絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かわシマン

2024.02.04

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

初訪問

12:20入浴

サウナ 6分、9分、10分、5分 計4回
水風呂 1-2分 計4回
休憩 5分 計4回
整い結果→少しだけ整った

先日行った北欧に忘れ物を取りに行ったついでに近場の改栄湯に訪問

銭湯リノベ系の施設
こういうところは新しく作られてるから中が綺麗で素晴らしい
銭湯エリアではジャズがずっと流れててオシャレ雰囲気
内風呂も露天風呂もしっとり系でしっかり保湿をしてくれた

日曜日ということもあって追加料金で入れるサウナは並びが発生するほどの人気っぷり
大きなストーブとサウナストーンの2つで熱せられた部屋は90度くらいあった
結構ドライな感じだったが20分ごとのオートロウリュウで程よく湿度も高くなり汗がかけた

ラッキーなことにスタッフさんによるゲリラロウリュウも体験できた
ほうじ茶の香りのロウリュウでめっちゃ好きな感じだった
最近ほうじ茶ロウリュウをたくさん受けてほうじ茶味の食べ物も好きになってきた

バイブラ付きの水風呂は15度くらいでしっかりクールダウンできた
少し前までバイブラ付きの水風呂苦手だったけどだんだんと好きになってきた感じがする

休憩スペースもしっかり準備されていた
一応外にあるけど壁で囲われてるおかげでそこまで外気に晒されることなくゆっくりできた

台東区にはまだまだ素敵なサウナがあるみたいだからこれからせめて行きたいな

最後に北欧で買ったサウナパスポートに持ってる分のステッカーを貼り付けた
今後はステッカー集めもしていこうと思う

続きを読む
14

かわシマン

2024.02.02

1回目の訪問

4回目くらい

23:00入浴

サウナ 6分、13分、6分 計3回
水風呂 2-3分 計3回
休憩 4-5分 計3回
整い結果→整わなかったけど満足感がすごい

友人と遅めのサウナ
北欧は22時以降は予約なしでサウナ入れるけど結構割高…
やっぱ泊まった方がお得に感じるね

去年ぶりに来たけど建物に入るだけで癒される施設はここくらいなんだよなー
いい匂いのするエレベーター好き

小さい方のサウナから入ったけど常時オートロウリュウされててめっちゃ蒸し暑い
6分くらいしか入ってられなかったけど汗が大量にでた

広い方のサウナではラッキーなことにアウフグースを受けることができた
アウフギーサーの方が丁寧に説明をしてくれたから蒸気がどんな状態で、どういう風がくるのか理解した上で熱波を受けることができた
アウフグースが始まるとなかなか席をたてなくなるけど前半後半でインターバルを入れてくれたのが嬉しかった

水風呂はチラーの故障であまり冷たくないって情報を知ってた
だが普段はできないびっくり長めに水風呂につかれて気持ちよかったなー

最後はオロポではなくトマトジュースでフィニッシュ
トマトジュース結構ハマったかも

北欧が更に好きになった夜だった

続きを読む
13

かわシマン

2024.02.01

3回目の訪問

5回目くらい

20:30入浴

サウナ 7分、8分、13分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 3分 計3回
整い結果→整いかけた

草加健康センターと刃牙がコラボするということで初日から行ってきた

どんな感じにコラボするのかワクワクしながら行ったけどパネルとグッズとご飯くらいだった
コラボサウナとか風呂があるのかと思ってたから少しがっかり
サウナ室のテレビで刃牙のアニメとか流したら面白いのにな〜と思った

お風呂とサウナは相変わらず最高
SSK氏のアウフグースも受けられたので満足
外がバカ寒くなかったら整えただろうなー

続きを読む
11

かわシマン

2024.01.29

4回目の訪問

19:00入浴

サウナ 7分、5分、7分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→目がチカチカするくらい整った

仕事が早く終わったからホームサウナへ

ミュージックビデオが流れるサウナで自分の大好きなUVERworldのシャムロックが流れてめっちゃテンション上がった!
好きな曲聴きながらサウナ入るの最高だった

今日は4、5人のグループで来てる人が多くてうるさかった
でも禅サウナは人全然いなくてゆっくり入ることができた

今日は休憩してるときに目をつぶってるのに目がチカチカ点滅してびびった
多分体にあまり良くない状態なんだろうけど整えた

今月から行き始めたけどすでに5回目の訪問だった
来月には回数券使い終わるだろうな

続きを読む
21

かわシマン

2024.01.27

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

初訪問

14:00入浴

サウナ 4分、6分、5分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→ぐわんと整った

ルーフトップを出たあとまだ時間もあるし、せっかく吉祥寺の方に来たから新しくできたばかりのモンスターにも来た!
サウナハシゴ!!

