絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.16

1回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

気になりながらも、西成という土地柄怖いイメージがあったこちらに勇気をだして🧖‍♀

最終的にはよかったんですが、わたしは上がって下がって上がったと先に簡単な感想です😂

まわりにも、サウナは白玉か入船かって言ってる子がいたりサ活レポでもすごく良さそうだったので楽しみにハードル上げていきました

地下鉄からもJRからもすごく近い場所でした.ᐟ
でも調べた情報では綺麗と聞いてたのに
たしかに清掃は行き届いていそうなものの今までいった銭湯で1番コンパクトで内装とかも、ザ・昭和の銭湯な感じ
お風呂も1種類とクリニックバス+水風呂しかなく外気浴もない
どうしてこんなに評判なんだろ?と思ってました(ごめんなさい)
サウナに入るまでは🫢

正直テンション落ちながらサ室に入りました

温度計は88度をさしてて、暗めでテレビはなく音楽というか鳥の囀りだけ永遠ループ
意外と落ち着いた雰囲気なんやぁ、、と思ってるともう1分後にはじんわり汗が😳

このくらいの温度だと汗かくのに5分はかかるのに、3分後には滝汗.ᐟ
15分くらいのんびり入ろうと思ってたのにとても持ちません🫨

結果 6.6.12.10.13の5セット

かなり粘ったけど短めしか入れなかった😂
そのあとの軟水の水風呂も深いし気持ちよかったです

オートロウリュは多分20分毎かな?
アロマストーン上のパイプみたいなのから水?がでてくるタイプ
00分のだけ強めでした

外気浴もないのに不思議とすごく整えて
最初は少し怖かった、日払いアパートの宣伝だらけの鏡も
タトゥー多めの客層も
最終的には良い味だしてるなぁとほのぼのして見れました

最後、備えつけがリンスインシャンプーしかなく髪の毛ほうきになっちゃったけど

なんか不思議とものすごく整えたサ活となりました🫶🏻

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
253
neverending

[ 大阪府 ]

今週末レーザーでそのあと1〜2週間サウナいけないので、それまでに絶対こちらには来たくて✧
気づけばぴったり2週間感覚できてる笑

受付で、今限定でバスローブお試しでお渡ししてます、とのことでありがたく受け取り2階へ

最初と最後のシャワー時、ちょうど入れ替わりでは他の方にすれ違いましたが
それ以外は今回運良くずっと貸切でした⸜(* ॑ ॑* )⸝
毎回セルフロウリュもして、温度は108度ほど。段差あるので完全には寝転べないけど
最上段に膝立て半寝転びスタイル(だめだったらすみません汗)

12.9.12.13の4セット

バスローブ羽織っての休憩はついうとうとしてしまいました( ˊ꒳ˋ )ᐝ

でも多分前とっても好みだったシャンプーとアロマが変わってて少しショックでした🥺
新しいのもよかったですけどね🥹

過去1のあまみまで出現してやっぱり大満足でした🤍

バレンタインなのでと帰りお菓子もいただいてほくほくした気持ちで気になってたカフェにも寄り最強にるんるんで帰りましたとさ🥰🥰笑

喫茶 アカリマチ

ホットケーキ、ホットカフェオレ

手前のお菓子はneverendingさんでいただいたもの🫶🏻

続きを読む
214

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.12

1回目の訪問

ONEPERSON梅田

[ 大阪府 ]

今日は梅田で予定があったのでその前に🧖‍♀

こちら水風呂ないことは残念なものの駅から地下直結で持ち物も少なくて済むので使い勝手よきです✿
内観もオシャレ感あって🙆‍♀️

90分なのでいつもより巻きで
だらだら寝転びながらあっというまの10分×3セット

、、やっぱりわたしには最低120分は必要かもしれない🤣
とはいえ3連休サ活の素敵な〆でした🫶🏻

続きを読む
233

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

3連休中日.ᐟ
LINEのいい風呂の日クーポンがあったので激混みを覚悟しながら初スパスミノエさんへ

駅から大通り沿いまっすぐでわかりやすい〜なんて思ってると入り口わからずうろうろ🫨

地元の方多めっぽかったですが、やっぱり激混み🤣

お風呂は隣の方とぶつかりそうなくらい、サウナは下段はちょこちょこ空いてて上段は常にいっぱいなのと場所とりが2人ほど

途中お喋りなお母さん方で集中力途切れますが、サ室はかなり汗かけるタイプでよかったです.ᐟ

あと何故か韓国の方が多くて、メインサウナのTVで北朝鮮のニュースが流れたときは『ふ◯っきゅ』言って出てく家族がいたり、後から入ってきた韓国の方もすぐ出ていかれてました🫥

