絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サコツ

2021.11.28

40回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

午後は寝湯窓からの太陽光が浴槽センターの円形床に帯となり日時計の様

スカイスパに爆誕サウナシアターのこけら落とし公演二日目🤗

今日も入館手続き待列の対応で、12時アウフグースショー開始が12:30に

ならばと、急ぎ下の階に降りて館内着を脱いでりくさん回に並ぶ。
最終セット開始前に入室出来て、激辛回の凄さをちょぴっと体験。

12時半:サウナシアタートップバターは箸休めサトシさん

アウフグース世界大会の予選を開くことが出来るサウナシアターオープンの感激を述べた後に、世界大会を意識したプログラム。

世界基準タオルをオープンで広げての演舞はこれがカッコいい。
しかしこれが出来て基本なんだと気づいて、世界のレベルを感じる。🤗

16時:りく&鮭のコンビプログラム
北欧での演目である「夜を駆ける」をこの広いサ室で披露。

広さを利用して、タオルトスを二人で行い見事2mほどをキャッチ
これも広さを生かしたペアならではの演舞で、こういうのが必要なんだと感動。
二人の距離が逆に離れているので、タオルの振りのシンクロ度合が少し分かりにくい点が残念な面でも有りました。
演出を変えて、この場にマッチさせるのが必要なんだと感じました。

にしても、りくさんの氷バケツ容器が倍の量を2杯たて続けに投入は、激やばの熱さで、ひいひい~の熱気でやばかったです。
館内着がしぼらず雫が垂れるほどびちゃびちゃ💦になりました。

17,17時半には、先ほどの鮭山さん、S本さんがソロでゲリラアウフグース
練習回としての位置づけだそうで、色々試しながらの演舞。

鮭山さんは、世界基準タオルをオープンで廻して広いサ室を左右に移動
オープンで廻しが映えるし、難しさを見る側でも感じる形。
下手で止まった時のエイト廻しが奇麗だったな。

20時:りく&S本コンビ
これは狂気の熱々回となって、次々と他のアウフギーサーも参入
入室後の待ち5分もあって、20分位程度になった時点でギブ🏃‍♀️
60名入室の10番目位に退室してしまいました。😆

