2020.05.29 登録
[ 千葉県 ]
お久しぶりなFGS。イベントでもない日に来るのは最近無かったな。
9:00頃in
2セット目の途中でお腹が痛くなりトイレ。2階のトイレ改装されてた。多分節水型の便器。ペーパーホルダー低い位置にあるな〜。
結構人多かった印象。恐らく泊まりの人。若い人もチラホラ。卒業旅行シーズンだから?
サウナも人の出入りで92℃と少し低め。けどリラックス出来た。
昼飯後のサウナ。
今度はガラガラやんけ!浴室もサウナもガラガラ。
温度も98℃まで回復。ヒリヒリ来るね~良いね~。
相変わらずここは良い感じです。
[ 東京都 ]
仕事前のサウナ
サウナ100℃ちょい
水風呂11℃
オートロウリュが気持ち良い。放射熱がもう少し欲しい。
おっちゃんが大谷翔平通訳解雇のニュースにのめり込んでた。
客少ないは正義。
[ 東京都 ]
昨日のPunkspringで疲れて何にもやる気起きない。
とりま新小岩で良いか。
高温サウナ 110℃位
ふくろう 12分時計が無くなってる。
ミストサウナ 花粉症に効きそう
水風呂 10℃キンキン
あの常連さんの姿を再び見る。生きとったんかワレ!
相変わらず潜水士多めだけど、期待値下げて来たから、ノーダメージ。
疲れは取れた。首はまだ痛い。
[ 千葉県 ]
今日は久々のクレスト松戸。
昔人的トラブルに巻き込まれてから、すっかり足が遠のいてしまった。
10:00頃in
オートロウリュサウナ 20分に一度のオートロウリュがまさに激熱&熱風!通常でも多湿なので発汗ヨシ。
セルフロウリュサウナ 砂時計ひっくり返して水掛け。3杯迄。めちゃくちゃ音鳴るな~。大分熱くなる。特に首元。
水風呂 なんかナノテクノロジー的な?正直眉唾ものだけど、広いし冷たいし良い。
水素水(眉唾ものPart2)も飲み放題だしホスピタリティ高い。
客層も地元のオジサンパラダイス。来たときにロッカーでお兄さんが全裸で寝てたので、先制パンチ打たれた感あった。
セルフロウリュサウナ室では砂時計ひっくり返して、ロウリュしないオジサン。あ〜お客様〜それはセルフロウリュ用です〜時間は12分計見て下さい。
やっぱり施設は最高なんですよ。願わくば誰にも絡まれませんように。
[ 東京都 ]
今日は久々のニューウイング。
9:00頃登場
先客4人。
フゥ~!流石平日午前。
テルマーレ 石がバリバリ鳴く。最高!セルフロウリュで超発汗。Bluetoothスピーカーが座席の下に埋め込まれてた。バスドラ、ベースが尻に響く。
ボナ 不変。温度湿度共に良好。
ジール カラカラ低湿度。なのに心地よい。他の2つと比べて人が少ないのもあるけど、TVじゃなくてラジオってのが良い。多分。
相変わらずニューウイングは最高。午前は人が少ないのも良き。
帰るときはロッカーで元気な二人がいた。ギリギリセーフ。
[ 千葉県 ]
今日は雨も降るし雪も積もってるので当然NOバイク。
電車で本八幡に向かう。
高温サウナ 午前より午後のほうが温度高かった。三段目は行かない。ストーブに近いほうが熱い。当然か。
瞑想サウナ オートロウリュは本当に灼熱!若い人が横山光輝三国志の雑兵みたいな叫び上げて逃げてた。「ヒイィー!」上段は本当に火傷するぐらい暑いな。その後の水風呂がまた良き。
老いも若きも身体から湯気上げて整っている。
[ 東京都 ]
仕事前のサウナ行こうとバイク出そうとするも、雨なので断念!
