絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あまのじゃく

2024.06.19

7回目の訪問

水曜サ活

本日は来客があり20時飛び込み入館〜 パパパっとサウナ入って、そそくさと…

続きを読む
100

あまのじゃく

2024.06.16

8回目の訪問

サウナ飯

高砂温泉

[ 北海道 ]

本日は高砂温泉ヘ〜16時に入館〜最初はサウナはチラホラ17時過ぎると満室… 今日はサ飯が本命〜 明日からの仕事頑張れそう〜

ハンバーグ定食

安定的な旨さ

続きを読む
125

あまのじゃく

2024.06.15

1回目の訪問

本日はお友達のお誘いで妹背牛温泉ヘ〜 上川管内は日中暑く汗ばむほど…到着すると、何やら内風呂サウナ本日100℃設定 館内は家族連れ等多数〜イザ、サウナヘ〜 やはり100℃設定は出入りが多い印象〜 露天にあるバレルサウナは80℃同様に出入りが多い…  帰り道に焼肉のサガリで盛り上がり、深川道の駅前の自販機にてサガリを購入し、帰宅後にサ飯〜 明日は、どっち方面に行くか思案中~

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
110

あまのじゃく

2024.06.13

9回目の訪問

連日お勉強…いよいよ卒検まできた… 本日は近場のきとろんにて〜 オートローリューサウナ→水風呂→休憩→セルフローリューサウナ→水風呂→休憩を各2回づつ〜 心身共にリフレッシュできました~

続きを読む
105

あまのじゃく

2024.06.09

3回目の訪問

本日お昼に屋外ジンギスカンでしっかり汗かいたので ベアモンテに〜いつもと変わらず貸し切り状態 内風呂サウナ 露天サウナ共に静か〜 露天の水風呂も最高〜 露天にあるイスで休むと旭岳もようやく初夏が来た感じの柔らかい風がさらに良い〜 サウナ探訪ひしゃく拝見 やはり前回来場した時より穴の数も増え、以前からあった穴はさらに大きく広がって居ます~

続きを読む
105

あまのじゃく

2024.06.07

2回目の訪問

和風旅館扇松園

[ 北海道 ]

本日はお友達と扇松園ヘ〜旭川近郊ソコソコ気温が上がり、汗ばむ程に… 19時に入館したら、サウナ貸し切り状態〜20時にようやく宿泊客とサウナ利用の方々 若干名〜しっかり整いました〜 当初サ飯に蕎麦でもと扇松園選んだけど、時計見るタイミングを誤りラストオーダー時間が過ぎてしまい…諦め…次回に…ラストオーダー20時半でした…

続きを読む
105

あまのじゃく

2024.06.06

8回目の訪問

連日お勉強で…水曜サウナできず… 本日はきとろんヘ〜 17時から入館〜さすがに17時台はサウナ利用が少なく静か 18時台になってチラホラ増え19時台は満室 本日はいつも以上にゆっくり入ってガッチリ整いました〜 何やら 日曜日はキトウシサイクリングの大会がある様で〜

続きを読む
111

あまのじゃく

2024.06.03

6回目の訪問

先週末 お勉強や地域の出役や予定がビッチリ詰まった状況でサウナに行けず…仕事終わったら真っすぐに、花神楽ヘ月曜サウナ〜 明日もお勉強があるので早々に

続きを読む
102

あまのじゃく

2024.05.30

7回目の訪問

昨日お勉強でサウナに行けず…今日きとろんヘ〜 日没になると一斉にカエルの鳴き声〜 明日もお勉強があるので早々に〜

続きを読む
100

あまのじゃく

2024.05.26

7回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

本日は早朝からお友達と美瑛・富良野方面ぐるっと散策〜帰り道高砂温泉ヘ〜本日激混み サウナ レストラン 家族連れや〜 サウナは待ちもあり、早々に〜

続きを読む
105

あまのじゃく

2024.05.25

6回目の訪問

毎度この時期屋外作業が目白押し〜本日も一汗やら、ホコリまみれやら…きっとろんヘ〜何やら、きとろんの下のでフリマやらイベントがこの土日開催の様で、館内もお客さんが多い〜 サウナは水風呂に入ってからスタート〜 外気浴しようと外見ると、イッパイ…なので、ロッカールームと浴場の間にあるチェアで一休み〜 適当繰り返し入って〜 しっかり整いました〜

