現象

2020.12.24

2回目の訪問

※どこか、良い高濃度炭酸泉があったら教えてください。女性風呂もあれば幸いです。

曜日時間:木曜19時半
混雑具合:ふんわり混んでた
セット数:ドライ4、スチーム2

生姜づくしだった。高濃度炭酸泉とスチームサウナに生姜、ロウリュのアロマ水も然り。どれも良い。がっちりきまった。

ロウリュの2杯目で体感温度が段違いに上がる。それまでは緩やかなサウナ室だったが、一気にきつくなった。ここを乗り越えてからのきんきんの水風呂でぐでんぐでん。

スチームサウナも4度増しだそう。時折、暴力的な熱さになる。よもぎと生姜で香りも豊か。扉の下に隙間があって、浴室から声が聞こえる。歌が聞こえた。それが気になって温まり切る前に退室。

高濃度炭酸泉に浸かる、同年代の男性が気持ち良さそうに松山千春を熱唱している。隣に入って、バレない程度にうっすら口ずさんでハモった。それにしてもここの炭酸泉はくる。個人的には最も体に合う気がする。もっと良いところがあるかしらん。

クリスマスイブということで特別なことをしたいと思い、サウナ前に喫茶ニットでチョコレートパフェを食す。錦糸町を満喫して贅沢な気分。

現象さんの天然温泉 楽天地スパのサ活写真
現象さんの天然温泉 楽天地スパのサ活写真

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃
32
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他23件のコメントを表示
2020.12.25 00:09
6
そんなにアチコチ行きませんけれど楽天地スパの炭酸泉が一番早く肌が紅潮します 泡付きだけなら湯~ねると蘭々の湯(蘭々の日限定)も良いですよ 後、「長い夜」の紳士は「夜霧よ今夜も有難う」も十八番デス(笑)
2020.12.25 08:17
3
カピバラ カピバラさんに37ギフトントゥ

2020.12.25 00:47
3
テルマー湯が良いです.。o○.☺️。o○
2020.12.25 08:25
2
hayamin hayaminさんに37ギフトントゥ

2020.12.25 07:59
3
湯どんぶりは「超」高濃度を謳ってますよ😁✨女湯もあるのでご夫婦で♨️
2020.12.25 08:43
2
ヘクター ヘクターさんに37ギフトントゥ

2020.12.25 08:11
6
荻窪なごみの湯も、超高濃度と謳っています。西の方は遠いかもですが〜女性側は昨日リニューアル✨わたしは他の施設いかないので、比較を知りたいだけ(笑)外気浴の導線はすこぶる悪いですが〜
2020.12.25 08:47
2
タルタルくん タルタルくんさんに37ギフトントゥ

2020.12.25 08:17
3
カピバラさん。習志野の湯〜ねる、稲毛の蘭々の湯ですね!ありがとうございます。千葉のスーパー銭湯行ってみたいです。長い夜、有名な方なんですか?話しかけようか迷ったんです…。また会いたいなぁ。こちらの情報もありがとうございます!
2020.12.25 08:19
1
ぺこさん、ありがとうございます!萩の湯はまだ未訪でタイミング見計らってます。新呑川はまた行きたいですねー!
2020.12.25 08:19
1
さんに37ギフトントゥ

2020.12.25 08:24
2
hayaminさん。ありがとうございます!テルマー湯、一度行ってみたいと思ってました。がぜんイキタくなりました!
2020.12.25 08:43
2
ヘクターさん、ありがとうございます!むしろ嫁のほうが高濃度炭酸泉好きなんです。栄湯も行ってみたかったんですが、超を謳っているとは知りませんでした!
2020.12.25 08:47
1
タルタルさん。ありがとうございます!荻窪はそんな遠くないんですよ。すごく良いタイミングでリニューアルだ!動線の悪さも愛おしく思える今日この頃です!
2020.12.25 08:47
2
炭酸泉なら竜泉寺の湯も外せない事を追加でお伝えしておきます♨️ 年末年始は芋洗い状態になる(と思われる)ので駄目ですが。
2020.12.25 08:50
1
ぺこさん、おはようございます!サウナのない銭湯も攻めていきたいです。やっぱ蒲田はやばいですね〜。なんなんすか、あの街は。改正湯情報ありがとうございます!
2020.12.25 08:53
2
hayaminさん、またまたありがとうございます!竜泉寺はチェーン店でしょうか。いっぱいありますね!芋洗いはアレなので、タイミングをうかがいつつ行ってみたいと思います!
2020.12.25 09:14
2
情報料トゥありがトンございます🙇‍♂️ トン欠なので現象さんの夫婦サ活の際には必ずお返ししますね!✨
2020.12.25 12:11
3
奥方様と一緒なら、どんぶり栄湯やお風呂の王様が良いと思います。ただ、どちらも混んでますが。
2020.12.25 13:44
2
みやとも みやともさんに37ギフトントゥ

2020.12.25 13:41
1
ヘクターさん、いえいえお気遣いなく!ほんの気持ちですので〜。
2020.12.25 13:43
2
みやともさん、ありがとうございます!栄湯、人気高し!近々行ってみたいと思います。王様は2店舗行ったことありますが、コスパ最高ですね!
2020.12.25 14:25
2
大した情報でもないのに逆トントゥ恐れ入ります。
2020.12.25 23:09
2
みやともさん、いえいえどうかお気になさらず。あんまり活用してないので余ってるんです。
2020.12.26 09:11
6
すっごい炭酸泉なら荻窪のなごみの湯✨女湯はリニューアルもしたばかり☺️年末年始だとかなり賑わうかもしれませんが。
2020.12.26 14:32
1
さうなりおん さうなりおんさんに37ギフトントゥ

2020.12.26 09:23
5
あ、書かれてる方いましたね!すぐになごみ、と思って読まずにコメントしちゃいました!🙏
2020.12.26 09:32
5
さうなりおんさんのように、たくさん訪問されてるかたに、荻窪なごみの湯♨️推していただけ、我が事のように嬉しかった〜(笑)✨エレベーター遅いのも愛嬌💦
2020.12.26 12:02
3
混雑をなるべく避けて 荻窪なごみの湯に行って見ようと思います。炭酸泉は健康法に良さそうなので。 お二人が推すなら間違いない。
2020.12.26 14:31
1
りおんさん、ありがとうございます!なごみも人気高し!駅近だし実際人気店なんですね。こりゃ楽しみだ。年始の休み終わって平日夜あたり狙ってみようと思います!
2020.12.26 14:35
1
タルタルさん、たくさんの方々にいろいろ教えてもらって嬉しい限りです。エレベーターも導線もご愛嬌!かわいいかわいい!
2020.12.26 14:38
1
hayaminさん。ドイツかどこかの、医療か何かにも使われる、命の泉みたいなことを書いてあるのを、見たことあるような気がしないこともないこともないこともないです。健康にいいのは間違いないと思います!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!