絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

チョキ

2024.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チョキ

2024.01.16

52回目の訪問

サウナ飯

ゆとりあ温泉

[ 愛媛県 ]

今夜は 姉妹店からの 500円割引券を利用で
ひとりゆとりあプライベートサウナ。🤩

100分 2200円というリーズナブルなお値段。
もちろん、アチチチサウナと水風呂、湯船、タオルセットがついています。🤩

今日のサウナは88℃ でも、熱く体感。
立って壁にもたれると、これまた熱い。🤩

水風呂は入室してから溜めるので、地下水ドバドバ。たぶん15℃かなぁ〜💦🤩

象の🐘ハナコとちょっと疎遠になってるけど
またの機会がございましたら、よろしくお願いします。と、フロントのチャンバーにお伝えしました。🤩

あ!今日の部屋(プライベートサウナと言おう)は湯船がめちゃくちゃ広くてチビ孫なら泳げそうです。🤩

写真はその湯船でーす。

象のハナコ

ちょっとご挨拶に。もちろん、誰もいませんでした。寂しいのかな?

続きを読む
142

チョキ

2024.01.14

5回目の訪問

サウナ飯

天山トロン温泉

[ 愛媛県 ]

四国 松山には オシャレなプライベートサウナなどなく、でも!湯船も水風呂もサウナもある家族風呂があります。

そこには、なんと、和室6畳とテレビ、そして布団もあります。もちろん部屋内にトイレも。そう!泊まれるのです。

そんなプライベートサウナが100分2200円。
これは、姉妹店の割引券を使用。

静かな空間に自由な使い方。

けっしてオシャレじゃありません。

サウナは88℃ 水風呂は17~18℃
そこで、スマホをいじろうと、本を読もうと
自由。 ひとりで勝手に使います。シングルチョキならではね。

ほんとに、ご夫婦なら大丈夫だけど、恋人だと行くのはまったくロマンチックじゃない。
気をつけてね。笑

ANAクラウンプラザホテル 松山

ランチプレート

うーーん。まあまあ。 社長〜ありがとう~(夢グループ風)

続きを読む
143

チョキ

2024.01.13

24回目の訪問

仕事終わりにジムサウナ。

めっちゃ寒い((((;゚Д゚))))

あーーなんだか、眠い。雪山遭難の感じかも。

続きを読む
137

チョキ

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今夜も寒かったですね。😭

で、何年ぶりにお久しぶりですのここ。
「ゆらら」にやって参りました。

そうそうこんな感じ。

お客様は少なくてラッキー🍀700円です。

肝心のサウナはツインターボで床すらもアチチチ🤩だけど90℃ カラカラ系
テレビは「相棒」
そして、場所取り、氷舐め、吸盤の三刀流の干し柿みたいなチャンバーがヌシ😅
テレビのリモコンは全室にあるけど、ヌシは水谷豊が好き(*´ω`*)みたい。

露天風呂♨️もあり、そこに椅子2🐒室内に椅子4🐷 休憩はここで。露天風呂の椅子に座れば天国👼🌈💐に行くくらい気持ちよかったわ。

水風呂も広いですよ。たぶん17℃くらいかな。

アメニティもあり、タオル1枚で行けますよ。🐔
シャワーの出力もバッチリだし、温泉なので
また再来しますね。💕︎

そして、、フロント受付前にこれでもかとミカン🍊が売っていて、そりゃ、サウナでミカン🍊も食べたくなるよねー。って。(今日は誰もいないよ。)

チョキも帰りにお安いミカン買ってかえりました。

焼肉ロジー

黒毛和牛 上バラ

初めてのお店。予約必須。 お肉食べると元気になるよね。 社長〜ありがとぅ〜(夢グループ風)

続きを読む
128

チョキ

2024.01.09

4回目の訪問

サウナ飯

寿温泉

[ 愛媛県 ]

私の名前は寿(ことぶき)温泉 と申します。
おめでたい㊗️名前でしょ?
年齢?それは、わかりません。
お城下の憩いの場として、お年寄りから大学生から小さな子どもまで賑わってます。

