対象:男女

かっぱのゆ

温浴施設 - 青森県 青森市

イキタイ
72
サウナ室

温度 92

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

3段

水風呂 1

温度 21

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

地下水使用

水深の目安

水風呂 2

温度 26

収容人数: 20 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深40~60cm

「子供風呂」 露天にある子供用プール。源泉使用。源泉温度は30.6℃。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 86

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

3段

水風呂

温度 22.2

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

【今度はゆっくり時間をかけて入りたいサウナ】

サ活数が多かったので、気になっていたかっぱの湯。

アカスリもあるし、露天もあるし、
広いし綺麗だし、
小さなスーパー銭湯的な感じ。

サウナマット(もしくはタオル)必須、
シャンプーボディソープタオルなどの風呂道具一式も持参要。
コインロッカーなので100円玉も持つべし。
ドライヤーはタダなので10円玉は不要。

シャワーは時間が経つと自動で止まるタイプ。
温度調整ができる仕様だけど、
一番熱くしてもぬるめ。

浴室に入ると、
木のとてもいい香りが漂っている。
浴槽がヒノキ(もしくはヒバ?)のようだ。

可愛らしいかっぱが
ダバダバとお湯を出してくれている。

この浴槽、
とっても滑るので気をつけて欲しい。
特に寝湯コーナーで寝ようとする時!
私は滑った。
めちゃくちゃ恥ずかしかったけど、
周りの人は見て見ぬふりをしてくれた。

露天には、なんとプールがあるではないか!
子供と来たら楽しそう!!
連れてくる子供はいないけど笑

そして私の大好きな壺湯もある!!
嬉しい〜!!

トトノイ椅子が2脚、
ベンチもある。
外気浴スポットを確認をしつつ、
湯巡りを終え、
いざサウナへ。

浴室がよい香りだったので、
サ室もヒノキ・ヒバ系かな〜と
期待していたものの…
残念ながら
「温まったストーブ香り」
しかしなかった。

一文字ベンチ×3段。
12人くらい座れる。

ヌシぽい2人が並んで寝転びながら
足を壁に乗せる、ち○○り返しスタイル(漫画サ道2巻巻末参照)で、
しかも顔だけ隠していたので、ビビった。
けど、すぐに馴染んだ。

音がうるさめの大きな遠赤ストーブ。
うなっている割に、
そんなに熱くないサ室、84度。
湿度も低い。

正直、温まりが悪いな…という印象。

水風呂は、
サウナで温まらない身体にはやや冷たく感じる、
18度(私の体感温度)。

全身浸かると、
とにかくまろやかな触感で、
水質の良さがわかる。

この水、良い!!!!

だからこそなおさら
サウナが惜しい!!!!

青空の下、外気浴。
穏やかな時間…。

今日は2セット。

次回は
温泉でしっかりブーストかけて、
遠赤ストーブの正面に座って、
8〜12分くらいじっくりあぶりたいな。

ヒノキ浴槽・壺湯・水風呂など
総合点が高いので、
サウナの入り方を工夫して、
リベンジトトノイしたい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
39

山田X

2022.10.15

2回目の訪問

土曜日。酒を飲まない日でもやっぱり朝は眠い。とはいえ9時には目覚め。ダラダラしながらメールを見ると提出資料の軽いダメ出しをくらい再提出。色々と悩みながら気づけば12時。あと半日どうしようか悩みテレビを眺めながら1時前。くだらないバラエティなんてくだらねぇ、と思っていたが、くだらないのが良いのである。疲れてても見れるし笑える。毒にも薬にもならないかもしれないけど、それが逃げ場として機能しているのであればいい。

今日は比較的元気で、来週ゴルフの予定が入ったので練習。正直行きたくねぇ。心弱ってんのに知らんやつと知らんコンペ出る気力が……何喋れば良いんだろう…個人的にはガッツリな100球。1時間半程度。アイアンのフックが課題。逆にドライバーはスライス気味。コースに出るとスコアの面ではドライバーはなんとかなるがアイアンは誤魔化しきれない。ジジイ連中のグリーン周りは本当魔法のようである。
何喋れば良いかなどと考えていたが実際はクラブを抱えてマラソン大会だろうからまぁ杞憂であろう。

ようやっと本題。花園ゴルフから県道44号青森環状野内線を西方面へ。みんな大好きかっぱの湯。子連れも年寄りも多く本当に愛されている施設という感じ。だいぶ久々。
サウナは3段。上段で結構熱いのだが体が慣れてなくても8分程度入れちゃう。でもセット数か重ねてもそんなもん。
水はうーん、ちょうど良いと言ったところかしら。羽衣は崩したい。

ここは外気浴が素晴らしい。ととのい椅子は2つしかないものの、サウナーが少なかったのかタイミングが良かったのか座ってリラックス。全然ととのうという感じではなかったものの外気を感じながらリフレッシュ。もう少し自分がまともな人間だったらな、頑張れる人間だったらな、などと妄想。今で生きるしかない。

