絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぞう

2020.12.09

11回目の訪問

水曜サ活

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

ぞう

2020.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぞう

2020.11.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぞう

2020.11.28

1回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

初訪問。

高温と漢方スチーム、塩の3つあり。
水風呂は故障中とのことで19℃ぐらいだったが、海風の寒空の下、外気浴で充分。
お風呂も濃いめ源泉もあり、満足。

サウナは漢方スチームがお気に入り。
漂う薬草の香りと足湯のような不思議なな空間ガ落ちついてよかったです。

続きを読む
12

ぞう

2020.11.15

2回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

2回目の訪問。

初日の水風呂に落胆し、来ないつもりでしたが水風呂を改善する時聞き、偵察に。

残念ながら12月でしたがサウナーの祈りは通じて改善されるとのこと。

サウナ自体は居心地がよくお気に入りですので嬉しい限りです。
岩盤浴を備えた温浴施設ですが岩盤浴には目もくれずひたすらサ室にこもってました。
(水風呂も初日よりは冷たく感じました)

ただ途中休憩用の売店にあった缶ビールがなく、残念( ; ; )
(ノンアルのみ。なぜ?)

あとはそそるようなていしがあるご飯があれば、文句なし!

続きを読む
5

ぞう

2020.11.07

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

今日はGo toでウェルビー栄へ泊まりで。
今がお値打ちなので行きどき。

やはり土曜日なので結構混んでました。
ロウリュウも森のサウナも一杯になることも。
最近のサ活人気はすごい。

泊まりだったので夜も朝も満喫しました。

ストレッチロウリュウと森のサウナは身体をリラックスされます。
アイスサウナもあまり入ってれませんが瞬間的に成仏します。
ごはんもベーコンエッグが美味しい🥚

続きを読む
23

ぞう

2020.11.04

10回目の訪問

水曜サ活

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

ぞう

2020.11.01

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナーからの評判を聞き、訪問。
朝風呂行ってきました。最高でした。

サウナ室は88℃近くで綺麗な汗がかけます。
おはようロウリュウもおかわり放題で熱波がたまらん。
水風呂はシングル7℃で深さもあり、全身浴。16℃ぐらいの普通もあり。

浴槽もたくさんあり、整い処もありでいうことなしです。

朝ごはんもおいしかったです。

続きを読む
32

ぞう

2020.10.25

1回目の訪問

久しぶりの訪問。

サウナは100℃近くでいい汗かけました。
水風呂も冷たく深く、ジェットつき。

今日はよもぎのスチームサウナもありました。

オロポもあり、
昼から贅沢しました。

続きを読む
27

ぞう

2020.10.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぞう

2020.10.18

9回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

15時過ぎに来訪。

夕方前だったので空いてるかと思いましたが5、6人しか入れないサウナ室はいっぱい。
私はタイミングよく待ちはありませんでしたが中にはサウナ室も水風呂も待っていた方が見えました。

もっと広いと抜群ですが…

続きを読む
16

ぞう

2020.10.11

8回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

ぞう

2020.10.08

1回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

先週に引き続き、お初シリーズ。

今日オープンしたぎなん温泉に行って来ました。(随分前から楽しみにしてました)

岩盤浴が併設されていて¥700とリーズナブル。
肝心のサウナは岩盤浴があるので高温のみでしたが30人ぐらいは入れそうな広さで木の香りが漂い、発汗性がよいサウナでした。
ただ、水風呂が万人受けの20℃超とちょっと残念。

お風呂は内風呂3つ、外5つといわゆるスーパー銭湯クラスでした。

岩盤浴は4部屋あり、休憩室も広く、時間を忘れて最後までのんびりとしてしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 21℃
35

ぞう

2020.10.03

1回目の訪問

ナガシマスパーランドの入園券にて800円で入れるとあって個人的には目的のひとつとして行ってきました。

お風呂は日本庭園がまるでは高級旅館に来たかのような豪華さで満喫しました。 

肝心なサウナは風呂に比べ、普通の高温サウナ、低温サウナがあるだけのお風呂の割にはという感じてましたが、お風呂がメイン施設なので仕方ないかなかと。  

施設自体は充分満足できるものでしたが割引ないと2100円は高すぎるかと。
宿泊や遊園地ついでなら是非行ってみて下さい。

続きを読む
0

ぞう

2020.10.01

1回目の訪問

今日リニューアルオープン。

わざわざ遠征しました。

昭和の風情も好きでしたので少し残念ですが今どきのスーパー銭湯風にキレイになってました。
(中のテナントは相変わらずてましたが)

お風呂は今までどおりでしたが、
サウナは少し大きくなって木の香りがする真新しいサウナになってました。

と、ところが、水風呂は期待を裏切らないぬるさ…
水風呂も冷たくリニューアルして欲しかった…残念。

でも温泉満喫しました。

帰りにオムライス食べたかったですが間に合わず閉まってました。

続きを読む
33

ぞう

2020.09.27

7回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

2週間ぶりの養心。

夕方でサウナは時々満席(といっても4〜5人しか入れませんが)ぐらいの混み具合。

今日はいつもより蒸気の出具合が良過ぎて結構熱かった…

今日も4セットでととのう。

続きを読む
25

ぞう

2020.09.22

1回目の訪問

SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

浜松遠征の帰りに一汗。

コロナ禍でロウリュウは未実施でしたが
高温サウナと薬草ジオラマサウナで整いました。

続きを読む
23

ぞう

2020.09.17

6回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

ぞう

2020.09.06

1回目の訪問

ひらゆの森

[ 岐阜県 ]

今日は奥飛騨遠征して、「ひらゆの森」へ。
温泉メインの施設ですが書き込みのあったサウナと水風呂へ。

えっ、コロナにより休止?

残念ながらお預けくらいました。

温泉は満喫できたので満足ですが、
次回リベンジしたいです。

続きを読む
20

ぞう

2020.09.05

5回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む