メインのサウナ 8.10.15.6.15分
スチームサウナ 8分くらい?
塩サウナ 15分
計7セット

メインのサウナは毎時30分にオートロウリュありますが結構控えめ

露天風呂エリアは、電気少なく真っ暗なのと植物多くて見通し悪く迷路のようでした笑

帰り脱衣所でつけてきたネックレスなくしたの気づいて悲しみの雨ヽ(;∀;)ノ

どこかからぽろっと出てきますように、、🥺


そっちに気持ち持ってかれましたが、お風呂もサウナも楽しめたのでまたきます♨

幸せのカレーうどん、ハイボール

玄うどんっていう豆腐?でできたヘルシーなうどん(らしい)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,75℃,60℃
  • 水風呂温度 17℃
184

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.10

1回目の訪問

3連休どこも混んでるだろうな、、と思い大阪市内でも穴場的な場所にあるこちらへ

お散歩がてら1時間弱歩いていきましたが、絶対車でいくべき場所でした😇笑

夜遅い時間にもかかわらず地元キッズたちが多かったです

場所的にすごく広いのを想像していたのでそこまでかなぁな印象

とはいえタワーサウナとスチームサウナ(故障中)、室内に天然温泉やジェットバスと備長炭水風呂
露天エリアもぬる湯あつ湯つぼ湯と寝ころべる休憩スペースにリクライニングもあり充分な設備でした✧

タワーサウナは下手しいお風呂よりも電気が明々とついていてテレビ設置の団欒タイプ

すごく空いてる事はなかったですが、15人くらい入れそうなキャパで6人ほどだったので全然余裕.ᐟ

15分×3セット

温泉も堪能して終了しました♨

入館料が土日でも700円とリーズナブルでしたが、結局帰りバス等もない時間だったのでタクシー使って意味なし🫠笑

故障中のスチームサウナが評判よさそうなので治った頃にまた来たいなぁ💭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
196

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.08

1回目の訪問

3日ぶりのサウナってだけで久々感ある( ꒪⌓꒪ )笑
いい評判しか聞かないユートピア白玉さん⚪
めっちゃ混んでたけどよかったです🥹🫶🏻

サウナが2時間制だったので、すっぴんで行き
下茹でもなしで全身洗ってすぐサウナ🤣

結果
10.7.10.12.15の5セット

サ室湿度たかい.ᐟこれはたしかに温度低くても汗出る出る
8分に1回?くらいでのオートロウリュは椅子の下もストーンまわりも赤く光って面白い.ᐟ

出てすぐの水風呂は、24度でぬるいなぁと思ってたら
外気浴側に水深140cmの氷風呂が.ᐟ.ᐟ.ᐟ

2セット目からはそちらに🧊
4セット目後に、氷落下のタイミング待って3〜4分くらい入ってたら身体の芯から凍えた🫨🧊笑


あと、いつも乾燥だけは絶対嫌で
サウナ→水風呂→スキンケア→休憩→スキンケア→サウナ(のループ)
ですが、氷風呂が外気浴チェアの前にあったのでスキンケアせず休憩してたのに
全然乾燥してないどころかむしろ潤っててうれしい驚きでした🥳


結構混んでたので、途中からととのいチェア難民にもなりましたが
2時間で鍵を先に返してお風呂も堪能できました♨

サ飯がなかったのが残念です🥺
(飲みものとカップラーメンだけ売ってた)


珍しくうっすらあまみも出て最高に整えたので通いたいです🌼

続きを読む
224

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.05

2回目の訪問

サウナ飯

昨日のリベンジもかねどこにいこうかと、、
neverendingはレディースデーじゃない、ひなたの湯は混むかもだし
プライベートサウナにするか、気になっているところにするか、、
迷ってまよって安定の延羽へ