私は駐車場が少ないのがネック。だって、街中だから土地が高いのよね。その代わり100円パーキングがあるのよ。使ってね。

私には、浴室に秘密のような小さなサウナが。
そこは、有線がかかっていて今夜はピンク・レディーだったり。
でもね、温度は100℃。熱いハートがあるの。
スチームもあるのよ。湿度100%なのよ。


おや?今夜は常連さんに混じってチョキ夫人がご来店。久しぶりすぎて忘れてたわ。
お正月だから?まあ、道後温泉からの引き湯に浸かりたくなったのね。♨️

ふふふ。アチアチ言ってる。
鼻の穴も焼きそうなのね。💦

水風呂はライオンの口からドバドバ。

さて、寿(ことぶき)今夜はチョキ夫人に満足してもらって、マイラブ𝒎𝒚 𝒍𝒐𝒗𝒆。

寿温泉♨️ぜひ お城の下にあるからね。
きてね。おやすみなさい。

マッチ

なんと、100円。なんでも100円の自販機よ。

続きを読む
141

チョキ

2024.01.05

23回目の訪問

サウナ飯

今日ももちろん仕事🐸

からの節約でジムサウナ😭だって、会費払ってるからね。元を取らなくっちゃ💦

サウナは空いてて90℃ (だけど汗のにおいがするわー)
1セットして、髪や身体のルーティンをして
湯船に入り温めて帰ります。

水風呂はパスです。🐧

なんか、股関節と膝が痛い。温めて帰るのみ😭
帰ってロキソニンを飲んで寝ます。
明日もハードな仕事なのに。涙。


でも、サウナで芯から温めて良かった。

写真は出口からちびっこ入口の方です。

ああ、ほんと、股関節やばい。そして、もっとやばいのは明日から三連休、広島のチャッキーとグレムリンが来るのです。😂😂

本物のチョキ

ヨダレは臭く、甘えん坊、そして、食いしん坊。チョキたまには一緒に寝ようね。

続きを読む
136

チョキ

2024.01.04

18回目の訪問

サウナ飯

新開温泉

[ 愛媛県 ]

仕事始めでほんとにクタクタでございます。

そして、2日連続「新開温泉」に来ているわたくし。そう、昨日忘れ物をしていたのです。
安心してください。下着ではありません。🤩

今夜のサウナは94℃ AMラジオは「杉作J太郎」で、愛媛松山の道後温泉の話し♨️
地元の人は行きませんね。でも、千と千尋の神隠しのモデルになった本館だ‼️と何度も熱弁してました。

明日金曜日ロードショーがその千と千尋の神隠しだそうです。

で、、汗💦をダーラダーラとし、水風呂に
ドバドバ入るとまるで湯婆婆。

スチームも、入り、シートマスクを出てからすれば「カオナシ(i.i)」ですね。

写真は新開のコインランドリー。そして、ベンチに、オロポセット🐸 だれー?ここで
飲んでほったらかしは?😭

地元民は行かないけれど、観光には素敵な道後温泉✨です。修復もかなり進んだので
是非お湯に入りに来てください。

生姜茶

身体を中からもあっためるため。 498円‼️安い‼️

続きを読む
143

チョキ

2024.01.03

17回目の訪問

サウナ飯

新開温泉

[ 愛媛県 ]

しとしとと、小雨の降る松山です。
広島から昨日帰り今日はずっと寝巻きのまま。

その、寝巻きのままで行けるとなれば、「新開温泉」ですね。
そして、このサイトで出会いました可愛い大人女子「なちゃん」とご一緒する機会がありまして2人で新開のサウナを楽しんだのです。

箱サウナは100℃ アッチチアチ‼️GOです。
スチームはこれまた最高‼️2人でファブュラスなフレグランスソルトをスリスリ。

あ、あ。ツルツル。そして、ドバドバの水風呂も(''∇^d) ナイス☆!!でーす‼️

ほんと、サウナの繋がりって素敵。
だって、趣味が同じ。年齢関係ないからね。
また、ひとり大切な娘ができた感じで
幸せサウナでした。

新開温泉でととのった夜。ファブュラスな夜。なちゃん、ありがとう😊

アクエリアス

出たらすぐに自動販売機あります。

続きを読む
129

チョキ

2024.01.01

5回目の訪問

サウナ飯

あけましておめでとう ございます😊

新年を広島で迎えたチョキ夫人です。
さて、今夜は孫も連れ全員で出動です。︎💕︎

夜のほの湯宇品はごった返し、洗い場も待ち時間発生です。オーマイガー( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎ

サウナの温度計は82℃を指してますが、なんだかぬるい🥲 ぼんやりとしています。
出入りが多いからかしら。
水風呂は16.5℃でした。

娘と交代で孫を見ながらの大浴場はハラハラ、ドキドキの連続でサウナもワンセットの
み。

なんだか疲れました。💦💦

元旦ということで、ほの湯から手ぬぐいのプレゼントがありました。
これは、嬉しい(#^.^#)サプライズ。

明日はアウトレットに行き、夕方松山に帰ります。

黒毛和牛 福袋 1万円

広島そごうで購入。すき焼きにしました。美味しかったわぁ。

続きを読む
150

チョキ

2023.12.31

3回目の訪問

サウナ飯

音戸温泉

[ 広島県 ]

朝からスーパージェットに乗り、瀬戸内海をぶっちぎり!広島へ。🛥⛴⚓️

そして、夜は抜き足差し足忍び足☪️
なぜなら小さな孫に見つかると「一緒に行くー!」となるからです。

で、1番遅くまでやっているのは「音戸温泉」♨️ってこと。

しかーーし!本道り、薬研堀、八丁堀、忘年会の人であふれております。みんな、酔っ払い。🤩 駐車場も満車🈵 やっと空いている所をみつけてIN!

音戸温泉は2階。1階はフィリピンパブ🇵🇭
大音量のノマノマ イェーィ!これぞ、年末。

まっ、ゆっくりサウナへ。2重扉の向こうは80℃ だけど熱く感じます。2段には会話からして近くのスナックのママらしい人が寝転がっています。😅 このママの店は不景気らしいです。

そして、水風呂は冷え冷え。12~13℃かな?
気持ちいいですねー。♥️

街中なのに、温泉で塩っぽい水質は広島独特なのかしら?
薬湯もあったりして、480円はお得ですね。

さて、2セットしてのんびりしたので、帰ろうかなー。🐸 まだまだ街は人でいっぱい。
広島の人ってノマノマイェーィ!ね‼️

音戸温泉夜中の1時までやっています。🍀*゜
三賀日はお休みとのこと。(要確認)

今年も楽しいサウナをありがとうございました。フィリピンパブ「エブリナイト」も行ってみてください。笑

ポカリ

170円 汗をかいた身体にしみるポカリです。

続きを読む
142

チョキ

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

クリスマスも終わり、広島からフェリーに乗って帰ってきました。
フェリー(その名もシーパセオ)だと3時間です。⛴🛳🚢

そして、新年用にネイルの塗り替え。🥰

で、ほんと、10年振りぐらいのここ、「星乃岡温泉」下♨️ ということは、上もある。
でも、今日は下。700円‼️

おおー!サウナはなんと100℃
2段の上に座ると肌がチリチリする感じ💦
そして、10人くらいいる人は全員顔見知り。
常連様。なので、敷物も置きっぱ。
なんなら場所も決まっているみたい。
話題はテレビ歌番組の事。😅

口パクか?とか、1発じゃ足りないのかい?
2発目行っとくかい?なんの意味とか。🤣

いや、そんな事はどうでもいい。🐒



ここは、水風呂だ‼️冷泉温泉と水風呂と2つある!そうだったっけ❓
でも、2つ入ると気持ちいいわー。そして、露天風呂の長椅子へ。露天風呂は歩行浴。🐸
おおーー!最高!今夜は満月なので空が青く見える💦💦🌕

3セットして、ラストは熱い湯船に入れば
この温泉もたまにはいいじゃない♨️

チャンバーたちが変だけど、いいって事よ( ` -´ )bイイネッ✨
20:30退館でーす。また、来ようと。
受付前にみかん🍊やおイモ🍠やトマトʚ🍅ɞがたくさん売っていました。

