2023.12.31 登録
[ 千葉県 ]
週初めの月曜日🌙
予定通りの帰宅だったので🏠湯乃市さんへ🚗33
熊さん親子は節分仮装😂
今日も人少なめだけどサ室は94℃とおとなしめ🤔
20:30右ストーブロウリュはいつもより元気ない感じ🫣
ロウリュ中に軽くスタン🕺
やっといつもの感じ🔥
ロウリュ終わりにそのまま露天エリアのスチームサウナにin☁️☁️☁️
程よい蒸気で追い込む→手桶で水をバシャバシャ💦浴びてからの外気浴…🪑😮💨
21:00左ストーブロウリュは調子良く身体が真っ赤に🔥
水風呂入るとしっかりあまみ出現🙌
外気浴🪑😮💨でふとこのままぼっちなのかと突然頭をよぎる🫠
頭空っぽになると気になってることが浮かぶんだなとしみじみ…😌
新しい出会いに期待して明日もがんばろ🙌
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
男
[ 千葉県 ]
いつも通りの日曜日🫠
カーテン開けて外をチェック☑️
あれっ?❄️☃️どこいった😳
☔は降ってるけど☃️の面影はなし🤔
というわけで普通に出発🚗33
今日のサ室は並び気味…🫠
詰めれば入れそうだけど🧘ポーズ多数で誰も詰めてくれない🫠
さらに大きな声出しあくび🥱や咳払い…🫠
1setは最上段でロウリュ受け止め、2set以降は最下段の壁際で足を伸ばしながらゆっくり蒸される🧘
最下段だと15分余裕なの発見🙌
外気浴🪑は☔️ですぐに冷えてしまうので内気浴を混ぜて4set🔥
最後は電気風呂⚡️でまったりと😮💨
☔️→☃️になると帰れなくなるので早めに退出🏃➡️
帰りにお隣ヤオコーさんで恵方巻き買って早めに帰宅🚗33
恵方巻きは黙々と食べて福を逃さない慣わしあるけど、ぼっち暮らしなのでいつも黙って食べてます😌
サウナ:10分〜15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 千葉県 ]
かりんの湯さんでの失敗を後悔しつつ次はどこ行こう🤔
1番近いのは空の湯さんだけど、もうちょっと熱いとこがよいな…🫠
と、到着したのは華の湯さん♨️
こちらは昔ながらの施設だけど、バレル完備の進化を遂げてる珍しい場所👏
早速入館🏃
今日の男性側は洋の湯🍷
時間は12:50🕰️
ドライサ室の13:30ロウリュまでは時間あるので最初はバレルから🧘
温度は96℃🌡️
ラドル1杯ロウリュでスタート▶️
こちらはラドル1杯でもしっかり熱くなり体感は100℃を超える感じ🔥
しっかり蒸されてからのオーバーヘッドシャワー🚿
からの外気浴🪑😮💨
バレル往復してるうちに13:20🕰️
ドライサ室に移動して上段キープ🧘
正面向かってイズネスっぽいストーブ前に鎮座して時を待つとロウリュ開始▶️
こちら一気に水が落ちずに、チョロチョロと軽め数回なのでゆっくり蒸気が回る😌
優しめの蒸気に蒸されて水風呂→内気浴🪑
浴室は内気浴の🪑はないので、元スチーム風呂スペースで休憩😮💨
その後は再度ドライサ室で寝サウナ💤
洋の湯は寝サウナスペースも完備されてるので、好きな体勢でのんびり🫠
土曜日昼間でも混雑皆無だったのでストレスなく楽しめました🙌✨
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
男
[ 千葉県 ]
2月最初はどこ行こう…🤔
サ友さんの投稿で見たかりんの湯さんに決定🙌✨
予習したので水着も忘れず持って現地に🚗33
9:50に到着🅿️
10時受付開始▶️
予習の通り初めてなので120分(館内着なし)コースを選択🙆
この時は館内着の重要性に気付かず…🙄
意気揚々と館内の装飾を楽しみながらサ室を目指す🏃
早速目に入ったのはバレルとドライサ室😳
まずはバレルでしょ😤ということで入室🏃
誰もいない😳
でも温度計…壊れてる🥲
体感90℃ちょいな感じ🔥
5分の砂時計⌛️ひっくり返してラドル1杯のロウリュ🔥
バレル全体に蒸気が回って心地よい🧘🍀
水風呂行く前にそのままドライサ室でシーソー🏃
2段こじんまりしたサ室はホッとする😮💨温度でいつまでもいられそう🧘
ちょうど良いとこで切り上げて水風呂へ💦
1人用の樽風呂がふたつ🙌
井戸水とのことで冷た過ぎず柔らかい😮💨
外気浴はハンモックでゆらゆら🫨
でもサイズがちょっと小さく足は伸ばせない😂
ひと通り楽しんだところで男女共用のサウナガーデンに行こうと水着に着替える🩳
あれっ?どうやって行くの?
