絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナジャズ

2021.12.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

サウナジャズ

2021.12.16

18回目の訪問

松乃湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナジャズ

2021.12.14

7回目の訪問

やはりここの水風呂は良い。
クラウドファンディングのチケットでイン。
たっぷり、といっても1時間半ほど
4セット楽しんで
帰りました。

やんちゃな人が多かったけど
うまくずらせば
ストレスなく入れました。

この時期は浴室の
湯気がすごいんですね。
水風呂の近くの椅子が
風が来て気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
29

サウナジャズ

2021.12.13

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナー風の人多し。
だらしない体の中年オジサンは
完全アウェイ。

それでも
空は綺麗だった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
28

サウナジャズ

2021.12.12

71回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

土日はやはり混雑。

サウナー風の人は
ぜひルーフトップに。

サウナ→水風呂→外気浴→並ぶ→サウナ
→水風呂→電気風呂→漢方風呂→水風呂

しかたなく2セット。

続きを読む
21

サウナジャズ

2021.12.11

70回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

ホームサウナ!
休日は混んでそうだから
敬遠していたけど
西荻窪にサウナができたから
行くことにした。
そこそこ混んでるけど
なんとかなる。

サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ
→水風呂→外気浴→電気風呂→よもぎ湯

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
23

サウナジャズ

2021.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

けっこう良い。
サウナ室の香りよし。
すこしぬるいが
じっくり汗かいた。

水風呂は循環しているとはいえ
やはり、毛は気になる。
パチンコマネーで
なんとか、マルシンみたいに
かけ流しにできないかな。

タオル入れ小さすぎる
飲み物とか置く棚が欲しい。

時間制なら時計もないとね。

やきとり戎 南口店

たら白子、あん肝盛合せ

サイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
29

サウナジャズ

2021.12.08

69回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

水風呂の塩素臭がなくなってた。

こうなると
サウナ、水風呂、外気浴
で完璧な銭湯ですね。

西荻窪にサウナができて
空いてきたかなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
30

サウナジャズ

2021.12.06

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナジャズ

2021.12.04

68回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナジャズ

2021.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

なんか独特〜
噂どおり水風呂はサイコー。
サウナもアチアチでいい感じ。 
残念なのは狭い休憩所がモクモク。

帰りに
三ツ矢サイダーくれた。
てくてく
歩きながらグビグビ。
ここまででととのう感じですかね。

サ飯は2駅移動して
赤羽岩淵、また歩いて
まるます家。
ここでもととのう。

鯉とうなぎのまるます家

どじょうとじ

レジいらずのシステム いつ見ても感心してしまう。

続きを読む
22

サウナジャズ

2021.12.01

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

えがった。
やっぱり
外気浴は最高レベル。
天気もいいとサイコー。
いろいろどうでもよくなる。

幡ヶ谷まで歩いて
サ飯、中華。

龍口酒家

麺ランチ

満足。

続きを読む
23

サウナジャズ

2021.11.30

67回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

平日は空いてていいなぁ
あいかわらず水風呂は
塩素くさいけど
昔より冷たくなった気が。。
15度表示。
こんなことあったっけ?

サウナはしっかりあつい。

そして
露天で外気浴。
空がきれいだった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

サウナジャズ

2021.11.28

16回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃

サウナジャズ

2021.11.25

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

ひさびさ。
サウナ室は広くていいけど
しいてるタオルはビチョビチョ。
テレビの音、ほとんどなくて字幕なのは良い。
水風呂、ジャバジャバでてるけど
たぶん循環。
でもキリッと気持ちいい。

外気浴はサイコーのロケーション。
温泉もいいすね。

下にミドリ寿司あるのか。。
金かかるなぁ。

続きを読む
23

サウナジャズ

2021.11.24

6回目の訪問

水曜サ活

クラファンのチケットを握りして
サウナストーブ新調後に初。
ここはやはり
意外に良い水風呂。
オーバーフロー感たまらん。
そして
ストーブ新調で
前は口がカラカラになったが
じっとりとなり
改善!

最強になりつつある?

続きを読む
29

サウナジャズ

2021.11.22

2回目の訪問

サウナ飯

えがった。
あかすりの呼び込みすごいな。

花生食堂

肉豆腐

サクッとチューハイ2杯。 何年やってんだろ。

続きを読む
28

サウナジャズ

2021.11.18

3回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナジャズ

2021.11.17

66回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

ホームは落ち着く。
サウナ室は
いたって平凡なサウナ。
カラカラでもしっとりでもない。
それでもなんか心地良い。
水風呂は水質がいいのか
普通なのか、よくわからないけど
キリッとしてて気持ちいいのは確か。
最近ちょっと塩素臭い。コロナ対策かな。
水風呂から高い天井を見上げるのも良い。
外気浴は最高、月も見える。

最後は薬草風呂でしめる。

きょうは、よもぎ湯
良い香りでした。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
24