絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ドロ沼

2025.11.05

29回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日は国宝に指定されてから初めての一般公開ということで、弁天さまを拝んでからプールへ。

なんかいつもと違って音楽が流れてるな〜と思ったら、アクアビクスというのをやってる。
水中で踊ってるおばさま方の横を泳ぐ。
今日は調子良くてイイ感じのペースで泳ぐ。
インターバル短めで負荷強めで泳ぐ。
1時間泳いでから流れるプールで歩行浴。
流れるプールが少し水温高い。

ストレッチしてから風呂へ。
平日の午後からそれなりに人いる。
身を清めて、ジェットバスでボコボコ。
サ室もボチボチ人居る。
2段目のテレビ前に座る。
国会中継を見ながら蒸される。
高市総理の事あまり知らない。

最近弁天のサ室あまり熱くない気がする。
身体の変化かな?

9分で出て水風呂。
相変わらずちょうどいい。

露天で休憩。
今日はあまり寒くない。
うるさい若者も居ないので最高。
真ん中辺りに座って、両方の風呂の水音をステレオで聞く。
脳内で藤井風のロンリーラプソディがヘビロテ。
秋の寂しさにぴったり。

2セットしてから内風呂で半身浴して上がる。
なんか40歳以上も出れる恋活イベントがあるらしい。

ファミリーマート 永江団地店

スパイス際立つ!唐揚げ弁当+角煮まん

リュウジ信者なので早速購入

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
29

ドロ沼

2025.10.28

28回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日は早めにプール行こうと思って、昼前に弁天へ。
クラッシーノマルシェに寄ってみたら、ラスイチのいきなり団子買えた!
めっちゃデカい。
食べてからプールへ。

昼だからガラ空きだろうと思ってたけど、意外とおばさま方が多い。
いや、おばさましか居ない。
しかし、泳げるか微妙な感じの人が泳ぐコースを占領してるのでどうしようかと思ってたら、真ん中のコースが空いたので泳ぐ。
昼だと天窓から陽が差してイイ感じ。
30分くらい泳いでたら、足の付根に違和感を覚えたので、歩行浴してから風呂へ移動。

風呂は意外と人居る。
昼間から風呂入る人多いのね。
身を清めてからサ室へ。
サ室は空いてる。
しっかり汗かきたかったので3段目へ。
なんかいつもより熱くない気がする。
温度計は84℃くらい。
3段目でもちょうど良い熱さ。
発汗は良き。

水風呂で1分冷やしてから露天へ。
昼だと陽が照ってる場所が有るね。
椅子を移動して日向で外気浴&日光浴。
少し冷たい風を感じながらの日光浴が最高に心地よい。
コレは贅沢だな。
いつもより長めに外気浴して髪が乾きそうになる。

2セットして終了。
植木のえぼし屋でラーメン食べようと思ったら定休日の看板。
無駄足でした。

井手ちゃんぽん光の森店

ちゃんぽん野菜大盛り

野菜で腹いっぱい😋 来月から値上げするみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
27

ドロ沼

2025.10.23

22回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

今日は予定無くなってヒマだったので、また豚軟骨煮込んでた。
炊飯器で煮込むと楽なんだけど、良くも悪くも煮詰まっちゃうので、下茹でだけ炊飯器でしてトロトロにしてから、別の鍋で和風だしで煮込んで少し上品な味付けにしてみた。
せっかくなので軟骨煮込んだ出汁で蕎麦作った。

ヒマだったので夕方から七城温泉ドームでサ活。
久しぶりに来たな〜
暖簾が新しくなってる。
今日は右側が男湯。

身を清めて、ジェットバスで湯通し。
ジェットが強くて良い。

ん?椅子が2つしか無い…
外に有るのかな〜って見てみたけど1個も無いし、ベンチも無くなってる…

気を取り直してサ室へ。
なんか暗いな〜と思ったら奥の電球切れてるし、真ん中のはチカチカしてる。
電球くらい換えてほしい。というかLEDは電球色にしてくれ。
とりあえず3段目に座る。
意外と過ごしやすい温度。
温度計は小さくて見えないけど90℃くらい?
発汗良き。
なんかめっちゃ汗出る。