てっきり更衣室から直通の通路があると思ってた😨
館内通過しないとサウナガーデン行けない😱
上半身裸で館内彷徨くのはまずい…😓
でも身体洗い直して→着替えて移動する時間はない🥺
今回は諦めて残り時間はバレル楽しもう…🥲
(帰り際のスタッフさん談)
・移動に館内着は必須
・サウナガーデン前にも更衣室あるからそこで着替えるのもあり
・たまに水着で館内歩いてる人には注意⚠️する
初めての施設は説明受けないとダメですね🙄
勉強になりました😂
また機会作って必ず行こう😌
この後1軒ハシゴします🚗33
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 2
合計:5セット
男
[ 千葉県 ]
今日は午前中が在宅勤務💻
午後は働き過ぎの勤務時間調整でお休み🙌
どこ行こう…🤔
そう言えばサ友さんにスパメッツァ紹介したばっかりだし、ひさしぶりに行ってみよ🏃🏃🏃
1時間ほどで到着🚗33
館内は混雑なく早速サ室へ🏃
でもドラクエパーティはたくさん🙄
ひさしぶりのドラゴン🐉サウナ😳
5台のHarviaストーブと再開果たす🤝
温度計は84℃とそこまでの熱さじゃない🤔
最上段空いてるので様子見開始🧘
サウナーレベル上がったのか全然耐えられる🙆
むしろ心地よいな🍀
12分経過してグルシン水風呂へ💦
ちょっと前のなごみさんで4℃経験してたので8℃は結構耐えられる😂
そのままメディサウナに🏃🏃🏃
入室してすぐに下段の方が黙ってロウリュ🔥
1杯、2杯…5杯🫠
ストーブも鳴かなくなったところで颯爽と居なくなる🙄
なんでロウリュした???🤔
ちょっと気分良くないので深水風呂で頭までドボン😤
そのあとは00分のドラゴン🐉ロウリュに備えて10分前に最上段キープ🙌
00分ストーブのライト点灯💡
5台のストーブに一斉にシャワー🚿降り注ぐ🔥
サ室内が一気に高温になったけどちょうど良い🫠
やっぱりサウナーレベル上がってたみたい🙌
結局15分近く🧘蒸されて水風呂しっかりと💦
外気浴スペース🪑😮💨で休憩した後は電気風呂に🏃
強い/普通とあったので強を試したら内臓までビリビリ⚡️
ちょっと強過ぎたので普通に切り替えてのんびり😮💨⚡️
ドラゴンサウナたっぷり堪能してまた再開を約束🐉🐉🐉
サウナ:12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
男
[ 千葉県 ]
週末の天気予報は❄️🌨️☃️
日曜日ルーティンの澄流さんに先に行っておこう🚗
帰り遅くなるので明日はリモートワークに切り替えて睡眠時間を確保😂
平日夜だから空いてると思ってたらサ室は満室🈵🫠
でも回転よかったので最上段スタート▶️
サ室再入場難しく長めの1set 15分ペースで🔥🔥🔥
🦦よりもマイルドだけど15分はしんどい🥵
頑張って水風呂へ🏃🏃🏃
水風呂は16℃とマイルドだったけど身体落ち着かないので、外気浴で一気にクールダウン🪑😮💨🎋
3set頑張って最後は電気風呂⚡️⚡️⚡️10分で全身リフレッシュ🙌
平日夜はなかなかタイミングなかったけど、朝イチとは異なった体験できて大満足🥹
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 千葉県 ]
今日の湯乃市さんはガラガラ…😳
サ室入ったら普段よりもだいぶあっつい🥵
温度計見ると104℃😱
まるで🦦を再現したかなのような湿度と温度🫠
もちろんおひとり様時間を堪能🧘
20:30右ストーブロウリュ開始🔥
普段は落ち着いた熱波が降り注ぐけど、今日は右ストーブでもかなりの熱さ😂
水風呂の温度も18℃を下回ってるということは、あまり使われてない(普段は18℃ちょっと)😮💨
これは21:00左ストーブに期待🙌
21:00左ストーブによるロウリュ開始🔥
熱い…🥵
まるで🦦ロウリュを受けてるみたい🙄
爆風ないけどかなりしんどい熱量😳
なんとか最上段で3周耐えるものの身体は真っ赤に🥵