運動散歩がてら船堀まで歩き。20分ちょいで到着コア21。
相変わらず客少ない。サウナは多くても4人位の入り。
100℃ちょいの暑過ぎもせず温くもなく。
水風呂も20℃位と温め。
何の変哲も無い普通のサウナだ…今の時代逆に貴重になってしまった。
ブームの煽りで雨後の筍が如く乱立していくサウナ施設。どれもオートロウリュだアウフグースだグルシンだ外気浴だ…そんなものここには無い!だからそれがイイ!
実家の様な安心感あるサウナ。これからもちょいちょいお邪魔させていただきます。
[ 千葉県 ]
今日は東京マラソンなので、交通規制から逃れるように千葉方面に。
9:00頃降臨
客そこそこ。中温サウナ空いてたのでin。ロウリュは音ならず。
高温サウナも出入り多かったので少し下がり気味。やっぱ人気なんだなぁ~
けど落ち着いて入れた。
昨今のサウナブームも一段落してきた感あるな。
[ 東京都 ]
今日の仕事前サウナ
新小岩です。
もうすっかり平和になってしまって…
高温サウナは110℃といつもより低め。その分長く入る。
水風呂は10℃。グルシン一歩手前。
ふくろうサウナは変わらず。
良い感じです。
[ 東京都 ]
久々のオリエンタル2。
平日午前ってことで人が少ねぇっ!
途中から貸し切り状態。
サウナ室温度95℃位?オートロウリュでバチバチ決まるけど、そうじゃないときは円やかな発汗。
水風呂 11℃前後。ここは変わらずキンキン。
椅子上の扇風機で気分は外気浴。まあ今日は強風なので窓から風来るけどね。
ほぼ貸し切り状態で良かった。その言葉だけで整うよ。
[ 東京都 ]
仕事前のサウナ。雨なのでバイク出せず。歩いて20分ちょいの船堀に向かう。
確か2回目のコア21。前回はコロナのワクチン接種前に来たっけな。
人入りは多くてもサウナ室7人位。これが多いのか少ないのかは分かりかねるけど。
サウナ 100℃位。暑過ぎもせず、温くもなく。居心地はかなり良い。
水風呂 水温計検出可能最低温度の20℃。合ってるのかも分らん。けど広いし深さもある。気持ちいい。
全体的にゆる〜い空気漂うし、オジサンしかいない、流行りのサウナの対極にあるような施設。実に私好み。清掃もしっかりしてるし。喫煙スペースがフロント、湯上がり場、食堂となんかアチラコチラにあるのも面白い。多分カプセルにもあるんじゃね?
ここは変な色気出さずに、そのままの君でいてくれ。
[ 千葉県 ]
生憎の雨空。バイクに乗れる筈もなく、電車に乗り向かうは本八幡。
ここに来るのは半年ぶりか。
店の入口から「黙浴」の看板が。浴室にも「黙浴」に加えて団体行動禁止のお触れ。かるまる並だな。
高温サウナ 120℃の高温が身を焦がす。中段でも下段でも十分過ぎる熱量。三段目はストーブに近いこともあり、まさに灼熱。
瞑想サウナ 灯りはTVに映る焚き火のみ。音も無くサウナと身体に対峙するしかない、まさに瞑想サウナ。1時間毎のオートロウリュが始動すると瞑想とは一転、85℃とは思えない熱さ。顔や耳が痛くなる程だ。
水風呂 16℃の地下水。優し身を包み込むように身体を癒やしてくれる。
久々に来たけどやっぱり良いな。新小岩と差別化は十分なされていると思う。
サウナ後の酒ってこんなに美味かったんだな。バイクで来ると飲めないから。
[ 千葉県 ]
夜勤明け、眠い目擦りながら船橋に。
今日はゆうさんのアウフグースです。
3時間コースで入店。
サウナ室は100度キッカリ。
程よい温度と湿度で、相変わらずここのサウナは善き。
身体の疲労感でよりリラックス出来る。
🚬してからアウフグース参加。
14:00の回。アロマは揚げパンです。
なに言っての?と思ったが、あー!なるほどね~! これは発想力に脱帽。
石の温度は600度らしいです。なんの石だろう?