ここの売りはやはりバカでかいサウナと水風呂
マジで100人くらいは入れそうなサウナ室には大量のサウナストーンが部屋の前方に並べられていた
温度は見忘れたけどクッソ熱くて、個人的には5分くらいが限界な熱さ
そしてナイアガラロウリュウなるものが発動したらマジで火傷するんじゃないかってくらいに体感温度が上がった
一番上の段は相当上級者じゃないと無理だと思う

熱々のサウナ室から出るとすぐ近くにある水風呂は広くてよく冷えていて気持ちよかった
もう少し深いと嬉しいかも
でも照明の影響で青く光る水風呂は見た目的にも冷たくて良かった

整いスペースに行くには一旦体を拭いて、館内着に着替えないと行けない仕様
正直水風呂に入った後はすぐに休憩したいのでワンステップ入るのが個人的に微妙に感じた
整いスペースには大量のインフィニティチェアが置かれていてゆっくりくつろげるのはナイスかな

休憩までの導線が少し悪く感じだけど整えたからOK
新しくできたサウナも色々回りたいね

サウナハシゴは初めてだったから今日はどっと疲れた
よく眠れそう

続きを読む
25

かわシマン

2024.01.27

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

初訪問

11:00入浴

サウナ 7分、9分、8分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→ふんわり整った

今日は1人でサウナ遠征に行ってきた
一軒目が会社の先輩におすすめされたルーフトップ!
正直今年行った中だと暫定1位のサウナだった

お風呂は無しでシャワーとサウナと水風呂だけというストロングスタイルのお店
また入退店の方法がデジタルで今まで行ったサウナとは結構違った

まず初めに感じたのはお客さんの民度
ほとんどの人がソロで来ていた
複数で来てる人もすっごい静かで、終始素晴らしい空間になっていた

シャワーを浴びて早速サウナに入ったがサウナ室の作りがめちゃくちゃカッコよかった
中央に赤々と燃えるストーブ、積み上げられたサウナストーンがよく熱せられてた
ストーブの真上にはオートロウリュウが付いてて室温はしっかり保たれてて良かった
入ったタイミングもよく、アウフグースを受けることができた

サウナ室を出てすぐの屋外にはバスタブが4つあり、そこが水風呂になっている
15度と17度の2種類になっていて好きな温度を選ぶことができる形式
4つしかないから混まないか少し心配だったが自分が行った時間だと待つことなく入ることができた
自分だけの水風呂はとてもくつろぐことができてめっちゃ気持ちよかった

そして水風呂のすぐそばにあるのがこの施設の目玉の整いスペース
たくさんのチェアが用意されててレンタルのポンチョを着てゆっくり休憩ができた
天気がはちゃめちゃに良く、これぞルーフトップってのをひしひし感じながら最高の整いを得ることができた

サウナ→水風呂→休憩の導線が完璧だし、ポンチョとサウナマットを貸し出してくれるホスピタリティ、店員さんの丁寧な接客
全てが高水準で最高だった

自宅から90分くらいかかるけどマジでまた行きたい

続きを読む
19

かわシマン

2024.01.25

1回目の訪問

初訪問

20:30入浴

サウナ 8分、9分 計2回
水風呂 1-2分 計2回
休憩 5分 計2回
整い結果→整わなかった

外観の写真撮り忘れたからサ飯だけアップ

友人達とラフな感じで行ってきた

この施設で特筆すべきは露天風呂の正面にあるバカでかいスクリーン
映画館のスクリーンみたいなのにDAZNのサッカー映像が流れてて興奮した

サウナは下段はあまり熱くなくて心配になったがロウリュ&上段だと結構汗かけて良い
アウフグースイベントやってるみたいだから受けてみたいなー

水風呂は割と低めの設定で10度くらいだった
ひんやりしててだいぶ気持ちいい

露天風呂周りが外気浴スペースなんだけど流石に昨日は寒過ぎてあまり集中できなかった
内気浴スペース作ってくれたらありがたいなー

今週はまだ整えてない
明日も初のサウナ施設行く予定だから整えたらいいなー

続きを読む
8

かわシマン

2024.01.21

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

初訪問

20:00入浴

サウナ 8分、9分、6分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→整いかけた

21日に行ったやつを今更投稿

友人に連れられて行った 
自分は知らなかったけど結構有名なサウナらしく並びが発生するほど

中は銭湯サウナって感じだけど床のタイルと木目調の柱がオシャレだった

サウナは自分が行くところではあまり見ないストーンを使わないで、熱々のストーブだけど部屋を温めるタイプだった
湿度は高くないけど上段はかなり熱くてあまり長居できなかった

