2017.11.29 登録
[ 東京都 ]
前回の感動が忘れられず
電車にゆられて
朝サウナ。
日曜朝でもそこそこ客がいた。
やはりここの水風呂はサイコー。
なんで緑なんだろ。
水風呂から窓をながめ
京王線のホーム見るの落ち着く。
また来ます。
男
[ 東京都 ]
すごかった。。
2度目だけど
最初行ったときは水風呂の水質なんて
意識してなくて
今回、じっくり楽しむと
めちゃくちゃいい!
ずっと入りたい!
気持ちいい!
しきじもいいけどマルシンもいい!
水風呂でおじさんがよほど
トリップしたのか
タイルの数かぞえてた。
また来よう。
男
男
男
[ 東京都 ]
きのうの竹の湯に続き、かけ流しを求めて
ロスコに初訪問。
入った瞬間、外観では想像
できないくらいの
オールドタイプだったのでビックリ。
サウナは熱さも湿度も
じっくりあったまるにはちょうどいい
感じで期待大。
寝れるみたいだけどちょっと
抵抗あるのでパス。
そして、お目当ての水風呂!
たしかに水質良し!
ずっと入っていたい!
しかし、、、
古いゆえ浴室内のすえた匂いが
邪魔をする。
サウナと水風呂は清潔さも
重要なんだなと
奥深さを感じました。。
サウナ飯もチェック。
作ってる様子がわからなかったけど
コロッケは揚げたてで甘くて
うまかったです。
男
男
[ 東京都 ]
リニューアル後、初訪問。
オリエンタルはアツーいサウナで
キンキンの水風呂でガッツリととのう
イメージでしたが
今回いってみると
サウナは100度と水風呂は16度と11度。
もう少し熱いのを期待してたので
あれ?という感じでした。
この日は試験的にセルフロウリュを実施。
サウナストーンの横に座っていたら
猛者が3回投入し、極めつけに
マットで仰いだ!
顔面にヒリヒリと熱波を浴びて
水風呂にダッシュ!
なんだかんだ
4セッションして
ベンチでボーっとしてととのいました。
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。