2023.10.01 登録
[ 熊本県 ]
今日は通院と家事を済ませて、夜は週一の水泳をしに弁天へ。
金曜の夜だからか結構人多い。
今日は調子良くて、泳いでて気持ちいい。
体力ついてきて100mくらいなら休まず泳げるようになってきた。
筋肉もついてきた気がするけど、体重は減らず…
21時のプール終了前まで泳いで、風呂へ移動。
風呂は結構空いてる。
サ室も空いてて、テレビ前の2段目に座る。
相変わらず熱いな〜
温度計86℃くらいだけど、ストーブからの熱をガンガンに感じる。
7分くらいで限界。
水風呂最高!
夏の水風呂は天国だな〜
外気浴も生温い気温ではあるけど、風があって心地よい。
意外と外気浴してる人は多いけど、喋る人いないので快適。
運動後は身体が重くて、外気浴長くなりがち。
2セットはテレビから遠い方の3段目に座る。
鼻呼吸はしづらいけど、ストーブからの熱はマイルドで、こっちの方が過ごしやすい気もするな〜
2セットで切り上げて、露天の水風呂浴びてフィニッシュ。
なんか合志に水曜日のカンパネラが来るらしい。
なぜ合志に?(笑)
コムアイの頃は聴いてたけどな〜
男
[ 熊本県 ]
今日は8時間くらい寝て、良く寝たな〜って思ったのに、YouTube見ながら横になってたらいつの間にか二度寝してて昼過ぎまで爆睡してた…
充実感ないまま夕方になってから買い出しして、
日が暮れてからさんさんの湯へ。
脱衣所のエアコン壊れてるのかスポットクーラーが導入されてる。
月曜なのに洗い場は結構混んでるな。
体を清めてから、今日はぬる湯でダラっと過してみようか。
サ室は空いてる。
遠赤ストーブの方はマイルドセッティングで過ごしやすいので3段目へ。
温度計は90℃
工藤阿須加の農業を見ながら蒸される。
水風呂もちょうど良い温度でまったり出来る。
露天の椅子で外気浴。
お?なんか背もたれのところ割れててボヨボヨしてる…
樹脂のアディロンダックチェアって紫外線で劣化しそうだよなぁ。
お腹すいたので短めに2セットして、露天の水風呂で水浴びしてフィニッシュ。
明日から仕事頑張ろう。
男
[ 熊本県 ]
今日は土曜だし〜プール混んでそうだし〜
水泳どうしようかと思ったけど、終了間際なら空いてるかなと思い20時前頃に弁天へ。
プールめっちゃ人いる😳
子供が多い〜
25メートルプールも2コースは遊びスペースになってる。
泳ぐ用のコース2コースしかないのでそこで泳ぐ。
20時過ぎると人も減ってきたので、ひたすら泳いでカロリー消費。
最後にダウンで流れるプールで歩行浴してみたけど、流れてないような?
21時前に上がってそのまま風呂へ。
時間遅いから?土曜にしては空いてる。
身を清めて内風呂で湯通し。
運動後なのでジェットバスでゆっくりしたかったけど、空いてない。
剃り込み頭のいかにもな感じのお兄さんがジェットバス使ってる。
いや、見た目で人を判断しちゃ駄目だよな〜
その人が水風呂に行ったので、ジェットバス浸かろうとしたら水風呂の方から声がして
「そこは俺が取っとるけん」って
見た目通りアタオカじゃん!
関わらんどこう…
気を取り直してサ室へ。
あれ?空いてるぞ。
しかしいつも通り熱い。
2段目に座る。
最近2段目の男になりつつあるな。
政治特番を見ながら蒸される。
水風呂は21℃だけど、めっちゃ気持ちいい。
外気浴もちょうど良い。
なんやかんやでととのう。
2セット目入ろうかと思って戻る時に、スチームサウナに柑橘系のアロマって書いてあったので、ちょっと入ってみる。
相変わらずコンビニ並みに明るい。
柑橘系の匂いしないけど…
スチームが出るまでまってみたけど、全くアロマの香りせず…
3セットこなして、水シャワー浴びてフィニッシュ。
風呂上がりに体重測ったけど、全然落ちてない。
なぜだ…
男
[ 熊本県 ]
今日は違うところに行こうかな〜って事で、久しぶりのエミナースへ。
今日はスタンプ3倍だよって言われて、スタンプカード作ってみる。
ロッカーは20円。
まずは身を清める。
600円でシャンプーとコンディショナーが別になってるのは良いね。
内風呂で湯通し。
お湯は結構ヌルっとした肌触りで温泉って感じ。
窓からエミナースプールが見えるけど、誰も居ない。
温まってサ室へ。
とりあえず2段目に座る。
左右に小さめの遠赤ストーブ。真ん中にデカいテレビ。
温度計は82℃でマイルド目な設定。
途中から上の段に移動。
4段目まであるけど、座面は狭い。
4段目でちょうど良いかも。
8分くらいで退出。
かけ湯で汗流してから水風呂へ。
チラーが入ってるのか結構冷た目。
水温は18℃くらいかなと思うけど、深くてバイブラ有りなので1分で結構冷える!
