絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もっさん

2023.12.05

1回目の訪問

やってきました、初めてのレディースDAY
今回はプレミアムプランで予約。
まず、清潔感がすごい。綺麗。
アメニティも揃ってた不自由なし。
まずはケロサウナ。アツいけど心地よい最高。
一桁水風呂は女風呂に中々無いから最高に冷たい。
整いスペース多くて完璧。
予約していた蒸しサウナはアチアチで最高。
薪サウナは東京とは思えない自然の中にいるような香りで満たされた。温度は高く無いけどリフレッシュ感満載。
明日の朝は予約しているアウフグース楽しみます。

続きを読む
33

もっさん

2023.12.02

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

久々のサウナ
なんだか不思議な雰囲気の歴史を感じる銭湯サウナへ。
サウナ室は小さめで温度も優しい。
けど、奥の上段に座ればいい感じ!
水風呂も温度は優しい。
けど、脳天を直撃する謎の滝は斬新でよかった笑
スタッフの方がとても良い方で温かいお店でした。
この後のビールが楽しみだー!

続きを読む
18

もっさん

2023.11.25

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

昨日たまたま予約が空いてるのを見つけて弾丸日帰りでやって来ました。
まず言わせて欲しい。最高。
相席サウナのユクシを予約。
相席した方が素敵な方でとても楽しかった。
サウナはもちろん暑いけど苦しくない!
まさかの雪という最高コンディションで水風呂はめちゃ冷たくて体験したことない感覚。
整い椅子はほぼ寝れて雪の景色を見ながら最高潮になりました。
その後はコッコマッカラとビール!の後にラムマーボーとビール!
行ってみたらわかる。みんなが高評価する理由が。
また必ず来ます。

続きを読む
22

もっさん

2023.11.23

1回目の訪問

朝イチジムからのサウナへ。
オープン10分前に到着。
すでに8人ほど並んでる。
年齢層的には地元の叔母様。
オープンと同時にまさかのダッシュでびっくり。
回数券お持ちの叔母様方がハイスピードの慣れた手つき。
入浴料は2階フロント前にある発券機で購入。
朝から地元の方で大賑わい。
サウナ室はとても広くテレビ付き。
京都のサウナを思わせる地元感溢れる感じ。
これもこれで良き。
温度は程よい暑さ。水風呂も程よい。
整いスペースは外にもあるが個人的には整いきれない座りにくい椅子で少し残念。
帰りにおろし蕎麦で優勝。
天気良くていいね。

続きを読む
19

もっさん

2023.11.22

2回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

仕事終わり一帰してジムで筋トレしてからの黄金湯。
最高な予感しかしない。
まさかの1セット目から入った瞬間ロウリュウタイム。神。
水風呂で清めて整い椅子へ。
最初は良かったのに、途中からお喋りが酷い若い女の子達。って言っても自分とほとんど歳変わらないと思うけど。
いやー残念としか言えない。
2セット目ではサウナ室でも話し声。
水風呂でいちいち大袈裟なリアクション。
最高だからこそ残念。
レディースDAY激混みのせいで整い椅子が満席で座れない人もいたけどタイミングよく3セットとも万全のコースで楽しめてたから結果良し。
今日は家帰ってからビールで優勝します。
また来週行く予定◎

続きを読む
12

もっさん

2023.11.20

1回目の訪問

出勤前に朝サウナ。
6時半到着。
まさかの独占状態でテンションMAX!
サウナの温度は正直低め。
ここはセルフロウリュウということでロウリュウを3回やり最上段へ。
気兼ねなくロウリュウできるのも貸切状態の特権。
温度がいい感じになりこれは整う予感。
10分ほど入り水風呂へ。
水風呂も程よい冷たさで朝には丁度いい。
このまま横になったら神だったなと思いながらもしっかり整う。
時間がなく2セットで終了。
7時ごろになると人が少しずつ増え7人程度いました。
温度低めの塩サウナを少し体験。
先客が2人いておしゃべりが少しうるさい。
これも土地柄かな。
朝イチのサウナにはちょうどいい。
リピートありです。
仕事行ってきます。

続きを読む
31

もっさん

2023.11.18

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

気になっていた巣鴨湯へ。
11時50分頃到着。オープンまで10分。
既に列が出来ていて、男性7女性1といったところ。
私の後ろににも列が出来てきてびっくり。
やはり男性の方は混んでいる印象。
サウナの温度は激アツで最高。
ロウリュウの回数も多いから常に温度が下がらない。
水風呂は程よく冷たい。
なにより内気浴スペースが神。
ドライヤーが有料だけどリファで風圧強いからまあ良き。
退店時には男湯は入場制限で待ち発生。
確実にリピートあり。

続きを読む
23

もっさん

2023.11.12

1回目の訪問

地元サウナに初イン
昔から知っているお風呂屋さんにまさかこの歳になってから初めて行くことになるなんて。
日曜の昼過ぎ混み合ってる。
家族連れとおばさまが多いイメージ。
夕方になると部活終わりの学生がちらほら。
サウナ室は広めで15人程度入れる。
温度はやや低めに感じで少し残念。
だが、16時丁度になってオートロウリュウ開始。
最高に熱くなり整える予感。
水風呂もいい感じで良い。
露天風呂などがある外気浴スペースに行くと竹のベンチが3脚。
タオルを下にひいて寝転ぶと完璧。
サウナ後はビールとぶっかけ蕎麦で優勝。
サウナ後は冷たい蕎麦が無性に食べたくなる。謎の現象。

