もできて申し分無し!施設は本当に良いのです!ただ、今日は行った時間が悪かったのか、60代ぐらいのおばさまたち5人ぐらいがサ室を占領。股おっ広げながらそれはそれはでかい声でおしゃべりに興じてました。持ち込んだ氷をガリガリ噛み、それを体に塗ってまた噛んで…もう全然落ち着かなくて、でもせめて6分はいさせて!と思いながら6分後、急いで水風呂へ行くと、今度は別のおばさま(サ室内の仲間)が上半身だけクロール中。サ室の鍵を貸し借りもしてるようなこと言ってたし、だんだん腹が立ってきて、2セットしか入れませんでした。ガックシ。

続きを読む
40

1t

2020.10.16

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂ってこんなに冷たかったっけ!?の10度!!いや9度を指してた気がする。私が入ったら11度になった。しかも軽くバイブラアリなのでとんでもなく冷たくて、浸かってたら足首が痛くてなってしまい、20秒しか入れませんでした。上級者ではないので16度ぐらいが良いかなぁー。でもとても気持ち良かったです。水風呂で冷えすぎた体を温めるべく黒湯に入ったら、身体中がビリビリして、ぬおおおおおーとなりました。

サ室内に先客(貫禄あるおばさま)が一名いらっしゃったのですが、床にゴロンと横になり、尻をボリボリ掻きながらテレビ見て大声で笑っておられました。それは家でやろう。

続きを読む
48

1t

2020.10.14

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
高温と低温2種類!
低温のほうは塩塗り込み放題でした。

#水風呂
バイブラ有りの14.7度!!
めちゃくちゃ気持ちいい!!

#休憩スペース
寝そべれるリクライニングベッドが露天スペースに4脚あり!サイコーか!!


サウナは広くて清潔で申し分無しでした。
水風呂がヒエッヒエでめちゃくちゃ良かった!!
岩盤浴も静かでおかしなやつもいないし。
ご飯も美味しかったです。
全体的に良すぎて
デザートの写真以外撮るのを忘れました。

続きを読む
36

1t

2020.10.11

3回目の訪問

太平湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

1t

2020.10.06

2回目の訪問

太平湯

[ 東京都 ]

サウナ:体感6分 × 1
水シャワー:体感1分 × 1
休憩:体感2分 × 1
合計:1セット

一言:
ここのサウナはスタンディングに限ります。
スチームサウナで、なおかつ天井が低いので、立って入るとめっちゃ熱いのです!!その後に頭からかぶる水シャワーがサイコーです!!

諸事情により1セットのみでしたが、とても気持ちの良いお風呂でした。

続きを読む
40

1t

2020.10.03

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:朝、整体に行って、すこぶる血行が良くなっていたので、今日は軽めに3セット。水風呂がぬるかったせいか、ととのいませんでした。
外気浴できるベンチはあったのですが、学生さんがそこのベンチでずっとおしゃべりしてて使えず。

続きを読む
39

1t

2020.10.02

1回目の訪問

太平湯

[ 東京都 ]

5年ぶりぐらいに訪問。
なんだか前よりもきれいになってたような気がします。銭湯壁画も今年4月に描き直されてました。
サウナがめっちゃ熱くて、温度計を見たら148度を指してたけど、さすがにそれは無さそうなので、壊れていたんでしょう。
閉店間際には貸し切り状態。
バッチリ3セットキメました。

お風呂が、ちょうど一人分のサイズに仕切られてて、岩盤湯と超ハイパワーバイブラ湯になってるところがあって、パーソナルスペース的な感じで楽しかった。

続きを読む
36

1t

2020.10.01

2回目の訪問

新呑川湯

[ 東京都 ]

肩こり首こりで絶不調だったので、在宅業務中の昼休みの間にダッシュでととのってきました。

サウナマットをサウナストーブのところに干してあるのですが、先に入ってらしたおばさまが、自分で使ったサウナマットを洗い場で洗って、綺麗にしたものをサウナストーブのところに掛けてらっしゃいました!なるほどそういうことか!すぐに真似しました。おばさまありがとう!

