2020.06.16 登録
[ 大阪府 ]
初訪問◎
サウナ8-10分
水風呂2-3分
休憩5-6分
4セット
午前中に訪問しましたが
広めのサウナには
3-4人の方がいらっしゃる感じでした
広々座れて
水風呂も冷ため、
外気浴スペースも
ベンチや椅子、デッキチェアなど
充実していて
あまみも出て満足でした!!
露天風呂や内湯も
気持ちよかったです
塩サウナに行く時間がなかったので
今度挑戦したいとおもいます
[ 大阪府 ]
運動後に久々のホーム
サウナ12分
水風呂3分
外気浴8分
5セット
今回私にしてはサウナ時間も
セットも多め
あまり体感温度高くなくて
ゆっくり楽しみました
旅行で来たのかな?て荷物の
若者たちが多かったです
でもサウナには常連さんだけだったので
混んでなくてよかった
サウナ入ってるときに
流れてたテレビにツボって
周りのみなさんが笑い終わっても
引きずってひとりで肩震わせて
めっちゃ笑い堪えてる時間があり
その時だけは必死でした
[ 大阪府 ]
連休おわりの晩ごはん前の時間着
人でごった返してました笑
というかファミリー、
お子さんの量がすごかった!
けど、その混雑も束の間でした。
サウナで静かにゆったり
サウナ10-12分
水風呂2-3分
外気浴5-10分
4セット
入口でサウナマットを取り入ります
広々しているので
胡座や足を伸ばしたりも出来ます
サウナの中にも
小学生くらいのお子さんが2名いましたが
隣で私と同じく三角座りスタイルで
静かに楽しんでいて
なんか3人三角座りで並んでる様子に
ほっこりしました
外気浴はベンチや畳で
しっかりととのいました
露天風呂にも入り大満足
[ 大阪府 ]
今日は開店してすぐくらいに来訪
サウナの温度がなんだか低く感じました
人は思った以上にいました
サウナ12分
水風呂2分
外気浴8分
4セット
それ以外にも
ミストサウナや
壺風呂など楽しみました
久々にビールセットで締め🍺笑
[ 大阪府 ]
サウナひろー!
てかサウナ以外もひろー!
なのにやっすー!
という素晴らしいところでした
またこようっと
サウナ10分
水風呂3分
外気浴5分
4セット
下段の低めの温度でゆっくりしました
サウナの目の前が水風呂
サウナの入口に給水所
素晴らしい
休憩スペースも充実しており
ベンチも複数
畳スペース
寝湯などなど
お好みで選べます
露天風呂にも入りましたが
とても気持ちよい
奥に釜風呂という謎の扉があり
入ってみると洞窟みたいなミストサウナでした
ひとりで洞窟内にいると
途中で「ゴゴゴゴ…」と言い出し
(絶対それは普通のことなんですが)
くらい、ひとり、洞窟…こわい…
となってとびだし笑
でも温度などはとても気持ち良かったです
そして色んなところで店員の方々が
こまめに消毒されていたり
定期的に清掃をされており
とても清潔にかんじました
[ 大阪府 ]
今月最初はホームサウナへ
ついてたテレビが気になりすぎて
いつもより長く12分
セット数もいつもより多い
5セットしてしまいました
外気浴はウッドデッキでごろん
充分休憩しながらだったので
しんどくならず
今日も幸せに終われそうです
[ 大阪府 ]
祝!8月10回目のサウナ!
そして10施設全部違うところに行けたー!
記念すべき8月の締めくくりは初めてのこちら。
いろんな条件が合ってたのか
過去イチととのった感ありました…
水風呂が体を刺すような冷たさで最高
サウナもほどよいあつさ
流れる音楽は昭和歌謡
水風呂最高!のあとに
露天風呂のところで休憩が最強でした
本日の露天風呂はラベンダー&カモミール
においの癒し効果も抜群ー
今日はサウナを完全ひとりで楽しめて
お風呂自体もほぼ1人だったので
ゆったり出来たのもよかったな〜
今月もお疲れ様じぶんー
来月もサウナと共に頑張れよーじぶんー
(ごきげん)
看板可愛くてパシャリ
後ろのお店が幽霊屋敷みたいに見えるけど
サウナ入ってごきげんなので良し
[ 大阪府 ]
前回史上最強に熱かったので
心して行きました。
が、今日はそんなにあつくない…
体感は80度くらいかな、て感じでした
(そのときは…)
サウナ8分×3
水風呂2-3分×3
外気浴5-10分×3
が、おわったところで
天然の水風呂また入りたい!
よし!4セット目いこ!
と思い、サウナ室をあけると…
ぎゃー!あつい!!