メインのスタッフさんのロウリュサービスあるサウナも
セルフロウリュできるあちあちのサウナも両方好きですが
なによりここの粒子細かい塩サウナがほんとうにだいすき最高🥹🫶🏻


メインのサウナ 15.12.15(内2回ロウリュサービスあり、アロマはレモングラスでした🍋)
セルフロウリュサウナ 6.10
塩サウナ 14
計6セット

もっと入ってたいくらいでしたがキリがないので退散🤣

でもやっぱり岩盤浴も入りたかったなぁ🥺ってなったので
お昼からこれるときにまたきます🌼

湯上がりセット(ねぎ塩豚)

続きを読む
189

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.04

4回目の訪問

めずらしくお昼の時間にいったのですが
常連のおばあちゃん達のマナーがすごく悪くて後悔しました😵‍💫

広くはないサ室に場所とり多いとき4人
サ室の端と端でも大声で喋る
水風呂のふちに塞いで座ってたり
カッピングとったのを場所とり代わりに置いてる方もいて気持ち悪かった、、😨


ここの店員さんマット交換でしか入ってくるのみたことないから
無法地帯になるんでしょうか;

15分×3セットするも整わず、、

2日前にこちらへの愛を語ったところでしたが
これから昼間は極力避けたいかも💧

ごはんで自分の機嫌とって帰りました😇

明日はリベンジどこにいこうかなぁ

続きを読む
176

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

先週に引き続き京都サ活第2弾⸜(* ॑ᗜ ॑*)⸝はなの湯さんへ

地元の方が多い感じで、小さいお子さん連れの方が多かったです

お風呂混んでたので心配してましたが、タワーサウナが広くて
10人ほど入ってても全然余裕ありました.ᐟ

5段階で高さ選べるようになってたので迷いなく上段へ

最終的に
タワーサウナ 15.15.15.15.5.15(入りすぎや)
スチーム塩サウナ 10
の計7セット


ほんとはタワーサウナ4セットで最後に塩サウナで終わろうと思ってましたが
スチームで顔はめっちゃ暑いものの身体は汗かけなくて塩も溶けないくらいで寒かったので
またタワーで〆ることに

と、5セット目にはいった5分後に
サウナマットの交換で退出を促されたので一旦でてお風呂満喫し
ほんとの最後にもう一回はいって〆れました🤣

露天エリアは岩風呂もつぼ湯もととのいベッドも屋根がついてるので雨でも安心ですね

食事処メニューいい感じすぎて迷いました🥹
丼系ミニサイズあるの嬉しい.ᐟ
(最初限定の牛すじ雑炊に惹かれてましたが、お昼がっつり恵方巻たべたのでカルパッチョのみで抑えました)

計4時間ほど滞在し、大満足でした🌼

鴨カルパッチョ、ハイボール

カルパッチョがメニュー写真と違いすぎて、違うの出てきたと思ったのはここだけの話🫢笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
151

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.02.01

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホームサウナ◡̈*.。

最近は行ってみたいお店が多くて間があいてしまってますが
サウナを知り始めたときに週4くらいでお世話になってました😂

気合いを入れすぎなくてもいい、ちょうどいい感じのサウナとお風呂と外気浴
岩盤浴もあってごはんも美味しいハイボールも濃い(重要)🥹

いつも混んでる事多いですが
今日は空いてました.ᐟ

いつも通り日替わり湯(今日は米ぬかエキス?ほんのり甘い香り)と炭酸泉で下茹でしてから
15分×4セット

寝湯とシルク風呂で終わり🫶🏻

やっぱり落ち着くなぁ

難点はサウナマットやビート板がないことと、平日仕事終わりにいくと食事処のラストオーダー21:30に間に合わないこと笑

でももしいつか、色んな場所に行くのが飽きてしまったとしても最終ここに戻ってくるでしょう🫢

今日のじゃないですが、美味しかった蕎麦サラダとお刺身を添えて🐠笑

蕎麦サラダ、お刺身、ハイボール

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
141
neverending

[ 大阪府 ]