水風呂でてすぐの椅子で内気浴。
ととのいはイマイチだけど、水風呂冷たいから気持ちいい。
今日は時間が有ったから3セット。
露天にも椅子とリクライニングチェア有るけど、先客居て座れなかった。
今度リベンジしよう。
男
[ 熊本県 ]
今日はハライチのターンのPodcastを聞きながら洗濯して、夜は弁天のプールで水泳〜からのサ活。
週一の水泳もだいぶ馴れてきた。
体力はついてきているものの体重は中々減らない…
陸上の運動と違って足腰に負担が少ないのは良いけどね。
気を取り直して風呂へ。
今日は左側。
身を清めてからジェットバスで湯通し。
疲れた身体には効く。
サ室は熱いだろうなと思って、最初から2段目へ。
2段目でも充分熱い。
最近熱いの苦手かも(笑)
7分くらいでギブして水風呂へ。
めっちゃ気持ちいい。
最高の水風呂。
導線悪いけど、露天で休憩。
奥の椅子に座る。
外気浴してる人は多いけど、わりと静か。
めっちゃととのってる。
水音の洪水。
ノイズに身を委ねる。
シューゲイザーだな〜
2セットして、水風呂でシメてフィニッシュ。
弁天様を撮ったのでお納めください。
男
[ 熊本県 ]
今日は四季の里旭志の方に紫陽花を探しながらブラブラとドライブして〜
七城温泉ドームで風呂入ろうと思ったら、まさかの休館日…
て事で近くの水辺プラザまで行くことに。
温泉ドーム休みだから混んでるのかな〜って思いながら入ってみると、意外と空いてる。
身を清めて、舞湯で湯通し。
水流は弱めですね。
なんか窓が全開になってるので、浴場内で虫が飛んでる…
温まったのでサ室へ。
サ室も空いてるので上段へ座る。
結構熱い。鼻呼吸がしづらいかも。
温度計は100℃くらい。
今日のお客さんは常連さん含め、座ってた場所の汗を拭かないで出ていく人が多くて、マットの上がビチョビチョになってる。
この備え付けタオルで拭いてから出るってシステムどうなんだろ?
ここぐらい広いサ室でこのシステムは合わない気がするが…
汗だくになって水風呂へ。
相変わらず水質が良いね。
飲めるし。
露天の椅子で外気浴。
意外と露天風呂は人多い。
21時過ぎて交通量も少ないし、外を眺めても真っ暗。
2セット目は下段に座ってみる。
そこまで熱くないけど、充分汗はかけるんだよなぁ。
ふと温度計を確認すると90℃まで下がってる。
なんかストーブからの熱も周期的に変化するきがする。
2セットして腹減ったので退散。
脱衣所に誰も居なかったので、ドライヤー二刀流カマして、さっさと帰りました。
最近、御代志周辺に桝元と魚雷がオープンしたけど、私ゃ辛いのが苦手なのよネ😳🔥
男
[ 熊本県 ]
今日はちょっとダルかったから水泳サボろうかな〜と思ったりしたけど、夜になってからやる気出して弁天へ。
夜はプール空いてる!
横のコースでカップルがバタフライの練習してるのを横目に、ひたすらクロールと平泳ぎ。
水深浅いからクイックターンとかは無理かも。
急には痩せないけど、泳ぎ始めてから少しずつ体力ついてきました。
今日はプール上がってからそのまま温泉へ。
今日は右の方。
一回服着ないといけないのがめっちゃ面倒!
直で風呂行きたいぜ。
月曜だからか、遅いじかんだからなのか空いてる。
身を清めてから深いところで湯通し。
ジェットが出るところに掴まる用のバーが有るけど、あれ掴んでると背泳ぎのスタートのモーションしたくなるね。(水泳部あるある)
温まってサ室へ。
わ〜!めっちゃ空いてる!
先客1人だ。
弁天でこんな空いてるの初めてだな〜って熱っ!