水風呂はL字の作りになってて、奥の方はかなり落ち着けた

外気浴、内気浴スペースともに少なめな作りだから人と被ると座ることできないかも

民度高めで雰囲気いいから家の近くにあったら通いたいな〜

続きを読む
1

かわシマン

2024.01.19

3回目の訪問

20:00入浴

サウナ 8分、9分、10分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→整った

今週は2回目の湯の郷訪問
どんどんホームになりつつある

今日は抽選会に参加するために行ったけどしっかり整えてよかった
寝っ転がれるとこで整うのが最近のお気に入り

抽選の結果はポケットティッシュ4つでした…

続きを読む
10

かわシマン

2024.01.17

1回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

初訪問

22:00入浴

サウナ 10分、10分、6分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→サラッと整った

友人と一緒に訪問
22時から、とかなり遅めに行ったけど地元?ぽい若者がたくさんいた
もともと銭湯だったところを今風のオシャレなサウナにした感じの施設なので若者が多いのも納得

銭湯エリアも追加料金で入るサウナエリアもどちらも広いとは言えないけどそれを感じさせないような作りになってた
特にサウナエリアの方にある露天風呂周りがめっちゃ良かった
和を感じられる旅館みたいな雰囲気で良く作ったなぁと思った
整いスペースはこの露天風呂周りにあるから気持ちよく整えた

サウナ室前は密閉空間になっていて、小さなサウナストーブがあるから寒い時期のサウナ待ちの人たちへのホスピタリティが素晴らしかった

サウナは10分くらい入っていられるマイルドな温度に感じたけど、店員さんのロウリュウ後は熱々になって6分くらいで出てしまった
ほうじ茶?みたいな香りのロウリュウですごい好きな香りだった

個人的に堀田湯で特筆すべきところは水風呂だと思う
深めの作りで160cmなんだけど、身長170cmの自分からするとつま先立ちせずに首の辺りまでつかれる絶妙な深さ
温度は17度くらいで少しぬるめだけど首までつかるならこれくらいの温度のほうが心地よく感じた
広さも十分あったからかなり好きな水風呂だった

都内だけど自宅からそんなに遠くない施設だからまた行きたいな〜

続きを読む
10

かわシマン

2024.01.10

2回目の訪問

水曜サ活

19:00入浴

サウナ 7分、8分、15分、6分 計4回
水風呂 1-2分 計4回
休憩 5分 計4回
整い結果→整えなかったけど気持ちよかった

年始に回数券を買った湯の郷にさっそく行ってきた

やっぱりここのサウナすごい気持ちいいわ
音楽流れるサウナも今日はすごい熱くてよかったし、Perfumeの曲がカッコよくて整いかけた

禅サウナも熱くてセルフロウリュウできるの素晴らしい
もう少し人数入れたらいいんだけどあの温度をキープするにはあれが限界なんだろうな

さらに今日はめっちゃタイミングがよく、北欧のアウフギーサー白樺タケルさんの熱波を受けることができた!
初めてタオルぐるぐる回すタイプの熱波受けたけど風が心地いいし、何よりパフォーマンスが素晴らしかった
アロマ3種類も使ってくれたので香りも楽しむことができた
曲もノリノリな感じで15分のサウナが全く苦じゃなかった

また白樺さんの熱波受けたいからタイミング合わせて北欧に行こうかな

今週は都内のとあるサウナ施設に泊まる予定だから楽しみだなー
今年もいいサウナライフを送れそうだ

続きを読む
13

かわシマン

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

昔から行ってるので訪問回数不明

12:00入浴

サウナ 7分、8分、9分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→しっかり整った

写真撮り忘れた

昔から何度も行ったことのある施設だったけどサウナを目的としては行ったことがなかった

結果としてはサウナが最高に良かった!去年から色々回ってるけどかなり上位に来る感じ

サウナは2つあって、1つはリクエストのあったミュージックビデオを流してるサウナ
こちらはメインサウナで結構広い
あまり温度は高くないので長い時間入ることができる
(個人的には少し音楽の音が大きすぎるように感じた…)

もう一つの禅サウナってのがめちゃくちゃ良かった!
狭いから8人くらいしか入れないかな
禅をしながら入るストイックサウナ
セルフロウリュウができるから100度くらいあるのにさらに熱くなれてめっちゃ汗出る
8分くらい入った後の水風呂がはちゃめちゃに気持ちいい

整い椅子や寝転べるスペースがあるからしっかり整えた

昔行ってた時からサウナ設備が改良されてて本当に良かった
家から近いし料金もめちゃ安いから今年のホームサウナ確定かな(回数券買いました)
最高のサウナ初めを迎えられた!!

