絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ドロ沼

2024.09.15

4回目の訪問

サウナ飯

今日は菊陽体育館でBMW&miniの車を見てから、光の森でとんかつ食べて、立野ダムに偵察に行って〜そのまま阿蘇でサ活。

夢の湯めっちゃ車多くて、混んでるかな?って思って入ってみたら、混んでたの脱衣所だけだった。
サ室は混むことはなく快適。
温度計は88℃。
発汗はジワジワ。
ニュースで北口榛花のダイヤモンドリーグ連覇を知る。

10分蒸されて水風呂へ。
水風呂キンキンに冷えてて最高!

外のととのい椅子で休憩〜
小雨降ってたけど、阿蘇おろしの風が冷たくてきもちいい。

3セットこなして、水風呂で締めてフィニッシュ。
回数券買ったからまた来ます。

モスバーガー熊本東バイパス店

月見フォカッチャセット+獺祭シェイク

ウィンナーが絶品!獺祭シェイクはクセ強

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ドロ沼

2024.09.07

17回目の訪問

サウナ飯

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

今日は洗濯物とか済ませてから、夜はドームでサ活。

サ室100℃くらいあるので、2段目に座ったけど、ストーブ前だとジリジリ熱い…
あまり我慢できずに水風呂へ。
冷たい!

外にととのい椅子が置いてあるのを見つけて座ってみるも、全くの無風。
外気浴の概念を覆される。

2セットして、ぬる湯に浮いてフィニッシュ。
星撮りに行きたかったけど、曇ってて星見えず。
残念。

ジョイフル 熊本西合志店

チキン南蛮定食

安定のチキン南蛮〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
23

ドロ沼

2024.09.01

3回目の訪問

サウナ飯

今日は阿蘇で撮り鉄してから、久しぶりに夢の湯へ。

日曜の夕方なのに意外と空いている。
身を清めてから内風呂で湯通し。
やっぱデカい風呂は良いなぁ。

サ室はぼちぼち人居る。
温度計は85℃付近。設定下げた?
ちびまる子ちゃんを見ながら蒸される。
まる子の声優が変わっていたが、そこまで違和感なし。
クセ弱めのまる子。
10分蒸されて水風呂へ。

水風呂冷て〜
キンキンに冷えてる。

外気浴はチェアーに座れた。
夕暮れに蝉の鳴き声を聴きながらととのう。
林に面しているせいか蚊がめっちゃいる!
3匹ぐらいやっつけた。

最後に水風呂で締めてフィニッシュ。
400円から値上げしてなくて良かった。
また来ます。

資さんうどん 菊陽店

冷やし胡麻つけうどん+ミニカツ丼

胡麻ダレがくせになる旨さ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ドロ沼

2024.08.16

16回目の訪問

サウナ飯

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

今日は資さんうどんで冷やし胡麻ダレうどん喰って、タピオカ屋で台湾のかき氷喰ってから、阿蘇で雨に打たれて〜
温泉ドームでサ活。

今日は左の方で、サ室の温度は100℃!
3段目はアチアチ。
2段目がちょうど良いかな?
発汗良き。
高校野球を見ながら蒸される。

8分ぐらいでキブアップして水風呂へ。
冷たくて気持ちいい!

休憩は内風呂の椅子で。
外から風が吹き込んでくるので心地よい。
めっちゃアマミ出ました。

3セットこなしてから、ぬるい方の水風呂でクールダウンしてフィニッシュ。

夏はマジで水風呂が天国〜

はま寿司 山鹿鹿本店

厳選素材の貝節塩ラーメン+寿司

あっさりしてて旨い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
24

ドロ沼

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

法事で帰省したので、実家の近くのサウナへ。
いつもそうめん流しに来てたけど、温泉は初めて。

受付の奥は階段を下って大浴場へ。
下り宮になってる。

脱衣所は脱衣カゴのみなので、貴重品は廊下のロッカーへ。

内風呂はあつ湯とぬる湯と足湯がある。
ぬる湯の方に入ってみるけど、結構熱い!
温泉だけど、お湯はクセのない感じ。
温まってからサ室へ。

サ室は温度計、12分計あり。テレビ無し。
窓から外の景色が見える。
座面は2段で、ストーブ前の丸太椅子にも座れる。
温度は94℃で発汗はまずまず。
ストーブの上にオートロウリュ用?の蛇口有ったけど、水は出ず…