2週間ぶりのneverendingさん

没頭したいときにぴったりというか、、
『整う』って言葉がほんとにしっくり🥺
1月lastをここで〆れてうれしいです🫶🏻

今日は最初はいった時サ室内が貸切状態だったので即効ロウリュ🔥

110度まであがって鼻の奥も爪と指の間も痛いw

相変わらず12分計ないのはつらいですが🥺
12.14.10.11分の計4セット

帰り時間もギリギリでバタバタ;


ここのシャンプーが好きで
今回こそはどこのメーカーか見てこようとチェックして調べたんですが
中身が詰め替えてあったようで、出てきたのはボトルのメーカーでした😂笑


帰りに15分ほど歩いてスープカレー屋さんに🍛

心もお腹も満たされて幸せな気持ちで帰りました🌼

札幌スープカレー JACK 新町店

豚角煮ベジカレー、サッポロクラシック

続きを読む
121

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

最高だけど混んでほしくなさすぎてはじめて書くか迷いました🥹

今まで行ったスーパー銭湯?予約制や貸切のところ以外で1番綺麗でした

マンションにあると聞いていて、狭めなのかなと思ってたら
面積は広くはないものの
狭い.ᐟて感じはなく無駄がない印象でした
お風呂も充実していて
室内に1種類+水風呂
露天エリアに3種類+つぼ湯2つ

サウナは横長タイプでテレビが左端のほうにあるので右側だと見えなそうですね;

温度は温度計82度ほどであまり高くはなく呼吸しやすい笑
(体感はもう少し高めな感じ)
こんなに明々としたライトのサウナはわたしの中では初めてでした🤣

自分の世界に没頭するというよりかは、テレビとか見ながらリラックスして長く入れるタイプかなと思いました

15分×4セット

1度混み合って、7人ほどサ室いましたが結構ギリギリ😂

休憩スペースの整いベッドは、今日は曇ってましたが
お天気の良い日だと星が綺麗だろうなぁ🥺𖤐

その他脱衣室横に涼みエリアがあったり、自販機にはR1や冷やしあめ、ラムネがあったり
ドライヤーは5台中1台Refa(コンパクトのほう)もありました

新大阪にこんなにいいところがあったなんて驚きです

最後にちょい飲みセットBで〆
飲みものもおつまみ2種も選べてボリュームあって大満足🥰

でも、ここで1番印象に残ったのは接客かもです
フロントの方も食事処の方も掃除をされてる方もニコニコ感じよくてほっこりしました🫶🏻

回数券が平日限定なのを見て辞めましたが、また再訪したいところが増えてしまった🫠身体がたりない

ちょい飲みセットB ハイボール、たこ焼き、肉豆腐(食べかけ)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
115

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

初京都サ活🌼

どこのサウナにいこうか調べてたところ、『京都のサウナといえばここ』という発信をいくつも見かけたので梅湯さんへ

レトロな外観でテンション上がりました🏮

ただ今日はすごく初歩的な失敗を、、
というのも飲み水をついてから買おうと思って忘れていて
服を脱いでから気づき、見回すと自販機とかはなく、、
まぁどこかに飲み水の蛇口あるでしょうと思ったら結果的になかったんですよね🤣

もう喉からっっからのカピカピで長く入れず🥲

気合いで頑張った結果
10.6.8.6分 の計4セット

干からびそうだったので終了としました🤣

(脱衣所入る前のフロントには売ってました)

あと帰りに下調べしていたうどん讃式さんに行くも、売切で閉店😂

色々心残りなので
また京都サ活リベンジしにきます.ᐟ

鳥さく 清水京阪五条店

親子丼 からあげセット

続きを読む
106

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

こちらも時差🫢
(実はサ活投稿を今月の途中からはじめたので時差投稿で回数あわせてましたが、これで合いました🤣👏🏿)