8分くらいで出て水風呂へ。
めっちゃ冷たい。
体感15℃くらい。
1分でキンキンに冷える。

内風呂の椅子で休憩。
ドーム内で水の音が反響してホワイトノイズと化してる。
ノイズに身を委ねるのが良さそう。

3セットして、シメにぬる湯へ。
ずっと浮いてると温度を感じなくなるのがヤバい。

回数券有るからまた来よう。

大阪王将 菊陽店

天津炒飯定食+ムーシーロー小

喰いすぎた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

ドロ沼

2025.10.22

27回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日は天気悪かったので家でゴロゴロ。
早めにプール行こうと思ったけど、眠くなって夕方まで昼寝。
17時から弁天で水泳。

スイミングスクールを横目に黙々と泳ぐ。
いつも25mずつ泳いでたけど、全然痩せないので50mずつ泳いでみる。
50mだと確実に疲れるので痩せるかな?

18時から風呂へ移動。
今日は左側。
身を清め、ジェットバスで湯通し。

サ室は1段目の奥へ。
95℃表示だけど、1段目は結構ぬるくて快適。
新内閣のニュースを見ながら蒸される。
9分で退出からの水風呂。

小雨が降る中の外気浴も良き。
いつの間にか水風呂より低い気温になったな。
冷たい雨が肌を刺すようにチクチク落ちてくるのが、意外と心地よい。
いい季節になってきたな。

2セット目で2段目に座ってみたけど、思ったより熱くない。
2セットしてから、半身浴してフィニッシュ。

御代志のオリオンってレストランに行こうかなと思ったけど、20時までだった…
また今度行こう。

ロッキースーパーストア 御代志店

豚しゃぶ

もやしと豚肉オンリー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
30

ドロ沼

2025.10.15

26回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日は昼まで寝てて、午後は昨日撮った彼岸花の写真を編集したりして〜
夜は弁天で水泳。

先週はサボったので、2週間ぶりの水泳。
プールはめっちゃ空いてる。
水泳教室終わった後、子供達が騒いでて煩かったけど黙々と泳ぐ。

風呂もめっちゃ空いてる。
身を清めて、深い所で湯通し。
サ室もガラ空き。
テレビ前の1段目に座る。
弁天は1段目が定位置になりつつある。
ニュースを見ながら蒸される。
メジャーリーグって完投して良いんだ…

水風呂は絶妙な温度で最高。
かけ水で頭も冷やして、露天で外気浴。
人少ないから水音のみで快適。

動画編集で使ってたキリンジの切り花という曲が脳内でヘビロテ。

若者三人組が来たので逃げるように退散。

2セットして終了。
帰りにマックスバリュに寄ったら海外の人だらけだった。

マックスバリュ 光の森店

サンドイッチ

トップバリュのカンパーニュ+伊藤ハム+益城産のレタス

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20.8℃
31

ドロ沼

2025.10.10

1回目の訪問

ペルラの湯舟

[ 熊本県 ]

今日は熊本の中で唯一行ってない市町村である苓北町に行ってみよう!
と思い立って朝から出発。

ケンミンSHOWで紹介されてた上天草のお店でお昼を食べる。
人気のエビフライ定食を食べるも、なんかコスパ悪目だった。
道の駅の食堂の方が良かったかな。

インスタのフォロワーさんが教えてくれた樋合島に寄り道しつつ、行ってみたかった通詞島へ。
風車と写真撮れた。
その後、ついに苓北町へ突入。
城攻めである。
富岡城。こんな立派な城があったとは…
九電の苓北発電所も拝めた。

いろいろ走り回って疲れたので、本渡に戻って行ってみたかったペルラの湯船でサ活。
左側が男湯みたい。
まずは身を清めて、内風呂で湯通し。
匂いは温泉っぽくないけど、肌触りはヌルっとしてる。
温度は熱すぎずちょうど良い。