安納芋も購入🍠 明日ふかし芋にします。

安納芋

398円‼️安い‼️

続きを読む
158

チョキ

2023.12.19

3回目の訪問

サウナ飯

媛彦温泉

[ 愛媛県 ]

寒波襲来となり四国山脈石鎚山も雪帽子をかぶっております。
そんな風をまともに受けながら自主練習「やればできる」で208球を乱れ打ち。
なんとなく自己嫌悪に陥るのでございます。


これは、チョキの心と筋肉痛の身体。癒してくれるのはサウナしかございません。
贅沢といたしましょう。

おお!75分3500円サウナ付き。マテラ石の浴室は湯船&水風呂なのです。
サウナは85℃のカラカラでなんと2段になっております。

ひとり寝そべり、足を上げ、水風呂に潜りますはまるでわがままそのものでございます。
そして、チョキは30分追加して3セット秀悦至極にて候。

温泉も、気持ちよく帰宅にて。

晩御飯はこのサイトの美人サウナー「ワニ子」さんに教えて頂き、即発注いたしました
阿蘇マルキチ 百年蔵の「にんにく醤油」を
お粥にて食しました。

お粥 にんにく醤油をかけて(ワニ子さんオススメ)

器は有田焼そうた窯の蛸唐草。そして、お粥に数の子とにんにく醤油。 美味しすぎでした。

続きを読む
183

チョキ

2023.12.13

22回目の訪問

サウナ飯

今朝新幹線で大阪から帰りました。なぬ❓
四国は新幹線走ってないじゃん‼️

そうなんです。岡山駅で乗り換えなんです。
でも、汽車の名前は「しおかぜ」です。
瀬戸内海を渡り、海岸線を走るには相応しい名前。🐔



で、仕事帰りに。ジムサウナ。🥲
久しぶりなんですけど、なんかヌシ様たちも居なくてガラーん(๑•̀ㅁ•́ฅ✨としています。
なので93℃のサウナ室。

おおーー!きくねぇ。💦
水風呂もキリリと冷えてます。

まあ、今夜は疲れているのでワンセットのみ🐕にしておきます。
ロビーの写真です。クリスマス模様にしてました。

新大阪駅からだいたい4時間で愛媛松山に着きます。是非✨お越しください。

毛ガニ。

冷凍庫から。濃厚な味わい。ポン酢をちょっと付けてね💕︎🦀はほんと無言。笑

続きを読む
225

チョキ

2023.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日は大阪浪速の街を満喫しています。

午後はほんと久しぶりの「あるあるアルゴの湯」です。実は大阪台風の日。そう関空の橋に貨物船がぶつかり大阪中停電にもなった日。あの日、ここ「アルゴの湯」にいたんです。その塩対応に涙した日を、忘れるもんか。


なのに、ここへ。そう、送迎バスがあるから。新大阪に。

で、、きました。うーーん。サウナは86℃
水風呂は15℃ サウナ3段目に座れば滝汗です。

そして、岩盤浴ゾーン1000円プラス。
これは、熱いけど。うーん。冷え冷えルームはあるんですよ。ロウリュウサービスもあったりして。びっくりはその時お客さん全員起立なんですよ。笑

そうなん?そして、冷水機は大浴場までかえらないと何も無い。外気浴はなんとタバコ可能になっていて無理ー!ー!

そして、絶対充電させてやるもんか!のコンセントに蓋。いまどき?

