絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.26

29回目の訪問

今日のお休みサウナ。

ジートピアです。最初に言っておくと、書くことが無いぐらい事件も文句も無かった。

1発目は中温サウナ。ロウリュしたらジートピアにしては珍しく、石が良く鳴った。人多いと「プスン…」としかならないのに。

高温サウナも熱パワーをひしひしと感じられて大量の汗。

外気浴は寒かったかな。よくある露天と違って、日光が無く完璧な日陰だからね。

うるさい人やらグループも無く完璧だった。

続きを読む
13

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.23

56回目の訪問

今日はニューウイングに行く

9:30頃降臨

人少ない

テルマーレでは東京事変の丸の内サディスティックが流れてる。今の俺はリッケンやマーシャルより、ロウリュでとんじゃって大変さ。蒸気が肺に映ってトリップ。

ボナサウナ 相変わらず良い湿度。

ジール テルマーレ→ボナと湿度多い続きでこのカラカラは滲みる。

今日は変な人も居ないし平和に整えた。

夜は THE DARKNESSのライブなのでそれまでのんびり。

続きを読む
15

今日はメンズデーなので、久びさに古代の湯。
よく考えたらこの施設。平日は常に何かしらのサービスデーだな。

10:00頃到着
流石に少し混んでる。他と比べたらガラガラだけど。

軽く温泉で暖まってから高温サウナ。
カラカラだけど良い発汗。落ち着く。
TVがそろそろ御臨終しそう。焼け映り見てると目が悪くなる。

中温サウナ。もっと落ち着く。そこそこの熱量発汗ヨシ。

内湯の温泉だけでそこらの施設の浴室面積ぐらい広い。
露天の温泉は3段使用。アベノミクスのワイントルクを思い出す。

昼飯後、再びサウナ。

午後の方が浴室空いてるし、サウナの発汗も良い。
相変わらず謎に広いし空いてる。どうやって採算取れてるのか気になる。

鶏黒酢定食

大盛だとご飯がまんが日本昔ばなしみたいな盛り。 食いすぎた~。次から普通にしよう

続きを読む
21

今日はレジェンドゆうさんのアウフグースイベントってことで、FGS行ってきました。

12:00頃到着。
サウナ 95℃
水風呂 水温見てない
ほどほどに熱くて、ほどほど冷たい。
仕事終わりの身体に沁みるなぁ…

ここで激熱!キンキン! とかだったら負担が凄そう。今日はこんな感じで良かった。

ほどほどにしていったん休憩。

アウフグース前に軽く2セット。

14:00のアウフグース
アロマはレジェンド道の子供達
…どういうアロマなんだ

最初は蒸気溜めるスタイル。
軽く優しくいやらしく仰いでいかれました。

前回は直ぐに出ちゃったけど、今日は完走。
やっぱサウナは無理しちゃいけないんだ。そう感じた日でした。

続きを読む
23

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.16

28回目の訪問

今日は寒い上に風が強い。芯まで体温が奪われた。こんな気温でバイク乗るなんてUber Eatsかよ。

9:30頃降臨。
浴室の人数とサウナハット掛けに掛けてあるハットの数が釣り合ってない。よく掛けっぱなしで放置できるな。盗まれんぞ。

高温サウナに1段目でゆっくり身体に熱を入れる。
水風呂→外気浴。いや外気浴寒すぎワロタ

中温サウナ。今日はなんかロウリュすると音の割に凄く熱くなった。善きかな。

どのセットも良かった。ただ外気浴が寒かったので、内気浴の方がベター。

続きを読む
17

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.13

59回目の訪問

久びさの上野オリエンタル2。

土曜だから混んでるかな~と思いきやガラガラ。
サウナは常時4〜5人。ちょうどいい。

オートロウリュでバチバチ。
水風呂キンキン。
最高。

相変わらず3段目行きたいのに、ガードする人がおる。もう諦めよ。

続きを読む
19

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.11

55回目の訪問

今日の仕事前サウナ