続きを読む
14

かわシマン

2023.12.30

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

初訪問

6:00入浴

サウナ 9分、10分、9分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→残念整わず😢

昨日は今年最後のサウナということで福岡ウェルビーに行った
名古屋の2店舗は行ったからウェルビーは制覇した

サウナは2つあったけどちょっと温度が低かったかなーフィンランド式サウナは故障してたみたいで残念

ウェルビーさんがやりたがるサウナの中に水風呂がついてるやつ自分的には好き
頭は熱いのに体が冷える感じが気持ちいい

サウナのタイミングが悪かったけど、内装レイアウトはやっぱウェルビーだなって感じで好きな感じだった

また来年もウェルビーを始め全国のいいサウナに行きたいな

続きを読む
3

かわシマン

2023.12.27

2回目の訪問

水曜サ活

4、5回目くらい

22:00入浴

サウナ 6分、7分、5分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→ぐるぐるするくらい整った

父親を誘って2人で草加まで行ってきた
流石に年末ということもあり草加健康センターで初めて入場制限をくらった

中に入るとサウナ室前に行列ができていて、来る日間違えたかな〜と暗雲が立ち込めていたけどそれは最初だけで意外とスムーズにサウナを楽しむことができた

流石のキャパシティで大量の客を収容しきる巨大で熱いサウナが本当に最高

寒空の下で3セット目終わりにしっかり整うことができて良かった
父親も楽しんでたみたいなのでまた草加に一緒に行こうと思う
明日今年最後の仕事を頑張り抜く力を貰えました!

今年はあと1回他のサウナに行く予定があるから楽しみだな

続きを読む
25

かわシマン

2023.12.15

1回目の訪問

3回目訪問

22:00入浴

サウナ 10分、7分、7分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→めっちゃ整った

友人に誘われて2日連続のサウナ
草加健康センターは今回で3回目だったけど、やっぱり最高の施設だなとしみじみ感じた

22:00以降は私語厳禁なんだけど皆んな守ってるからここの民度は本当に高い
お風呂の種類がたくさんあるから一通り回ってお目当てのサウナへ

ここのサウナは息苦しさはないけど、とにかく熱くてこんなに出る!?ってくらい汗をかけた
更にタイミングよくロウリュウの時間だったからどんどん熱くなって熱波でバッチリ芯まで暖まれた

水風呂はバイブラ付きなんで体感めっちゃ冷たく感じる
熱波を受けた体をしっかり冷やすことができて、こんなに気持ちいい水風呂は久しぶりだった

休憩スペースは椅子がたくさん用意されてるから待つことなく座れた
正直1回目でバッチリ整うことができたけど、しっかり3セットこなして気持ちよく終了

こんなに最高のサウナがわりかし近いとこにあってホント幸せ
年内にもう1回は行きたいなー
今日はぐっすり眠れます

続きを読む
42

かわシマン

2023.12.13

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問(写真撮り忘れた…)

18:00入浴

サウナ 6分、7分、8分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→若干整った

どうしてもサウナに行きたくて早く仕事を切り上げ、近くのサウナを検索した
そうしたらちょうど帰り道に名前だけ聞いたことがあったアスティルを発見
これは行くしかないってことで初訪問

ターゲット層が仕事終わりのサラリーマンのためなのかシャツとか靴下が売店に置いてあった
客の民度が高く結構静かに入ることができた

フロント、休憩スペース、浴室はどことなく高級感がある作りで、大人の憩いの場って感じ

サウナは85度くらい、オートロウリュウを結構な頻繁でやってくれてるので熱くて湿度も高くしっかり汗をかける
ロウリュウの時にピカピカ光る演出が綺麗

水風呂はあまり深くはないけど温度は低めでちょっとした滝がついてるので頭も涼しくなれる

帰り道にどうしてもサウナに行きたくなったら絶対行く!

続きを読む
17

かわシマン

2023.12.09

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

初来店

15:30入浴

サウナ 6分、8分、10分 計3回
水風呂 1-2分 計3回
休憩 5分 計3回
整い結果→整った

15:00の開店直後に入りたかったけどめっちゃ混んでて15:30に案内すると言うことで30分待った
少し時間を空けたおかげかサウナ→水風呂→休憩の流れが全部スムーズに行けて本当に良かった
サウナは定期的にオートロウリュウされるのでずっと熱々で入ることができて満足
水風呂は広くて、深くて、冷たいの三拍子揃っていて最高に気持ちよかった
整いイスも沢山用意されてるので待つことなく座れた
行くか前からめっちゃ自分の中でハードル上がってたサウナだったけど余裕でそれを超えてくる最高サウナでした!!

続きを読む
16