めっちゃ熱いぞ!
誰も座ってないからかマットまで熱々。
温度計92℃だけどめっちゃ熱い。
昭和ストロング。
7分くらいで脱兎。
水風呂最高!
外気浴も人居なくて、めっちゃととのう〜
弁天の露天の照明好き。
頭の中で星野源のEurekaがヘビロテしてる。
短めに2セットして、シャワー浴びて終わり。
弁天は洗い場のシャワー温度調節しても完全に水にはならないね。
夏は水シャワー浴びたい。
男
[ 熊本県 ]
今日は午後から住吉自然公園に紫陽花を見に行ったけど、暑すぎて…
ちゃちゃっと写真だけ撮って退散。
3号線通って水道町抜けて帰ったら、激混みでした(笑)
一旦家帰ってから、さんさんの湯でサ活。
今日は左の遠赤ストーブの方。
さんさんの湯はこっちのサ室の方がセッティングが好きだなぁ。
3段目でも過ごしやすい。
今日は水風呂が冷たく感じる。
外気浴は熱帯夜だけど、湿度低めで気持ちよかった。
2セット入って、半身浴からの水シャワーで〆。
梅雨明けたのかなぁ?
男
[ 熊本県 ]
今日も弁天のプールで水泳🏊♂️
3回目にして疲れなくなってきて、結構泳げる。
小一時間泳いでバテバテにならず。
体力ついてきたかな?
少し休憩してから風呂へ。
今日は左側。
身を清めてから、ジェットバスで湯通し。
サ室は空いてるので3段目に座る。
めっちゃ熱いな!
96℃表示だけど、体感めっちゃストロング。
6分くらいでギブ。
水風呂がめっちゃ気持ちいい。
そして導線悪目の露天で外気浴。
全然涼しくないな〜
熱帯夜にも程がある。
水風呂で子供が遊んでおる。
2セット目は2段目に座る。
2段目でちょうど良いな〜って
氷川きよしがチャゲアス歌ってるやん!
悪くないが、やっぱり飛鳥が好き。
2セット目はめっちゃととのった。
電気風呂からのシメの水風呂でフィニッシュ。
少し体重落ちてきました。
男
[ 熊本県 ]
今日は、溜まってた録画を消化しつつゴロ寝。
夕方から買い物済ませて、さんさんの湯でサ活。
雨上がったけど、蒸し暑いね〜
今日は右側で対流式ストーブの方。
今日は戦略を変えて2段目に座ってみる。
2段目だと顔も熱くないし、息もしやすい。
温度計86℃表示だけど、今日は湿度が高い?
いつもよりめっちゃ汗出る。
熊本どぎゃんを見ながら蒸される。
10分キッチリで水風呂へ。
優しい温度の水風呂。
からの外気浴。
服着てたら不快指数高いけど、裸だと不感温度で意外と心地よい。
アディロンダックチェアって、いつも背もたれの上端が後頭部に刺さって痛かったんだけど、なんか痛くないな…って思って見てみたら
端が丸い形状になってる!?
なんで?
周り見てみたら、椅子が増えてるじゃないか。
椅子もマイナーチェンジしてるのね。
3セットこなして、バイタル還元浴で半身浴してフィニッシュ。
ここのところ近所のサウナしか行けてないなぁ。
男
[ 熊本県 ]
今日もプールで泳ぎに弁天へ。
スイミングスクールやっててちびっ子いっぱい居るけど、一般用のコースは空いてて運動捗る〜
けど、絶望的に体力無いので少し泳いでは休むを繰り返す。
すぐに肩が痛くなったので、ビート板を借りてキックだけで泳ぐ。
平泳ぎのキックは得意だけど、バタ足は苦手。全然進まない。
前回に続きバテバテになったので、畳の部屋で暫しぐったりする。
WiFiあるのありがたい。
重い腰をあげて風呂へ。
あ〜髭剃り忘れた…
ヒゲ伸ばそうかな。
身を清めて内風呂で湯通し。
運動後の温泉は沁みる。
サ室はそんなに混んでないので3段目へ。
熱いな〜88℃表示だけどかなり熱い。
早めに蒸し上がって水風呂からの外気浴。
平日だけど外気浴してる人多い。
皆さん静かでよいですね。
2セット目は2段目に座ってみた。
2段目の方が熱すぎずちょうど良い。
外気浴してたら急に空腹に襲われたので、2セットで終わり。
もうちょっと体力つけたいな〜
男
[ 熊本県 ]
今日は水辺プラザでサ活。
左の方だったけど、舞湯は故障中。
体を清めてから、ジェットバスで湯通し。
軽く温まってからサ室へ。
温度計は94℃くらいで、下段でも充分汗かけるけど、上段の方がアチアチ。
なんかストーブ前のタイルが剥がれて割れてる。
10分経たずに汗だくになって、床の汗拭いてから退出。
水風呂はいつもより冷た目な気がする。
めっちゃ気持ちいい。
水飲んでから、露天スペースへ。
椅子2つしか無いけど座れた。
曇ってるけど気持ちいい。
広いからもっと椅子置いても良さそうだけど。
休憩してから、壁越しに国道を眺める。
露天の出入り口に「禁煙」の張り紙が…
誰か吸ったの?裸で?(笑)
3セットこなしてから、電気風呂へ。
風呂椅子を沈めて座る。
左右に電極が有って、腰から脇腹に効く。
痩せるかも?