サウナ横の水風呂はチラー無しでぬるい。

休憩は露天のととのい椅子で。
椅子は4脚有って、2脚は神之川の渓谷が見えるリバービューで眺め最高!だけど、露天風呂の中を通らないと行けないので動線悪め(笑)

川のせせらぎを聞きながらととのう。

露天に1人用の五右衛門水風呂があって、結構人気なので中々入れないけど、3セット目の終わりに誰も居なかったので、すかさず入る!
オーバーフローが気持ちいい!
内風呂の水風呂より良いかも。

地元のサウナ初めて行ったけど、なかなか良いサウナでした〜

牛スジ夏野菜カレー

久々に親のカレー食べた

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
28

ドロ沼

2024.08.02

15回目の訪問

サウナ飯

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

久々にミフネでサ活。

金曜の夜でそれなりに人多かったけど、おしゃべりする人も少なくて快適でした。

セルフロウリュとドライサウナで3セット。
冷冷交代浴でバッチリととのいました。

なんか脱衣所の天井から水が漏れてた。
たぶん空調からの漏水だと思うけど、早めに直した方が良いかと。

やよい軒 桜木店

なす味噌と焼魚の定食

ご飯3杯食べた

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃,8℃
26

ドロ沼

2024.07.20

16回目の訪問

今日は散髪して〜美容室でシャンプーすると1000円取られるので、さんさんの湯で風呂。

土曜なので人多い。
サ室は遠赤外線ストーブの方。
温度計は90℃。
相撲の中継やってるけど、左の方のテレビが落ちる時がある…

水風呂混み気味。

外気浴は日光浴で焼けるので1セットだけ。

猛暑日だったので水風呂が気持ちよかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

ドロ沼

2024.07.19

14回目の訪問

サウナ飯

今日は南阿蘇でそば喰ってから、ぶらぶら買い物して〜
水辺プラザでサ活。

サ室空いてる〜
温度計は92℃
2段目に座りMステを見ながら蒸される。
めっちゃ汗出る〜

水風呂も冷た目?
水質まろやかだからゴクゴク飲む。

外気浴は風が気持ちよかった〜
最高!