館内着を着ているので、肌の直熱は和らぐ感じで、
むしろ温度でHPを削られるのが、このサ室での受け手としての体感です。

14階のサ室でも毎時アウフグースは開催なので、
こちらも12,14,18,19,21に参加。通常回もやっぱ良いな。😃

サ:アウフグースx10,8,10分、水:60秒、休/クール:5分 、12セット
12-22時半 サウナハット率:12/120 タオル巻8

202日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

キノコの自家製ボローネラザニア

ぷりっとキノコが美味で、熱いのが良いところ。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

サコツ

2021.11.27

5回目の訪問

サウナ飯

奇数日の男湯は木立の湯。
こちらは側は、富士山は見えずとも、露天風呂バリエーションが良い。

4回目の鮭山未菜美さんアウフグースday
前回のハロウィン🎃前日以来ですね。

おふろの王様 神奈川5店舗合同開催-
王様サウナ巡り-最終ゴール5店舗目です。

アウフグース当日のみ集められるスタンプ
頑張って通って5店舗全部集めました。✌️

残念ながら、海老名店だけはアウフグースはうけられず。😅

🈂️室はちゃんと入っているので🈂️活としては成立してます。

15時回:洋楽をかけます。と言った曲の最初出だしが三味線の音だったので驚いた。😊 フューチャー曲だったのね。

初アウフグース、初鮭の方が10人程居られてフレッシュな熱い反応があったのがHAPPY。😊

18時回 :サウナソングの回、若い参加者がいてノリノリで、投げ技が決まるとその彼は何故かガッツポーズ。これはスポーツ観戦の領域ですね。良いな😊

21時回 テーマは神奈川、ゆずの曲から入り、2曲目は誰だろ、男性デュオ。N.U.とか? 3曲目はゴールドフィンガーでアーチチ。

上段は鮭山ダンクの最終ターンやばかった、もう二振り足されてたら退室🏃‍♂️ギリなくらいの熱さ。😦

アウフグースx3,8分x3、水:90秒、休:5分 6セット
15時-21時 サウナハット率:6/60 タオル巻5

アウフタイム外 🈂️室混雑率70%
201日連続🈂️活中

サーモン刺身とかき鯵フライ定食

魚介3品セットはナイスな組合せ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
19

サコツ

2021.11.27

39回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

スカイスパがアウフギサーのシアター頂点になった日

ビビった、12時前の土曜日午前中の時間に
入館手続き待ち行列がKOOの入口まで伸びてる。

サウナシアターの70名キャパ分増で入場制限数が大幅緩和になって、集客力格段アップですね。

列が長いため、自分も含め受付未了の方が居るため、12時開催アウフグースショーの開始を遅らせる処置。

そう、今日は11/24のリニューアル後最初の土曜日、
爆誕15Fサウナシアターのプレミアムアウフグースショーの本公演こけら落とし日なんです。🤗

最初に箸休めサトシさんの挨拶から始まり
最初のアウフギーサーは、BED&SPAの増本さんです。

ゲストからスタートなところが粋です。😊

そして増本さんは、白衣装で登場。

タオルが無重力の様にふわふわ浮いて回転させる、見事な技を次々と披露。かっこいいです。

そしてこの大きなシアターにふさわしい、1m位の飛ばし技をバシっと決めます。

世界基準大判タオルもオープンで廻してふわっとダイナミックに、広いシアタースペースで絵になります。

此処はアウフギーサーがエンターテインメントとして、演舞を繰り広げる見事な場が出来た事を嬉しく思います。

40名入場なので🈂️室的にはゆったりでした。
通常70ど

此処からの世界大会への歴史が楽しみです。🤗

14Fに降りて毎時の🈂️室のアウフグース健在。

並びに出遅れ、終盤だけの参加でしたが、りくさんのクラッシュアイスバケツ投入からの、一気追い出しモードの熱波を浴びれて気持ちイイ。

サ:アウフグースx2,、水:90秒、休:5分 、2セット
12-13時半 サウナハット率:5/60 タオル巻5

201日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
48

サコツ

2021.11.26

2回目の訪問

サウナ飯

いいお風呂の日。ラタンのデッキチェアで頭上の飛行機が二重に見えるととのいタイム。

8ヶ月前に6年振りに来た、宮前平湯けむりの庄
14周年記念に企画されたのは、
鮭山未菜美さんアウフグースショーday。

此処でアウフグースを受けるなんて思ってもみなかった。😀

壁のガス遠赤外線の他に🈂️室中央に1.2m四方位の四角の高さ1.4m程の石積み箱にサウナストーンが鎮座

壁側は人が通る通路程度、座席側60cm幅程
座席は2段でコの字で間隔空けて19人

全国50施設程のアウフグース経験で一番やりにくい🈂️室との言。
でも、ちゃんとやり遂げます。😃
センター箱の周りを頭上ピザ廻しは良い塩梅。
一人一人にがっちり熱波を届けます。

