絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ZUMI

2024.12.30

1回目の訪問

宿泊利用で川崎ビッグへ☺
着いた早々、仮眠したらマジ寝しました(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
仕方ないので朝ウナに入りました。
お風呂がいっぱいの施設で短時間で入るのはもったいなかったな。
サウナ・水風呂も低温・高温あって入りやすい。
大好きなフルフラットイスもあり、知らぬ間に仮眠。
何回寝るんだと自分でツッコミつつ退館です。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
52

ZUMI

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

閉店間近の22時過ぎに訪問☺
夕飯食べた後にマジ寝してしまい、焦った。
施設は昔ながらの銭湯スタイルっぽい。
壁にモザイクタイルで絵が画かれているのは良いな✨

ミュージックロウリュ目指して洗体・湯通し。
今日の曲は全部知っているのでウキウキしながら蒸されます。サ室で音楽を爆音で聞くのは新鮮(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
知ってる曲なら、なおさらあがるだろうなぁ〜。
水風呂もつめたくて、内気浴ですが良い感じで休めます。最後は最上段で蒸されましたが、思った以上にアチアチでした。

ココを紹介してくれたCさんに感謝しつつ退店。
惜しむらくは閉店間際でステッカーを購入出来なかった事(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
ありがとうございましたm(_ _)m

川崎ビッグ レストラン

豚キムチ鍋とモツ煮にビール!

豚キム、美味かった〜☺

続きを読む
61

ZUMI

2024.12.29

1回目の訪問

みさきサンのアウフ目指して平和島へ☺
1週間前も仙台・コロナの湯で受けたので、感慨深い。
初めての施設なんでドキドキしていたが、アウフ受けるには予約が必要との事。
15時回を予約して岩盤浴エリアをウロウロしていたら13時回が始まった。
予約番号を呼ばれて入室という流れっぽい。
番号呼び終えても空きがあったようで、みさきサンの「入りたい人〜」の一声で群がるかのように入室😁
アウフグースは安定の圧巻演技で楽しめました。
惜しむらくは、ブリッジしながらのタオル回しがストーンの影で見えづらかったこと(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
でもラッキーにも入室出来たので嬉し限り。

アウフ後は浴室内のスチーム・高温サウナを体験。
朝から結構入ってるので、8分ともたない。。。
あ!こういう時こそYさんオススメの塩飴だ。
バッグから取り出し塩分補給。
15時回に備えます。

15時回を待っていると幼稚園児服を着た主役登場。
凛々しい格好しか見たことなかったので何か新鮮。
園児のお遊戯会がテーマということだ。
アンパンマンの歌にあわせてアウフグース開始。
曲はのどかだが熱波は良い感じ。
途中、タオルが園児服のボタンに絡まり仰げずに終了。
こんなトラブルもLIVEだからこそ。
一転3曲目は曲調が変わり、氣志團のワンナイトカーニバル。地元・茨木はこんな人が多いと自虐しながら特攻服で登場!
氷マシマシしたうえで、バケツロウリュ。
アツアツのなかランバージャックで盛り上げてくれました。最後はタオル投げからの前転キャッチ!
楽しすぎる回で、普段はアウフギーサーの写真は撮らないのですが記念に撮らせて頂きました。
ありがとうございます✨

天然温泉・平和島、とても満喫しました。
隣はボードレース会場で昔読んだモンキーターンという漫画にも出てたなと思い出しました。
今度はボードレースも観てみたいな。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
45

ZUMI

2024.12.29

3回目の訪問

日中、仙台で五塔熱子さんのアウフグースを受けて夜はニューウイングに宿泊訪問☺
冬休みのサ旅スタートです😁

洗体・湯通し後は、安定のスナック吉田に。
聴いた事がない曲が選曲されていたが、歌声から尾崎豊っぽそう。歌声や歌詞など、何か良い曲だなぁ〜と蒸されながら思う。後で調べたら「忘れな草」という歌らしい。自分の知らない曲に出会えるのもココの良さだと思う。

ジール・ボナサウナと一通り入って水風呂、内気浴。
お疲れ様の先輩達がうたた寝しているのを見つつ
お風呂あがりのビールを想像する🍺
今日は美味しく頂けそうだ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
旅行はじまりのサウナ3セット。
ありがとうございましたm(_ _)m
なお、あサウナも非常に良かった〜。

続きを読む
48

ZUMI

2024.12.28

3回目の訪問

五塔熱子さんのアウフグースを受けるため訪問☺
道中、財布を忘れた事に気づきUターン🚙
8時55分に着いた時には長蛇の列が・・・
微かな希望を抱いて整理券を頂く。
昨日のホームサウナ抽選くじ。
ハズレたのは、この時の為。
33/35で12時回GET。
やった~、ついてる👍️

