2020.05.13 登録
[ 宮城県 ]
土曜の午前中なのにいつもより人少ない。
サ室貸切になる時間も出たりなんかして贅沢ー
休憩時、いろんな鳥の囀り&風が凪いでる自然の音と露天風呂の吐水口からのチョロチョロ音がmixされて「これなんていうヒーリングミュージック?🤔」ってなった…。
最高🥹
[ 宮城県 ]
コロ太郎後遺症(倦怠感はもう全然無いけど、コロのせいで酷くなった不眠とか動悸とかがまだ薄っすら残ってる)で定期的に通ってる病院が名取にある。
だったらやっぱり来ちゃうよね名取ゴック!
12時過ぎにin。
平日のお昼時だからかすいてて快適😊
4セット中3セットは最上段で長めに。
水風呂やっぱりしゃっこいー!
あまみがクッキリハッキリバッチリ出る👀
雨降って来たので休憩はオール畳で長めに。
めっちゃ気持ちいい🤤
釜風呂は変わらずもっくもくで前も後ろも見えない!
前に来たよりももっと温度低くなってちょっと残念だった😢
〆は白湯⇄水風呂やっぱり3セット。
旬屋のお母さんの愛を感じるハイボール(濃いめ)キメていい具合に酔った笑
帰る頃になとりん号が来たので小雨の中傘もささずに千鳥足で帰るハメにならなくてすんだの最高✨
[ 宮城県 ]
今日のホームはちょっと違う!👀
①水風呂が終始オーバーフローしてたので水がめっちゃ綺麗だった
②炭酸泉が結構な長い時間掛け流しになってた(そのせいなのか炭酸が全然つかない笑)
③露天の桜が咲き始めててお花見入浴出来た!🌸
桜はこれから満開になるから是非行ってみて欲しい😊
サウナはいつも通り90℃で安定。
ロウリュはしゅわしゅわで固定。
ザバァ!×2はきっぱり辞めたのね😢
今日は6セットもやっちゃった!
[ 宮城県 ]
ずっとサンピアとアクアイグニスしか行って無かったなぁ…
遠出したいなぁ…
ってことで富谷まで足を伸ばす🚌
ゆっぽのユルい雰囲気が大好きだなーと感じてたので🥰
女湯めっちゃ空いてた!
時間を気にせず自分のペースでサウナに入ったりお風呂に入ったり
カンホアの塩をフロントで買ったので塩サウナに30分近く入ってお肌ツルツル✨
最後にトゴール⇄水風呂3セット、
白湯⇄水風呂1セットやって終了!🤗
ゆっぽ亭で1人宴会してたら正面に今にも落下しそうな気球がいるのを発見👀
乗ってる謎の生き物さんは大丈夫なのか⁉︎
今日は好奇心の赴くまま過ごせて幸せだった🥰
[ 宮城県 ]
仕事が繁忙期で忙しいところに新サービスの発表したもんだからその対応でパンク状態😵
そして2月から環境が変わったため慣れるのに毎日必死で心も体も擦り切れ祭。
前みたいに休みの日は必ずサウナ、も疲労困憊過ぎて体が動かない日々😵
まあでも今週いっぱいの我慢!
来月からは忙しくてもなんとかなりそう😊
てことで前置き長くてスンマソ
2週間ぶりのホームです🚴♀️
あかすりしてもらってツルツル!✨✨✨
半端ない汗の量!💦💦💦💦
水風呂で何度も逝きかけるけど気は確か😂
2回ロウリュもらって合計5セット。
もちろん温冷交代浴3セット。
ビニール袋になんか詰め(略)MDMに更にお友達が増えててほっこり🥰
でもビニール袋になんにも詰めず、というよりビニール袋無しでなにかを館内着セットに標準装備されてるフェイスタオルで巻いて枕っぽくしてたのをいつもの陣地に置いてた👀
そういや寝そべりもしてなかったな(これはこれでなんか心配)
そんなこんなで相変わらず平和なホームでしたー!