テーマはおふろソング、アロマはCHILLOUT

3曲目は、ドリフターズの“いい湯だな“
ほのぼのでした。

初アウフ施設で当日予約制な事もあってか、初アウフグース体験の方も多数。
きっとこれを機会にもっと受けたくなった雰囲気一杯でした。
良いお風呂の日🤗

鮭山さんの🈂️室入場がアカスリルームから、両脇にバスタオルで隠されて入室。入場札を持ってない浴室の方には非公開。😅 一目見たかったよーの方ごめんなさいでした。😆

6年振りに入った岩盤浴エリアの天の音と光の演出ショーが取りやめになってた。残念😂

サ:アウフグースx1,8,10分x2、水:90秒、休:5分 、4セット
14半-19時半 サウナハット率:5/60 タオル巻8

200日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

健康増進丼

ネバーエヴァー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
32

サコツ

2021.11.25

3回目の訪問

サウナ飯

暗い夜空にどんより黒湯炭酸露天風呂に浸る。

8/27以来、3ヶ月振り3回目の瀬谷店での鮭山未菜美さんアウフグースショーday。

18:30回は会社から駆けつけたがタッチ差で入場締切で入れず😅

20時回 地元常連おじさん達がそぞろ集まり15名
今回は予約時に上・下段を指定する方式で、入館時に番号入りリストバンドが渡され、置かれた番号付きビート板が指定席になってるスタイル。
おふろの王様アウフ5施設で一番効率良い入場方式ですね。

18:30回のテーマは懐メロ
おっさん達ビンゴの曲,浜省/マネー、ハウンド・ドッグ/ff、BOØWY/マリオネット

初アウフグース体験だと手を挙げた十代ぽい若者連中は知らない曲だったのかも😊

満天の湯でのアウフグースストラックアウトをやって来て、風圧に自信持ってたので、皆さんをストラックアウトの様に風を贈ります。と暖かみ。

頭上ピザ廻しから背面通しもパキッと決まりました。
そして、観てちょうだい!と世界基準タオルをオープンで廻して若者唖然とさせる、どや顔鮭様

良いもん一杯見れました。初参加者が居る回は、こちらもテンション上がります。🤗

神奈川5店舗合同開催-王様サウナ巡り-
も4店舗スタンプ集まりました。後1つ

🈂️飯 あぶりサーモン丼

サ:アウフグースx1,8,10分x2、水:90秒、休:5分 、4セット
18半-21時 サウナハット率:5/50 タオル巻8

199日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

あぶり鮭丼

あぶり鮭+ネギトロの組合せは嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
36

サコツ

2021.11.24

38回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

15Fリニュアルオープン日、ミーハーサウナーだから来ちゃった。🤗
20年以上来てるけど、ここまでの変化は初めて。

残念ながら15Fに新設のサウナシアターのこけら落としアウフグースには参加できず。

改装前にマッサージルームだった所に設置されてた。
センター壁側にに低層の3連ikiストーブが置かれ、600kgのサウナストーンがどかっと長さ3m程鎮座。

ストーブ前は1m超えのスパンが有って、世界基準のタオルも余裕で廻せるアウフギーサーステージ仕様。
サウナ座席はコの字で正面3段両ウィング4段の造り。
下3段は50cm幅程有って、木製サウナピローが7個置いて有り、寝転び蒸されが可能な仕様。

正面上段は70℃、両サイドは60℃の表示。
25分以上入って居たが、オートロウリューが作動せず、熱い体感は無し。

入口は、片開き扉とスライド扉がストーブ壁サイドに有り、何故かスライド扉側は床マットが敷いて無いので石床がアチチ。😆
館内着を着て入る男女共用の岩盤浴スタイルの大型70名サイズのサウナ室です。

スタッフアウフグースは、20時:山本さん黒沢さん、21時:筒井さん、山本さん
山本さんのズバーンと音付きの突風ランバージャックは、くせになる心地良さ。🤗

リラックスルームの椅子は全新品入れ替え。
隣席とのセパレーションしっかり有って良いですね。
角度苦手派の方向けにフルフラットベットタイプも有り。

サウナシアターの出て右側にはクーリングルーム。
3人掛けベンチシートが5脚

左側の奥にはチェア休憩ルームが出来て、男性側からは見た事無かった高速道路側景色が見れる。

サ:アウフグースx2,6分x、水:90秒、休:5分、4セット
20時-23時 サウナハット率:14/50 タオル巻10

アウフタイム外 🈂️室混雑率70%

🈂️飯 石焼きビビンパ

198日連続🈂️活中

石焼きビビンパ

豚肉が美味し

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
36

サコツ

2021.11.23

37回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

15Fリニュアルオープン前、最後の時短営業の夜。
マンション向こうにサ室から見える月が奇麗だった。

19:10inで整理番号12番

今日は箸休めサトシさんプレミアムアウフグースday。

20時半回:プロレススター列伝の回、
最初は中島みゆき「時代」からスタート、
「スピニング・トー・ホールド」で確変

アロマにボトル1本2千円するというものを投入。
香りは、ケヤキ

明日15Fに新しい大きいサウナ室が出来るので、
此処でのプレミアムアウフグースは最後になるかも。との言
そっかぁ、やっぱ来て良かった。

しかし、実体は厳しく全員焼き尽くすとの宣言通り、後半は激熱に!

