2020.05.31 登録
[ 青森県 ]
仕事を午前中で切り上げ、午後はゆーぽっぽへ。
平日の午後だけに、空いてて爺さんしかいない。
サ室のテレビは演歌番組。
テレビそっちのけで談笑する爺さんたちも、坂本冬美の歌が始まると全員ピタッと黙る。
そう、秋のサウナには冬美の歌がよく似合う。
[ 青森県 ]
17時入店。
この時間はいつも混んでいる。
サ室のテレビは陸上日本選手権。
ランナーの端くれとしては、相撲なんかよりずっといい。
混んでる時間は水風呂もぬるいので、水風呂はスルーして外気休憩。
いい季節になったぁ。
[ 青森県 ]
午前中は仕事。ランチはしゅはりでつけ麺。帰宅後昼寝して、15キロ走ってからトド湯へ。ここは中学の後輩の実家。にも関わらず人生初。昔ながらの銭湯。だから必ずヤクザもいる。こんな高確率でいるもんなのか。4件昔銭湯行って100%いる。みんな大人しいか、優しい感じだが。それはさておき、サ室は二人で一杯。100度。サウナストーン。テレビなし。演歌あり。これが良かった。テレビはいらんが、演歌はいい。サウナがドラマチックになる。昔別れた女を思い出したりして。
帰宅後は、ウィスキーのMATCH割を飲みながら昔の女にビンタされたことを思い出した。
[ 青森県 ]
夕方から長生湯へ。
実は我が家から一番近い湯屋だが、初訪問。
先に感想をいうと、感動するほどザ・昔の銭湯だった。
まず、番台が脱衣場側にある。
昔はそうだったけど、今はロビーに設置しているところが多い。
番台のばあさんと女湯の客が話し込んでて、女湯との垣根も低い。
浴槽はタイル張りで全体的に掃除が行き届いていて清潔だ。
サ室は4人座れる程度で、サウナストーンタイプ。
室内は100度。
テレビなし。
だけど砂時計がある。これが良かったな~。
じっくり目をつぶって汗をかいた。
昔ながらの銭湯の特徴なのか、全身に墨の入ったお兄さんたちとも狭いサウナでご一緒した。
何とも思わないけど、珍しくはあった。
御常連のおじさんたちは彼らと浴槽に入りながら野球とか山菜取りについて笑いながら話し込んでた。
自分が子供のころは普通の風景だったかも。
母と女湯に入っていた頃なんかは、背中に鯉の刺青を入れたお姉さんに髪を洗ってもらった記憶がある。
なんだかノスタルジックな気分になったなぁ。
[ 青森県 ]
小川原湖でキャンプした帰りに立ち寄り。
サ室は90℃だが、全然あつく感じない。心地良くて10分居ることができる。
窓があり、樹林が見える。
室内の匂いも良い。
好きかも~
ただ、水風呂は非常に小さい!
一人しか入れない。
だから入らず、外気浴へ。
椅子はないので、風呂のふちへ腰かけ、樹林を見る。
思い切り空気を吸い込む。
良い。
雨で寒い日だったので、水風呂なしで問題なかった。
友人と行ったので、1セットで終了。
風呂上がりに名物ビッグ天丼を食す。
ハッキリ言う、普通だ!
1,320円払って食べる価値はない。
[ 青森県 ]
本日は夕方から次男と一緒に極楽湯へ。
次男もサ室へ誘うも、「いい」とのこと。
フン、お前のような小僧にはまだわからんさ。
なんつったって、父でさえ先月くらいに良さを知ったのだからな。
では、新しく手に入れたサウナハットを被っていざサ室へ。
ここのサ室は広い。
4段構成で、最下段は70℃、最上段は92℃。
三段目くらいが好みかな。
テレビあり。
競輪やってた。マジで興味がない。
7分入って、水風呂(20℃)、外気休憩。
外には畳の寝るとこがある。
全国どこでもあるのかな?
風呂のふちとは全然違って寝やすい。
今日も、比較的涼しめの青森。
心地よい微風と青空で癒される。
帰宅後、ウィスキーをMATCHで割ってみた。
悪魔の飲み物が完成したようである。
[ 青森県 ]
久しぶりにホームへ。
以前買った回数券で入場。
本日のサ室のTVは中日vsヤクルト。
野球にまったく興味がないので、目を閉じて純粋にサウナを楽しむ。
今日は最上段で、かつ風呂椅子に座って楽しんでみた。
やはり1段目とは熱さが違う。
いい。
しかし、手首につけたロッカーのカギがサ熱で高温となり、やけどしかけた。
3セット目は水風呂なしで、例によって露天風呂のふちに寝る。
雲ひとつない青空。
本日の青森は若干風が冷たく、数分でしっかり体が冷える。
風呂上がりはMATCHを流し込んで終了。
[ 青森県 ]
本日も休日出勤。帰りに鶴亀温泉に足を伸ばした。
何度も来たことあるがサウナは初めて。
サ室温度は90度。チョットアツイ。
これまで1セット8分と決めて踏ん張ってきた。
8分から12分入ると良いってネットに書いてるからだ。
しかし、自分的には8分は頑張るプラス的な感じがある。
6分から7分位がちょうど良い気がしてきた。
その日の体調や体質、精神面を勘案して最高に楽しめる時間、回数で楽しんでいきたい。
ということで、今日は6分を4セット。
今週からデビューしたサウナハットの活躍も効いた。
ここは外気浴ができるが、椅子はベンチタイプで1つだけ。
奥の方に若干広めのスペースがあるが、休憩スペースとして利用している人はいない。
だから、そこにタオルを枕に寝転んでみた。
風の通り道らしく気持ちが良い。
浴槽内に広めの一段高くなっている部分があって、寝ながらお風呂を満喫できる。
温度が低めて、ずっと入ってられる感じ。
不覚にも寝てしまった。
風呂上がりは乾いた体にイオンウォーターで終了。
[ 青森県 ]
仕事帰りに寄りました。
湯船が大きくて気持ち良いです。
ボデーソープ、シャンプーの備付あり。
サウナ3セット。
デビューさせたサウナハットの効果はデカい。水風呂が温いかも。
外気休憩3回目でキタかもしれません。
最後はローズマリー風呂にて、金曜日だと思っていた今日が木曜日だと気づき、ため息をついて終了。
[ 青森県 ]
夕方から湯楽園へ。
洗い場満杯くらいの入り。
サ室は80℃。
ここのサ室はベンチが15㎝くらいで、体育座りする感じで居心地が良い。
備え付けのマットが大きく、尻を完全カバー。
テレビがデカく、どこに座っても見えるコンサートホール的な感じ。
ゆきぽよが超辛いパスタ食べて、パスタのCMが欲しいって言ってた。
水風呂はゆる目で柔らかく、かなり好み。
整い椅子は5却。奥にリクライニング椅子が3つ。
それにしても、ここの店は混んでるが、サ室には常に2、3人しかいない。
ホームのゆーぽーっぽは常に5、6人いるんで、地域性ってのがあるんですね。
そして、2、3人しかサウナーがいないから高確率で墨入りの方とご一緒した。
サ室内でタオル絞るなって書いてるのに絞ってるオヤジがいるな~って振り返ったら全身墨入りの御仁が鎮座してました。仁義なき戦いのときの川谷卓三っぽい感じで、昭和を感じさせる男でした。帰りに脱衣所で見た彼は、全裸にティアドロップのサングラスをしていました。隙がない!男の極みを垣間見ました。これだから公衆浴場通いはやめられない。