温度 90 度
収容人数: 6 人
段数1段
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 5 人
マット使い放題 露天風呂にもテレビ有り
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【トトノイへの導き方が…難易度高い!】
パステルグリーンのタイルに、
パステルイエローの壁、
天井にはイラストの桜が広がり、
オレンジの津軽鉄道が走っている。
洗面器も桜のピンクと一緒!
かわいらしいカラーリングの浴室に
わくわく。
温泉は
メタケイ酸たっぷりでつるつるの湯。
露天と言いながら、
ガラス張りになった明るい室内風呂もステキ。
しかし、なんか惜しいんだよなぁぁぁぁぁ。
まずシャワーが弱すぎる。
そして、
サウナ室の狭さに対して
大きすぎるストーブは、
向きが斜めだからか?
室内の温度がムラだらけ。
ストーブの前だと部分的に熱いし、
ストーブから離れた側は
熱が回ってこない上に、
吸気口から涼しい風が入ってきて
温まりにくい。
温度は92度を指しているけど、
室内は全然暑くない。
78-80度くらいの感じ。
他に人がいた都合で、
ストーブから離れたところ、
テレビの前に座ったら、
スピーカーがテレビ横に付いていて、
音が目の前から飛んでくる感じ。
なんか落ち着かない。
そして
15分経ってもいまいち温まらない。
右半分は温まってるけど、
左半分は冷気で涼んじゃっている。
サウナ室から出ると、
なぜか膝が黒くなっている…
お湯で流したらすぐとれた。
水風呂は19-22度の表示。
温まりきらない身体には
この温度でも冷たく感じる。
んー。
生焼け。
いまいちトトノわず。
そんな日もあるか。
11/11なのにね涙
コツが必要なサウナ、
という印象でした。

女
-
80℃
-
20℃
超美白の湯
美肌の友とも言える、温泉成分「メタケイ酸」。
メタケイ酸は、化粧水などにも含まれている美肌成分であり、含有量が50mg以上(温泉1kgあたり)なら美肌に有効とされ、100mg以上であれば美白の湯と言われる。
では、音次郎温泉のメタケイ酸含有量はどうだろうか。なんと驚愕の130mg。基準50mgの2.3倍である。効果はお風呂上がりに鏡を見ていただければ分かる。真っ白、まさに超美白になるのだ。
そんなお気に入りの温泉の音次郎温泉が、サ活3件とはとても悔しい。いつも気持ちよく、整えさせて頂いている音次郎温泉の魅力を1人でも多く伝えたい。
そこで今回は初投稿を音次郎温泉で飾らせていただきたいと思う。
サウナ:15×1 12×2
水風呂:1×3
合計:3セット
水風呂は源泉掛け流しで非常に締まった。
ほんとであれば、5セット行いたかったが、せっかくの超美白の湯も堪能したく、3セットにとどめ、テレビ付き露天風呂でのんびり浸かった。
雪が降り頻る中、温かくしっとりとした温泉で体を温める。まさに化粧水に浸かっているような気分。
五所川原市といえば、エルムの街。
五所川原の温泉といえばと聞くと、エルムの目の前にある、エルムの湯が挙げられるが、ぜひこの音次郎温泉に入ってみて欲しい。
ちなみに、超美白の湯だけあって、床が滑りやすいので歩く際はお気をつけて。
3COINSとのコラボ商品、発売日に合わせてエルムの街へ!
絶対欲しかったのが、サウナポンチョ、ウォーターボトル、ビニール傘。
他にも細々買えました✌️
なんと3000円購入で、アプリ登録すると500円オフ。
普段はアプリ入れませんが、500円の魅力には勝てず笑
こんなに買っても4000円台でしたヾ(*‘ω‘ )ノ
サウナポンチョが1枚1500円で買えるのが安スンギにょ( °Д° )
帰りはずっと気になってた音次郎温泉旅館へ!
お湯がメタケイ酸豊富で美肌の湯とのこと。
噂に違わず、ぬるぬるでつるつるすべすべの肌に.。゚+.(・∀・)゚+.゚
サウナの方は、温度計は92℃を指していますが体感80℃以下のカラカラサウナでした。
水風呂も温泉を地下水でぬるくした20℃前後の温水プール。
でも外にも中にも座りやすいととのいイスがあるし、サウナマットもたくさん。
マットも使用前使用後で分けてて清潔。(自分はマイマット使用で使いませんでしたが)
お湯質最高なので、エルムの街行った時などはリピートまたあると思います。
何より安い…1人380円、2人で750円(10円お得)。
青森市内はもうこの価格で入れるとこないよー😭


女
-
92℃
-
20℃
基本情報
施設名 | 音次郎温泉旅館 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 青森県 五所川原市 石岡藤巻56-1 |
アクセス | - |
駐車場 | 約40台収容可能 |
TEL | 0173-35-9885 |
HP | http://otozirou.jimdo.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00 水曜日 06:00〜22:00 木曜日 06:00〜22:00 金曜日 06:00〜22:00 土曜日 06:00〜22:00 日曜日 06:00〜22:00 5:45から入館可能 |
料金 | 回数券3,500円(10枚綴り) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