続きを読む
95

あまのじゃく

2024.05.22

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日は花神楽〜 きとろん定休日なのか地元の方々多い気がする…コロナ前同様にインバウンドも戻りつつ… サウナはいつものパターンでガッチリ入って〜水風呂からの〜外気浴〜今日は外気と適度な風がとても心地よく最高〜サウナ上がりは オロポ飲んで〜ざるそば〜 整いました〜

オロポとざるそば

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
102

あまのじゃく

2024.05.19

1回目の訪問

本日屋外で汗まみれになったので… 友人よりサービス券もらったのでアルパヘ〜 バブル期のサウナ サウナ自体大きく狭さは感じない 温度湿度共に自分的に良いと思う〜 各部手入はされている やっぱり今どきのサウナではない感があるが、サンロクに近く、一汗流してから出歩く立地が良いかな〜 日曜なので馬場ホルモン休み… 平日なら近いので馬場ホル行ってから煙落としのサウナ良いかと〜

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
102

あまのじゃく

2024.05.15

4回目の訪問

水曜サ活

昨日から上川管内20℃超えで〜屋外で作業してたら汗ダク…さっぱりしたかったので、オスパーヘ〜ガッチリサウナ入って来ました〜明日もそれなりに温度上がりそう…

続きを読む
108

あまのじゃく

2024.05.11

5回目の訪問

昨日所用でサウナ行けず,本日は きとろん〜 東川の今しか見れない日没前のミラー田園 (水田に水が入り反射して光って見える光景) が春の中旬を感じる〜 オートローリューサウナバッチリ〜 セルフローリューサウナもバッチリ〜 ひしゃく穴開いて無く安心してローリューできました~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
110

あまのじゃく

2024.05.10

4回目の訪問

休館の様でです ご注意を〜

続きを読む
90

あまのじゃく

2024.05.08

2回目の訪問

水曜サ活

連休ボケだったのか仕事終わりに、きとろんに直行したら、定休日 花神楽行ったら入口に 5月7日〜10日迄休館… でヘルシーシャトーヘ〜 地元感ありますが高温湯の温度や水風呂の温度のバランスが自分には合う様で〜 水風呂→サウナ10分→高温湯30秒→水風呂30秒→休憩を4回 しっかり整いました〜 ちなみに6月3日より施設改修工事で休館になるそうです〜入口に立て看板と館内に掲示してありました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
95

あまのじゃく

2024.05.06

6回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

先ほどアスパラや豚サガリを網焼きしてそこそこ煙で燻されたので急遽、高砂温泉ヘ〜思っていた以上に混んで無くサウナも落ち着いて入れました〜これで連休最後のサウナ終了かと〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
118

あまのじゃく

2024.05.06

2回目の訪問

本日は連休最後で美瑛・富良野の農家さんの挨拶回りしてから白銀荘ヘ〜連休最後とあって館内けっこう人が多くサウナも出入りが多かった…ローリュー用ひしゃくは穴無しでした〜 本命のサ飯は農家さんからお土産でもらった アスパラ(ラスノーブル)(ホワイトアスパラ)と上富良野産豚サガリ で蒸し焼きと網焼き〜 友達も食べる時、終始無言で、瞬間で無くなりました〜 良いGW最終日になりました〜

続きを読む
109

あまのじゃく

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

和風旅館扇松園

[ 北海道 ]

我が家周辺朝から観光地に向かう車通りが多い…自分は扇松園ヘ〜イザ入館すると館内はお客が多い印象〜イザサウナヘ!浴場は自分含め数人…サウナは貸し切り状態〜ココのサウナは遠赤ストーブだけど床に水を流す仕組みで心地よい湿度〜水風呂も心地よい!ガッチリ整いました〜 サ飯はYouTubeで粉もん見ていてすっかりお好み焼き 串揚げ の気分で 粉もんずヘ! 最高の時間過ごせました〜

お好み焼き 粉もんず 豊岡本店

豚玉

キャベツたっぷりで食べ応えあり~

続きを読む
111