絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

izu

2021.09.07

10回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

izu

2021.08.16

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

izu

2021.08.11

9回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

izu

2021.08.04

8回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

値上げしたけど安い!!

2週間ぶりのサウナ!

いつものように130円+券出したら、
あと、40円って言われて。。

あれ?サウナ、170円?!

8/1から40円の値上げしたそうです。
それでも200円出してお釣りがくる。
値上げしても安いわ!
130円がおかしい値段設定だったよね。笑

帰りにリーンリーン聞こえるから、
何の音?!と思いきや
入り口付近に鈴虫の水槽がww
正体は鈴虫かww

夏っぽさを感じながら帰りました!
2週間振りのサウナ、さいこーでした!

続きを読む
30

izu

2021.07.18

1回目の訪問

上野で整う極上サ旅行@レディースデイ

結論から言うと、楽しすぎました🔥

電車で20分ぐらいの距離なのに、
遠出の場所にサウナを目的に極上の
一人旅気分を味わっちゃいましたーー!

19時頃イン。
何も食べてなかったのでまず腹ごしらえ。
迷わずカレーやろ!
あ。。ビールも飲みたい。。
サウナ前に1杯だけ!
唐揚げも気になったから頼んでしまう。
サウナ前に食い過ぎ事件発生ww

んで、サウナ!
うわ〜アチアチの110度🔥
でもしっかり、湿度もあり◎
めっちゃくちゃタイプのサウナですわ。
汗もドバドバ。
あー気持ち良すぎるの一言。

水風呂!
つめたーーーい!!
10度?通りで。
良い感じに肌に刺激がくる。
あーーもうキモチよすぎるっしょ!!

そして、休憩!
おお、ここが伝説の。。!
運良くフラットが空いてたのでラッキー。

これは、これは。。。
整わないわけが、ないでしょう。。
バチバチにキマリました!!
(・∀・)⚡️

んで、2回目のレストラン。
タコのからあげとビール!
おいおい、食い過ぎだろ自分!と
引きつつも、あっという間に完食。
横の方とお喋りも出来て、楽しかった❤︎
サウナの話は純粋に楽しい。
良い情報交換もできました◎

んでだらだらして、寝る。

8時から朝ウナ!
キモチよすぎた!!!!
空気がクリアな中、整うのは◎
実は朝ウナ初だったの巻。

夜と合わせて8セットできて大満足!

レディースデイ、
また近々やりませんかね?
次も絶対イキタイ!!!

続きを読む
52

izu

2021.07.15

7回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

冷えた身体にサウナが効く〜♪

エアコンフル稼働の中、在宅ワーク。
そのせいか、身体が冷えてしまい、
身体がだるい。。。重い。。。
こーゆう時ありますよね?
たぶん女性あるあるかなー。

仕事終わって駆け込むように、
みやこ湯へ。

身体が冷えてしまっている時に入る
ほんっとキモチーーー!
おかげで大量のあまみ。

冷え切っていた体が嘘みたいに
ぽかぽか◎
今日はゆっくり寝れそう。

サウナがあってよかった!

続きを読む
55

izu

2021.07.07

6回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

やっぱりソロ最高🔥

今日は、めずらしく超静か。
2セット、3セットは、まさかのソロ!!
みやこ湯で、ソロとか凄い久しぶり!

おかげで自分と向き合えた充実感が
ホント、すごかった。

疲れもしっかりとれて♪
満足、満足◎

あ〜、きもちよかった。

最近の気分はもっぱら、みやこ湯ですわ。

続きを読む
54

izu

2021.07.02

5回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

今日も賑やか(^O^)

入った瞬間、ソロじゃん!!!
って思ったら続々と。。。
結果、いつもの賑やかな、みやこ湯に。笑

この賑やかさ、最初は凄く嫌だったけど、
慣れてきて平気になってきた今日この頃。

この後、帰り際にスマホいじってたら、
仕事のミスが発覚してしまい、
青ざめてしまった。笑
でもサウナ行った後だったから、
少しダメージはマシだった説。

サウナってほんと素晴らしいなと
改めて思う。

明日ミスの対処頑張るぞ。。!

続きを読む
43

izu

2021.06.29

3回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

行けば行くほど、ハマる✌︎('ω'✌︎ )

最近のお気に入りといえば、ゆいる!
2週連続来てしまった。

なんか、今日はサウナ<濃厚炭酸泉に
気持ちが振り切っていた。
相変わらずここの、炭酸泉。。
気持ちよすぎる( ; ; )
ここの炭酸泉スペック並みの、
炭酸泉って他にあるかな?!
あったら、知りたい。。切実に。。!
もー大好きです。ここの炭酸泉ww

アウフグースはノーマルのやつ受けた。
屋良さんは、初だな◎
丁寧でほっこりするような、スタイル。
良い汗かけたぜ。

帰りにsaunner+買って、駐車場代ペイ◎

ゆいる、また近々行きます!