3セット目のサトシさん座りの大漁旗フラッグ振りは、上段は激熱熱波到来
たまらず退室。上段は全滅したんじゃ無いかな、腕、肩が火傷寸前でした。

スタッフアウフグースは、20時:山本さん、21時:岡見さん、
アロマは、ペパーミント、ベリー、シトラス

サ:アウフグースx3,8分、水:90秒、休:5分、4セット
19時-21時 サウナハット率:16/50 タオル巻10

アウフタイム外 サウナ混雑率 60%

197日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
38

サコツ

2021.11.22

27回目の訪問

デッキチェアに横になった途端にズドーンと体が張り付き墜ちととのい、雨に打たれて目覚める。

月曜恒例の鮭🐟&鱸🐟のプレミアムアウフグースday

18:40入館で整理番号は16,7番。

19時回:ショーアウフグース「打上花火」🎇こちらの回にシフト、もう冬だからね。

下段で受けたの初めてかも、円熟したシンクロで見た目+風を一杯感じれて肌感も満喫。
アロマははちみつ🐝、マイルドな回で、ゆったり完走。


21時回:ショーアウフグース「春を告げる」昨日宿泊アウフグースで初披露のレギュラー入り。
夏🌟から一気に春🌸へと季節が移りました。

昨日よりもタオル捌きがスムーズで、ばっさばっさと音が奇麗に響いてた。
タオル軌道のシンクロがもっと上がると、「夜を駆ける」+「打上花火」の良い所どりの奇麗カッコいい演目が出来上がると確信。

3セット目は、熱風発生で追い出しモードに入りましたが、なんとか完走。🏃‍♂️
来週のサービスサービスも楽しみにしてます。

先週の月曜からずっと続いてた浴鮭8連動も今日で一旦休憩ですわ。

サ:アウフグースx2,8x2,10分、水:60秒、休:5分 5セット
19時-21時半 サウナハット率:18/45 タオル巻8

アウフグース外の サウナ混雑率 90%

196日連続🈂️サ活中

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13℃
40

サコツ

2021.11.22

26回目の訪問

サウナ飯

雨上がり宿泊ミッドナイトアウフグース明け朝ウナ
水槽底を感じる左奥のデッキチェアで沈み昇天

今週スタートかぁ、朝食とったら出勤だぁ。

サ:6,8分x2、あつ湯ブースト1分、水:1分、休:5分 2セット
7時-8時 サウナハット率:3/10 タオル巻0

サウナ混雑率 30%

196日連続🈂️活中

和定食

ご飯多めで満腹

続きを読む
67

サコツ

2021.11.21

25回目の訪問

サウナ飯

雨の上野7F露天風呂で、ととのい椅子も雨宿り

トゴール湯の浴槽際に寄せて、ほぼ濡れずがいけるんだ。

21時20分入館 整理番号16

今日は鮭&鱸ミッドナイト宿泊アウフグースday

23時回:サウナソング回 ベリー、白樺とリラックス気味に、3セット目からアチチ上げ前に今日は退出。
この後の新作は、絶賛仕上げ中で、ムズいと告知

24時回:恒例の新作プログラム初出し

曲はYOASOBIっぽい知らない曲、後でりくさんがTwitterで紹介、Yama「春を告げる」

りくさんの高速廻しが、キレキレでカッコイイ🤗
鮭ちゃんは、ゆったりと緩急差を魅せる演目。
コンビのシンクロ率は、未だ合わせに追ってる面が有ってこれからって感じ。
クロスする処とかめちゃエモいの出来上がる予感。

