絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

クニフロ マコト

2024.08.22

1回目の訪問

新潟県突入〜!
9月1日までこちらでお手伝い
なので毎日SAUNA♪
サ室熱々、時間帯が良かったのかほぼ貸し切り〜
水風呂は無いけど、かけ水槽から冷たい水をバッシャバッシャと♪ これはこれで気持ち良し〜
あっという間の3セット
明日もよろしくお願いします

続きを読む
24

クニフロ マコト

2024.08.21

1回目の訪問

水曜サ活

ここのサウナは熱くて気持ち良い〜!
水風呂は無いけど露天風呂あって給水器あって駐車場広々で
こまめにお掃除入っていて
しかも午後6時以降350円て♪
良いお風呂に出会えた〜
一期一湯
BGMが知ってる曲ばかりで心地よく3セット
ありがとうございました〜

続きを読む
18

クニフロ マコト

2024.08.20

1回目の訪問

久しぶりの投稿〜〜〜
静岡県の西伊豆にある民宿「彩雲 俺の家」さんで1ヶ月程お手伝いしてきた〜♪
毎日海入って最高の夏休み満喫したぜ!
んで早速23日からは新潟県なので、途中のサウナ行ってみた♪
『サウナ好きのサウナ』感がよく出てるサウナ!
熱いサウナありセルフありキンキンに冷えた水風呂あり壺湯型水風呂あり
ぬるめ壺湯ありととのい椅子もありあり
至れり尽くせりとはこのことか♪
一期一湯
極上のサ活タイム4セット
ありがとうございました〜♪

続きを読む
21

クニフロ マコト

2024.07.17

1回目の訪問

サウナ好きなら一度は行くべし
熱っ々&冷えっ冷え
露天水風呂が冷たくないわけがない!
全部極上でしょ♪
ただキャンピングカーは駐車場に高さ制限あり近くの駐車場に停めるべし
一期一湯 
3セット&明日からいよいよ伊豆半島の民宿さんのお手伝いへ
次はどんなSAUNAに出会うか乞うご期待♪

続きを読む
23

クニフロ マコト

2024.07.16

1回目の訪問

初SAサウナは良ぃ〜SAUNA!
一般道から入れて駐車場も台数あって24時間フードコートあって熱々サウナあって冷ため水風呂あって炭酸泉内湯あってタオルまで貸してくれて…
最高でしょ♪
サ室で話ししたブラジル出身トラックドライバーさんもここは熱いねってよ♪
一期一湯
3セット&雨やら曇やらで未だはっきりと富士山見えず…
ありがとうございました〜

続きを読む
13

クニフロ マコト

2024.07.15

1回目の訪問

良ぃ〜SAUNA!
下段〜上段熱々!
水風呂も冷たし!
動線も丁度よし!
一期一湯
4セット&外気浴からの富士山は雲で見えなかった〜
ありがとうございました〜

続きを読む
13

クニフロ マコト

2024.07.14

1回目の訪問

日本平夢テラスからの富士川さんは雲しか見えなかった〜
三保の松原で蚊に刺されまくった〜
からのサ活
さすが3連休 サ室もいっとき混んでた〜
上段熱々 TVでNHKの72時間やってるもんだからそりゃ入るわ
水風呂はしっかり入れる温度
露天でしっかり整える
冷ため給水器も脱衣所とサ室前にあってありがたい
一期一湯&お掃除もマメに入ってキレイなところ
ありがとうございました〜

続きを読む
10

クニフロ マコト

2024.07.13

1回目の訪問

THEちょうど良いSAUNA♪
お昼は大井川漁港で生しらす丼食べて、帆船日本丸見て、焼津さかなセンターで試食♪して
向かうは瀬戸谷温泉ゆらく!
ちょうど良い温度の炭酸泉に浸かり、ちょうど良いじっくり汗かけるサウナを堪能し、ちょうど良いかけ流し水風呂を味わい、ちょうど良い気温とちょうど良い山並みを眺めながら外気浴を楽しみ、ちょうど良い冷ための給水器の水を飲み、ちょうど良い広さの炭酸泉に浸かり…
一期一湯
4セット&街からの距離もちょうど良い♪
ありがとうございました〜

続きを読む
17

クニフロ マコト

2024.07.12

1回目の訪問

名の通り浴室まではリゾートお風呂
サウナは熱々気持ちいい〜
水風呂は優しすぎる温度 今までで1番優しいかも
浴室の蛇口からの冷水も優しくて
脱衣所の給水器は冷たいよ
一期一湯
3セット&通路にカニがいた♪
ありがとうございました〜

続きを読む
19

クニフロ マコト

2024.07.11

1回目の訪問

うなぎパイファクトリーと
航空自衛隊浜松広報館へ行ってみた〜♪
どちらも楽しかった〜♪
国民宿舎奥浜名湖からの景色はとっても良いよぉ〜〜〜♪
まずは4階に上がって
サウナも水風呂も優しめで
どちらからでも外が見えるし
脱衣所の給水器冷たいし
ただトイレが脱衣所手前フロアにあるので気をつけて
一期一湯
3セット&脱衣所涼しめありがたい
ありがとうございました〜

続きを読む
23

クニフロ マコト

2024.07.10

1回目の訪問

雨降る前に浜松城見れた〜
天守閣からの眺めはどこも格別♪
アメニティプラザは超〜穏やかサウナ
じ〜〜〜っくり入れる
水風呂も優しめ
浴室は明るめ 湯活も気持ち良し
受付でもらうロッカーキーで靴箱も衣類ロッカーも同じ番号のところで使えるのでお間違いなく
一期一湯
ゆ〜〜〜っくり2セット&静かなお風呂
ありがとうございました〜