脱衣所で体重測ったら増えてた…
痩せたい…
男
[ 熊本県 ]
今日はAmazonでゲットした水着を持って弁天でプールデビュー🏊♂️
回数券の日なので回数券ゲット〜
プールと温泉で使える200円券22枚と入浴券が2枚付いて1200円お得みたい。
200円券3枚渡してプールへ。
平日の夕方なのでプールほぼ貸切!
20年ぶりの水泳。
元水泳部だけど50m泳いだら息上がる。
一応泳げるけど、体力無さすぎて数百メートル泳いでヘトヘト…
着替えて畳の部屋でぐったりなる。
肩と腕が痛い…
ちょっと休んでから風呂へ。
今日は久しぶりに左側。
身を清めてからジェットバスに横になる。
いつもは右側が好きだけど、運動後のジェットバスは最高!
温まってからサ室へ。
おっ、97℃?熱いね〜
空いてるのでテレビ側の3段目へ。
コッチのサ室の方がテレビが見やすい。
右の端からも見える。
いつもより早めに蒸し上がって水風呂。
〜からの外気浴。
水泳の疲労とととのいのダブルパンチ。
これは異次元。
やたら水の音が聴こえる。
疲れたので2セットで切り上げて、電気風呂で少しほぐしてフィニッシュ。
時間ある日は泳ぎに来よう。
P.S.アイコン変更しました。
男
[ 熊本県 ]
今日は午後からアマプラで指原☓翔太見てたら意外と面白くて、買い物行くの遅くなって〜
19時からさんさんの湯でサ活。
今日は久しぶりに対流式ストーブの方。
3段目に座ったけど、やっぱり顔が熱い。
温度計は95度だけど、熱いの上だけなんだよね。
汗はかけるけど、過ごしやすさは遠赤ストーブの方が好きだな〜
でも外気浴は最高。
椅子がゆったりしてるのが良き。
ズラッと横並びで外気浴してる人が並んでて、サウナ施設みたいだな〜って思った。
男
[ 熊本県 ]
今日はユーパレス弁天で泳ごうと思って、ゆめタウンのスポーツゼビオで水着見に行ったけど、アリーナ、スピード、ナイキのブランド物しかなくて…
キャップとゴーグルも買ったら1万超えるやん…
ってことで諦めて風呂へ。
土曜の夜だから多いかな〜と思ったけど、そこまでじゃなかった。
身を清めて、内湯の深いところで湯通し。
サ室はぼちぼち混んでる。
2段目に座る。
なんかいつもよりマイルドだな〜と思ったら83℃表示。
発汗は良いけどジリジリしなくて、これくらいの温度で良いなぁ。
ブラタモリを見ながら蒸される。
中の水風呂入って、露天で外気浴。
土曜の夜だけど、露天で喋ってる人居なくて良いわ〜
イージーリスニングと水音だけ。
めっちゃととのった。
ニシムタのペットショップ居たエキゾチックショートヘアの子猫が可愛かった🐱
男
[ 熊本県 ]
今日は久しぶりにピースフルでサ活。
初めて地下の駐車場に止める。
ボロい立体駐車場ってエモいよね。
平日の夕方で空いてる。
身を清めて、内風呂で湯通し。
プールに誰も居なかったので、久しぶりに水泳。
平泳ぎを3往復くらい。
太っても泳げるもんだね。
プールで少し冷えたので、1セット目はミネラルで半身浴。
先客が1人寝てるだけで、ガラ空き。
テレビ見ながら蒸される。
温度計無いから何度かわからないけど、下半身から暖まれるのはイイね。
水風呂も冷た過ぎず入りやすい。
外気浴は風があって気持ちいい。
暮れゆく西の空を見ながらととのう。
2セット目からはドライサウナへ。
これまた空いてるので3段目に座る。
温度計は102 ℃だけど熱圧はマイルド。
適度に湿度もあって、遠赤外線ストーブなのにジリジリしないので過ごしやすい。
発汗も抜群に良い。
古いサウナなのにセッティングがバッチリ。
10分蒸されて水風呂からの外気浴。
最後に冷水うたせで滝行してフィニッシュ。
団体客が居ないときはゆっくり過ごせてイイね。
男
[ 熊本県 ]
今日は昼まで寝てて、午後から洗濯機回して〜
夜になってから風呂入りに行こうってしたら、玄関開けたところにGが!