真夜中東京での開幕お披露目が歌詞にピッタリ。
ここには誰もいない。
は🈂️室から追い出したシーン?😆

月曜ショーアウフでの進化が楽しみです。

サ:アウフグースx2,8分x2、水:90秒、休:5分 4セット
22時-24時半 サウナハット率:15/25 タオル巻6

アウフグースタイム外 サウナ混雑率 80%

195日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

味噌ラーメン

今日も濃い味キャベツシャキッとでした。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
32

サコツ

2021.11.20

14回目の訪問

ほぼ萬月🌕の夜ハシゴアウフグース。
2ヶ月ぶりのカプセルプラス横浜

平日夜にスタッフアウフグースが行われる様になったそうで、未だ未体験。
そんな今日は3回目かな、ゲストアウフギーサーが交代で登場する
CATCH THE WIND イベントday

今日は時間が少しだけ合って、ラスト20時回に参加
5分前入室で9名定員に入ることが出来た。

担当は「徐々にととのうカズキ」さん
体幹が強くて、ぶれずにしっかりタオルを廻していました。


名前の通りゆったり温度を上げていくスタイルでした。
アロマは白樺とパインツリー やわらかい小さいサ室向き

アゲアゲ曲のサビで激しくダンクを行い、
もっと退室してもらうはずだったそうですが、
途中退室は、初アウフグース体験という方のみ

イベントを狙って来てる方は、少々の熱さではビビりませんね。

ちょっと聞いてたけど、2カ月のうちの変化は
薄いサウナマット貸し出しは終わっていて、ビート板利用に
インフィニティーチェア2脚が撤収されていて
プラ椅子のみに。これは残念。

サ室内のディスプレイは、ふつうに無音TVが付けられNHK。

スタッフロウリューも受けてみたいな。

サ:アウフグースx1,8分x2、水:90秒、休:5分 3セット
20時-21時半 サウナハット率:3/15 タオル巻3

サウナ混雑率 80%

194日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

続きを読む
33

サコツ

2021.11.20

13回目の訪問

サウナ飯

露天風呂エリアの木立の先端が🍁紅葉、日が落ちてイルミネーション🌃で色づく

今日は鮭山未菜美さんロウリューアウフグースショーday。
1カ月半ぶりの港南台店で13回目の浴鮭🐟

15時回:ちょっと照明を落としてサウナソングでゆったりの回
アロマは、おふろの王様スペシャルなCHILL OUT
初浴鮭の方0という🐟ファンONLY回😃

17時回:テーマは昨夜の部分月食にちなんで🍚月、五感でアウフを感じる回
サ室の照明💡をさらに落として、入口の黄色い照明が🌕月になりました。

視覚中心でなく、タオルが蒸気を掴み飛ぶ風切り音、蒸気が降りてくる肌感
じっくり味わうアウフグースでした。アロマは白樺

サ:アウフグースx2,6,8分,スチーム10分
水:90秒、休:5分 5セット
15時-18時 サウナハット率:12/50 タオル巻10

アウフグース時間外のサウナ混雑率 80%

おふろの王様神奈川5店舗 ARスタンプラリー開催中
3店舗ゲッツ

194日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

秋鮭定食

すり鉢器が大きく重い😆ふっくら秋鮭にタルタルソースの卵が美味。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,97℃
  • 水風呂温度 18℃
17

サコツ

2021.11.19

36回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

皆既月食🌕の夜にサ室に満月現れる。

18:15inで整理番号17,9番 一桁番号入室めちゃ久々。

今日は🐟鮭山未菜美さんプレミアムアウフグースday。

18時半回 :テーマは月の回。
まん丸白いキューベル🍚を取り出し、
今日は昨日まであった満月が今は見えなくなってますが、
此処に🌕満月が有ります。

月しばりソングに合わせて、アロマは青森ヒバ、白樺。
昨日の氷バケツ浴びせが好評で、
今日は初の試みで皆さんに浴びせます。
えっ?と思ったら、バケツ2杯の氷水が用意してあり、
湯くみを使って一人ひとりに💦じょばーって順番に掛けてもらえるパターン。
これは贅沢です。