続きを読む
14

クニフロ マコト

2024.07.09

1回目の訪問

千人風呂

[ 愛知県 ]

渥美半島も暑かった〜
さんにレトロというかよく耐えてるなっていうサウナ
まずは男性が2階へ
2階へ行くと脱衣所とトイレ
ほぼ鍵なしロッカーでいくつか100円返却あり
3階へ行くと洗い場と浴槽がいくつかあって
更に浴室の階段を上がって行くとサウナと外気浴
サウナは程よく
水風呂もしっかり入れる温度
一期一湯
4セット&お水とマットを忘れずに
ありがとうございました〜

続きを読む
21

クニフロ マコト

2024.07.06

2回目の訪問

キャンピングカー生活の弱点は暑さに弱いこと
夜中も蒸し暑さエゲツナイ 窓開けても暑!
朝5時に目覚めちまったので人生初の朝ウナへ行ってみた♪
朝イチから溢れんばかりの人 賑わってるわぁ〜
朝ウナ気持ち良い〜〜〜♪
んで夕方からは豊田スタジアムでこちらも人生初のラグビー観戦!
しかもオールブラックス戦て♪更に日本が勝つなんて♪
最高の日
も一度おかわりサ活へ
明日はもっと暑いってよ!

続きを読む
14

クニフロ マコト

2024.07.05

1回目の訪問

今日暑〜〜〜〜〜
ここはとにかく若い人で賑わってるわぁ〜〜〜
サウナは広々熱々
水風呂も広々 冷ため
ただ脱衣所の給水器がぬるめなのでご用意を
一期一湯
3セット&壺湯最高〜
ありがとうございました〜

続きを読む
11

クニフロ マコト

2024.07.04

2回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

長野県サウナ挟んでまた来ちゃった〜♪
しかも快晴平日朝から夜まで三昧♪
モーニングも美味しいし♪
途中キングダム挟んでの
ここのバレルサウナはほんと気持ち良いことよ
温度よし湿度よし香りよし 最高!
一期一湯
今日は何度入ったことか&外気浴も暑いこと
ありがとうございました〜

続きを読む
28

クニフロ マコト

2024.07.02

1回目の訪問

ビレッジ安曇野

[ 長野県 ]

黒部ダム行ってきた〜〜〜〜〜!
放水の迫力たるや 
完成するまでの壮絶な実話を知りより感動♪
しっかり階段上り下りして疲れた〜ところでサ活へ
サウナ熱々 目の前の水風呂はかけ流しで冷えっ冷え
動線コンパクト最高サウナ!
3セット&脱衣所の涼しいことよ♪
ありがとうございました〜

続きを読む
25

クニフロ マコト

2024.07.01

1回目の訪問

熱々で良い〜サウナ♪
白馬ジャンプ競技場〜スタート位置まで行ってみた〜!
高さエグッ! 迫力満点! 怖っ! 
今日のサウナは熱々サウナ
水風呂は入口横にあって壺湯タイプ  
冷水流れっぱなしで溢れる感じがめちゃくちゃ気持ちいいことよ
給水器は無いのでお忘れなく
脱衣所ロッカーはコインいらず
畳敷き無料休憩室にはコナンが何冊かあったよ
一期一湯
3セット&湯活も熱めで最高〜
ありがとうございました〜

続きを読む
18

クニフロ マコト

2024.06.30

1回目の訪問

行ってきました善光寺!
スケールのでかさよ 空気感よ 感動!
小雨の中いざっ
ここは王道SAUNA!
サウナも水風呂も広々熱っ々で冷えっ冷え
下段でもしっかり熱い!
お湯も熱いもんだから湯活もいいわぁ〜♪
壺湯方の檜バージョン これはこれで良しかなと
ごはん処もあるし ちょい漫画もあるし
いつも言うけど こりゃ混むわ
こまめに掃除も入ってくれてるし
一期一湯
3セット&良い〜サウナです
ありがとうございました〜

続きを読む
15

クニフロ マコト

2024.06.29

1回目の訪問

穏やかで気持ち良い〜サウナ♪
サ室も水風呂も優しめでゆっくり入れるところ
マット無し板張りなのでサウナマットはお忘れなく!
脱衣所や浴室には飲水は無いけど
1階の大広間には給水器あり 
脱衣所にはカゴしかないので貴重品は浴室手前の100円リターン式ロッカーへ
外気浴はもちろん脱衣所も涼しめでありがたい
一期一湯
3セット&サ活デビューしたい方やのんびりサ活したい方オススメ♪
ありがとうございました〜

続きを読む
14

クニフロ マコト

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

布施温泉

[ 長野県 ]

1週間振りサ活〜
佐久市のいちご農園で働いてみた〜♪
5日間宿泊先でシャワー生活だったのでこの上ない幸せ〜
お仲間になったお二人と一緒に♪
まずはサ室熱々!気持ち良い〜ことよ
水風呂はしっかりゆっくり入れるとこ
外気浴は曇りのため山々は望めなかったけど
行ったらわかる!空気が美味い!
しっかり充電
来週もガンバロ
イチゴ一湯
3セット&仲間とのサ活最高!
ありがとうございました〜

海老フライ定食

エビ3匹美味っ♪

続きを読む
9