ウキウキして洗体、禅・梵サ室に入り身を清めます。
途中、高原ゆサウナーの皆さんもいらっしゃりご挨拶。
見知った方がいると、何かホッとしますね。
休憩中のおしゃべりも楽しめました😃

そして12時、初めての熱子さんアウフグース。
空いている席は下段でしたが、目の前でアウフの所作を観れました(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
とても格好良い!
仰ぐ技術も凄いですが、何か応援されているかのような気持ちになりました。

お昼ご飯休憩をはさんで15時回にも参加。
魅せるタオルさばきが多かった気がします。
3曲目・第九に合わせて手拍子も起こり、終盤きつそうにも見えました。
が、それが感動を生むのか終わりは拍手喝采✨
魂がこもった演舞にグッときました。

休み初めの土曜日、良い体験が出来ました😁
今年1年間、頑張ってきて良かった〜。
また熱子さんのアウフがあれば行きたいものです。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
59

ZUMI

2024.12.27

89回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

仕事納め、その後に水沢温泉館へ☺
今朝の新聞にて西川町がととのう!にっぽんサウナ大賞2024の特別賞を受賞したと知る。
ホームサウナが表彰されて、嬉しい限り😁
そのためか、受付にてくじ引きによるプレゼント実施。
安定のスカをひき、お水をGETして浴室へ。

19時前に到着したためか人数はまばら。
洗体していると後ろから、熱波受ける人が少ないからと施設熱波師に入るように強要される。。。
1回目はゆっくり入りたかったが、アチアチ熱波を最初から頂き雪見の外気浴(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
まぁ、コレはコレで良かったかもしれない。

その後、SさんやBさん、Hさんとご対面(._.)
21時熱波は一番最後に入ったはずが、最上段しか空いていない!?
自然とそこにスタンして熱波スタート。
1年間振り返り熱波を浴びて、再びアチアチ状態。
10℃の水風呂が身体に染みわたります。
雪ときどき強風の外気浴を経て
満足なSAUNA6セット。
今年最後の水沢温泉館、良い締めが出来ました。
1年間ありがとうございましたm(_ _)m
また、受賞おめでとうございます🎉

くるまやラーメン 寒河江店

スタミナラーメン

Sさんに行動が読まれてました。 そう、スタミナラーメン🍜です。

続きを読む
51

ZUMI

2024.12.25

88回目の訪問

水曜サ活

水沢温泉館

[ 山形県 ]

仕事終わりに長井から直行で水沢へ☺
クリスマスだからなのか、人はまばらです。
サウナも2〜3人の利用で快適、快適😁
今日は新アロマの炎熱を体験。
ジンジャー系に2、3種香りを追加した感じです!
と雑な紹介を施設熱波師からお聞きしました。
うまく表現出来ないのですが、まぁいい感じです。

19時頃にゲリラ熱波が開催。
サウナに集う悲しき者達にレクイエム熱波と題して安達サンタからあっつい熱波がプレゼント🎁
完走後の水風呂・外気浴はとても気持ちいい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
外にフルフラット椅子が設置されたのも嬉しい限り。
ますます外気浴がはかどりますね😁

メリクリSAUNA5セット。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
51

ZUMI

2024.12.23

2回目の訪問

みさきサンのアウフを受けに雪道走らせコロナの湯へ☺
10月末に来たときは岩盤浴エリアでもアウフしていると知らなくて今回初!
アウフ後のホットバーニングも激熱ですよと聞いていたので期待が膨らみます😁

到着後、洗体・湯通ししてスチームサウナへ。
身体を清めた後は岩盤浴エリアへ。
15時アウフ参加のため整列して室内in。
丁度奥側の上段が空いていたので着席したが・・・
イベント中、みさきサンの姿がサウナストーンに隠れて見えない(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
タオル振りながら回覧してくれるのですが、今度からは入口側に座った方が良いようです。
でもタオルさばきは圧巻で良い風を受けれました✨

水分補給して15時30分のホットバーニングへ。
イベントで室内熱くしている中でロウリュしているからなのか熱風がスゴイ!!
流山・ドラゴンロウリュ以来にタオルで顔や指先を隠しました。
周りの方を見ると皆がタオル被っていたので面白かったです。想像以上の熱々でしたね~。

17時の再イベントまでサウナに入って外気浴。
アウフグースではみさきサンの華麗な動きを見つつ蒸されました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
タオル投げからの前転キャッチなど、随所に見どころをつくってくれて盛りあがりました☺
来て良かったと思えるコロナの湯。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
74

