絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

キマジメクランク

2021.04.13

1回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

フロフレのパイセンからお声掛け頂き、行きたかった銭湯
#朝日温泉 さんへ♨️
#ナニワ工務店

【コンディション】
サウナ:94℃
水風呂:13℃ (肌感)

サウナ:7分×3
水風呂:1分×5
休憩:5分×5

温度、湿度、水風呂の温度、外気浴、とても良い感じでした♨️

次は是非朝風呂も行けたならと思いました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
32

キマジメクランク

2021.04.11

11回目の訪問

大正湯

[ 大阪府 ]

少しご無沙汰の#大正湯
久し振りに行ったけど設定が抜群だった♨️
#ナニワ工務店

【コンディション】
サウナ:92℃
水風呂:16℃ (肌感)

サウナ:8分×5
水風呂:1分×5
休憩:5分×5

水風呂がいつも優しめの設定のイメージでしたが、今日はいつも以上にキンキン…最高!
しかもサウナもストロング設定!92〜100℃を推移する感じ…最高!

ありが湯ございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
24

キマジメクランク

2021.04.10

6回目の訪問

極楽温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

キマジメクランク

2021.04.09

7回目の訪問

金曜の備忘録
#ヘルシー温泉タテバ
#植田工務店

【コンディション】
サウナ:104℃
水風呂:15℃

サウナ:8分×4
水風呂:1分×4
休憩:5分×4

地獄風呂温冷浴
10セット


相変わらず最高だった♨️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
6

キマジメクランク

2021.04.07

2回目の訪問

清水湯

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

キマジメクランク

2021.04.03

1回目の訪問

あさひ湯

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む
3

キマジメクランク

2021.03.23

2回目の訪問

神中湯

[ 大阪府 ]

明日閉店を迎える#神中湯 さんへ。

【コンディション】
サウナ:96℃
水風呂:17℃ (肌感)

サウナ:15分×1, 10分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3

湿度高めのマイルドなサウナ、じっくり汗がかける心地良さは中々体験できません。

外の水風呂は17℃くらいかな…程良い冷え具合で身体の火照りがどんどん取れていきます。

体を拭いて、水風呂のヘリに座って外気浴…

もう二度とここで整えないのかという哀愁と共にじーんわり整いました。

お気に入りの銭湯が減るのは本当に残念…
でもとても良い銭湯でした!
ありが湯ございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
31

キマジメクランク

2021.03.20

2回目の訪問

福徳温泉

[ 大阪府 ]

何も予定のない土曜日…朝ウナも行けずだったのでサウナ浴が凄い♨️
雨予報で電車か…思い切って遠出しよう!
久し振りに #福徳温泉 へ♨️
#ナニワ工務店

【コンディション】
サウナ:94℃
水風呂:14℃

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3

変わらず熱さと湿度の設定が良い…!
そしてキンッキンの水風呂…!
外気浴スペース…!

やっぱ最高!来てよかったー!
お客さんのサウナリテラシーも良くしっかり蒸されました♨️

また来ます👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
32

キマジメクランク

2021.03.19

1回目の訪問

お初を攻めてみよう!
#ゆーでるらんど都 さんへ♨️
#ナニワ工務店

【コンディション】
サウナ:106℃
水風呂:17.5℃ (肌感!この辺が妥当)

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3

まず最初に、要注意です。
番頭のお父さん、お母さんに癒されます!
ここでハマること間違いなし。

でももちろん案ずることなかれ、タテバの様な有料サウナキー専用のサウナ!つまりサウナリテラシーが守られた空間である…という期待!!

まずサウナ!106℃でええ感じです!
注意書きを見るに、定期的なナニワ工務店ならではのオートロウリュウシステムを採用してるのかと🤔

水風呂は2人までですが腰までのしっかり深めスタイル!
温度は…悩んだ挙句、17.5℃!
ここが着地点かと🤔


何気にお湯は…某山菜銭湯サウナー系ツイッタラー様激推しの#ミネラル温泉浴 !
じっくり暖まりましたとさ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,106℃
  • 水風呂温度 17.5℃
32

キマジメクランク

2021.03.16

10回目の訪問

大正湯

[ 大阪府 ]