フェイクヴィヒタとどっちが良いですか?
の質問をなげかけられましたが、

Mな人は💦ピシャって掛けられるヴィヒタ式の方が好きですね。
厳選された方へのご褒美での一気掛け🌊の方が映える。

20時半回:テーマは大谷選手MVPオメデトウ回、
こちらのキューベルは🍚ホームランボール。

赤の照明を着けて、曲は英語ソング

アロマは、白樺から、オレンジ、カモミール
昔大谷選手に会った事が有るそうで、メジャー行き前からファンだそうです。

自身のソフトボール経験を基に、タオルでバットスイング、さらに
ステップ付きで本格的にエアー投球を披露。
上野選手伝授のホンマもんでした。

スタッフアウフグースは、18,20時:山本さん、19,21時:筒井さん、
21時回はプラス研修生 本間さん
アロマは、ペパーミント、ラベンダー+エナジックサウナ
JN式緩急で熱々

サ:アウフグースx6、水:90秒、休:5分、6セット
18時-21時半 サウナハット率:18/60 タオル巻10

アウフタイム外 サウナ混雑率 80%

193日連続サ活中

カツサンド

カツの厚みがあってお腹満足感

続きを読む
32

サコツ

2021.11.18

35回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

23日まで上階が閉鎖されてて、21:30迄浴槽の時短営業中、70名超え🈂️室が15Fに出来る迄の我慢🤗

17:50inで整理番号14,10番 いつもよりちょびっと早く、しんがりじゃ無い番号。

今日は鮭山未菜美さんプレミアムアウフグースday。

18時半回 :リラックスアウフグース回。サ道ソングに合わせて、アロマは青森ヒバ、白樺。
初心に帰ってランバージャックの精度を上げる反復中との事、上段届いてますか?の確認有り。
大丈夫でしたよ☺
キャンセル枠で、初鮭アウフ体験の方も居て、頭上ピザ廻しにおーの声😃

20時半回:テーマはリトルマーメイド。青い照明を付けて海のイメージ。曲もディズニーソング

アロマは、登場人物に合わせて、ベリー、ペパーミント、ブラックフォレスト。

氷水のクーリングタイムのラストは、鮭ちゃんお知り合いの某芸人のTKHさんが参加してて、バケツ氷浴びで、おいしい演出😊

最後は、鮭大漁旗タオルで明日への活力を頂きました。

スタッフアウフグースは、18,20時時:湯山さん、19,21時:中川さん、21時回は秋元さんも参入で熱々仕上げ。TKHさん秋元さんに追い出しくらってました。😊

アロマはサマーユーカリ、シトラス+ペパーミント
シトラスミント、カモミール

サ:アウフグースx6,8分x2、水:90秒、休:5分
8セット
18時-21時半 サウナハット率:16/60 タオル巻8

アウフタイム外 サウナ混雑率 80%

192日連続日替店わりサ活中

戻り鰹のにんにく醤油漬け丼

鰹のタタキって年一位しか食べる機会が無いけど、此処で出会えて良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
26

サコツ

2021.11.17

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日の浴室入室でお出迎えは、いつものエヴァのLCLの様な色した赤でなく、CHILLOUTの青い高濃度炭酸泉

10/20以来の3度目の利用。

今日は🐟鮭山未菜美さんCHILLアウフグースday

3回目の開催、CHILLOUTアロマを使ったチル×リラックスアウフグース。モバイルロウリュー仕様

17時:テーマは菅田将暉さん一途な恋おめでとうメドレー、真っ直ぐな愛にちなんだ風を送るよ。回
アロマは、町田名物、スペシャルなCHILLOUT

頭上ピザ廻し多め回転でひゃっほいでした。

18時 :上下段が分離された🈂️室中央フロアをセンターに下段側を上段向きに座って貰うという、新形式の、受け側対面アウフグース。

自分は上段ラスト席だったので、下段見上げ席の熱波具合はどうだったのかな?