お弟子さん、50回扇ぐ筈が時蕎麦のような展開に…ナイスファイト!
えげつねぇ熱さで1セット目で退室。けど満足感はフルセット並み。
ありやした。今日は良く寝れそうです。
[ 千葉県 ]
これと言って特に言うことも無く。
中温サウナは今日は良く石が鳴った。
今日ぐらいの気温で外気浴が快適。
高温サウナはストロングでよろしい。
長居せずにちゃっちゃか帰る。
[ 東京都 ]
昨日は東京ドームにQUEENを観に行ってました。いつものライブと違って、座席で観てたので疲れが全然無いです。
最近のライブでは戦争腐敗死絶望みたいな音ばかりアビてるので、QUEENのように愛恋人生賛歌のようなライブは久々ですね。幸福指数が上がってるような気がします。
そんなこんなでレインボー新小岩
いつものあの人はもう居ない…
静かなソリスばかりになってしまった(平日は)。暫くすると若い二人組出現。これはいつもの新小岩になるぞ!と思ってたのに、直ぐに退場。また静かになってしまった。
静かな浴室
熱々のサウナ
キンキンの水風呂
整わないはずがない!
高温サウナは110℃に落ち着いたな。今日はなんかウッド系の香りがしてた。
ふくろうは変わらず。
バッチリリラックス出来た。いつもより口角上がって帰りました
[ 千葉県 ]
今日のジートピア。
異常なし。ヨシ!
高温サウナ いつも通り
低温サウナ ちょっと低め。客さんがバケツ補充して偉い!
外気浴エリア。サンダルが乱雑なので整える。俺も整える。
[ 千葉県 ]
今日のジートピア。
異常なし。 ヨシ!
高温サウナはしっかり高温だし。
セルフロウリュも満喫出来た。
外気浴のプロジェクターが雪景色に変わってた。見てるだけで寒い。
[ 東京都 ]
今日の休みサウナ
本当は船橋グランドサウナでレジェンドゆうさんのアウフグース受ける予定だったけど、TOKYO DOME CITY HALLにライブ行く予定なので、近場でササッと済ませることに。
9:30頃降臨
客は常時5〜6人位。
常連…ってか住民のあの人の姿も見えない。最近会わないので心配になってきた。
今まで散々やれ古田新太だの潜水士だのサイパン帰りの長州力だの言ってきたけど、愛情の裏返しだったんだ! いや、違うな。ネタにしてきただけだ。まあ、そんなことどうでもよくて。
高温サウナ いつもより少し低い110℃。中断でタップリ熱を浴びる。
ふくろうサウナ ここは不動だな。誰も入らず貸し切り。
水風呂→冷まし湯のバイブラで浮上する。
なんの事件も変な客も居ないので、最高に整った。
どうかこのままでいてくれ。
[ 千葉県 ]
昨日はin flamesとkreatorのライブで首もげるほど振って、深酒して体調は最悪。そして寝坊。
11:00開店と同時に入店。まずはアウフグースの予約。
フィンランドサウナ 全然フィンランドって感じはしないが、高温で汗バッチリ
ケロサウナ フィンランドって感じがする。行ったこと無いけど。
スチームサウナ ちゃんと正しくすると、塩で肌スベスベになった。タオルに塩乗せてガリガリ塗り込んでるおじいちゃんいてビスケット・オリバかよ。けど年の割に張りと艶が凄い。
13:00のアウフグース
担当は大塚さん。世界観とタオルスイングは流石マスター。クラッシュアイス使ったロウリュや音楽、お香焚き上げ。拘りが素晴らしい。タオルスイングも遠い所からでも風がバシバシ来る。最近はストロング系ばかりだったから、スキルに見入った。脱帽です。
いや〜。体調大分戻った。帰って酒飲むか!
[ 東京都 ]
今日のお休みサウナ
10:00頃降臨
常連…てっか住人のあの人らの姿が無い
住人も変な人も居ないレインボー新小岩。ただの良施設
119℃の高温サウナ
10℃の水風呂
整わないはずがない。
まいったな~
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。