何があったのこの間にー!!
前のあつさこれやー!!
てなって、1人で笑いました(こわい)
たぶん100度こえてる気がする…
やけどしそうなくらいあつかった笑
というわけで
タイミングによって
だいぶ温度に差があるようです
最後はバッチリととのいました
女湯は平和でしたが
今日は男湯から騒いでる声が聞こえて残念でした
が、外気浴を露天風呂にすることで
その雑音をかき消すことが出来ることに気づき
ひとり穏やかに過ごせました
[ 京都府 ]
都に来たので、是非ともとこちらへ
サウナ5-10分×5
水風呂3分×5
休憩5分
水風呂が気持ち良すぎて
初めての試みですが
3セット目から
サウナ→水風呂→休憩のあとに
→露天風呂→水風呂→サウナ
というループにしたら
永遠にいけるのではないかというくらい
気持ちよくなりました
天然名水だからでしょうか…
こちらの水風呂は
冷たいのにとても優しい
露天風呂も何の変哲もないのですが
このままずっとここにいたい…!!
と思うほど気持ち良かったです
話しかけてくださったおばさまが
「わたしここいてるときが一番幸せやわー!」
と心から言うてて、こちらも笑顔
帰り道の心配もしてくださり
また来た時に会いましょうねー!
と言っていただけました
とてもいい1日の終わりになりました
また是非いきたいと思います
[ 京都府 ]
めちゃくちゃ素敵な場所でした◎
サウナ5分×2、8分×3
水風呂3分×5
休憩10分×5
入店したときから
「今日も暑かったですよね!
是非水風呂で癒されてください!」
とお声かけしてくださりました。(うれしい)
風呂場にいらっしゃるみなさんも
とても穏やかで
好きな空気が流れていました
水風呂に入りたいがために
5セットしてしまうくらい
3セット目以降は
ぽけーっとしながら気持ちよく過ごしました
おばさまたちも優しくて素敵でした
お風呂あがりに
二階にあがり地サイダーを飲みました
雰囲気最高でした
クーラーはないので扇風機ですが
全然いけました。しあわせ。
[ 大阪府 ]
行ってみたかった清水湯さんへ
初めて感が漏れていたのか
支払のときに
緑の札はロッカーの紐に通してね
ロッカーは自由だよ
と説明してくださりありがたかったです笑
サウナはとてもきれいでした
ひとり1マットを入口でとって敷くスタイル
セットの合間、
みなさんマットを置かれていたので
それにならいました
サウナ10分
水風呂3分
休憩5-10分
3セット
水風呂もとても気持ちよく
最後には湯船入って
そのあと水風呂で終えました
途中プシュという音が聞こえて
目をやると
氷の入ったコップに
缶チューハイを注いでいる方がいて
度肝抜かれましたが
ま、自由だなと思いながら
ゆっくり出来ました笑
全裸エレベーターは
ここでしか体験出来ないかな
と思いチャレンジもしました
一歩成長です(なにが)
[ 大阪府 ]
本日サイコロデー!なのに
ポイントカードも回数券も
忘れるという絶望的なミス…😢
今日は塩サウナいくぞ!
と心に決めて入るも
入って1分くらいで
おばちゃん5人組が一気に入ってきて
めっちゃ喋りだしたので
気まずくなり即退散
いつも通り
ドライサウナ3セット
サウナ10-12分
水風呂2-3分
外気浴5-10分
ポイントカードの件も
回数券の件も
塩サウナの件も
結局サウナに入れば
どうでもよくなるのです
サンクスサウナ🧖♀️
[ 大阪府 ]
パンダ銭湯とコラボ中とのことで
天王寺で用事があったついでに行ってきました!
入口もパンダ湯ののれん🐼
中にも「パンダ以外の入店は、固くお断りしています。パンダ湯」の貼紙多数で
中のお風呂にもたくさん
パンダがお風呂に浸かっていたり
あんまりない光景なので
なんかおもしろかったです🐼
さて、本題のサウナですが
鍵がいるタイプでした。
サウナ7-8分
水風呂2-3分
休憩4-5分
サウナは3段ありましたが
上段は常連の方がいらっしゃり
こじんまりと1段目のみでととのいました
水風呂はぬるめで深め
決まった休憩スペースはないです
お風呂場自体はとてもひろいので
どっかにベンチあればうれしい…
と思いました
あとコロナ対策かとおもいますが
洗い場のイスも半分くらいになっているので
少し人が増えると
イスがなくて途方に暮れる現象がありそうです
今日も全然人は多くなかったですが
一瞬、イスが埋まる時間があり
立ち尽くしている方がいました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。