2020.06.24 登録
[ 北海道 ]
雪見露天風呂、とても景色が良くて気に入りました。
サウナは少々混んでおりペースが崩れてしまいましたが温度もちょうどよく良かったです。
露天スペースにリクライニングがあって、雪さえ積もってなければそこで休みたかったです。もう寒くて無理…。
ちなみに男性用サウナにはオートロウリュがあるようです!
湯上り後のお休み処からの眺めも良かったです。
[ 北海道 ]
女性用サウナはミストサウナ。
久しぶりにミストサウナに入りましたが貸切状態だったこともあり満足。ミストサウナなので温度が低いですがサウナ室内にあるシャワーを使って湿度・温度を上げて、とても気持ちよかった!
たまに男性用サウナに女性が入れるイベントがあるみたいなのでいつか体験できたらと思っています。
[ 北海道 ]
終始貸切状態で贅沢に堪能。
温度はそれほど高くなく、気づいたら10分越え(私にしては長い)
オブジェみたいな立派な水風呂に入って外気浴…と思ったら寒すぎ!
雪も降ったしついに本格的な冬到来です。
大浴場は全体的に照明が落としてあって、朝入っても夜のような落ち着いた空間。ファミリーではなく大人向けの宿という印象です。
湯上りアイスはバニラの棒アイス。おいしかった!
館内着は浴衣。
[ 北海道 ]
チェックイン後1番乗り!
サウナ室の窓からは露天スペースが見え、15時でしたが全体的に照明が落とされてることもあり深夜のような落ち着き。
サウナ室から出て左にすぐ水風呂、露天もすぐ。とても良い導線でした!
ちなみに露天といっても、2階なので外が見えるわけではなく外の風が当たる場所という感じです。
内湯にあったレンガのようなものでできたリクライニングも良かったです
・シャワーヘッドで水の出し方調節可
・館内着は上下セパレート
・湯上りアイスあり
・露天に出るとミスドの良い香りがする
[ 北海道 ]
日曜日11時過ぎからタオルを持参して日帰り利用。
サウナ室は早速6名、満室!温度湿度ちょうど良く最高でした。ロウリュは居合わせたみなさんお好きなようで私は自分では1度もしなくともいい感じになりました◎
洗い場が6つのため常に順番待ち、そして脱衣所の洗面台は2つのためドライヤー待ちが発生。メイクする場所も無くて空中で(椅子にだけ座って)メイクしました
時間がない人は少し大変かもしれませんが事前に心得てれば問題ないかとおもいます。
それ以外は本当によかったです!
定番のランチ+入浴1300円の他にも種類がいくつかあり“サウナ飯”のパックも◎
今回は通常のものにしてカツカレーを。カツが出来立てでおいしかったです!
[ 北海道 ]
金曜日19時前、先客2名でした。
前来たときは水風呂の蛇口から水がじゃんじゃん流れてたんですがあれはたまたまでしょうか。
今日は蛇口が閉まってて、冷たすぎる水風呂は苦手な私にはとても良かったです
金曜日夜の定番にしたい!
帰るとき気づいたのですが今なら日帰りじゃなくてGOTO使って泊まればクーポンもらえるからお得。
[ 北海道 ]
サウナ室が予想より広い!MAX15人近く入れそうです。
窓とテレビあり。
ウォーターサーバーの水が常温も選べるのが良い◎
シャワーが勝手に止まるタイプのものではないのが良い◎
浴衣も貸してくれるし旅館の日帰り温泉みたいでとても好き。化粧水や乳液もホテルクオリティで安心。
いい汗たっぷりかきました!
[ 北海道 ]
15:30イン
4連休ということもあり大混雑!洗い場待ち発生…
サウナはさほど混んでないが落ち着かない感じですぐ出てきました
また行きたい。
ユキちゃんは相変わらず全く動かず元気そうでした☀︎
[ 北海道 ]
16時過ぎから入ったところちょうど日が落ちる時間で、サウナ室から日が暮れるのを眺められて素敵なひと時でした。さすがの22階!
サウナ室は湿度が素晴らしくちょうど良く、水風呂は16.5〜17度を行ったり来たりで初心者な私には入りやすく良い条件が揃って最高でした!
ミストサウナが故障中とのことで利用できずとても残念。
120センチの深さのある立って入る浴槽が36度とぬるめで、これもまた良かったです。
・テレビなしで静か◎
・時間が合えば窓から夕日が見える(この時期だけかも)
・浴場内に飲料水あり
・コロナ対策でサウナマットあり(ビート版みたいやつ)
・浴場内にクレンジングと洗顔あり
・ドライヤーがダイソン
・スパのカフェ18時まで
・リクライニングスペースは男女別
女
[ 北海道 ]
水風呂ぬるくて入りやすかったです(初心者感丸出し)
水風呂って気持ちいいんだな〜
・テレビあり
・外気浴なし
・サウナそばにイス2脚あり
・premium館含めてどの湯船もぬるめ
[ 北海道 ]
・サウナ室にデジタル時計と砂時計あり
・テレビあり
・水風呂、外気浴の導線◎
・どの湯船も熱くてびっくり
・シャワーは自動で止まるタイプ
・ドライヤーはコイン不要
・モール温泉!
食事ができるのですが、テーブルが低くて食べづらそうでした。
[ 北海道 ]
宿泊者専用。夜(20時過ぎ)はキッズたちで賑やか、朝(7時過ぎ)は大人のみでゆっくりとした時間を過ごせました
テレビあり
5分と10分の砂時計がそれぞれ1こずつあり
整い椅子はないが洗い場用の余りの椅子?が水風呂近くに並べて置いてあった
ジャグジーそば、不思議な場所に飲料水あり
露天風呂は浴槽を通って行くという謎の造り。浴槽の中にドアがあるのです
※露天風呂は女性のみ
脱衣所ではなくドライヤー等がある洗面スペースにウォーターサーバーあり。浴室出てすぐの場所に置いてある方がうれしいな
結構乾燥してて、初心者の私には慣れず肌が枯渇していく感じがありましたが良い汗かきました!
[ 北海道 ]
初めての宿泊利用です
浴室内も良い香りで癒される!飾られているヴィヒタの香りでしょうか。
サウナマットあり
クレンジングから乳液まであり
脱衣所にヘアアイロンあり(無料)
鍵付きロッカーあり
ウォーターサーバーの水が常温も出せるのが良い
シャワーは出しっぱなしにできるタイプ(一定量で自然に止まるやつではない、という意味)
サウナ後、フロント階のラウンジが静かで良かったです
客室が手狭な分、ここでゆっくりできます
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。