3セットしてから、最後に水風呂で締めてフィニッシュ。

KOIZUMIのハンディファン買ったから、湯上りも涼しい。

はま寿司 山鹿鹿本店

濃厚冷やし担々麺(花椒付き)+寿司

真っ赤だけど、あんまり辛くなくておいしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ドロ沼

2024.07.16

2回目の訪問

サウナ飯

今日は三角までドライブしてから、久々にスパ・タラソ天草でサ活。

今日は右のほうが男湯。
身を清めてから、ジェットバスで湯通し。

サ室は78℃表示の割には熱の圧を感じる。
湿度を高くしているらしい。
めっちゃ発汗良くて、汗だらだら。
相撲見ながら蒸される。

水風呂は22〜23℃って書いてあるけど、体感18℃ぐらいで冷たくて最高。

露天の石のベンチで休憩。
海を見ながらととのう。
ととのい椅子が有れば最高だけどな〜

3セットこなしてから、露天の寝湯に寝転がってフィニッシュ。
良いサウナでした。

兄弟船 二号店

海鮮丼セット

なかなかの豪華さ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ドロ沼

2024.07.13

15回目の訪問

サウナ飯

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

今日は家電芸人が紹介してたハンディファンを探して何店舗かまわってみたけど結局見つからず…
ドームでサ活。

サ室はボチボチ賑わってて、3段目が人気。
熱圧強めで発汗良き。
プロジェクトXを見ながら蒸される。

水風呂は冷たくて最高。
なんかととのい椅子が減ったような気がするけど、座れるから良いか…
バチバチにととのった。

3セット目でキッズの団体が入ってきて、うるさいので退却。
ありがとうございました。

来来亭 光の森店

冷麺と唐揚げ&その他

中華ざんまい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
24

ドロ沼

2024.07.10

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はひとりカラオケ行ってから、ホームサウナへ。

サ室は空いてたので3段目で静かに蒸される。
体がダルかったので2セット。

外気浴は風が強くて気持ちよかった。

マックスバリュ 光の森店

海鮮巻

半額のパサパサ海鮮巻をビールで流し込む。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

ドロ沼

2024.07.07

5回目の訪問

サウナ飯

今日はてんすいでサ活。

日曜だからサ室も混み気味。
ほぼ満席。
常連さん達のお喋りが賑やかだけど、発汗良き。

水風呂もドバドバ掛け流してて、冷たくて気持ちいい。

外気浴は日光浴になるけど、風が強くて気持ちよかった。

3セットこなして、水シャワー浴びてフィニッシュ。

すき家 熊本秋津店

さば納豆定食

久しぶりに納豆食べた

続きを読む
21

ドロ沼

2024.07.05

14回目の訪問

サウナ飯

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

今日は鰻の成瀬でうなぎ食ってから、買い物行って〜温泉ドームでサ活。

サ室は空いてる。
3段目がイイ感じに熱い。
発汗良き。

水風呂も冷たくて最高!
なんかととのい椅子が減ってるけど、座れるから良いか〜

お腹すいたので2セットで切り上げて、水風呂で締めてからフィニッシュ。
サ飯へGO!

来来亭 光の森店

味玉冷麺と餃子

暑いから冷麺!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
22

ドロ沼

2024.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

今日は玉名で海見てから、天水行こうと思ったけど、連れが最高の湯に行ってみたいと言うので、初めましてのこちらへ。

まずは洗い場から。
洗い場の数多いけど、なんか椅子が斜めになって座りづらい…
苦戦しながら洗う。

内風呂をチェック。
座り湯はジェットの位置が低くてイマイチ。
電気風呂は単調な刺激だけど、電極の位置が色々あって、尻に効く!
寝湯はヘッドレストがキンキンに冷えてて、めっちゃ良い!コレは初めてだな〜
ジャグジー?は深い所が丁度よかった。

一通り試して露天をチェック。
噂のバレルサウナはどこだ?無いぞ?
え?解体さてれる…
バレルサウナ無しで1100円は高い…

気を取り直してドライサウナへ。
めっちゃ熱い!
何℃だろう?と思って温度計見たら114℃
ストロングや!
めっちゃ熱いけど、息しやすくて良いセッティング。
すぐに汗だく。

水風呂は冷た目で良き。
壊れかけのインフィニティチェアでととのう。
もう一個のインフィニティチェアは壊れてました。

サウナ近くのウォーターサーバーに水素水って書いてあったけど…?

サ室に12分計が無かったのであると良いな〜

いかタル丼

イカ下足の唐揚げが大牟田名物らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ドロ沼

2024.06.29

3回目の訪問

サウナ飯

今日は小国までドライブしてから、夢の湯に寄ろうと思ったら閉まってたので、こちらへ。

風呂に入ってる人はちらほら居たけど、サウナは貸し切り!
ロウリュしてアチアチにしてから上段で蒸される。
蒸し上がってきたところに追いロウリュで追込み。
からの水風呂。
水が頭上から出るようになってた!
湯らっくすスタイルで滝行。
もうちょっと水が冷たいと良いなぁ。