鮭様のセンターの舞は、回転技多めのくるくるで、初アウフ体験の方からは、おー凄いの声が上がってました。

入室案内が3回目で、だいぶこなれて来ていた。
更に🈂️室前で直前スタッフ確認終わったら、番号順確認して下さいの声アナウンスだけで、名前呼び並べるのは、不要だと思います。リストバンド見せ合うだけで並べますので。😊

CHILLOUT1本サービスが、クーラーボックスから、冷蔵庫BOXに格上げされてた。冷えで飲めて幸い。

サ:アウフグースx2,6,8分x3、スチーム8分
水:90秒、休:5分 7セット
16時半-20時半 サウナハット率:6/50 タオル巻8

通常タイム サウナ混雑率 60%

前サ飯は「鮭ちゃんの夜でも朝定食」

191日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

鮭ちゃんの夜でも朝定食

チェーン店でよく有る朝定食のイメージ。でも鮭がしっかり身たっぷりで朝より遅めでもいける内容でした。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,92℃
  • 水風呂温度 16.6℃
38

サコツ

2021.11.16

5回目の訪問

サウナ飯

ポストセブンnewsインタビュー記事11/14配信で「我こそはサウナ好き」という猛者にオススメの施設として紹介されたばかりの本八幡レインボー🌈タイムリー😃

今日はそれをお勧めした、鮭山未菜美さん🌈&🐟アウフグースday。

20時回:本日3回の内 激辛で歴史に残る熱々回
鮭🐟&鮫🦈コンビアウフグース

鮫こと、施設のもとひろさんがTha Saunaさんからお持ち帰りになった、蒸留ラベンダーのアロマを使用。化学的なえぐみ無く、天然のお花的なとっても芳醇な香り。

しかし130℃の🈂️室でのアウフグースは熱々です。

スタート曲は菅田将暉の虹🌈 ご結婚おめでとうございます。
からのシューベルト”魔王“来た、熱々タイム突入。

下段でしたが、ストーブ際はバンバン蒸気が降りて来てそれをタオルで熱風として、肌を焼かれます。
上段の方が出るまで許されない加熱ブーストロウリューの激熱でした。18名居た🈂️室は5名になってました。

最強あまみが誕生の11・16は伝説の日ですね。

サ:アウフグースx1,8x2,10分、水:90秒、休:5分 4セット
19時30-20時半 サウナハット率:10/30 タオル巻6

アウフグース外サウナ混雑率 70%

190日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

モツ鍋

一人鍋が有るのがカプセルホテルサウナ施設の良い所。

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 15℃
29

サコツ

2021.11.15

24回目の訪問

サウナ飯

外気浴で愛でる11月の十一夜の月が綺麗。

月曜恒例の鮭🐟&鱸🐟のアウフグースday

20:40入館で整理番号は18番

カウンターで前の方に17番が渡されて、しんがりです。

21時 :ショーアウフグース「夜を駆ける」
今日はパリっとしたシンクロと、ハイテンポな曲のソロ曲だった。

ランバージャックを比べてみて、の鮭様のコンパクトな振りでヒューっと飛ばす鮭風が心地よかったな。

今日は?マンデーズイツメンが少なかったので、ちょっと雰囲気が違ってた。

本日交換したとされるストーブのエレメント効果としては、
本調子には馴染期間が居るのか、絶好調アチアチというわけでは無かったです。

サ:アウフグースx1,6,10分、水:60秒、休:5分 3セット
20時50-21時半 サウナハット率:18/30 タオル巻4

アウフグース外サウナ混雑率 90%

189日連続・ほぼ日替わり施設🈂️活中

揚げナス

おろしたっぷりが嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
41

サコツ

2021.11.14

2回目の訪問

個室サウナ使いにもちょっと慣れ始め前。😏
そうだ誰にも気兼ねせずOKなんだから、色々持って来たりDで、汚さずで自由にしたらええねんな😃

グランドオープン二日目10/26以来19日ぶり利用。

🈂️室内の熱気が安定してる感じ、温度が高くなくても暖気で包まれる感じ。

進化してたのは、🈂️室ドアにラドルがフックされてて、前はドア前にラドルとバケットはドア前に置いて有ったのだけど、あれバケットが置いて無い?と思ったら、🈂️室内に入れて有った。