続きを読む
61

izu

2021.06.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

真夜中のサ活が、最高すぎた件...
@レディースday

予約を忘れていたため、深夜1:30頃イン。
結果的に予約を忘れていたことで、
史上最強に贅沢なサ活を体験してしまった。

実は、かるまるに来るのは2回目。
1回目は第1発目のレディースdayの
オープンから参戦したものの、
めーっちゃくちゃ混んでんのww
予約制の薪と蒸しサウナは
体験できず涙を飲んだ。

が、しかし。。

今回の2回目は深夜参戦ということで、
めーちゃくちゃガラガラwww
前回とのギャップがヤバかった。

全7セットしたんですけど、
私のかるまるサ活、贅沢すぎませんか。。

▼サ活内訳
・薪×2
→2回ともソロwwww待ち時間なし。
・岩×1
→最大2人
・蒸×1
・ケロ×3
→最大3人、うち1回ソロ

念願の薪サウナにソロで2回って。。
私こんなに贅沢しても良いの?状態にww
薪サウナは、
静かに燃え上がる音がなんかエモいし、
スモーキーな香りが、クセになる。
薪はやはり温まり方が全然違うね。
あーー、もう気持ちよすぎた!!

蒸しサウナは、1時間半待ちでしたが、
超スムーズに取れた方じゃないでしょうか。
感想は。。
おおおお、熱い!!!笑笑
窓開けないと無理だわwww
せいろに蒸された肉まんの
気持ちがわかったような気がしたwww
すっごい汗かけたし、熱かったから
その後のサンダートルネードは
過去イチ気持ちよすぎた!!

ケロサウナは安定の優等生サウナ。
何度入っても飽きない。
岩はまぁ普通か。

気づいたら、朝に。
満足したし、さぁ帰ろう。

会計みたら、4,960円。
あれ?高いぞwww
あぁ。。深夜料金が加算されてるのかw

でも、超贅沢なサ活出来たし、
妥当な値段かな?と思ってしまう。
ディズニーのファストパスを、
有料で買ったみたいなもんだな!笑

かるまるは家から徒歩圏内のため
帰りは歩いて帰る。
多幸感に満ちていたせいか、
家に帰ってもなかなか寝付けず大変だった。笑

かるまる、素敵なサ活をありがとう!
家めっちゃ近いけど、
次はお泊まりやってみたい!

歩いた距離 0.7km

続きを読む
46

izu

2021.06.20

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ホスピタリティの高さに感動( ; ; )❤️

2週間後に、また来てしまいました!
今日も、サ活前にプリンを食す🍮

そして、サ活へ。
なんて今日はラッキーなんだ?
生ヴィヒタ→よもぎアウフグースが
連続で受けられるじゃん!!
ってことで、しっかり連続で受けて
結論から言うと、
大大大満足のサ活になりました!

16:00〜
生ヴィヒタアウフグースは、ハラダさん。
おぉ。さすが「生」というだけあって
フレッシュなヴィヒタの良い香りが、
サ室全体に行き渡る。
これはこれは。。癒される〜♪
まるで深い森林浴をしている気分のよう。
そして、いよいよ熱波タイム。
ハラダさんの華麗なアウフグーススタイルに
ついつい見惚れてしまいました!
途中、氷水サービスもあり。
めちゃくちゃ気持ちイイの一言に尽きる。
良い汗かいたぜ!!

ここでゆいるすげーって思ったことが。
1回目が満席だったから、
2回目も開催していたことに驚いた。
なんていう、ホスピタリティの高さなんだ。
一人一人にしっかりサウナを楽しんでほしい、
そんな想いが形に現れているんだろうなと、
ほっこり整いました◎

17:00〜
よもぎアウフグースは、
ヨモギーサー千夏さん。
オリジナルにブレンドした、よもぎだそう。
この効きそうな中毒性のある薬草系の香り!
たまらんですわ!!!
ヴィヒタの回と比べて熱い!!!! 
途中の氷水サービスが無かったら危うかったw
一人一人に対しての熱波サービスが×2ほど。
これがこれが、熱くて最高でした!!
爆汗!良い汗かいたーーーーーー!

ホスピタリティの高さを感じたシーンは、
他にもあった。
ヴィヒタの回、よもぎの回ともに休憩中、
氷水サービスや送風サービスがあったこと。
一人一人に対して、
丁寧にヒアリングし、対応している姿に
心が暖かくなったし、
すごーく気持ちよかった!
おかげで整いレベルが増し増し!