続きを読む
12

もっさん

2023.11.11

1回目の訪問

休日サウナハシゴ
14時半〜90分
正直ドライサウナは微妙。
けど、スチームサウナが最高!香りも良くて真から温まる感じ!
水風呂は温度は良いけど深さがない。
整い椅子が2脚なので混んでたら大変。
とりあえずビールで優勝

続きを読む
16

もっさん

2023.11.11

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

朝サウナ8時到着
店内はとても綺麗で清潔感あり
サウナの温度も高くウワサのミュージックロウリュウは最高!
温度急上昇と共に熱風ありで激アツ!
水風呂もしっかり深さがあり冷たい。
外気浴も最高で待ちなしで席にも空きあり。
通うには少し遠いからまた機会があれば◎

続きを読む
20

もっさん

2023.11.08

1回目の訪問

水曜サ活

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

仕事終わりにサウナ部部員と。
まず一言、最高。
サウナ、水風呂、外気浴全てが神。
サウナは高温。
水風呂は冷たく潜れる。
整い椅子は多く、外気浴はほぼ寝転べる。
熱波も最高。
スタッフさんの対応も良い。
ドライヤーとアイロンがリファ。
全てが最高で過去一!!
帰りに近くの中華で優勝。
絶対に行くべき。

続きを読む
25

もっさん

2023.11.05

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

日曜11時半頃到着。
すでに賑わっていたが窮屈な印象はない。
都内でサウナ込み1000円はコスパが良いのでは?
アメニティが一切ないので自宅から持参。
サウナ室は8人で満員。
温度が高くロウリュウのおかげで快適。
扉が開くたびに少し温度は下がるがすぐに戻るので全く気にならない。
水風呂も冷たく大満足。
整い椅子は2脚。
サウナ室出てすぐのところに座るスペースが少しあるので個人的には良き。
サウナ後は近くのお蕎麦屋さんでおろし蕎麦と卵焼き、いつものビールで優勝。
母はサウナにはまらなかったみたいだけどお風呂が気持ち良かったみたいで良かった〜
家族に100名店のパン屋さんでパンのお土産を買って帰宅。
コスパサウナ共に最高でリピート確定!

続きを読む
4

もっさん

2023.11.04

1回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

土曜の14時頃到着。
京都のサウナは地元の年配の方が多い印象。
続々と人が来て賑わいがあります。
まずサウナ室が広い!テレビもついていました。
温度は個人的にはそこまで高すぎない印象で水風呂は冷たいかな?
奥に露天風呂がありその横にベンチがあるのでそこで整い。
リピートは個人的にはないかな。

続きを読む
17

もっさん

2023.11.04

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

有給を取り京都旅行へ。
金曜15時頃先客は地元の方達がほとんどで6人程度居ました。
サウナ室は広くもなく狭くもなくという感じ。
温度はそこそこで扉が開くたびに温度が少し下がってしまうのが残念。
整いスペースなどもないです。
この日はほうじ茶風呂というものがあり香りがよくとても良かったです。
都内では考えられない金額、昔ながらの雰囲気が良く京都に行った際はまた利用したい!
お目当ての梅湯Tシャツを自分用とサウナ好きの友人にお土産に買い、ビールで締めました。
次は夜遅くに行ってみようかな〜

続きを読む
12

もっさん

2023.11.03

1回目の訪問

大山登山後にラッコ。
祝日の15時頃到着。
人は結構いるけど広々してて快適。
草加に行った際は待ちが発生していたりサウナ室や整いスペースも混んでいたけど厚木は自分のペースで楽しめました。
サウナの温度高い!水風呂冷たい!整い椅子は8脚ほどで待ちはほぼ無し。
ちょうどサウナにいるタイミングでスタッフさんがロウリュウをしてくださり最高でした。
ドライヤーが少なく待たないといけないのが唯一マイナス。
サウナ後はビールとレバニラで優勝しました。
家から遠いのが悔しい!!!!!

続きを読む
1

もっさん

2023.11.03

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

毎週水曜日に行われている入れ替え日に初めて行ってきました。
正直、普段の女湯は整い椅子が2脚しかなくサウナ室も狭いのでリピートはないなと思っていましたが男湯の方は最高すぎました。
サウナ室自体も広さがあり水風呂も深い。何より外気浴が最高に気持ち良い。
入れ替え日の女湯はやはり混んでいるので弱くしていくのが確実。予約なし当日枠だと1時間ほど待ちでした。
男湯はこれがデフォだと思うと羨ましすぎるぞ!
サウナ後のビールも最高でした。
定期的に新作ビールあるのはずるい。

続きを読む
25

もっさん

2023.10.07

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

仕事終わりサウナ。
平日の夕方待ち無し。
ロッカールームは狭め。
洗い場が無く高い位置からのシャワーのみで個人的には微妙。
サウナの種類が沢山あってどのサウナも最高!
温度も高くて水風呂も冷たくて良き。
でも、渋谷ということもあり客層が若いせいかサウナ室で話してる子たちが多くてうるさめ。
整いスペースはバスタオルをひいて寝転べるのがマジでありがたい!!
また気が向いたら行くかな〜って感じです。

続きを読む
1