店の前で一服( ´ー`)y🚬
寒すぎて指先が震える。

9:00頃降臨
脱衣所の埋まり具合からガラガラなのが良く分かる。てか5人しか居ない。

先ずはのテルマーレ。人も殆ど来なかったのであろう。ロウリュの音が普段の倍ぐらい鳴る。
一発目のテルマーレから勝利を確信。

その後のボナ、ジール全て外さなかった。


計6セット。満足して去る。サラバ

続きを読む
15

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.08

27回目の訪問

またジートピア行ってきました。

10:00頃までは外気浴エリア閉鎖されてたけど、その後普通に使えるようになってた。何で?
あと低温サウナのバケツ。店員さん補充せんの?空だったから入れといたよ。

高温サウナも低温サウナも気持ち良く、今日は整った。

続きを読む
16

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.06

26回目の訪問

今日の仕事前サウナ。

ジートピアです。連休初日の土曜だから混んでるかな~と思ったらそうでも無かった。のも束の間、結構混みだしてきたなぁ。けど皆早めに退散していく。なんだかんだチョイすき位。

今日は高温サウナオンリー。中温はずっと混んでたので入らず。
ここの高温はどこ座っても良い。
1段目も結構熱いけど、扉開いたときに入る浴室の空気が冷たくて一瞬の休憩となる。
扉の開閉多いけど、高温サウナは温度維持出来てるから偉い。

浴室いつもより寒かったな。それもその筈、外気浴エリアの扉は常にオープン。扉逝ったか。

今日もサンダル整えオジサンになるか〜。意気込んでたのに今回はずっと綺麗に並んでる。俺の心意気が通じた…キノセイダヨ

続きを読む
14

今日は船橋にぶらり。

三が日最終&アウフグースイベントってことで中々の人。サウナも出入り多いから85℃まで下がる。けど不思議と発汗は良い。多分浴室の湿度でしょうかね?
サウナマットもコップも消費が激しいけど、店員さんが補充していく。あの店員さん本当に良く働くな。俺も見習わなければ。

お昼後アウフグースに参戦すべくサウナに向かう。

いや人凄いな~。始めてのスタンディング。

ごめんなさいなさい。最初の撹拌も待たずに出ました。
理由は息苦しくなって気持ち悪くなったからです。多分酸欠。
キャパオーバー+立ち昇る蒸気+スタンディング=酸素足りん!
多分座れば違ったのだろうな。
てかタバコで肺か…
第三種換気じゃ息の荒い男どもの呼気を薄めることは出来んな。

流石にこのままじゃ不完全燃焼も良いとこなのでデザートサウナ。
80℃の室内でも先程のロウリュで発汗ヨシ!
人も居ないので酸素ヨシ!

次からはタバコの本数減らして受けます。

あんかけ焼きそば&半ライス

ライス追加するから太るんだよ! あ、あんかけ焼きそば美味しかったです。

続きを読む
29

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.02

46回目の訪問

今日のレインボー新小岩は大森熱狼さんのイベント日。
初めて大森さんの熱波受けに行く。

時間までのんびりサウナ&一服。
定時14:00開始。
はじめてましてです。意外と巨体の持ち主。高めの声の丁寧語が体育会系兄貴の接客って感じがする。

撹拌無しの個別扇ぎのみ。
いやパワー桁違いでビビったw
無駄無く最小限の振りで最大のパワー! 多分

2セット目は一人ずつ立たせて前後から扇ぐ、初めてのパターン。
サウナの熱気と爆風で滝汗。

無事に完走。
その後は椅子で暫く呆ける…

最高でした。さすが熱波で飯食う人だけある。これがプロか。

帰り雨に降られるかと思ったけど止んでるな。
火照った身体にバイクの風が気持ちも良すぎて走行整い。

続きを読む
20

トミー(ライダー&サウナー)

2024.01.01

54回目の訪問

あけましておめでとうございます
昨日が仕事納めで今日が仕事始めです。
けどまあ、特別手当貰えるし居るだけで良いから美味しい仕事です。

8:30頃入店。
人少ないな~。泊まり客もまだ起きてない時間かな。

ご挨拶代わりのテルマーレでロウリュ。
すっごい石が鳴るな!誰も入らなかったのかな?