インフィニティチェアはどこへ行った?
小雨に打たれながらの外気浴。
熊本の夜景が見えた。

3セットこなしてフィニッシュ。
終始貸し切りで満足でした。

すき家 57号大津店

オクラ牛丼+からあげ

めかぶが品切れだった…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ドロ沼

2024.06.25

2回目の訪問

サウナ飯

今日はカラオケに行ってから、湯らっくすでサ活。

22時はアウフグースが無かったので、メインサウナとメディテーションサウナに入りつつ、休憩しつつ〜
ととのい椅子がゆったり座れる椅子になってた。

23時のアウフグースを受けようと待っていると、すでに満席に近くなっていたので、水分補給して隙間に滑り込む。
まだ5分以上前なのに満席。平日の夜なのに混むな〜
今日のアロマはオレンジの香り。めっちゃイイ!
2曲目が終わったところでイイ感じに仕上がって退室。
水風呂のMADMAXボタンでクールダウン。
運良く椅子に座れて、しっかりととのいました。

ジョイフル熊本渡鹿店

チキン南蛮定食

やっぱサウナ後はチキン南蛮!

続きを読む
35

ドロ沼

2024.06.23

3回目の訪問

サウナ飯

今日はつかさでサ活。

サ室3段目は結構熱い!
湯通ししてからすぐに滝汗。
3と7の付く日はサウナの日でミント水風呂らしい。
水風呂の水が青い!
こころなしかいつもより冷たい。
ミントでスースーするかと思ったけど、そこまででは無かった。

露天で休憩。
ととのい椅子増えてるし、露天の奥のスペースが広くなってる!
生ぬるい風に吹かれてととのう。
滝の水も流れてた。

3セット頂いて、ぬる湯でボコボコしてフィニッシュ。
さっぱりしました。

続きを読む
20

ドロ沼

2024.06.22

3回目の訪問

サウナ飯

今日は雨だったので、昼ごはんに飲茶たらふく食べてから、ぶらぶら八女までドライブしてべんがら村でサ活。

土曜の夜なので人多め。
さっと身を清めてからジェットバスで湯通し。
相変わらず浴室内が明るい。

サ室は暗くて、間接照明はピンク。
温度計は90℃で、熱すぎず、湿度も絶妙で、過ごしやすく発汗も良い!
イイ感じに仕上がって水風呂へ。

水風呂は浅いけどキンキンに冷えてて良き!
露天のインフィニティチェアがちょうど空いてて滑り込む。
グワングワンにととのう。
ぬるい風が吹き荒れてたけど、それも良い。
やっぱインフィニティチェア良いなぁ。
気持ち良すぎる。

3セット整って、冷たいシャワー浴びてフィニッシュ。

サ飯も最高でした。

食べ吾郎

炙りトロしめさば等

八女のサ飯はココ。 しめ鯖とアジフライが絶品!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ドロ沼

2024.06.16

14回目の訪問

サウナ飯

今日は近所で買い物してから、さんさんの湯でサ活。

身体洗って、ヒゲを整えてから内風呂で湯通し。

サ室は対流式ストーブの方。
マイルドな温度だけど、一番奥のストーブ前3段目は結構熱い。
発汗良き。

水風呂からの外気浴。
風が気持ちいい。
やっぱここのととのい椅子角度がゆたっりしてて寛げる。

ドラマ見たかったので2セットして上がりました。

資さんうどん 菊陽店

おでんと赤星

資飲み

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
21

ドロ沼

2024.06.14

13回目の訪問

サウナ飯

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

今日は紫陽花を見に黒川温泉行ってみたけど、全然咲いてなくて、ただのドライブして帰ってきた。

サ活は温泉ドームで。
身を清めて、浮き風呂で湯通ししてサ室へ。

空いてるので3段目に座る。
温度計は90℃だけど、熱くて、ちょっと呼吸しづらい。
もうちょい湿度欲しいな。
テレビも見れるゾーン限られてくる。
今日はあんまり我慢できなくて、早めに水風呂へ。

17℃らしいけど水流あるから冷たい。
休憩は室内のととのい椅子で。
室内だけど、露天のドアが開放してあったので、風が入ってきて、めっちゃ気持ちよかった。

3セットして、ぬる湯に浮いて、さらにぬる目の水風呂で絞めてフィニッシュ。
良いサウナでした。

ジョイフル熊本旭志店

ツインハンバーグ

やけにデカいハンバーグで、腹パンパン。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
18