温まったのでサ室へ。
展望サウナって書いてあるけど、夜なので眺望は望めず。
三段座面の右側に遠赤ストーブがあるタイプ。
2段目に座る。
ストーブ横の右側にテレビがあるので、常連さんはみんな右向きに座ってて〜なんか不思議。
温度計は95℃だけど過ごしやすい。
湿度あるのかな?発汗も良き。
8分くらいで退出。
内風呂のお湯で汗を流して水風呂へ。
なかなか冷たい!
注水はぬる目だけど、たぶん循環の方にチラー入ってるっぽい。
18℃表示だけど、結構キンキンくる冷たさ。

露天スペースの椅子で外気浴。
なぜか露天は照明が点いてなくて、内風呂からもれる光のみ。
対岸の灯と星と人工衛星を見ながらととのう。
ココは明るい時間に再訪したいな。

なんか椅子の腰の部分が真空になる(笑)
デブだからか?

2セット目は3段目の奥へ、テレビ側向いて座ったらしっくり来た。

最後は露天風呂に浸かって終了。
夜は涼しくて露天風呂も気持ちよかった。

もっと天草開拓しよう。

さしみ家 河丁

刺身御膳

刺身の量がスゴいのに尾頭付きの鯛の煮付けも付いてて満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
31

ドロ沼

2025.10.04

25回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日は職場の健康診断を受けて、絶食状態だったので〜
そのまま馬力屋に開店前から列んで、馬力スペシャル大盛りをキメる。

その後、髪切ってから帰宅して〜
最近ハマってる炊飯器調理で豚軟骨を煮込む。
鹿児島人なので豚軟骨が好きなんですよね🐷
炊飯器で煮込むと基本スイッチ押して放置なので楽チン!

夜から弁天で水泳。
土曜なのにプール空いてる。
最近気温下がったからかな?

風呂は結構人多い〜
サ室も若者が多いな。
テレビ前の1段目に座る。
テレビは自民党総裁選。
発汗良き。

水風呂もちょうど良い。
外気浴は若者いっぱいで椅子空いてなかったので、歩行浴の壁の裏で休憩。
歩行浴も若者多くてうるさかったけど、ととのった〜

天気微妙だけど玉名の花火大会はどうだったかな?
2セットして退散。

体重減らんなぁ。

松屋熊本光の森店(松のや併設)

鬼おろしポン酢ロースかつ定食+唐揚げ

オープン特価で600円でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
32

ドロ沼

2025.09.27

24回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日は熊本物産フェアに紅しょうがが出るって聞いて、行ってみたけど、紅しょうがの出番は午前中で終わってた…
望遠レンズ持ってきたので、司会の樫山結さんとくまモンを激写。

樫山結さんって、サウナにハマる前はタモリ倶楽部の前にやってたナビステっていう謎の情報番組に出てるイメージしかなかったですが〜
今はファンです✨️

その後はプールで泳ぎに弁天へ。
クラッシーノマルシェでいきなり団子買おうと思って寄ったけど売り切れだった。

土曜なのでプールは子供が多い。
なんか今日の監視員の人は、全然注意しなくて〜
ちびっ子が飛び込んだり、16歳以上のコースで泳いでても放置。
カオスな時間。
ある程度泳いだので風呂へ移動。

今日は左側。
身を清めて、ジェットバスで背中をほぐす。
サ室はそんなに混んでないけど、熱い…
2段目に座る。
めっちゃ熱い。
温度計は97℃
やっぱ1段目にすればよかった。
芸能人格付けチェックやってるけど
5分で退出。
なんか水風呂が冷たく感じる。

なんか露天でやたら子供の声がうるさいな〜と思ったら、子供を歩行浴で遊ばせてる親がいる。
勘弁してくれよ…
全然ととのわないのでサ室へ逃げる。

2セット目で軽くととのって、そうだケンタッキー買いに行こう!って閃いて
ダッシュで着替えてゆめモールのケンタッキーへ。
ゆめマートに寄ったら焼き魚半額だったので、秋刀魚と鯖をゲット。
こりゃ痩せないな。

