2017.12.01 登録
[ 東京都 ]
以前オリ3でお会いした宇田川飯店さんにオススメされたNWに初訪問。
■全体
施設はとても綺麗。アメニティも豊富でシャンプーや化粧品の種類も沢山。ロッカーにヴィフィタが吊られており期待が高まる。
■サウナ
湿度高めのボナサウナ。噂の通りいいコンディションで大量の発汗。入り口に氷のサービスとマット使い放題が有り難い。
ロウリュウし放題のテルマーサウナも最高。
■水風呂
15℃を計測。ただ、深くて広いためか体感温度は低く感じる。
■休憩
外気浴は無いが整えイスがたくさん。四肢に桜模様のアマミが咲き乱れ美しく整いました。
料金がリーズナブルになればというのと、サウナにもヴィフィタがあれば満点!!
[ 神奈川県 ]
以前から気になっていたサウナに初訪問。
■料金
基本1,900円だが、初回LINE登録で800円に。さらにサウナスパアドバイザーカード見せれば今後1,000円とのこと。(無制限)
■洗い場
アメニティ問題無し。シャンプーコンディショナーも高いクラシエのジーラあり◎
■サウナ
温度は100℃近く湿度も丁度いい。
黄土、ゲルマニウム鉱石、ヒマラヤ岩塩、備長炭が装備されとても癒される。
■水風呂
今日は11℃を指していたがバイブラ無しなので羽衣も編まれてとても気持ちいい。
大森のみづほと並ぶ最高の冷え具合。
■休憩
室内のイス数客、露天のベンチ、寝湯で整える。美しく整いアマミもばっちり!
そしてクールダウン用のぬるめの温泉あり。あまりの心地よさに寝てしまうほど。
是非また来たいサウナです!
[ 東京都 ]
以前オリ3の常連さんにオススメされたので初訪問。
■施設全体
全体的に古く年季が入っているものの、清潔にされており上野界隈の例の匂いがない。
アメニティも不足無し。
■サウナ
適度な湿度、北海道の鉱石などの影響により98℃なのに体感温度は110℃。
ロウリュウも柄杓満タンで計7杯。アウフグースも2セット。滝のような汗と火傷かアマミかわからないキリン模様に。
■スチームサウナ
イスが5脚置かれたサウナだが、一度スチームが充満されると周囲が見えないくらい真っ白に。美容に良さそう。
■水風呂
かけ流しの浅目の広い水風呂。14℃で温度も充分。
■整え
イスが2脚のみ。
オススメ通りサウナのセッティングとロウリュウがとても良かった。
サ飯は近くのまいどおおきに食堂。
[ 東京都 ]
ここのところ灼熱サウナばかりでしたので、キンキン水風呂が恋しくなり久しぶりに訪問。
サウナはしっかり102℃、水風呂の温度は‥
きました!11℃!!(^o^)
※常連さん曰く最近の水温は安定しているとのこと。
そしてここは整えイスが無いので50℃のトロンサウナで美しく整えます。
サウナは前戯水風呂は本番とはよく言ったものですね。
[ 東京都 ]
サウナ切れが起こり、ソロで訪問。
今日のロウリュウはアップル。
19時は2人、20時も3人と相変わらずの空き具合。
熱い痛い熱い痛い。‥でもこれを耐え抜いた後のあまみと整いが止められません。
なお熱波師のトルトン氏は4月18日が最終出勤のようです。
久しぶりのソロ活動でしたが、サウナー2名と色々情報交換できて良いサウニングでした。m(__)m
[ 東京都 ]
昼過ぎ従兄弟に『どこかええサウナないか?』と聞かれ、最近ホームサウナと化してるオリ3にご案内。
ところがロウリュウが毎時間になったかわりに、ロウリュウスタート時間が14時→16時に変わっており痛恨のミス。空手はおろか柔術もマスターしている従兄弟に殺されかねない。
そこはさすがのオリ3。臨時ロウリュウをリクエストすると気前よく応じてくれ、ミントフレーバーが香る中、痛気持ち良いアウフグースにより従兄弟と共に美しく整いました。
サ飯はオリ3向かいの『スティックアンドスプーン』でイタリアンチーズハンバーグ。※ライスお代わり自由で満腹。
よい週末になりました。(´ω` )zzZ
[ 東京都 ]
1週間振りのオリ3。いよいよアマミがここでしか出なくなってきました‥。
今年に入ってから下記が進化
①ロウリュウ
2時間おき→毎時間に
②整えイス
2脚→4脚に
③イオンウォーター
そしてこの1週間で下記がさらに進化。
①匂い対策
至る所にアロマデフューザ
階段には空気清浄機まで!!
