2024.02.04 登録
[ 東京都 ]
サウナ8分
水風呂1分
休憩3分
3セット
あけぼの湯は、
1階と2階があって、
2階の方がちょっと熱めのお湯。
なので、昔からの人も、
ビキナーさんでも楽しめるお風呂。
サウナもテレビがあって、
ちょうど良い温度。
水風呂がすぐあるのが良い。
ただ、利用者の
『ハズレデー』と『当たりデー』がある。
『当たりデー』は、
利用者のマナーもルールもしっかりしていて、
静かで良い。
『ハズレデー』は、
利用者のマナーやルールがおかしい。
今回は、
『勝手に移動モンスター』と
『サウナバックにケータイモンスター』がいた。
『勝手に移動モンスター』は、
靴下だけ入れて、トイレに行っていたら、
「この下、使うから移動して」と言って、
私の靴下を勝手にロッカーから出す利用者。
『サウナバックにケータイモンスター』は、
その名の通り、
浴室内にケータイを持って来ていた。
ゆっくりできなかった。
経営者さんは、
大変だと思うが
見回りをしてほしい。
サウナやお風呂を使う時は
ルールを守ろう!
[ 東京都 ]
サウナ8分
水風呂1分
休憩3分
3セット
お風呂は1つだけ。
1つの中に、
ジャクジーの大中小がある感じ。
入る時は、
ちょっと熱く感じるけど、
入っていると気持ちよくなる。
お風呂に入りながら、
テレビが見れるのが良い。
ニュースチェックできたり、
運が良ければ
アニメも見れる。
サウナは、
キレイにリフォームされていて、
ジワジワきて気持ちよくなる。
水風呂も冷たすぎないので、
ビキナーにはいいかも。
利用者のマナーも良い。
女性は奇数日が露天風呂なし、
偶数日が露天風呂ありなので、
日にちを選んでくるのもいいかも。
露天風呂なしの方はサウナ内にテレビがある。
サウナ600円+入浴料520円。
バスタオルとフェイスタオルがつくので
手ぶらでも行けるのが良い。
駅からも近いので
仕事帰り良い。
帰りは、日高屋で飲んで帰ろう!
[ 東京都 ]
サウナ8分
水風呂1分
休憩3分
3セット
お風呂は、
中温風呂、高温風呂、水風呂、マッサージ風呂
の4つ。
高温風呂はかなり熱く入浴しなかった。
中温風呂はちょっと熱めだから、
休憩を入れつつ入浴。
熱め湯系苦手な人は難しいかも。
シャワーも、少し熱め。
サウナは、結構熱め。
ヒーリングミュージックがかかっていて、
アジア系マッサージ屋さんかなって感じがして
良かった。
水風呂も立ったまま入浴できて良かった。
外気浴スペースもあって、
スッキリできた。
外気浴スペースには、
蚊取り線香が虫除けもバッチリ。
冬は寒いので、内気浴もできる。
利用者のマナーがちょっと悪い。
休憩スペースでずっとおしゃべりしていて
うるさく感じた。
しゃべるのは良いが、
回転を良くしてほしい。
[ 東京都 ]
サウナ10分
水風呂1分
休憩3分
3セット
今回は、
そんなに混んでいなくて、
お風呂もサウナもエンジョイできた!
サウナ室も
喋っていたりしていなくて、
テレビをゆっくり見れたから良かった。
欲を言えば、整い椅子が欲しい!
これで、入浴料+200円でサウナは
お手頃だと思う。
残業してからだとキツイので、
午後からお休みとかだったら、
平日に来るのがオススメ。
[ 東京都 ]
サウナ8分
水風呂1分
休憩3分
3セット
お風呂は、
岩風呂、薬湯、ボディ風呂、寝風呂、電気風呂、水風呂とお風呂の種類が豊富。
お湯も熱からず温からず最適。
カランもシャワーも強からず弱からず。
すべてが最適。
サウナは、ぬるいかなっ思っていたら、
ジワジワくるタイプでじっくり温まった。
利用者も私だけで、
貸し切りサウナ状態。
テレビもあってリラックスできた。
欲をいうと、
整い椅子がほしいが、
全然大丈夫。
お風呂は、タイルでエモい。
フェイスタオル+バスタオル+サウナ+入浴+ドライヤーで1000円でおつりがくるのは嬉しい値段。
また来よう!
女
[ 東京都 ]
サウナ10分
水風呂1分
休憩3分
3セット
あけぼの湯は、
安定の居心地の良い銭湯サウナ。
お風呂もサウナも完璧なのだが、
利用者のマナーはしっかりしてほしい。
小学3年生&その母親サウナに入ってきた。
案の定、小学生はすぐにサウナを出たのだが、
汗も流さず、水風呂へ。
母親同様。
その後、
小学生2人組サウナに入ってきた。
案の定、小学生たちもすぐにサウナを出たのだが、
これまた、汗も流さず、水風呂へ。
マナーとして、
汗を流してから、水風呂へ入ってほしい。
個人的には、
サウナにしっかり入れて、
スッキリ!
サウナ最高!
[ 千葉県 ]
サウナ10分(塩サウナ)
水風呂1分
休憩3分
サウナ10分(よもぎ)
水風呂1分
休憩3分
サウナ10分(ボナ)
水風呂1分
休憩3分
お風呂は、
高濃度炭酸泉、露天風呂、マッサージ風呂、
薬湯とお風呂だけでも楽しめる施設。
サウナは、
3種類あって、
段々と温度高めのサウナに
入ったので、
スッキリした。
ゴールデンウィークだからなのか、
初めてたくさんの人々を見た。
いつもは貸し切り状態なのに。
いつの時間から来ても楽しめる。
[ 東京都 ]
サウナ8分
水風呂1分
休憩3分
3セット
お風呂はマッサージ風呂、普通風呂、水風呂の3つ。
お湯は熱めだけど、入れなくはない。
マッサージ風呂は、
ちょうど肩甲骨あたっ気持ち良かった。
水風呂は冷たい方だったけど、
サウナからの水風呂の時は
ちょうど良かった。
カランは、お家のシャワーみたいだった。
サウナは、丁度いい温度。
リラックスできた。
利用者も静かで、たまに貸し切り状態だった。
着替えスペースと休憩スペースがあり
休憩スペースにはテレビがあった。
休憩スペースの利用者もほとんどいなくて
貸し切り状態。
サウナ目的で来るなら良いかも。
そして、
時間無制限で1100円(バスタオルとタオル付き)は、
お得感満載。
[ 東京都 ]
下段サウナ
サウナ8分
水風呂1分
休憩3分
2セット
中段サウナ
サウナ6分
水風呂1分
休憩3分
1セット
合計3セット
お風呂は、
熱湯、温湯、水風呂と3種類。
温湯は少しぬるい。
熱湯は熱すぎず。
子供もにはキツイなぁ。
サウナはちょうど良かった。
ミュージックロウリュウが楽しかった。
外気浴もあって、気持ち良かった。
ただし、利用者がうるさい時がある。
時間をずらせば貸し切り状態になりそう。
ドライヤーとロッカーが無料なのは助かる。
小銭の心配なし。
人気が出るのもわかる。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。