だいぶ熱さに耐性ついたはずなのに今日は別格の熱さでした😱
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
男
[ 千葉県 ]
今日は朝からクアろうと心に決める🙌
18:30に職場ダッシュ🏃➡️して自宅🏠に到着🫡
すぐに出発🚗33
今日は初めて受付わんず🐶🐶にご挨拶できた🙌
まるでぬいぐるみ🧸のように動かず…😂
眠そうなわんずを邪魔しないように受付済まして浴室へ🏃
今日はサ室が若干ぬるく感じたので、高温→水風呂→中温のシーソーで🔥🔥🔥
サ室内では会話が聞こえてくるも、ここでは語れないディープな話が多い…😳
色んな世界🌎があるんだなと考える😂
シーソー後は2脚しかない整い🪑も空いてたので軽めの休憩😮💨
後半は若干ドラクエパーティ増えてきたのでジェットバスで背中ほぐして終了☑️
クアパレス近くてよかったと思う今日この頃…🙄
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
男
[ 千葉県 ]
昨年末の負けられない戦いに負けた夜…🫠
気持ち切り替えようと湯乃市さんへ🚗33
気分変えて下駄箱はNo.46👟👟
これだけで少し心整う😌
入口には熱波師検定の告知が😳
もうちょっと気持ち作ったら申し込もう🔥🌀
早速浴室へ🏃
人少ない🫣
サ室へ行くといつもは10人前後はいるのに自分1人だけ😳
すぐに誰か来るかと思ったら全然来ず🙌
湯乃市さん通い始めて初めての体験😳
ふと温度計見ると100℃を指してる🔥🔥🔥
20:30の右ストーブロウリュ始まると、いつもと全然熱さが違う😂
ひたすら下を向き耐えること数分…🕰️
何も考えられなくなりふらふらで水風呂へ🏃🏃🏃
焼かれた皮膚に適温の水が気持ち良い😮💨
外気浴スペースもガラガラ🪑
クレオパトラの炭酸泉で時間調整しなから21:00本命の左ストーブロウリュ開始⬅️
またまた人が少なくほぼ貸切状態🫣
🦦ロウリュを彷彿とさせる熱さだったけどひたすら下向き耐える🫠
無事に完走して水風呂💦→外気浴🪑で気持ちリセット完了☑️
色んな想いあるけどまたチャンス貰えたら全力でがんばろ🙌
今度こそ推薦してくれた方々の期待に応えたい😌
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 千葉県 ]
晴天☀️だったので朝から布団干してシーツ洗ってたらちょっと出遅れました🚗33
駐車場🅿️の空きは程々だったもののサ室が待ち発生…😵
シーソーしたかったけど難しそうだったので最上段12分チャレンジ🔥
今日は爆風タイムでも下山する人少なく待ち発生も納得😳
爆風終わって休憩挟んでまた12分と20分サイクルを利用してひたすら爆風浴び続ける🧘🌀🧘🌀🧘🌀
爆風浴びながらもここの爆風は息できるので、改めて金曜日の朝🦦は常軌を逸する状況と再認識…🙄
最後は電気風呂10分で腰を労って退出…🏃🏃🏃
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 千葉県 ]
今日は木更津まで…🚗
15時に予定終わらせて湯舞音さんへ16時過ぎに到着🅿️
17:30に熱波師イベントあるかなと期待したものの本日は女性側のみ🫠
気持ち切替えて時間気にせず楽しむことに😌
ロウリュサウナはほぼ満室🈵😵
だけど上段ほど回転は早いので最上段で🧘
16:30ロウリュ&ブロワーもしっかり受け止めてからのキューブサウナへ🏃🏃🏃
こちらは人が少なく、ロウリュ失礼します🫡の声かけをさせていただきサ室の温度を上げていく🔥
でもラドル1杯ルールになったので激アツには仕上げられず🫠
水風呂&休憩🪑を挟んで後半はロウリュサウナ最上段でしっかり🧘🧘🧘
今年の初湯舞音さんでした🙌
(おまけ)
最近サウナ後に炭酸飲料を欲するように🫠
前から気になってたコーラ(赤)とアクエリアスを1:1で割る🫠
これ新発見😳
かなり良い🙌
アクラとでも言えばいいのかな?