最近、途中覚醒なのか辺な時間に目が覚めて寝不足気味…サウナを試してみよう!
ということで#大正湯
#ナニワ工務店

【コンディション】
サウナ:92℃
水風呂:19℃

サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2

寝不足なのか筋トレ疲れなのかやけに疲れたので2セットでフィニッシュ。

いつも土日に見る常連のおじさんが居た。
このおじさんはきっと毎日来てるんだろうな♨️
熱かったのか1人の時はサ室ドアを開け閉めして温度を下げる。
これもローカルの小さな銭湯の醍醐味ですね😊

…それもでも無慈悲にすぐ熱くなるストロングスタイルのサウナが愛おしい大正湯でした♨️相変わらず最高✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
26

キマジメクランク

2021.03.14

1回目の訪問

紅梅温泉

[ 大阪府 ]

所用を済ませて今日の締めはどうしよう…
動線的にここだろう!
久し振りに #紅梅温泉 さんへ♨️

【コンディション】
サウナ:92℃
水風呂:18℃

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3

久し振りの紅梅温泉!じっくり堪能しました✨
じっくり蒸され、じっくり冷やす。
じっくり休憩✈️

このじっくり満たされる感じは中々味わえません✨

じっくり満たされた後は商店街方面へ天気ですね😇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

キマジメクランク

2021.03.14

1回目の訪問

#大東洋 の朝ウナは初めて✨
じっくり楽しもう♪

【コンディション】
ドライサウナ:92℃
フィンランドサウナ:80℃
水風呂:14℃

ドライサウナ:8分×3
フィンランドサウナ:8×2
休憩:5分×5

普段はアムザの朝ウナだが、今日は所用にて梅田方面へ🧖‍♂️

リニューアル前に一度だけ行っただけなので若干緊張気味💦

いざ入るとやはり大東洋グループ!アムザに似た雰囲気はすぐに緊張から親しみに変わりました。

ロッキーサウナ、フィンランドサウナ、水風呂、休憩スペース、めっちゃ良い感じでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
35

キマジメクランク

2021.03.07

3回目の訪問

サウナの日!
#なにわ健康ランド湯ートピア さんへ♨️
普段は電車ですが、天気が良かったので自転車でのんびりと〜♪

【コンディション】
高温ドライサウナ:100℃
ソルトメディテーションサウナ:78℃
水風呂:14℃

高温ドライサウナ:8分×3
ソルトメディテーションサウナ:8×1
休憩:5分×4

年始ぶりに行ってきました桃源郷…!

相変わらず温度設定、休憩スペース、最高でした!

ふと時計を見ると12時25分…!ロウリュウチャンス到来!

初めて爆裂ロウリュウ喰らってみました!

怖いもの見たさで最上段!
1発目で乳首が飛んで行きましたが、乳首を守りつつお代わりいただきました😋

これは病みつきになりそう✨

次回こそはここで食事にも挑戦してみよう(^^)

(毎度チキって行かないw)

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
44

キマジメクランク

2021.03.06

1回目の訪問

天六温泉

[ 大阪府 ]

行ったことない銭湯を攻めてみようシリーズ
#天六温泉
#ナニワ工務店

【コンディション】
サウナ:88℃
水風呂:18℃ (肌感)

サウナ 8分×2
水風呂 1分×2
休憩 5分×2

商店街の入り口が近く人通りの多い通りに鎮座する天六温泉、丸角四角の浴槽はナニワ工務店の施工。

深めで熱めの主湯、ぬるめ温度のバスクリン風呂、程よい熱さの露天風呂などなど色々親も楽しめます。

サウナは5人が限度の広さの2段式のボナサウナ。近くの葉村温泉と似た作りです。

水風呂は細長い湯船で2人が限度。18℃くらいで良い感じに冷やせます。

休憩は露天風呂で足湯をしながら…良い感じです(^^)

この辺に住んでたらここ行ってから飲みに行くんやろな…そう妄想しながら帰路につきました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
27

キマジメクランク

2021.03.06

10回目の訪問

ニュー清滝温泉

[ 大阪府 ]

もはや土朝のルーティン
#ニュー清滝温泉
今日はいつものOG酒盛りがあったので賑やかでした😊
#植田工務店

【コンディション】
サウナ:102℃
水風呂:16℃ (肌感)