つまり水でなく湯を掛けるように余熱する配慮をしてるって事ですね。
お湯の方が蒸気が立ちやすいて聞いた事あるので、その配慮なんだと思う。

サ:8x2,10分x2,水シャワー:60秒、:5分、4セット休
16-17時半 個室ソロ利用。

188日連続・ほぼ日替店わり🈂️活中

続きを読む
25

サコツ

2021.11.13

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

ほぼ半月、月を愛でれる露天風呂は心地よい。

2年訪問して無かったんだな。
今年行った「つくば」「ひたちなか」の喜楽里は凄く良かった。
露天風呂が充実してるのが喜楽里の魅力。🤗

4年前の訪問からすっかり変わったのが、サ室の込み具合。
土曜夜だと、常にサ室外に5人程の待ち行列。

間引きで横4人4段16名のキャパは常時満員。

浴槽も常に埋まっている状態だった。

スタッフが3分毎くらいに「会話禁止」のプレートを持って巡回。
少なくともそのタイミングは静かな浴室。

サ:8,10分x2,よもぎスチームx5分、水:60秒、
休:5分、4セット
21時半-23時 サウナハット率:2/40 タオル巻5

サウナ混雑率 120%

2021年別温浴施設ツアー 97店目
187日連続・ほぼ日替店わり🈂️活中

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
28

サコツ

2021.11.12

34回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

4日間休館後のリニューアルオープン日でした。🤗
大きく変わったのは、女性浴室がほとんどの様で、男性浴室は、🈂️室の背側の木が張り替えられた位。

ただし、15Fは23日まで閉鎖されてて、超大型🈂️室が出来る予定でそっちのリニューアルが楽しみです。🤗

18:10inで整理番号13番 直前入館なのに番号若いな。

今日は鮭山未菜美さんプレミアムアウフグースday。

18時半回 :リラックスアウフグース回。サ道ソングに合わせて、アロマは青森ヒバ、ラベンダー、白樺。

「Saunner of the Year 2021」のAPTチーム衣装を身にまとって、黒で引き締まった出で立ち、ホームサウナだけにお似合いです。おめでとうございます。🎉

20時半回:テーマはアリエル ディズニーの人魚の世界ですね。青い照明を付けて海のイメージ。

アロマは、登場人物に合わせて、ベリー、ペパーミント、ブラックフォレスト。

氷水のクーリングタイム後は、照明をオレンジに変えてアチアチタイムに移行。

鮭大漁旗タオルで明日への活力を頂きました。

この回は、キャンセル枠争奪✊じゃんけんに参戦。
一発目で6名枠決定!わぁ、危なやりぃ🤗

スタッフアウフグースは、19時:湯山さん、20時:山本さん、21時:湯山さんから熱波頂きました。

それぞれアロマは、ミント、カモミール、シトラス
おかわりタイ厶の希望者ランバージャックは、気合いが入っていて良いですね。

完全リニューアル迄は、22時閉館なので退館。
こんなに早くスカイスパから帰るの珍しい。😉

サ飯:魚介のチーズペペロンチーノ

サ:アウフグースx5,6,8分x2、スチーム 6分
水:90秒、休:5分 9セット
18時半-22時 サウナハット率:16/60 タオル巻10

アウフタイム外 サウナ混雑率 80%

186日連続日替店わりサ活中

魚介のチーズペペロンチーノ

魚介が良い出汁で海老も美味。粉チーズをかけてチーズ感マシマシ美味し。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
34