ほんとはもっと行きたいDESSEさん
女性dayが月2回しかない+木曜日というど平日なのでハードル高めです🥲

心斎橋商店街内で場所は最高.ᐟ


サウナの種類多いので全部入りたくて1セットの時間は短め。笑

8〜12分くらいを計8セット

お気に入りは畳で落ち着く雰囲気の茶室サウナと、寝転がりながら反射した水のキラキラが眺められる水面サウナ🫶🏻

あと川サウナ前の階段上にある7℃?くらいの水風呂.ᐟ

外気浴はないものの、休憩スペースも充実してるのでしっかり整い♨

豆腐飯も食べれて4時間ほどしっかり楽しめました⟡.·

次はカレーおでんが食べたいなぁ🤤

続きを読む
95

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.20

1回目の訪問

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

今日は最初は実は別のところに行こうとしてましたが雨なのもあって
駅近でもともと外気浴がない湯処あべの橋さんに予定変更.ᐟ

わたし実はサウナデビューする前から『サウナガールももちゃん』さんのインスタよく見ていてこちらも気になってました🌼

場所もわかりやすく難なく到着して

洗顔しか持ってきてなかったので手ぶらセットを購入

受付対応の男性が、タオルの上にシャンプーとコンディショナー(Essentialの使い切りの)とむきだしの固形石けんを投げながら置いて、、投げ!?😂
夜だから疲れてたんでしょうか、、
まぁそこまで投げつける感じではなく下投げ?ですが、にこやかな感じではとてもなかったので少し威圧感。笑

気を取り直して浴場へ

思っていたよりお風呂も種類あって楽しめました🫶🏻
サウナも温度は低いものの、清潔感あってよかったです.ᐟ

15分×4セット
+スチームサウナ5分1セット

水風呂が、いつまでも入ってれそうな優し〜い感じでした🥹

子連れの方が多かったからか21時すぎると浴場全体すごく空いてきてました


帰りに髪の毛乾かそうとするとドライヤー2分20円(10円玉しか使えない)
高っ😂

ほんとは10分くらい乾かしたかったんですが
わざわざ受付に両替いくのもなぁ、、また無愛想でも嫌だし、、と諦め奇跡的にあった10円玉6枚で大半乾いたのでよしとしました

ちなみにその後の帰りは受付が愛想のいい女性の方に変わっていてほっとしました🤣

寝湯のジェット故障中だったので、またリベンジしたいなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
82

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

行くたびに『やっぱり延羽やなぁ』ってなります(* ॑꒳ ॑* )⋆*
次にもし引っ越しをするなら延羽徒歩圏内にしたいくらい。笑

大好きな塩サウナと岩盤浴はここのが1番すき🧂
塩サウナ、たまに痛いところあるじゃないですか?ここはほんとさらさらで痛くないし身体すべり台になります🛝笑
岩盤浴も種類多いし、中に漫画とか持って入れるのでいつまでも入れそう
外爽廊は風あって寒いけど最高🥹

もちろんサウナもロウリュも、畳で寝ころべる休憩スペースもよくてとっても整いました⟡.·

チゲ食べてるんるんで帰りました🫶🏻

鶏チゲセット(雑炊つき)

続きを読む
67

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.17

1回目の訪問

水曜サ活

neverending

[ 大阪府 ]

プライベートサウナ以外でこんなにまったり寛げるところがあるなんて、、!
3000円でいいの!?てなります
最高でした🥹🫶🏻

行き道、本町駅から歩いてみたら遠かったのと
Googleマップに靭公園内のテニスコートの行き止まりばっかり案内されて辿り着くの大変でしたがなんとか到着

店内はどこもオシャレで洗練された雰囲気⟡

店員さんみなさん優しくて感じいいし

さらにはお客さん方も民度高いし会話している人も0、暗めの証明と綺麗な内装、シャンプーなども拘ってて、もちろんタオルはふっっかふかで気持ちの良い空間です

サウナ室は1席ごとに高さが違ってて
真ん中に10分毎に3杯までかけれるロウリュ

ロウリュしなくても常に100度超えで、温度計では106〜107くらいだったかと思います
サ室内には12分計やデジタル時計等はなく砂時計のみ
扉目の前に水風呂と水シャワー