サウナ 8分×3
水風呂 1分×3
休憩 5分×3

帰る際に番台にいた常連さんに「ありがとうございました〜」と言われてホッコリ♨️

常連さんが銭湯を作っているのがよくわかる銭湯です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
26

キマジメクランク

2021.03.05

1回目の訪問

八坂温泉

[ 大阪府 ]

仕事終わり、少し足を伸ばして
#八坂温泉
さんへ
#株式会社大一

【コンディション】
サウナ:96℃
スチームサウナ:60℃(肌感)
水風呂:18℃ (肌感)

サウナ 5分×3
水風呂 1分×3
スチームサウナ 5分×3
水風呂 1分×3
休憩 5分×3

奥行きのあるコの字型一段のサウナ、熱源は壁側、じっくり蒸されます。
水風呂は1人ゆったりの広さ、じっくり冷やす。
スチームサウナは熱めの設定、スチームタイムを毎度待ち侘びる。

休憩は露天スペースで。足湯をする感じでのんびりと…✈️

ちょっとだけ歩くけど、とても良い銭湯でした✨

帰り、近くにある松下幸之助の記念碑に寄り道。
この町から世界のパナソニックが始まったそう。
疲れてた週末、ちょっとだけモチベーションもアップしたサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
27

キマジメクランク

2021.03.05

4回目の訪問

日之出湯

[ 大阪府 ]

昨夜は
#日之出湯
さんへ
#ナニワ工務店

【コンディション】
サウナ:110℃
水風呂:17℃ (肌感)

サウナ 5分×3
水風呂 1分×3
休憩 5分×3

夜に来たのは久しぶり。
結構熱く、しっかり汗がかけました✨

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
30

キマジメクランク

2021.02.28

1回目の訪問

千歳温泉

[ 大阪府 ]

行ったことない銭湯に行ってみようシリーズ♨️

#千歳温泉 さんへ!
施工は #図所建設

【コンディション】
サウナ:92℃
水風呂:18℃(肌感)

サウナ:5分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3

図所建設では珍しい2階建ての構造。
2階にサウナと水風呂があります。
どちらもゆっくり入れるマイルド設定。
バスタオル・マット持参でサウナ無料です。

サ室内はコの字型の1段。中央に電気ストーブ式の熱源があります。
昭和の歌謡曲が流れるノスタルジックな空間でじっくり汗をかきました。

スチームサウナは故障しており閉鎖されてました。
この際撤去して休憩スペースにしても良いのでは?と思いました。

サウナの後は温冷浴。
42℃ぐらいの程よい設定。
水風呂の際は2階に上がる必要があるので気をつけましょう。

初めていく銭湯はちょっとした一人旅をしている気分になれます。

今日も素敵な小旅行をありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
33

キマジメクランク

2021.02.27

1回目の訪問

弘徳温泉

[ 大阪府 ]

行ったことない銭湯に行ってみようシリーズ♨️

#弘徳温泉 さんへ!

【コンディション】
サウナ:98℃
水風呂:18℃(肌感)

サウナ:5分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2

雰囲気的には図所建設っぽい感じ。
カラカラ過ぎずじっくり入れます。
熱源はサウナストーンは無く(見えず)、初めて見た感じでした(^^)

休憩はお風呂の段差にて。

じっくりリフレッシュできました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
24

キマジメクランク

2021.02.27

1回目の訪問

三宝湯

[ 大阪府 ]

行ってことない銭湯を攻めてみよう🤔
#三宝湯 さんへ!

【コンディション】
サウナ:104℃
水風呂:17℃ (肌感)

サウナ 5分×3
水風呂 1分×3
休憩 5分×3

初めての銭湯、作り的に昔からある銭湯な雰囲気✨

サウナはストーンの対流式。
詰めたら6人は入れそうだがサウナマットが4枚しか無いので4人までかも🤔
2段目は2人まで。

カラカラ系のコンディション、しっかり汗がかけます👍

水風呂は露天風エリアにて。
しっかり冷えてるから良い感じです(^^)
ゆったりで2人、詰めたら3人かな?って広さです。

休憩は風呂の段差や座椅子にて👍

主湯も程良く熱いのでオススメです(^^)

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
22