帰り夜の8時半。送迎バスは終了。タクシーで新大阪まで帰り。涙。

あ!アカスリもしたんですよ。顔のマッサージとシャンプーも入れて5500円。

まっ、いいかー。そんな夜。浪速恋しぐれ。

揚げ茄子おろし蕎麦

ここは、 蕎麦がウリらしいので。 あっさりと美味しかったですね。

続きを読む
177

チョキ

2023.12.06

4回目の訪問

サウナ飯

天山トロン温泉

[ 愛媛県 ]

いつものジムサウナは無視をして。
500円割引券のある「ゆとりあ温泉」に。
しかーーし‼️狙うはサウナ付き家族風呂。
「満室デ~~~ス(˘͈ᵕ˘͈)ხ」なぬ⁉️

いや、気持ちはプライベートサウナだったのよ。(象のハナコには悪いけれど)

ここは、姉妹店の「トロン温泉」に行くしかない♨️🚗³₃

きたきたーーーー‼️駐車場もwガラ空き。笑

サウナ付き家族風呂100分。2700円‼️
気持ちいいわー。

サウナ室は2人くらいしか入れないけれど、湯船と水風呂は大きいのよ。💦
写真載せておきます。
ゆっくり3セットして、極楽‼️極楽‼️

夜のドライブがてらにたまの贅沢でした。

花咲蟹

北海道からの贈り物。蟹は無言で食べるよね🦀🦀🦀 美味しかったです。

続きを読む
165

チョキ

2023.12.01

21回目の訪問

師走となれは、先生も走らなければ。
しかし、チョキは寒いのがにがて。
そんな夜。

サウナとお風呂のみの為にここの会費を払っている。もう、やめよかなーとも思ったりして。

サウナは相変わらず。水風呂も変わりなし。

まあ、1セットで帰ろーっと。

すると!な、な、なんと!


玄関天井が危ないことに。あれーー。早くなおしてねーー。

続きを読む
157

チョキ

2023.11.26

10回目の訪問

サウナ飯

いい風呂の日ってことで、本日400円。
そして、熱波祭りということで、午後8時からのイベント参加。

博多美人のyuki ちゃんと。本日ラストのサウナはここ「喜助の湯」です。

もちろん熱波祭りの開始8分前に入室し
センターポジションへ着座。笑

満室満席です。熱波に来たスタッフさんたちも驚き(((゜Д゜;)))。

滝汗が流れ、最終最後まで熱波を受けて水風呂の冷たい方に入れば、そこは天国👼🌈💐
からの、22℃の水風呂へ移動。
そこも天国👼🌈💐

なんか、身体が軽くなりました。

そして、露天風呂のムーミンの家スチームに1回入りフィニッシュ。

天国👼🌈💐ばかりの1日でした。

これがほんとのいい風呂の日。

yuki ちゃんをホテルに送ります。
博多のお土産をたくさん頂きました。
楽しい1日をありがとね。🥰

写真はサウナ神社。(お賽銭を入れてと書いてありました。)

とり天うどん

とり天がサクサク。おうどんがすすみました。美味しかったでーす。

続きを読む
212

チョキ

2023.11.26

16回目の訪問

新開温泉

[ 愛媛県 ]

博多美人のyuki ちゃんと2軒目です。

ここのスチームサウナと地下水の水風呂をご紹介しなければ。

スチームサウナでチョキの自慢フレグランスソルトをすりすりすれば、しっとり肌に。
あら?yuki ちゃん、ますますいい女。

更衣室にある箱サウナは96℃。
あ、あ、熱い。

でも、水風呂に浸かれるばそこは天国。

そう、おすすめの街銭湯なのです。

続きを読む
160

チョキ

2023.11.26

14回目の訪問

サウナ飯

本日はわざわざ博多からの来松です。
博多美人のyuki ちゃんです。
博多から車です。すごい!!🚙

yuki ちゃんと鬼連チャン楽しいサウナ松山旅の始まりです。🐸

まずは、ここ。「そらともり」に。🐧

日曜日で風呂の日となれば、子どもたちの笑い声やヤングのおしゃべり、謎のチャンバーが多数🤔💭🤣

しかし、サウナに2人で入り、まろやかな水風呂につかり、露天風呂の椅子に座ればそこは天国👼🌈💐👼🌈💐

紅鮭ちゃんも呼び出し。ふふふ。

yuki ちゃんも喜んでくれたみたい。

「そらともり」はもうクリスマスツリー。
素敵✨

鯛めし御膳

新鮮な瀬戸内海の鯛はとっても美味🐟そして、今話題のじゃこ天も美味。

続きを読む
140