しかも、イスも2週間前に比べて増えてたな。
今後もどんどん良いサービスが
増えていくんだろうなぁと期待度↑

定期的に行きたい、サウナ施設。
また近々行きますーー!

続きを読む
40

izu

2021.06.15

4回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

銭湯の香りのお香見〜つけた♨️

今宵もみやこ湯へ。
今日は、ずっと密かに気になっていた
入り口で焚かれていたお香の正体が判明!

「プリムナガル」(旧パランパラ)
。。というお香とのこと!
石鹸のような爽やかな清潔感のある香りで
すんご〜い良い香りなんですわ。
the.お風呂上がりの香りと名付けよう。
これは買うしかないぜ。。✌︎('ω'✌︎ )

そして、サ室は、今日も100度あった。
デフォルトで100度になったのか?笑
今日もサ室は相変わらず賑やか!
なんかもう慣れてきた(^O^)

今日もバチバチに整いました🔥
ありがとう!みやこ湯!

続きを読む
52

izu

2021.06.08

3回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

100度超え(^O^)🔥

今日は、銭湯サウナ解禁day.
選んだのは、みやこ湯!

なんか、今日は熱いな。。
ふと温度計見ると、100度超え!
通りで熱い。笑
高温好きの私は、心が躍る。

みやこ湯は、10度ぐらいの振り幅がある。
これも、これでまた面白い◎

月曜から仕事が忙しかったけど、
バチバチ整えたおかげで、よく寝れそう!

ありがとう、みやこ湯。
また行くぜ!

続きを読む
42

izu

2021.06.07

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

美味いプリン=ゆいるでしょ✌︎('ω'✌︎ )

ってぐらい本当にプリン美味かった!
パフェもあるのか〜、次回はパフェだな。

サウナの前に、プリンの話をしたのは、
サ活の前に食したからでした。笑

では、本題に!

まず入った瞬間。。
思ったより狭いなww
作りがコンパクトだしこんなものか。

そして、肝心のサウナ!
めちゃ無音だな!っていうのが第一印象。
う〜ん、個人的になんかBGMが欲しい!笑
TVは無くて良きなんだけど。
風呂の音や喋り声などがたまーに、
カットインしてくるのが気になってしまう。笑
湿度と温度は好み!
アウフグースの頻度多めで◎
私が受けたのは、最年少のタカミツさん。
熱くはないけど、じわじわくるスタイル。
トークが、可愛かったです。笑
水風呂は湯らっくす、インスパイア型で深い。
つめた〜い気持ちイイ!

次に、外気浴。
これは、外気浴というのか?笑
窓全開にして、扇風機で風を送ってる
だけじゃね?とは、口が滑っても言えない。

最後に、風呂。
濃厚炭酸湯に衝撃を受ける。。!
こんなに炭酸しゅわしゅな風呂は初めて!
本当に、しゅわしゅわしてる!!笑
温度は30度でやや冷たい。笑
しかし!出た瞬間、
血の巡りがよくなってるのがわかる!!
これが炭酸効果か。。!!
なんだこれは。。初めてな感じだ。。
すっかり濃厚炭酸湯の虜になってしまう。
定期的にこれは入りたい。。
中毒性かなりあるので、おすすめです!

プリンも美味しかったし、
アウフグースの頻度も多いし、
濃厚炭酸湯にはまってしまったし、
これはもうリピ確定✌︎('ω'✌︎ )

結果的にたのしーサ活になりました!

続きを読む
74

izu

2021.05.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

izu

2021.05.29

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

650円で楽しめる、摩訶不思議ワールド🔮

着いた瞬間、「すげークセが強い!」
ベルサイ湯、ゴージャス、ラブホ感。。
皆さんがおっしゃる意味が納得ww

脱衣所も同様、期待を裏切らない攻めている!
異国感!クセ強い!でも。。なんか可愛いぞ。
っていうのが所感。笑

さてさて、まず風呂へ。
奥の風呂はどこから入るねん!って迷う構造。
日替わりのココナッツ湯が特によかった。

次に念願のサウナ!中温と高温の2種がある。
まずは、中温へ。
おいおい、中温なのに90度ありますけど?
テレビも映画館みたいだし、
サウンドにも拘っているのか、臨場感凄い!
でも湿度もしっかりあり好みのサウナだった!

さ、次に高温へ。
いやいやww120度手前を指してますがwww
熱い。。熱すぎる。。。汗が秒で出るよ。
5分でギブ!!でもおかげで超整った!
でもこの熱さ。。
やみつきになるわーーーー!!!

