2020.06.24 登録
[ 北海道 ]
今日はいくつか気づきました
・サウナ室にテレビがあるため今まで気づかなかったが、多分音楽が流れている
・サウナ室に入るのに、扉が二重なのが良い◎
初心者な私もサウナに慣れてきて、今日はたくさん汗を流してすっきり!
初の仕事後。最高です★
[ 北海道 ]
1泊しました。女性浴場はチェックイン後が最上階(星の湯)、朝が地下一階(月の湯)でした。
個人的には地下のサウナの方が◎
広さもあり開放的&水風呂と外気浴が近いです。
そしてヒーリングミュージックがいい感じです。
最上階の方はとにかく景色がきれい!私にはここの水風呂冷たすぎて入れなかったのですが、代わりに内風呂にある椅子に腰掛けるタイプのお風呂(名称不明)がとても良かったです。
サウナマットあり。
初心者な私にはまだもったいないほどに最高でした!
[ 北海道 ]
訪問時間:18:30頃〜
水風呂横にフィンランド式サウナの入り方が書いたボードが掲示されてました。初心者歓迎な感じが初心者の私にしっかり伝わってきました◎
タオルも貸してくれて1000円、これは今後仕事帰りに定期的に利用したい。
しっかり汗を流してスッキリ!
しかし初心者の私には外気浴が無いのが少し辛かったです。もっと極めてから再訪したいです!
・サウナマットあり
・サウナ室内にヴィヒタが飾られててほんのり良い香りがした気がする
・脱衣所にウォーターサーバーあり
・アメニティ充実で、浴室内にも場所によりクレンジングと洗顔あり
[ 北海道 ]
初心者です。今回、水風呂の気持ちよさに少し気がつきました…!これからもっと極めたいです
◆女湯
・サウナ室92〜93℃、テレビ有
・水風呂は2〜3人分ほどの広さですが、サウナ後湯船に入る人が多く見受けられ、ほぼ貸切状態
ぬるいという口コミ見かけますが、初心者の私にはちょうど良いです
・外気浴も同じ理由で貸切状態
・脱衣所のスペースとは別に女性専用パウダールームがあり助かる
・ドライヤーが無料で使えるのが◎
◆その他
・食事がおいしい
・カピバラの湯姫(ゆき)ちゃんがかわいい
・館内休憩スペースからの景色が良い
・野菜や温泉まんじゅうが売ってる
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。