ZUMI

2024.12.22

87回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

今週もお疲れ様、シゴオワで水沢へ☺

本日は町民無料Dayなんで混雑してるかなと心配。

だが思ったよりも混み合ってなくて一安心ε-(´∀`*)ホッ

洗体・湯通し済ませてサウナ室in。

本日のアロマは、ユーカリ🌿

休み中のサ旅プランを構想しながら蒸されます。

外は雪がシンシンと降っており、軒下インフィニティに座れないと5分もたない状況(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

それでも仕事終わりの開放感もあり気分スッキリ。

安定のSAUNA5セット。

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
71

ZUMI

2024.12.20

86回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

定時で仕事が終わりサウナチャンス到来✨
サイキを見てたら本日はウィンタースパイスというアロマ!?
何それ、初めて聞いた・気になる。
という事で西川町へGO🚙

19時到着し、退勤するアダチさんに偶然偶然。
今日のアロマは違いますよ〜と声がけ頂きました。
今後アロマがいくつか変わりますとの事で楽しみが増えますね。
売店では、お久しぶりのさくらサン。
年パス情報、ありがとうございました🙇
購入出来るように仕事頑張ります(⁠+⁠_⁠+⁠)

服を脱ぎ、浴室入ると既に香りがしてきます。
第一印象は何か良い感じ☺
ウキウキして洗体・湯通ししてサウナへ。
新アロマ・ウィンタースパイス。
甘い香りがするものの、甘ったるいわけではない。
どちらかと言えば先日のタールより好きかも。
新アロマを堪能して水風呂・外気浴へ。
シングル近い10.2℃でキリッとつめたい🧊
外気浴がはかどりますね。

最終セットは周りの方に声がけして雪玉のせました。
隣の方に良いですね〜と言ってもらえて良かった😁
今度はどんなアロマか楽しみSAUNA4セット。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
62

ZUMI

2024.12.16

85回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

週末の締めは水沢温泉館に☺
受付にてお買い得な回数券を購入。
デジタル住民になるのも良いのだが
毎回支払するより一括支払をしておきたい。
年間パスがあれば購入したいものです。。。

浴室はホドホドの混雑具合。
最初タオル掛けには5〜6名分しかなかったのに
19時熱波は満員御礼の13名参加。
かなりぶりのタール・アロマにて蒸されます。
下段なので最後まで気持ち良く熱波受けれました✨
水風呂はキンキンの9℃台。
雪見しながらの外気浴は格別に良かった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

数セットしたのち、お久しぶりのNさんにご対面(._.)
(奇遇にも先月まで長井に行っておりました。
雪道は大変なのでお気をつけください)
最終セットは雪玉ロウリュを実施。
アチアチではないが、音色と熱さを感じることができるのでコレはコレでありだなと思っています😁
Nさんも満足頂けたようで、なによりです。

あと2週間もすれば今年も終わりですね。
最後まで頑張っていきましょう、エネルギー充電SAUNA5セット。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
76

ZUMI

2024.12.15

15回目の訪問

雪見露天風呂に入りたくてゆ~チェリーへ☺

頭つめたくても身体はポカポカ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

高温サウナは混雑せず、のびのび蒸されました✨

水風呂もつめたくなってきて、良い感じ。

ホタルの光を聞きながら退館です。

なお、閉店3分前でも悠長に洗体しているおじさんがいた。

館内BGM聞こえないんだろうか!?

いや、それともスタッフの方?

疑問を抱えながら帰宅しました。

サンキューSAUNA3セット。

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
62

ZUMI

2024.12.11

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

長井・米沢での仕事終わりに鷹山の湯インンン〜☺
オートロウリュ導入後は初めてなのでウキウキ。
洗体、湯通しして最初はスチームサウナ。
うん、目の前が真っ白で何も見えないね😁
ベンチに脚をあげて、ゆっくり蒸されました✨

18時のオートロウリュにあわせて蔵サウナへ。
赤い照明が当たりロウリュ開始からの送風スタート。
アチアチとはいかないが、良い熱風があたります。
最上段で常連さんの会話を聞きつつ、そうだよね~と心のなかで相槌をうつ自分。
無作法者にかけ水しろよ!と言ってやった等々…
水風呂入る時のマナーですよね~。
流石、常連さんと心のなかで拍手👏

サウナ後はかけ水して水風呂へ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
外気浴エリアには寝転がれるチェアーが増えて嬉しい。
少し雪が降る中、足先がジンジンするまで休憩。
そこからの露天風呂が一番良かったかも。
頭寒いけど身体あったかいで、次第にウトウト。
露天の岩に頭ぶつけて覚醒からの仮眠を2回続けてしまった。
冬到来、露天風呂も良いねSAUNA4セット。
ありがとうございましたm(_ _)m

家系ラーメンぬーぼう中山町店

爆中華

流石にお腹いっぱい。 ブレスケアしなきゃ!