水風呂は、なかなか滑らかな水質で
気持ちよかったなー◎

650円でこれだけ楽しめるってヤバいな。
摩訶不思議なワールド感にも魅了された、
個性的なサ活になりました!

またイキタイ!
高温サウナはまりました!

続きを読む
31

izu

2021.05.17

2回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

炭酸水風呂がお気に🌟温度も15度でイイネ!

16時頃イン。空いてる◎
スパ銭の平日は人が少なくてよい。
今は呪術とコラボ中なのね。

ここの水風呂は、炭酸が入っててお気に入り。
プチプチ静かな炭酸が肌の上をスパーク!
炭酸は時間が経てば、経つほど感じられる。
気持ちよすぎーーー!!
時間を忘れ入りすぎてしまった。
そして、水風呂の中で、休憩前に。。
整ってしまう始末✌︎('ω')✌︎

あ、サウナはフィンランドサウナでよきです。
湿度も温度もよい感じ◎
上段にいくと、熱さもしっかり感じられる!
水風呂のインパクトが大きいけど、
ここのサウナも好きだわぁ〜〜〜。

呪術コラボの湯は、「虎杖の囚われの湯」
茶色の湯にスパイシーなウッディ系の香り。
なかなか良い香りだった!

安定のRAKUSUPA。
楽しめました〜!

続きを読む
35

izu

2021.05.16

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

こんな水風呂初めて⚡️びっくり!感激!

日曜の14時半頃、念願のしきじにin!
意外と混んでない。ラッキー!

第一印象「狭い。。」
女湯は男湯より狭く、音楽や滝無し。
その為、静かだそうな。

まずはフィンランドサウナから。
マット持って入ろうとしたら、
常連さまに怒られるww
ここは、配布マットを敷くのがルールなのか?
サウナは、湿度も温度もイイ感じ◎

そして、念願の水風呂にインの時がくる。
「!!!」
尖りがなく超なめらかな水質のため、
肌あたりが良すぎる。
これは新感覚!
身体と水風呂はここまで一体できるのか。。
ずっと入っていたい、そんな水風呂。
もちろん、飲んだ。
「うまい!」
汗で水分を失われた身体に染み渡る。

次に、薬草サウナ。
入った瞬間。。
「おおwクセになる香りww」
結構熱いな。。60度?
噂通り温度の割に熱い。
フィンランドサウナより汗が出る。
数分経つと、床からスチームが!
さらに熱いwwww
でも最高に気持ちイイ!

3セットともに、バチバチに整いました◎
帰りにタオルを購入。
種類が多くて迷い、4枚も買ってしまう。

常連さんのパワーが気になったけど。。
それ以外は大満足!
また絶対行く!!
遠いけど行く価値ありまくりな
聖地サウナでした。

続きを読む
49

izu

2021.05.14

3回目の訪問

やはり草加の汗の出方はすごい🔥

サウナイキタイ、サウナイキタイ。。
サウナイキターーイ!!
ってことで、平日夜に草加へGO!

21時ぐらいにチェックイン。
混んでないぜ、ラッキー!

草津の湯で身体を温めてから、サ室へ。

えwwww熱いwwww
あれ?草加ってこんな熱かったっけ?
草加ってちょいカラ系だからか。。
みんな口にタオル巻いてるわー。

何故か、前よりも熱く感じる。

大粒の汗が、入って間もないのに。。
面白いほどダラダラ出るwww

なんかこの汗のかき方を体感すると、
草加に来たな〜〜と毎度思う。

めちゃくちゃ汗かけたせいか、
おかげでサウナ離脱症状が和らぐ。

家に帰って草加後に着ていたパジャマ。。
草津の湯くさい。
コレコレ〜、the草加の匂いって感じ。
洗濯しても暫く落ちないやつなw

楽しいサ活だったー!

続きを読む
55

izu

2021.05.02

1回目の訪問

海を見ながら、エモいサ活してきた🌊🏄‍♂️

字のごとく、海辺にあるスパ銭。
海を一望しながら、外気浴なんて初体験!

外気浴スペースにinした瞬間。。。
鼻にふわっとくる磯の香りと
ピューッとひんやり吹く潮風!
「気持ちイイ〜〜〜〜」
以外の言葉見つかりませんよ。コレ!

サウナは、3段、カラカラ系。
コロナ対策のため、4名限定。
上段でもあんまり熱くない。。
水風呂は20度でぬるめ。
う〜ん。。。
サウナと水風呂はあまり好みじゃない。笑
でも、外気浴最高だし、
3セットともソロだったし、
結果的に満足度の高いサ活になった!

夜の海辺でととのうサ活は、
ノスタルジーでなんだかエモかったぜ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
35