ケンタッキーフライドチキン合志店

にんにく醤油チキン

食べたかったヤツ🐔

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 21℃
30

ドロ沼

2025.09.21

23回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日も弁天で水泳🏊‍♂️

日曜の夜だけど空いてる。
今日は調子良く泳げた。
めっちゃ泳ぎ上手いちびっ子が居た。

1時間泳いで風呂へ移動。
今日も右側の風呂。
身を清めて、軽く湯通ししてからサ室へ。

あんまり混んでない。
テレビ前1段目へ。
最近熱いの苦手で1段目が好き。
世界陸上見ながら蒸される。
ちょうど男子4×100mリレーやってる。
決着ついたところで退出。

最高の水風呂〜
外気浴は少し風が冷たくて秋を感じる。
脳内BGMは吉澤嘉代子。

2セットもテレビ前1段目。
誰も座ってないの珍しい。
世陸を見る。
雨の中の走り高跳びって…どんな罰ゲーム?
マットに背中着きたくないw

2セットして終了。
御代志にパリピランドリーが爆誕してたので写真撮りました✨️

マックスバリュ 光の森店

サンポー 井手ちゃんぽん本店監修

所詮カップ麺ではあるけど、大量の野菜がかやく2袋で再現してあって、なかなか本気を感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
28

ドロ沼

2025.09.15

22回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日は出掛ける予定有ったんだけど、当日キャンセルされたので…
朝から洗濯機回して普通の休日。

夜は週一の水泳をしに弁天へ。
祝日だし混んでるかと思いきや、空いてる〜
25mプールもガチ目のスイマーしか居らず、みんなガンガン泳いでる。
みんなほんまよーやるわ。
僕も端のコースで泳ぐ。
今日はあまり休憩せずに良いペースで泳げた。
ストレッチしてから風呂へ移動。

今日は右側の風呂。
ちびっ子が居ないので静か。
身を清めて半身浴。
サ室はガラガラだけど…熱っ!
2段目に座ったらマット熱すぎて体育座り。
弁天ってガラガラの時は熱い気がする…
なんか足の裏ヤケドしそうになりながら退出。

水風呂が冷たい。
外気浴も静かで良き。

2セット目は1段目、テレビ前の角に座ったら全然熱くない。
同じサ室でこんなに体感変わる?
世界陸上みながら蒸される。

今日は2セット。
明日は数十年ぶりに証明写真撮りに行こうかな。

マックスバリュ 光の森店

冷しゃぶ

酒飲んでから起きてたら冷しゃぶ作ろう🐷

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
31

ドロ沼

2025.09.10

21回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日はKeeperラボで洗車してもらってから、そのまま弁天で水泳。

今日は調子悪くて、泳いでてすぐ疲れるし、ストロークの延びも悪く感じる。
昨日休日出勤したから疲れてるのかなぁ。
25m泳いで休憩の繰り返しなので、泳いでる人をみる時間も多いんだけど、やっぱりフォームが綺麗な人は見ちゃう。

1時間泳いで風呂へ。
今日は左側。
身を清めてからジェットバスで湯通し。

時間帯のせいなのかサ室は人多め。
久しぶりに三段目に座る。
そんなに熱く感じない。
6分くらいでエスケープ。

水風呂が冷たい気がする。
導線の悪さを感じつつ露天へ。
外気浴してる人も多め。
今日は朝から荒天で、少し過ごしやすい気温。
久しぶりにどっか遠くに行きたいなぁ。

2セットして終了。

藤井風の新譜が最高過ぎてヤバいね。

井手ちゃんぽん光の森店

ちゃんぽん野菜大盛り

野菜食べたかったので井出ちゃんぽんへ。 券売機が電子マネー対応してた。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
29