テルマーレ2セット目の休憩。一瞬人が誰も居ない時間があって元旦の非日常感を受けつつ焦点。
ボナは駅伝流れてるけど、人が走ってるの見たってつまらん。
ジールはずっと貸し切り状態だった。贅沢な空間だ。

どのセットもクリティカル。素晴らしい。

今年の目標は人の悪口を言わない。です。

続きを読む
18

トミー(ライダー&サウナー)

2023.12.29

53回目の訪問

今日は映画観る前サウナ。

午前9:00頃入店。
やっぱり年末だから人いるな~

テルマーレ2セット
ボナ2セット
ジール2セットのいつも通りのコース

テルマーレでセルフロウリュしたばっかりなのに、扉開けて中除くの止めてくれ〜!蒸気が逃げる〜!何がしたいんだ!

ボナとジールは相変わらず良いセッティング。
人が多かろうと少なかろうと変わらないのは凄い。

余は満足じゃ。

続きを読む
26

今日は外気浴エリア使えません!
入店してから知った。まあいいや。

平日午前なのに結構混んでるな~。
室内の椅子も大体埋まってる。外気浴エリアの椅子持って来ればいいのに。

サウナはいつも通り。高温サウナはどこ座っても良い。
低温サウナは入らず。

ちょっと不完全燃焼。やっぱジートピアは外気浴までがルーティンだから。

続きを読む
25

トミー(ライダー&サウナー)

2023.12.24

58回目の訪問

今日の休みサウナ
クリスマス?知らんなぁ。

日曜だから混んでるかと思ったらそうでも無かった。と思ったらちょっと混みだした。

サウナの室温はちょい低め。92℃位。
水風呂は11℃以下とキンキン。

サウナストーンの鼈。正しい使われ方したの初めて見た。ちゃんと水貯まると蒸気出るね。

リニューアルするってからyktkしてたのに浴室関係無かった。

続きを読む
20

トミー(ライダー&サウナー)

2023.12.22

24回目の訪問

今日の仕事前サウナ。
休業明け初のジートピア。閉館から再開迄未定となってたから、多分配管関連なんだろうな~。と考えてました。
んで行ってみたらカラン半分とジェットシャワーが使用禁止。給水管かな。

先ずは高温サウナ1段目。やっぱり寒い日は高温カラカラサウナだよ。
中温サウナ。ロウリュの水空っぽ。客のおじさんが独り言こちらにアピールするように呟きながら、水風呂から汲んでくれた。ありがとう!
「バケツ空っぽなんだ」「組むか」「汲んで来たよ。じゃないとロウリュが」ここまで独り言。

高温サウナ中心にセット回し。どれも良かったあ。

1セット目の外気浴でサンダルが散らばってるのが気になる。
割れ窓理論って知ってるかい。
僕は平穏を愛する男。サンダルを全部キチッと並べ直したよ。
サンダル乱れ絶対許さないモードに入ったので毎回直した結果、僕のセットでサンダルが乱雑になることはありませんでした。褒めて下さい。

続きを読む
34

トミー(ライダー&サウナー)

2023.12.19

52回目の訪問

今日の休みサウナ

9:30頃IN
人はあまり居ない。

テルマーレ
ボナ
ジール
を2セットずつ。

ジールサウナの12分計は故障のままだけど、砂時計が設置されてました。
12分計って高い物なのか。耐熱仕様だから?

今日は寒かったからサウナが良く沁みるな~。

続きを読む
26

トミー(ライダー&サウナー)

2023.12.17

45回目の訪問

今日は特に何も無かったな。

サウナが高温もふくろうも少しヌルかった気がする。水風呂で半ば眠ってる人がいたけど、溺れる危険性があるので止めたほうが良いかと。

続きを読む
17

今日の休みサウナ

久しぶり古代の湯。開店前に到着。寒空の下待つ。

高温サウナ 変わり無し。体感は温度計以上の熱さ。TVの液晶が焼け映り?っぽくなってる。去年ブラウン管から変えたバッカリなのに。熱の負荷かな。

中温サウナ TVも無く静か。落ち着く。

寝転び湯が無くなり、新たにリクライニングベッドチェアが設置されてる!どうした!?色気付いたか!?けど僕は外気浴。
ちょっと寒いけど青空が気持ちいい~~
冬の外気浴は自分の身体から立ち昇る湯気を見るのが醍醐味。

メンズデーでいつもより人多いけど無問題。普通のスパ銭なら賑やかなのに、ここはみんな静かよね。亀有の男は寡黙…。

牛肉麺&ミニ葱チャーシュー丼

麺の牛肉が柔らかくて美味

続きを読む
24
続きを読む