2020.05.27 登録
[ 愛媛県 ]
大雨に 憂鬱に なりつつ デトックス
寝転べば 自分の汗で びっしょんこ
今日は午後からキスケの2階「蒸」に行きました。ここで、ゴロゴロして素敵な休日にしようと思ったからです。
大汗をかいて、冷え冷えルームも快適。
ご飯をたべて、1階大浴場へ。
しまった!日曜日の夕方。子どもで
水風呂は占領され、シルク湯では鬼ごっこです。
だけど!「場所とり一切禁止」の札が
大きく貼られてました。なので、シートの置きっぱなしは無しでしたよ。
で!! 水風呂、深くなったよね???
だれか答えてーーー。
[ 愛媛県 ]
おしりの下のビート板 たまった汗は
床に流すのね? そうか!それがにおいの元か!
ジムサウナは本物のビート板を使ってサウナに入ります。チョキはそのビート板の上にタオルかサウナマット(黄色のアレ)を敷くんですが、なんと、その溜まった汗を床に落としているんですよ。
えーーーー!!ちょっとマナー違反では?
ヌシ様、チョキのフレグランスソルトをお貸ししますよ。
とほほほ。
写真は松山城です。山の上にあるんですよ。リフトとロープウェイで登ります。
ぜひお越しください。
[ 愛媛県 ]
肌寒い梅雨の空 汗をかくのは
ゴルフとサウナ 先生がため息つくほど
へたっぴで サウナはあまみの上級者
一日中雨。寒い。そして、チョキの職場も激寒。ここへ直行。誰もいないのはなぜ?そして、サウナは90℃ 時計がないので 懐メロ3曲を目安に。
久しぶりに「青葉城恋唄」を聞きました。カラオケで唄いたい。
露天風呂の縁で横になり、口ずさむ。
「広瀬川流れるきしべーー」
エコーが効いていいわね。
そして、「みーこちゃん」はいるんですが、なんか別の仲間も増えてる。だれ?
馬?なに?
まっ、、誰もいなくて貸切でした。
ゆっくり3セット。
明日はゴルフの個人レッスン申し込みしました。
[ 愛媛県 ]
なぜか来ている ジムサウナ
バスローブとシカパック
人の目は気にしませんよ だってチョキだもの
「人間だもの」みたいですが、いいんです。犬ですもの。
今日は仕事しすぎ。からのジムのサウナは94℃もありますよ。熱いー。
水風呂は冷えてましたよ。
からの、ドレッサーでドライヤー。
他の人は見て見ぬふり。はははは。
フェイスマスクはシカパック。
[ 広島県 ]
さーて、朝ごはんも食べたし。
朝のスチームでも浴びるか!なぬ!
止まってる。
て、ことで朝はお風呂のみですね。
でると、「ピルクル」というのが、飲み放題。2本飲みました。ふふふ。
[ 広島県 ]
ドーミーイン しまった まちがえ
おっとっと ミストをあびて
リセットするよねーー。
広島市内には2ヶ所ドーミーインがあり、
今夜は皇太子一家と泊まることに。
もちろん部屋はチョキはシングルで。
で、予約の段階でミス。
もう1つのドーミーインじゃないと
アチアチサウナと水風呂は女風呂にはないーー!オーマイガー( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎ
しかーし、ここも、なかなか湯船も熱くて、ミストサウナがあり、いい感じ。
まっ、皇太子が一緒ってことはのんびりサウナなんかできないってこと。
そーでした。まあ、少しだけミストを浴びて寝ます。
明日松山に帰ります。
[ 福岡県 ]
「さよならイエスタデイ」という歌を知っていますか?
まさにその心境です。
夜10時に松山を出た船は朝5時に小倉港に入港します。連絡バスが船の側に来て1000円で天神まで連れて行ってくれます。天神公園に行くと朝イチの万葉バスがタイミングよく来てくれてここで朝風呂とサウナ、化粧身支度をするという
10年前の話しです。
(ちなみに 夜は八百治の湯でした)
それから博多には万葉倶楽部と、思っていたんですが、この夏閉店。涙。
そんな思い出があります。
その思い出の息子ももう2児のパパです。
さて、今日は筑紫口からバスに乗り、それがお隣の国の人で満車。スーツケースも大型。なんとか乗り込み。
サウナは30分ごとのロウリュウ。
ごめんね。許さない。大嫌い。でも大好きよ。の繰り返し。熱い。痛い。からの
水風呂。
そして、アカスリ30分コースもしました。最高!
最後の博多万葉倶楽部はこれからどうなるのか。感慨深いものがあります。
感謝しかありません。
[ 福岡県 ]
筑紫の夜は 半月の 光がさして
となりをみれば かぐや姫 あら?
YUKIちゃんばい! ととのっちょるばい。素敵ばい!
「ばい」のつく福岡博多に、来ています
そして、博多は山笠ムードに突入。
今夜はYUKIちゃんと焼肉を食べて、ここまで連れてきてもらぃした。
天井も高く解放的な室内とサウナは15分ごとにオートロウリュウ。ああ、くるくるーー。YUKIちゃんの話しによると改装して凄く人気らしい。ストーブの横に座ると90℃以上の感覚。背中の滝汗はすごい。
からの、水風呂もまろやか。18℃になってたけど、もう少し冷たい感じ。
そして、最高の外気浴。初夏の風と夜の星。椅子もじゅうぶんあり人気があるのがわかります。
最高は薬湯に入って、夏のプラン。
高い天井も半分ガラス。昼もいいかもね。
都市高速をスイスイ走る男前なのに美人のYUKIちゃん。楽しい時間をありがとう。次は夏に大分ばい!
[ 愛媛県 ]
女性サウナはロウリュウストーブが故障。なんだか、ぼんやりしてた。
残念。1番上で75℃。
みんな、知ってた?だからかな?
空いてました。3セットして、温冷交互浴して、薬湯入って、サッパリでーす。
[ 愛媛県 ]
松山も 梅雨入りの ニュースです
ずっと降ってる 日曜日
水風呂では 水泳大会
ちびまる子ちゃんの内容が家のお風呂は寒いって話し。まあ、そのとおり。
じゃあ、「みーこ」のところでも行くか!ってことで。
サウナは94℃ BGMは これまた古い。
あら?水風呂で子どもたちが泳いでいますよ。笑
片隅にそっと入っておきました。
2セットして、露天風呂も入って
今夜は2時間半コースをゆっくりしました。(駐車場が2時間半までなので)
「みーこ」はまだいました。そして、今夜はめちゃくちゃすごいマッサージのポスターを発見。これは、ちょつと、ビビりますね。
[ 愛媛県 ]
めちゃ仕事 明日も仕事 なのにここ
98℃もありますよ。 水風呂は
冷えてないねー。 さて帰ろ。
めちゃ熱い。ここは、3段目にあえて
挑戦。ギャギャーーー。(心の中で)
帰って寝るか。誰か癒して~。
[ 愛媛県 ]
サウナテレビは 白熱の バレーで
常連盛り上がり 議論はイケメン
だれがすきーーー?
(不思議な川柳)
サウナ95℃。日本VSドイツ 試合よりも誰が可愛い?って話。うーーん。
1セットで帰るか。
水風呂はまあまあの冷え具合。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。