[ 宮城県 ]
数日前から無性にさいちのおはぎと煮物が食べたかったので買い物ついでに🥰
今日は左。
平日なのにまあまあな人の入りだけどサウナは最高でも3人程度で快適。
3セット目で「今日全然熱くないわよね?」と声をかけて来たマダムがざんざんロウリュするもんだから石が冷えて全く鳴かないし、なんならそのマダムはものの数分で出て行った😂😂😂
一体なんだったんだ…。
水風呂グルシンだと思われ。
尿さんからもらった簡易水温計(最小値は12℃)で測定不可だった😇
途中で温泉も楽しみつつ5セット。
ここ最近で一番の気持ちよさ✨
さいちから徒歩で来たからいい感じの疲労効果だったのかもね🤗
夜はさいちのお惣菜で宅飲みだ!
[ 宮城県 ]
久しぶりの水戸屋!
人間ドックのオプションでほぼ毎年宿泊していたのだけど去年は行かずじまい。
サウナ好きになって初めて入るので期待しちゃう🤗
お風呂は梅の粧、月宮殿、水心鏡と3つあって男女入替制。
水心鏡以外はサウナ&水風呂有り。
チェックイン後は月宮殿が女湯だった👀
内湯のほうがあっついお湯で好み🥰
露天はほぼ温め。
サ室に入った時は110℃。
その後乱高下して最低で92℃😇なんでや😇
水風呂は簡易水温計で15℃!
あまみがすっごいことになったよ🤗
夕方→サウナ3セット&温冷交代浴2セット
夕食からのタイ古式マッサージ後→サウナ2セット&温冷交代浴3セット
2月真ん中から仕事がヤバイくらい忙しくてヘトヘトだったので今日は自分を労わりつくした1日でした😊
[ 宮城県 ]
今日は一日ホームでゆっくり😌
受付終わって大浴場に向かおうとしたら物販が増殖してることに気づく👀
KONTEXの布たわし買って早速使った(洗い心地最高)
サ室の温度が2℃ほど下がってたなぁ
ロウリュは相変わらずしょわしょわ水の優しめ。
水風呂濁ってたのが残念🤦♀️
休憩はロウリュ時→寝湯 それ以外→内湯のプラ椅子
合計4セット!
その後はリンパドレナージュ50分+かかとケア10分やって憑き物をごっそり落として生まれ変わったー!✨👼✨
(鈴木さんいつもありがとう🥹)
終わってすぐに1セット→蜂蜜の香り湯→休憩→炭酸泉→健美薬湯(爽)⇄水風呂2セットやって終了!
ごはん食べて休憩スペースで2時間寝て帰宅!
…と思いきやスマホを脱衣所に忘れて再び戻る😇
自宅⇄サンピア2往復しちゃったぜ…(辛)
[ 宮城県 ]
昨日は3セットで終わりにして様子見。
今日はいつもの自分のペースで行けたのでサウナ完全復活の狼煙✨💪
でも…。
ロウリュの威力が更にダウンしてた😢
ライトアップ後も最上段で余裕でいられるんだもの😢
どうしたサンピア😢
[ 宮城県 ]
東京から帰った翌日にコロナ陽性。
症状は大したことなかったけど、療養期間を終えた翌日からベッドから起き上がれなくなったりなんだりかんだり後遺症的な症状が出てたので自宅からほぼ動けず。
今日ようやくサウナに来れた😢
体調とシャトルバスの時間を考慮し1セットのみ。
下茹での内湯が最高に気持ちよかったなぁ🥰
明日から本格的に会社復帰だー!
頑張るぞぅ!😤
※アクアイグニスの池がカッチカチやぞ!!👀
[ 東京都 ]
ここ…銭湯じゃなくてスーパー銭湯…だよね?🤔
ドライサウナだけじゃなくて塩サウナあるし…(しかも塩&泥パックが無料で常備)
お風呂の種類多過ぎだし…(薬湯が土湯温泉の福うさぎのあつ湯並に激熱)
物販充実してるし…(タオル2種類買っちゃった)
食堂さぁ…券売機からの厨房へ自動発注→出来上がると「◯◯◯番でお待ちのお客様!お待たせ致しました!」と機械からアナウンスするし…(ついつられて「お待たせ致しました!」と何度も言いかける)
いや驚いた👀
また必ず行く!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。