絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

掛鼠小僧

2020.10.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.10.02

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:bivouacばっかりはダメね。
今日は湯楽の里。スチームサウナ~タワーサウナのコンボを2セットいただきました。
スチームサウナの良さを改めて実感した1日でした。

続きを読む
38

掛鼠小僧

2020.09.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.09.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.09.22

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.09.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.09.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.09.05

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:bivouac限定サウナハットを購入。
これのおかげでオートロウリュウを耐えしのぐことができた。そして巷で噂のインフィニティチェアーを発見。心地良すぎ。
ととのいました。

続きを読む
68

掛鼠小僧

2020.09.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.08.27

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.08.25

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.08.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.08.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.08.14

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.08.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂の温度につられ来てしまった。3セットすべてオートロウリュウに出会えることができ、感無量。

水風呂は14℃とキンキンで冷たく水風呂の重要性を改めて実感。

栃木市の生温い風を感じつつ、心を浄化させてくれるナイスなサウナでした。

続きを読む
52

掛鼠小僧

2020.08.11

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問。
オートロウリュウ後のサ室を体感することができた。湿度が高く、人も多いせいか程好い温度でナイスなサウナでした。
水風呂の温度は19℃と感じさせない温度で心地良い水風呂でした。
全国湯楽の里制覇は着々と進んでいる。

続きを読む
52

掛鼠小僧

2020.08.06

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜遅くに行ったせいか人が少なめでサ室が暑く6分いれるのがやっとでした。水風呂の温度も自分に適していて、気持ち良い水風呂でした。多分、、16~17℃。
ダクト下のリクライニングに身をまかせ心地よい風が火照った体を冷やしてくれ、1セット目でととのいました。
興味のそそられるサウナでした。

続きを読む
31

掛鼠小僧

2020.08.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

掛鼠小僧

2020.08.02

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっと訪問できました。
お風呂の種類が豊富でお風呂好きにはたまらないと思いました。

サ室はドライサウナで1、2分入ると汗が出てストロングで6分がやっとでした。おそらく水風呂は約20℃だと思います。外は庭園みたいに造られており外気浴は最高で落ち着く空間でした。

続きを読む
43

掛鼠小僧

2020.07.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む