ドロ沼

2025.09.03

20回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

最近はサ活と言うより、ダイエットログみたいになってますが、今日も弁天で水泳。

夏休み終わってプールがめっちゃ空いてる!
子供が居なくて静かで良いね〜
今日は張り切って泳ぎすぎて疲れた…
ラスト1人になるまで泳いでた(笑)

風呂へ移動。
風呂も空いてる〜
身を清めて、少し湯通ししたあと
泳ぎすぎて疲労してたので試しに水通し。
サウナ後じゃないと冷たいね。

サ室は意外と人居る。
テレビ前の2段目に座る。
水通しすると過ごしやすくなる気がする。

水風呂からの外気浴。
静かで良い。
水音を聞きながらととのう。
脳内で藤井風がリピートしてる。

2セット入って終了。
明日は回数券の日なので、回数券だけ買いに来ようかな(笑)

やよい軒 西合志店

しょうが焼き+ミニから揚げ

運動後なのでご飯おかわりした

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
25

ドロ沼

2025.08.30

19回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

昨日泳ぎに来ようと思ってたけど、頭痛でダウンしてたので、土曜だけど昼から弁天で水泳。

昼から来る事なかなか無いので、横の物産館でいきなり団子買おうと思ったけど、売ってない!
来月かららしい…
諦めてプールへ。

夏休みも終わりだし空いてるだろうと思ったのに激混みである。
そうめん流しのように流れる子供達…
16歳以上の泳ぐコースは1コースだけなので、そこで泳ぐ。
人多いのでいつもより遅めのペースで。
歩行浴の横って水流が渦巻いてて、若干泳ぎづらい。
なんせ人が多いので、子供が乱入してきたりする。
途中で歩行浴したりしながら1時間ちょい泳いでから風呂へ。

風呂もぼちぼち多い。
身を清めて、ジェットバスで軽く湯通し。
サ室はテレビ前混んでたので、入り口側の2段目に座る。
温度計は95℃
なんかいつもより熱くない気がする。
テレビが美の壺で、宮内庁のヤツだったので、時間が経つのが遅い…
6分蒸されて水風呂へ。

良い水である。
頭から水かぶって、露天へ。
真昼の外気浴は暑いかと思ったけど、風があって意外と涼しい。
久しぶりに深めのととのい。
弁天の露天って足元に水風呂のオーバーフローが流れてて、それが気持ちいいのよね。
冬は地獄と化しそうだけど。

腹減ったので2セットで終わり。

プロフィールにインスタのリンク貼りました📸

若竹丸 合志店

寿司🍣

ココは満足度高い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃,21℃
28

ドロ沼

2025.08.23

18回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

ちょっと職場の上司とぶつかってイライラしてたので、水泳して頭切り替えようと弁天へ。
土曜の夜だからプール混んでるかと思ったけど、25mプールは空いてる。
なんか今日は調子良く泳げる。
体の動きを意識しながら、水圧を感じながら泳ぐのが楽しい。
21時前に上がって風呂へ。

今日は右の方。
風呂は混んでるな〜
身を清めてから、ちょっと湯通ししてサ室へ。
サ室はそんなに混んでない。
テレビ前の1段目に座ると、なんかマットが濡れててアチチだったので体操座りで蒸される。
みんな黙ってテレビ見てる。
バスが教習所内を爆走するのを見届けて水風呂へ。
21℃だけど冷たく感じる。
長めに冷やして外気浴。
若者の世間話を盗み聞きしながらととのう。

2セット目は2段目に座る。
さっきと違ってマットが熱くない。
テレビが面白いと長く入れる。
外気浴の椅子が空いてなかったので、歩行浴の壁の裏で胡座かいて休憩。
コンクリートの壁で遮音されるので静かで良い。
22時で歩行浴も終了なので、静かにととのう。