続きを読む
55

ZUMI

2024.12.08

84回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

週末恒例・アダチさん熱波を受けに水沢へ☺

今日は外気浴の無い薬師側。

19時熱波はアダチさん推奨の足裏熱波を頂く。

じんわり温かいが効果はいまひとつのようだ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

内気浴は温泉の水面を見ながら休憩。

自然と目を瞑る自分は、やっぱり瞑想派。

最後は久しぶりに温冷交代浴を試して退館。

身体がジンジンするSAUNA5セット。

ありがとうございましたm(_ _)m

ピザハット 寒河江店

ピザ

ハットの日

続きを読む
53

ZUMI

2024.12.08

83回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

シゴオワにて西川町へ☺

今日は好きな白樺アロマと喜んでいたが、急遽シトラスかな?に変わっていた・・・
唯一の残念点(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)

水風呂は9℃台に突入し、インフィニティチェアーにも雪が積もっている。

皆さんの同意を得て雪玉ロウリュをしつつ、しっかり蒸されます😁

私はどうやら空派+瞑想派のようでした(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

今週もお疲れ様5セット。

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
66

ZUMI

2024.12.05

2回目の訪問

振休で休みのため久しぶりにキュア訪問☺

今年はサ旅に出かける事が多かった為、なかなか来れていなかった。

日中にサウナ、外気浴していると非日常感を感じて良いですね😁

20時には久しぶりの熱波イベント。

前回来たときは名前を募集していたシャイニーに愛の熱波師が加わりコンビが結成されていました👏

アロマ水の名前を忘れるポカはありましたが、しっかり良い風を頂きました。

良いサウナに良い食事をして英気を養う事が出来ました。

ありがとうございましたm(_ _)m

さて、仕事しますかね〜(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

続きを読む
60

ZUMI

2024.12.02

82回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

12月のスタートは水沢へ。

いつも通り19時熱波を目指して向かいます☺

本日のアロマはレモン。

ストーブの鳴きも良いようで、しっかり熱い。

反面、水風呂は10.2℃のつめたさ。

外気浴でしっかりリラックス出来ます(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

また、熱波師アダチさんは明日が誕生日。

募金箱を準備して皆さんの来館を待っているようです。

誰も来なかったりして。。。

12月も頑張るかSAUNA5セット。

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
74

ZUMI

2024.11.30

1回目の訪問

シゴオワに久しぶりにテルメに訪問☺

サウナ中、魚民で満腹までいくらかかるかという番組を観戦。

仕事終わりに生ビールを飲むアナウンサー達を見て、おいしそうと羨ましくなった。。。

帰ったら美味しくビールを頂けそうです。

夜風が気持ちいいSAUNA5セット。

誕生月の11月、ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
55

ZUMI

2024.11.29

81回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

シゴオワから西川に向かう道中、アダチさんはキュア出張だったのを思い出す!!
ま〜居ないなら居ないで仕方がない。
町役場過ぎてから路肩に雪がチラホラ。
まだ夏タイヤなんで運転は慎重に🚙

20時頃に無事到着。
脱衣所入ると目の前に貴重品入れのロッカーが新設。
混雑すると鍵付きロッカー空いてないので、良い改善点ですね☺

洗体、湯通しすませてサ室in。
熱波無いのですが結構な混み具合。
下段にて蒸されます。
水風呂は常時12℃台、外気浴エリアには若干雪も積もってました。
バスタオルを体にかけて外気浴。
何だか今日はすこぶる良い気持ち(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
休憩後、アレ?雪があるなら雪玉ロウリュできるじゃんと気づきサ室の混み具合を観察。

2回目、3回目をパスして4回目に貸切だったので雪玉をセット。アロマ水をチョロチョロかけ、良い音色を聞きながら蒸されます😁
途中、Hさんや町長ともご一緒して雑談。
こんな時間が楽しいですね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
今シーズン初の雪玉ロウリュ4セット。
ありがとうございましたm(_ _)m

くるまやラーメン 寒河江店

スタミナラーメン

自分の中で安定の旨さ。

続きを読む
49

ZUMI

2024.11.24

14回目の訪問

肌寒くなり温泉に入りたい!
ということでゆ~チェリーに訪問☺
美肌の湯が好きで長湯してしまいます。
その後は高温サウナに突撃。
熱すぎす、ぬるすぎない絶妙な温度加減。
12分ほど入っていると良い汗が出て、水風呂が気持ち良い(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
外気浴もほどよく冷たくていい感じ😁
締めに美肌の湯から水風呂へ。
休日の最後に満足温泉&SAUNA3セット。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
52