2セット目も概ね同じような感覚でこれ以上回数重ねてもととのうのは無理だし、ゴルフ練が良かったのか体が満足したと感じたのでお湯入って水入って上がり。ありがとうございました。

個人的には、全然悪くないんだけどサウナを基準とするとどうも優先順位が上がらないんだよなぁかっぱ。サウナも熱くて、水も十分な温度で、外気浴まであるのに、どうにも足が遠い。子供が多いとかそういうのは無視したとしても…相性というやつなのだろうか。何が悪いのかの理由が無いのだが「かっぱに行きたい!」という感覚もあんまりない。うーん。なんでもそうだけど、難しいですね。

続きを読む
36

かめ

2024.06.09

10回目の訪問

サウナ飯

本日は休日。嫁は仕事。子どもとほぼどこにも行かずに家でダラダラ…毎週ルーティーンの朝ラーとドンキホーテには行きましたが…今日は子どもも喜ぶかっぱの気分!日曜日絶対混むので早めの15時過ぎ入館!さすがにまだすいてます!洗体して子どもは早々と子どもプールで全開遊んでます!よく子ども連れの人は先にお風呂とか入れてあとから洗体してるのを見かけますが我が家はキッチリ先に洗体です!先に洗体というクセをつけておけば大人になってもいきなりお風呂やサウナには行かないと思っております!英才教育です!とりあえず露天風呂で湯通し!冬よりはぬるめの温度ですがここの泉質は好みで気持ちいいですねー。それから水風呂へ軽く入ってからいざサウナへ!くほーー!相変わらずのガスストーブ臭全開でいて凄まじい火力のサ室です!最上段に座りましたが強烈過ぎるくらいです!あれ!?こんなに板ボロボロだったっけ…しかも中断はビスのアタマ剥き出しでお客さん座るたびに『アッツ!』てなってました…常連さんの会話もビス剥き出しで何も考えてないみたいなこと話してました…6分くらいで限界の滝汗!水風呂へIN!昨日の『まちなか』ほどじゃないけどぬるめの水風呂。じっくりと冷やします!かっぱ特有の虫刺されの恐怖もありますが外気浴のイスへ着席!子どもたちのプールで遊ぶ光景を眺めながらの外気浴です!くふーー!今日はそんなに風も強くなく気温もちょうど良くてサイコー!またサウナに入るためにイスの横で身体を拭いていると足裏にイヤな感触が…ヌチャっとして床を見てみると誰かが吐いた痰みたいなのがあり踏んでいたようです…もうメチャメチャ気分悪いです…2セット目は中断で蒸されました。それでも充分な火力で8分入り水風呂へ!そこからあつ湯にIN!イイねー!ここの泉質サイコー!温度もしっかり熱くて良い!また水風呂へ入りサウナへ!3セット目は上段!うーん、改めてこんなに板ボロボロだったっけなー!しかも板の間から誰かが捨てたサロンパスのカスみたいなやつ放置されててあんまり掃除も徹底してないのかなーとか思ってしまいましてテンションがドンドン下がっていきます…それでも水風呂へじっくり入り外気浴するとなんとめちゃくちゃととのえました〜〜〜!かっぱ史上サイコーのととのいでしたー!さっぱどしたー!という珍しいサ活になりました…子どももいろんなお友だちと遊びまくってたので良かったです!朝ラーのいしおか載せます!メチャ美味しくてホームランでした!

支那そば いしおか

中華そば味玉大盛ネギトッピング

めっちゃ美味しかったです!久しぶりにうなって食べました!味噌も食べてみたい!

続きを読む
35

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 かっぱのゆ
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 青森県 青森市 大字横内神田95-1
アクセス -
駐車場 約50台収容可能
TEL 017-728-5001
HP https://twitter.com/aomorikappanoyu?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
定休日 なし
営業時間 月曜日 05:00〜23:00
火曜日 05:00〜23:00
水曜日 05:00〜23:00
木曜日 05:00〜23:00
金曜日 05:00〜23:00
土曜日 05:00〜23:00
日曜日 05:00〜23:00
料金 大人450円
早朝入浴380円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: yossie_curren
更新履歴

かっぱのゆから近いサウナ

あすなろ温泉 写真

かっぱのゆ から1.11km

あすなろ温泉

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 62
  • サ活 354
SDフィットネス青森浜田店

かっぱのゆ から2.91km

SDフィットネス青森浜田店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
極楽湯 青森店 写真

かっぱのゆ から3.03km

極楽湯 青森店

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 178
  • サ活 957
徳の湯温泉 写真

かっぱのゆ から3.47km

徳の湯温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 60
湯楽園 写真

かっぱのゆ から3.98km

湯楽園

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 127
桂木温泉 写真

かっぱのゆ から4.17km

桂木温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 66
  • サ活 275
フラワー温泉花月苑 写真

かっぱのゆ から4.26km

フラワー温泉花月苑

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 74
フィットネスクラブ ウイング青森

かっぱのゆ から4.31km

フィットネスクラブ ウイング青森

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!