2018.12.26 登録
[ 北海道 ]
私サウナ大好きだけど、サウナハットって買う気一切無かったんですよね…
理由としては、"携帯性が悪い"(コンパクトにまとめてるサウナセットがふくれてしまうのが嫌という個人的好みの問題)の95%と、昭和生まれの性で"サウナをファッションにしたくない気持ち"の5%があって買ってなかったんです。
でもフタバ湯にめちゃくちゃコンパクトなサウナハットが売ってるじゃないですか⁉︎
OUTDOOR SAUNA CLUBさんという所が作っているサウナハットで、厚手のワックスペーパー(違ったらごめんなさい)みたいな紙でできてるサウナハットが!
コンパクトにたためて、洗えるし、仕事カバンにも楽々入って、仕事帰りにいつでもサウナ!
こりゃー買うしかないな、と2つも購入!わーい😆🙌
これで私もオサレサウナー仲間入りなるか🤓(ならんわ
次のサウナが益々楽しみになりました。
女
[ 北海道 ]
この冬も旭川サウナめぐりに来た
プレミアホテルCABINに泊まる
旭川のCABINは、浴場は地下にあり女性サウナも水風呂もコンパクト
でもセルフロウリュは凄い
二杯もかけると、肌がピリッとする
休憩の椅子は一席のみ
サウナも4〜5人は入れるし、水風呂も長時間入ってるもんじゃないし、コンパクトなのはいいんだけど、休憩椅子がひとつなのは気が気じゃ無くなる
幸い私以外にはひとりしかいなく、タイミングもずれていたので、ゆっくり休憩できたけど
でも、浴室の広さからいって椅子2席置くのは無理そうだなぁ
女
[ 北海道 ]
なんでもっと早く来なかったんだ、プレミアキャビン!
札幌でセルフロウリュできるサウナなのに!
アカスリしてお肌ピカピカ✨
玉の汗湧く湧く💦
めちゃくちゃあまみでました🤤
水風呂潜ってよしだし、雪降る露天で外気浴もできるし、屋内浴室でリラックスチェアで休憩もできるし、さいこー😭
※露天風呂は設備の故障?で、温度ぬるめです。
※日曜午後、サ室は主はいなくて比較的若め(と言っても30代)の方が多めでした。
女
[ 北海道 ]
白金温泉の帰りにこちらへも
気になってたおふろcafe
セルフロウリュ最高やし、水風呂が油谷源泉の水風呂!外気浴は露天でハンモックに揺られて
夜は星空が見えそうな露天
施設はとっても素晴らしいのですが、、、
サウナ室の温度をしきる主がいます
ロウリュひとかけにも文句言われました
そのくせ自分はまともに汗を流さず水風呂に入る
洗い桶1/3の水を肩にちょろっとかけるだけ
むぅぅ…🤢
常連の方だと思われますが、勘弁してー😰
女
女
[ 北海道 ]
ご無沙汰ぶりの綺羅乃湯
今までは水蒸気を浴びるような熱さ(ロウリュ後30秒もたず😇)だったのに、だいぶ抑えられたロウリュサウナに、なってましたー
近所のサウナ事情の情報交換、世間話をする常連さん達、大好きです!
そうでなきゃね!
雪降ったらまた来ます☺️
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。