サウナ後のバイブラありの水風呂がサイコーでした。

血行が悪かったせいか振り幅すごくて2セットめでととのいました〜!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
51

1t

2020.09.26

2回目の訪問

照の湯

[ 東京都 ]

サウナは工事中とのことで、入れませんでした。
10月からはサウナは別料金(200円)になるそうです。

続きを読む
35

1t

2020.09.22

1回目の訪問

新呑川湯

[ 東京都 ]

今週は日曜日に隆の湯さんに行ったみたらお休みだったので、第一相模湯さんへ。サウナは無いのですが、炭酸泉がとても気持ち良いお風呂でした。

というわけでサウナリベンジで新呑川湯さんに行きました。
初めて行ったけど、待合室も広々で、ロッカーや脱衣所、お風呂もサウナもとても綺麗!
サウナは98度〜105度くらいを行ったり来たり。
水風呂はバイブラありの17度!

サウナ5分 水風呂1分 露天のととのい椅子で休憩。3セットしました。3セット目の水風呂が死ぬほど気持ちよかった!!過去最高に気持ち良い水風呂でした。ラドンと電気風呂が合体したお風呂もあって、電気風呂苦手だけど、ここのはものすごく気持ち良かった。

サ室に、20分以上入ってるヌシ子がいたのですが、ドアの前の床に座っていて、出入りするたびにジロリと見られるのがちょっといやでした。ヌシ子はヌシ子らしく、最上段に鎮座してほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
35

1t

2020.09.17

1回目の訪問

幸の湯

[ 東京都 ]

5年ぶりぐらい、3回目の訪問です。

入浴料と別にサウナ利用料200円。
200円を払った者だけが登ることを許される長い長い階段の頂上にサウナがあります。階段を登るだけでワクワクが止まりません。
サウナは10名ほど入れるだろうか、貸切状態でサイコー。ガラガラだったので、サウナストーブの真前でスタンバイ。タイマーが無かったため、サ室内のテレビでやっていたケンミンショーと体内時計でだいたい5分。貸切だし寝そべりたい!と思いましたがやはりやめておきました。露天風呂のところにととのい椅子というかベンチがありましたが、露天風呂に人が入っていて、目線を考えるとなかなか座りづらい高さでした。

お風呂は露天と水風呂含めて6個。「スーパーエステ」という風呂があり、毎回全ての風呂に入ると決めている私はスーパーエステが空くのをひたすら待ちましたが、ご婦人がスーパーエステを堪能していたので、諦めて出ました。

サウナ100度、水風呂25度、
時間の都合もあり、サウナ2セット後に露天風呂と天然温泉→バイブラ→天然温泉を繰り返し、水シャワーのみで出て、ダッシュで待合室へ行き椅子に仰向けになった瞬間にととのいました。また訪問しようと思います。

続きを読む
34

1t

2020.08.29

1回目の訪問

照の湯

[ 東京都 ]

2回目の訪問です。
ネットで営業時間を確認すると23時までだったので21時に到着したら、22時までの営業とのことでした。コロナの影響なんでしょうね。

他の方が書かれていた納豆臭にビビりつつ心してサウナ室に入ったところ、女性用は納豆臭ありませんでした。よかった〜。納豆臭が無いとわかったらもう安心。温度計を確認すると90度、久々のサウナを満喫しようとうっかり深呼吸したら、喉が死にそうでした。6人収容可能とありますが、6人入って座ったら、隣の人と尻がくっつくような狭さ。1人で良かったです。

サウナ2セット、水風呂2セットの後に、黒湯の露天へ。近隣サウナの黒湯と比べても黒すぎるぐらいのお湯を床と間違え、そのままドボンしてしまい、頭から突っ込みそうに。危うく犬神家状態になりそうでした。露天は薄暗いので、お気をつけください。
お湯は柔らかくて少しぬるめ。サウナ→水風呂→黒湯のローテーションが最高でした。

番台のおばあちゃんが優しくて身も心もととのいました。また行きたい。

続きを読む
23

1t

2020.08.21

1回目の訪問

続きを読む

1t

2020.08.19

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

1t

2020.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

1t

2020.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

1t

2019.12.07

1回目の訪問

天神湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

1t

2019.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12