今回12分、10分、8分、16分の計4セット♨

休憩スペースは物足りなく感じましたが
4台のチェアのうち1番後ろのチェアは空調の風を感じられたので、1番後ろがおすすめです笑

整いすぎて最後時間オーバーしかけました( ˊᵕˋ ;;;)笑

帰り支度の頃には、次いつこようかなと考えてました
このあたりのサ飯も開拓したいなぁ🥺

微妙に通いづらい場所ですがとってもお気に入りになりました🤍

続きを読む
63

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.16

1回目の訪問

少し時差投稿🫢

ずっといってみたかった大東洋さん

せっかく行くなら泊まってみたいなぁ、、ということで週末に🫶🏻

カプセルホテル自体はじめてで、どんな感じか全然想像ついてなかったんですが
フロアの入り口で鍵かざして解錠なので安心でした

更衣室で着替えてから、いざカプセル入ってみると
本当にカーテンのみで仕切られててびっくりしました🫨
誰でも入ってこれるやん.ᐟ笑

少しまったりしてから地下の浴場へ

岩盤浴が予約制なのですぐ予約しました.ᐟ
(貼ってある紙に自分の番号を書く)

お腹すいてたので、おでんを食べて、、
もどって全身洗って少し湯船につかって

岩盤浴の時間近づいてたのでフィンランドサウナ10分だけ入って少し休憩してから岩盤浴に

岩盤浴は予約表の、1〜5番の番号通りのところに寝転びます

1時間ごとの予約で、55分までの退出ですがちょうどよかったです

またサウナにもどって
テルマーレは、、スチームサウナあるある?で少しカビくさかったので
座れる仕様でしたが立ったまま7分ほどで退場

その後ロッキーサウナで12分×3、15分×1セットしました
水風呂が温度違いで2種類あったり、最後にお風呂全種入りましたが水風呂隣にある萬の湯というお風呂がよかったです♩

満喫したのち、またごはんを食べにさらに地下へ
チヂミ、鰹のタタキ、ハイボールを注文🥃

カプセル戻って就寝
夜中4時前とかに電話されてる方の声で起きてしまって、朝サ活はできませんでしたが
ゆっくりモーニングたべて帰宅しました


期待を高めすぎた分、ごはんが口にあわなかったのと浴場の古さで少し気持ちが落ちましたが
空いてたし全体的にはよきでした🫶🏻

なによりサウナはいってそのまま外出ずに眠れるのがいいですね

続きを読む
50

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.15

2回目の訪問

今日は寒すぎて何度もやめようかなぁと考えながら到着

𝕏フォローでバスタオル/フェイスタオル借りれる日だったので荷物は少なめですみました👏🏿


日替わり湯は薬仁湯?でした
日替わり湯と炭酸泉はいってから

15分×3セット

夜かなり混んでました

寒いので3セット目は外気浴は辞めて、いい感じにぬるいシルク風呂に長めに入って終了

ドライヤーでも待ち発生( ੭˚°˚ )੭ ᐝ

食事処は閉店してたので
サ飯はマイブームのファミマのカレーチーズ豆腐🍛
夜遅くに罪深い味ですが
下が豆腐なのでセ、セーフ:(´◦ω◦`):笑

1週間がんばれそうです
おやすみなさい

続きを読む
42

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.01.14

1回目の訪問

個室サウナとと

[ 大阪府 ]

(いったの今日じゃないですが🤣)
この日は黒の間でした

最初に受付でドリンク3つ選びます
オロナミンC、ポカリ、炭酸水をセレクト⋆⸜💡⸝⋆
ちなみに余った際は持ち帰りできるのと、個室内にウォーターサーバーがあるのでお水も自由に飲めますと説明してくださいます.ᐟ

個室内には洗面台ルーム、水風呂とリクライニングチェアのあるルーム、サウナ室
お手洗いのみ個室の外です

水風呂近くには製氷機があり氷で調整可能◎


サウナ室内の12分計が壊れてて地味にショックでした、、
ハンガーラックと吊るせる時計があったのでサウナ室の扉前に置いてチラ見スタイルで😂


120分予約で、15分×3セットで帰り支度

15分前のコール時にハーゲンダッツの提案あり、ありがたくいただきます😋

やっぱりゆったりのんびりしたいときはプライベートサウナにかぎりますね

続きを読む
38