2020.05.03 登録
男
[ 神奈川県 ]
午前0時に目が覚めてしまい、
なんとなくサウイキ見ていたら、
無性にサウナに入りたくなり、
横浜新道とばして1時入店。
サ室では4セット中2セット、ほぼ完ソロ。
最高。
男
[ 東京都 ]
【初訪問】
新宿で商談。
同行者を早々にまいて、コチラへ向かう。
12時過ぎ入店
初めての施設はやはりドキドキするな。
私含め客は3人。
静かにそして自分のペースで3セット。
ミント系のアロマ水でセルフロウリュ。
極上の時間を過ごし、会社に戻る。
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
仕事が18時30分に終わる。
どうせ混んでるのだろうなと、
なんの気無しにマンテンのHPを見る。
男湯が空いている…。
そんなはずはない。何かの間違いではないかと思いつつ、車で向かう。途中何度も混雑状況を確認しても、一番空いてい1人マークのまま。
「どうせサ室は混んでるんでしょ⁉︎」と期待してガッカリしないよう、自分に保険をかけ入店。
本当に空いていた。
若干サ室は混む瞬間があったものの、快適に3セットを敢行。マイルドもストロングも無理なく上段で受けられた。
今期1発目にして最高のスタート。
今期はいいことあるかな〜。
ラストオーダー間際に三元豚カツカレー&オロポセットを食し退店。
男
[ 神奈川県 ]
昨日からの続き。
酒飲んだり、昼寝したり、晩飯のチゲ鍋食べたり、それでその合間にサウナを挟んでみたり、ダラダラと過ごす。
ミッドナイトアウフグースに参戦するつもりが、足ツボマッサージの後、気絶するように眠ってしまった為、それが出来ず。残念。
朝6時に起床。
歯磨き、髭剃りを済ませサ室へ。
人も多くて4、5人。静寂。
そして7時のアウフグースを受け、サクッと昇天した後、朝食を食べて退店。
早朝スカイスパ、最高の環境。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
【初訪問】
フロントで「今日は混み合ってますが、よろしいですか?」とのこと。
せっかく来たし、まあ多少騒がしいのは諦めるとして「構いません」と返答。
しかしながら、サ室はほぼ満杯ながらも静寂そのもの。
許された会話は「ロウリュよろしいですか?」と「どうぞ」「お願いします」のみ。
なんと快適なことか。
ホント来てよかった。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
【初訪問】
素敵な店名。
地形のせいか、独特な造り。
サ室は常に満員なので、歩行湯でぐるぐるしながらタイミングを見計らう。
サ室の上段座面の上か下かでだいぶ温度が違う気がする。水風呂はキンキン。外気浴は風呂椅子で。
やっぱりサ室にTVは無い方がいいな。
誰一人喋る人もいないから、とにかく静か。最高の環境。
男
[ 埼玉県 ]
今日は外気浴日和。風が心地よい。
サウナ上がりに飲むオロポも美味いけど、たまに飲むコーヒー牛乳もやっぱり美味い。
それと、私がよく行く埼玉の施設は総じてシャワーの水圧が弱い気がする。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。