地図からサウナが探せる!
2020.07.27 登録
統計レポート
地域
条件
丸山勇人
2020.11.10
1回目の訪問
[ 東京都 ]
サウナの温度がもう少しほしい
2020.11.09
2回目の訪問
チェックイン
14回目の訪問
2020.11.06
2020.11.05
3回目の訪問
2020.10.13
[ 埼玉県 ]
ここのサウナ→水風呂→外気浴(ロケーション)完璧だった。 埼玉完全に舐めてました、、 こういったいいサウナが地方にもあることを知らされたサウナ。 そしてご飯もめちゃくちゃコスパよく美味い。 また絶対行きたい良すぎるサウナ。
2020.10.12
[ 山梨県 ]
サウナしきじを、出て僕のサウナ師匠おすすめのホテルマウント富士へ。 台風がそれ、歓迎するかのような天候。 こんなにいいサウナ、水風呂、外気浴が 日帰りで堪能できていいのか、。 サウナは室温90度ぐらいだけど、汗がドバドバ出る。でも苦しくはない。 バイブラ水風呂"雲海"も天然水水風呂もどちらも最高。 外気浴でぶっ飛び。 しかもかなり空いてて最高でした。
[ 静岡県 ]
サウナ遠征。とにかく水風呂の質の良さ、 入った瞬間に羽衣ができる?というか 心地良さ、一生入れるんじゃないか。
2020.10.03
10回目の訪問
2020.09.28
ロウリュウエグすぎ→シルキー水風呂→ あまみが過去最大
2020.09.27
9回目の訪問
2020.09.22
2020.09.17
8回目の訪問
7回目の訪問
2020.09.12
評判どおりの良さ。
2020.09.10
6回目の訪問
2020.09.01
オープンと同時に入り、 サウナ約10分、水風呂4分、外気浴10分 3セット レコードでチャックベリーが流れるファンクな受付でびっくりしたが、 水風呂の広さ、外気浴スペースも凄く良かった。
2020.08.28
5回目の訪問
サウナーの友人と。 今回は1セット目から3セット目まで全部ととのった。
2020.08.27
4回目の訪問
滑り込みのバリ急ぎで3セットしても ととのう駒の湯。
2020.08.23
サウナが出入り多くぬるかったが、そこはセルフロウリュでカバー。 ここでは水風呂なら長めに浸かって、 外気浴。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。