②ロウリュウ
日本人のフジイさんが追加。
まだまだ進化が止まりそうにない。
Mさんのおもてなし精神には本当に頭が下がります。イオンウォーターご馳走様でした。m(__)m
サ飯は安定のやよい軒で@鳥もも1枚揚げ定食。
[ 東京都 ]
今日のサウナの温度は100℃を超えており、あまりの熱さにスタッフもロウリュウサービスの途中で逃げ出す始末。(笑)
何とか熱さに最後まで耐え抜き、ヤケドかアマミかわからない模様になりながら美しく整いました!
サウナ後は26日(フロの日)のサービス牛乳を頂き、サ飯は上野駅前の食べログ3.5の『牛の力』で名物の白牛丼。
[ 東京都 ]
進化を続けるオリ3。
今日から休憩用のイスを2→4脚に増加。
またスタッフのアウフグースも外部講師の指導により強烈な風と進化。
今日も地獄のアウフグースを2度耐え抜きアマミを越えたヤケドになり非常に美しく整いました。
来週26日(フロの日)は牛乳サービスとのことなので絶対イキタイ。
サ飯はオリ3目の前の気になっていた牛カツ『あおな』。ライスも味噌汁もおかわり自由。満腹で爆睡出来そうです。
[ 東京都 ]
学生時代の友人にサウナの布教活動。
サウナマットもプレゼントし、デッキチェアで恍惚の表情で無事入信されました(笑)
サ飯にハンバーグを食べようとの話になり、北欧から徒歩30秒の『肉めしかとう』さんに初訪問。チーズトッピングしたハンバーグを美味しく頂きました。次はここのステーキもタベタイ。
[ 東京都 ]
一月振りの訪問。
20時過ぎでサウナ満席と、来る度に人が多くなってる印象。
風が少なく寒すぎず外気浴で月を眺めながら美しくととのう。
サ飯は安定のやよい軒で@肉野菜炒め定食
[ 東京都 ]
行くほどに進化を続けるオリ3。
スタッフ(トントン氏)のロウリュウサービスが偶数時間毎から毎時間に変更。(先週私が間に合わなかったことを踏まえて‥らしい。追加ロウリュウしてくれただけでも有り難かったのに。)
さらに休憩用のイスが少ないと先週伝えていたことも改善。明日(?)に2脚追加されるとのことです。
どんどん自分好みのサウナに育ってくれて有り難い。そのうちレモン水も炭酸に変わりそう。(笑)
今日も熱いを超えた痛いアウフグースご馳走様でした。m(__)m
[ 東京都 ]
本日も北欧ではなくこっち。
偶数時間のアウフグースに間に合わなかったが、偶数居合わせた支配人が追加でアウフグース実施してくれ、もはや常連。
今日も4回の貸し切りアウフグースで全身アマミだらけ。レモン水も濃く最高に整いました。
なお、26日は牛乳(コーヒー、フルーツも?)サービスらしい。2月26日イキタイ。
サ飯は安定のやよい軒で特すき焼き鍋。
[ 千葉県 ]
~波音を聞きながらの外気浴~
初めて海沿いのサウナに来ました。夜のチェックインでしたので水平線は見えませんが、波音を聞きながらの外気浴は感動以外の言葉がありません。
サウナ(92℃)、水風呂(16℃)のコンディションもよく最高でした。
食事も有名な一山いけす(食べログ3.56)のいくら丼とイカの活き造りも食べれて幸せすぎます。m(__)m
[ 東京都 ]
今年ようやく初訪問。
サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分→トゴール20分を3セット。
星空を眺めながら整いました。
今日は珍しくマイマット(青)を使われているお兄さん発見。北欧は基本マットの交換頻度低すぎるので、マイマットはマストアイテムですね。
サ飯は安定のやよい軒で特盛焼肉定食。
爆睡できそうです(_ _)..zzZZ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。