家の中に入ろうとしてきたので、やばいやばい!ってなりながら追い出した。
あんなの家に入れたら平和な日常が終わりだよ…
気を取り直して、さんさんの湯でサ活。
遠赤外線ストーブの方。
土曜の夜にしては空いてる。
サ室もMAXの3割程度。
マジカル頭脳パワーを見ながら蒸されてたけど、テレビの音声が出ないときあるね。
3段目に座ってたんだけど、後から来て2段目に座った人、髪濡れてないな〜って思ってジロジロ見てたら、体に水滴ひとつ付いてない…
体洗わず、かかり湯もせずにサウナ入ってるの?
そんなヤツおる?w
気になってずっと見てしまった。
水風呂からの外で外気浴。
雨上がりで
風もあって
涼しくて
気持ちいい
多くは望まない
神様お願い
変わり映えしない
明日をください
男
[ 熊本県 ]
昨日はKeeper LABOで車のコーティングしてもらって、気分良くなってたんですが、今日は頭痛でダウン。
頭痛薬飲んでダラダラしてたけど、夕方から温泉ドームでサ活。
残念ながら右側。
身を清めてから、ジェットバスで湯通し。
温まってサ室へ…って人多い!
風呂空いてるのにな〜
テレビで相撲やってるからかな?
三段目に座る。
ちょうどイイ感じの熱さ。
端っこに座るとジリジリしない。
相撲中継のゲストは林家正蔵。
未だにこぶ平の方がしっくりくる。
発汗良き。
汗だくになって水風呂へ。
水風呂冷た〜
冷たいし水流有るし、この手の温泉にしては刺激強め。
休憩は外気浴のベンチで。
気温高くて無風なので微妙だけど、ととのう。
やっぱり水風呂の冷たさ大事。
空は曇天。
軒下にツバメの巣を撤去した跡があって、少し切ない気持ちになる。
2セット目は内気浴にしてみたけど、内気浴の方が涼しいし、椅子の座り心地良いし、安定感有る。
でも椅子が2つだけ…
椅子増やして欲しい。
3セット入って、ぬる湯で寝て副交感神経優位にしてフィニッシュ。
暑い季節ヤダな〜
男
[ 熊本県 ]
今日は夕方早めの時間から弁天にイン。
ジハンピのアプリ登録したので、サントリーの自販機でドリンク無料でGET。
今日は右側〜
空いてるかな?と思ったけど、意外と人いる。
まず身を清める。
シャワーの水圧強いの最高。
深めの所で湯通し。
明るい時間からの風呂はイイね。
温まってサ室へ。
暑っ…
最近マイルド系な所に行ってたので、熱圧がストロング。
やっぱりストーブからの圧をジリジリ感じる。
相撲を見ながら蒸される。
早めに蒸し上がって、水風呂へ。
水風呂は入りやすい温度で良き。
初心者でも入れると思う。
水風呂上がってから、頭に水ぶっかけて〜露天へ。
天気良くて、そよ風が気持ちいいな〜
露天風呂の上にイルカのフィギュアみたいなのがぶら下がってるの気になる…
謎だ…
3セット入って、電気風呂に座ってフィニッシュ。
終始混雑せずに良かった。
ロッキー御代志店で、半額の惣菜買って帰宅。
サ飯はバーガーキングリベンジしました🍔
男
[ 熊本県 ]
今日は家でダラダラしてたので、ちょっと遅い時間からさんさんの湯でサ活。
夜遅めの時間なので空いてる。
身を清めてから、湯通しがてら歩行湯をぐるぐる。
痩せるかな?
サ室は上段だけ満席。
遠赤外線だから痩せそう。
こころなしか水風呂冷た目。
夜は涼しくて外気浴最高。
内臓脂肪減らすサプリ試してみようかなぁ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。