とてもおいしかったのでgoogle先生に聞いても結果出てこず🫠
オロポやアクリ好きな方は試してみて🦦
すでにメジャーな飲み物だったらどうしよ😂
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
男
[ 千葉県 ]
今日は早朝3時過ぎから🦦→なごみ→家事→整骨院と一日中動き回ってたな🫠
最後の整骨院終わったの20時過ぎだったので、そのままクアパレスでお風呂しよ🚗33
正面駐車場は満車で待ち発生🚗🚙🚘
第二駐車場はあと2台だったのでサクッと駐車🅿️
でも浴室とサ室ともにそんなに混んでない🤔
単身の車組が多いのかな🤔
受付で700円お支払い💸
今日は高温サ室より中温サ室のストーブ前が熱いと感じる不思議な温度設定🤔
でもどちらも長く入ってられそうなちょうど良い温度🌡️
3件目ってこともあり軽めの60分3setこなして内湯で温まる🛀
最近はスパ銭と銭湯♨️を行き来することでそれぞれの良さを再認識📚
帰りにに資さんうどん寄ろうかと思ったけど混雑し過ぎだったので諦める…😵
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
男
[ 埼玉県 ]
朝🦦のあとは今年初のなごみさんへ🚗💨
駅前立地なので通勤通学の方と逆方向に颯爽と🏃🏃🏃
8:00inからの下駄箱チェック☑️
そこまで混雑してない🙌
タオルをお借りしてエレベーターで3Fに🛗
まずは6段雛壇サウナから🧘
🦦の後なので最上段ですぐに発汗🥵
水風呂はまだ我慢してそのままセルフロウリュサウナで追い込み🏃🏃🏃
86℃のサ室はロウリュで湿度高く心地よし🫠
からのお楽しみグルシン4℃水風呂🧊
やっぱり1分限界😵でインフィニティチェア🪑に倒れ込む😮💨
今度は低温サウナ→6段雛壇🎎
タイミングよくオートロウリュ始まりブロワーで軽く撹拌🌀
ひと通り楽しんで内湯で温まって終了😮💨
また来よっと🫠
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 埼玉県 ]
昨日の夜ふと…。
朝🦦の暁ロウリュにイキタイ(この時深夜25時…🫠)
目覚ましを3:30にセットして就寝💤
2時間に⏰が朝🦦を知らせてくれる🙄
3:55出発🚗💨
早朝の下道かっ飛ばす🚗💨
4:50🦦到着するも駐車場🅿️ガラガラ😳
受付に並ぶと3番目🙌✨
💁♀️→朝風呂カード作りますか?
🫠→(会員カードとは別なのか…🤔)お願いします🙌
受付済ませて浴室で洗体してサ室へ🏃🏃🏃
入った瞬間、あっつ🔥と声に出そうになる😳
温度計は110℃で普段の🦦じゃない🙄
凶暴🦦だ😂
下段奥で足を伸ばして全身ゆっくり朝🦦味わう🫠
5:30からちょびさんロウリュ開始🔥
3周頑張れそうだったけど6:00も参加したいと2周で退室🏃
6:00は熱くします宣言からの限界まで蒸気を溜めたサ室を初体験(最下段)🙌
途中から常軌を逸してると身体で感じながらすぐに限界😵
上段にいる方々は特殊な訓練でも受けてるのか🤔
熱い熱い言いながら楽しんでいらっしゃる😂
再入場したけど下段で3分耐えれない🔥😵🔥
途中ちょびさんもアチって言ってたしな😂
6:30の🧊補充まで見届けて初めての朝🦦終了☑️
常連さん多いからか皆様マナー良すぎるし、とても気持ちよい朝風呂初体験でした🙌
帰りは来週北海道から初🦦しに来るサ友さんの為に🦦グッズの写真パシャパシャ📸
これで朝/昼/夕方/夜/深夜と大体経験したけど、朝🦦は格別でした☺️
みなさんが朝🦦行く気持ちよくわかりました🫠
この後はもうひとつの朝風呂へ🚗💨
🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦
🦦サウナ:8分 × 4
🦦水風呂:1分 × 4
🦦休憩:5分 × 4
🦦合計:4セット
🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦🦦
男
[ 千葉県 ]
21日(火)にお休みした湯乃市さん♨️
どうやら下駄箱が新しくなったらしい👟👞👡👢👠
早速訪問…🚗
おおっ、キレイになってる😳
段数変わってたのでNo.37ちょっと探す🔍
すぐに発見👀
100円入れなくても良くなったのは地味に嬉しい☺️
とりあえずパタパタしてみる😂
開閉スムーズでなめらか🙌✨
この前検証したNo.46もしっかりチェック☑️
こちらも問題なし🫡
下駄箱入れ替え前はガチガチだったのと比較できてよかった(以前の検証レポ参照)🙄
そして気持ち新たにサ室へ🏃🏃🏃
この時間にしてはちょっとサ室が混雑気味だったけど最上段キープで左右ストーブロウリュ3set🔥🧘🔥
下駄箱感想多めだったけど今日も気持ちよくなれました🫡
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
男
[ 千葉県 ]
気になる投稿を発見💡したので検証兼ねて湯乃市さんへ🚗
(検証と言いつつ普通にホームへのルーティン🙄)
検証とはロッカーNo.46🚪の動きの検証🤔
いつもなら隣のNo.37が定番だけど比較のためにNo.46を初体験🙄
確かに固い…😳
なんでこんなに固いんだろ…🫠
と、勝手に検証完了して満足したので浴室へ🏃🏃🏃
20:30右ストーブロウリュ開始🔥🔥🔥
まだ身体が温まってないので上段で一気に蒸される🧘
水風呂も18.5℃とちょうどよく😮💨
その後は下段…。
21:00左ストーブのロウリュでのんびり🔥🔥🔥
3setこなしてクレオパトラ炭酸泉でゆっくり腰の治療…😮💨
最後に勝手ながら…。
なす。さん🙌✨
やっぱりNo.46は湯乃市で1番固いロッカーでした😳
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 千葉県 ]
日曜日ルーティンの澄流さんへ🚗
スムーズに駐車場到着🅿️
受付済ませて早速サ室へ🏃🏃🏃
と、かなりの混雑っぷり😳
満室の中で座る場所探す…🔍
上段空いたので静かに🧘🔥
ドアの開閉多めなので若干温度安定しないもののオートロウリュでいつもの温度に🌡️
外気浴スペースは選びたい放題なので竹林眺めてほっと一息🪑🎋
若干混雑緩和したけどやっぱり人多いので途中に電気風呂を挟んで腰の治療🫠
4setしたところで内湯で身体温めて退出🏃🏃🏃
お楽しみの🍦タイムは新作と悩みつつ定番のバニラで🫠
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
成田から実家のある葛西に移動…🚗
秒で用事を済ませて、さてどうしよう🤔
以前から気になってたイーストランドさんへ行ってみよ🏃
でも駐車場🅿️が停められるか…🤔
ダメだったら諦めようと思ってたら運良く2台空いてた🙌
券売機でサウナ付き券購入して早速浴室へ🛁
浴室もそこまで人が多くなく、サ室は常に3人ほど🙌
意外とサウナする方少ないみたい😂
2段L字型のサ室は98℃🔥
ロウリュないから湿度も少なく大好きなカラカラタイプ🔥
なんか初めてじゃない感じしたのはクアパレスと同じ匂いだからだ😳
銭湯♨️サウナは経験少ないけど、この匂いって共通なんだろか🤔
と、考えながらサ室でゆっくり蒸される🧘
水風呂も17℃で水が柔らかい😳
さすが天然地下水🙌
休憩は露天スペースの🪑で外気浴🍀
🪑も5脚もあって難民にならず🙌
2軒目なので控え目にと思ってたけどあまりにも居心地良くてしっかり5set🔥🧘🔥
内湯もしっかり熱くて外気浴で冷えた身体をすぐに温めてくれる🔥
地元にこんな良い銭湯♨️あったとは😳
駐車場🅿️問題さえ解決すれば毎回通いたい🙄
ほんとによかった♨️♨️♨️
ドライヤーは2分10円とお財布にも優しい😂
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
男
[ 千葉県 ]
サ友さんが行きそびれてしまったので参考になればとひさしぶりに大和の湯♨️に🚗33
静かで落ち着いた館内…🫠
浴室が3フロアに分かれる珍しいタイプで、2Fで着替えて早速3Fのサ室へ🏃🏃🏃
サ室内はL字型の広々サ室🔥
場所によっては寝サウナもできちゃう🛏️💤
温度計は98℃だけど体感90℃あるかな…🤔
最初はちょっと物足りないけどじっくり時間をかけるとしっかり熱い🔥🧘🔥
水風呂も17℃でちょうど良い🫠
休憩はサ室横のタイルベッドでのんびりと内気浴🪑
2F露天スペースの外気浴も心地よい🌾
※裸で1F⇄2F⇄3Fと階段を上り下りするのだけ大変😂
こちらタトゥー🙆な施設ですが、みなさんマナーを守って静かな黙蒸🧘
居心地良くてしっかり5set🔥🧘🔥
内湯は3F浅めのジェットバスがお気に入り🙌
退出後は2F休憩スペースでほっと一息🍀
⚠️備忘⚠️
・館内は全面禁煙🚭
・自販機はないので館内カウンターで個別注文🍺
・館内飲食物持ち込み禁止🈲
今日はこの後ハシゴします🏃🏃🏃
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。