水シャワー浴びて終了。
ちょっとリセットできた。

すき家 387号合志店

バターチキンソースカレー

CM見たら食べたくなった🍛

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
30

ドロ沼

2025.08.18

17回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

先週は大雨で水泳休んだので、2週間ぶりの水泳。
体なまってるかな?って思ったけど絶好調。
いつもより長めに泳いでから風呂へ。

今日は右側の風呂。
身を清めてから、深い風呂で湯通し。
軽く温まってサ室へ。

あんまり熱いのはイヤなので1段目に座る。
1段目だけど、しっかり熱い。
温度計は85℃だけどな〜 
6分で限界。

水風呂は21℃表示だけど、冷たく感じる。
水流無いけど、羽衣は積極的に剥がしていくスタイル。
露天スペースで外気浴。
誰もいなくて最高。
遠雷を聞きながらととのう。

2セットして退出。
体重は減らないけど、めっちゃ食欲有るからバテなそう。

最近は移動中にローランドの美学を聞いております。

マックスバリュ 光の森店

インドの青鬼

たまに飲みたくなるIPA。 吉野家で角煮食べようと思ったのに売り切れてた😂

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
29

ドロ沼

2025.08.04

1回目の訪問

今日はディーラーで愛車の定期点検受けて〜
気になってた徳助さんでテイクアウト揚げ物パーティー。
その後益城のカフェで生ドーナツ食べながら、どこの風呂行こうか考えて〜
行ったこと無いけどイキタイにしてた城南のかたるの森でサ活。

まず、入り口で土足禁止の文字が見えたので靴脱いだら〜受付は土足で大丈夫です。って言われて靴履き直して〜って紛らわし!
タッチ決済で支払いして脱衣所へ。
小銭要らずのロッカーありがたい。

着替えて洗い場へ。
両サイドしっかり壁で仕切られてる。
幅広シャワーヘッドに水圧も充分。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープがボタニカル系の香りで泡立ちも良く、洗い場だけでもポイント高い。

内風呂はあつ湯とぬる湯で、ぬる湯好きの自分はぬる湯で湯通し。
真ん中にタイル張りのベンチがあって半身浴出来るのも良き。

それではサ室へ。
入り口入ってすぐにメトスのストーブ。セルフロウリュ可。
真新しい白木の2段座面で定員8人くらい?
箱の大きさに対してテレビがデカくて近い!
上段に座ると、天井が近くて中々の熱さだけど、意外と過ごしやすい。
湿度が有るせいか発汗も良い。
猛暑のニュースを見ながらのサウナは最高だね。

水風呂はMAX3人くらい?
水温23℃表示だけど、体感21℃くらいだと思う。
水道水かな?少し浅いけど悪くない。
長めに浸かって露天スペースで外気浴。
普通の椅子とインフィニティチェアが3脚ずつ。
インフィニティチェアに座って倒すと、久しぶりにぐわ〜んとととのいました。
流れる雲を見ながら、青空が増えていく。
森に囲まれていて風が気持ちいい。
上の換気扇が少し煩いが、中々の外気浴です。

今日は3セット。のんびり過ごしました。
全体的にレベル高くて気に入ったので、また来よう。

帰りにイオンモールの猫カフェを覗いてから、天神ホルモン食べました。

鉄板焼天神ホルモン イオンモール熊本店

豚タン&ミックスホルモン定食

初めての天ホル!味濃ゆくてサ飯に最高! ご飯おかわりした🍚

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 21℃
30

ドロ沼

2025.07.31

7回目の訪問

大谷の湯

[ 熊本県 ]

今日は昨日撮った阿蘇の写真を編集したりしてて、午後からキーパーLABOで洗車してもらって、久しぶりに大谷の湯へ。

平日の夕方なのにめっちゃ車多いな…
レディースデイだからか?

券売機がバーコード決済対応になってたので、楽天Payを試してみたけど何故かエラー…
結局現金で支払う。

中に入るとそんなに混んでない。
奥の洗い場の蛇口が変わってる!
前は出しっぱなしにできたのにな〜

身を清めて、内風呂で湯通し。
相変わらず、ちょっと熱めのお湯。
夏はもうちょいぬるめでも良いけどな〜
でも良いお湯。
緑がかった濁り湯で、お湯の匂いも好き。
硫黄とはちょっと違う香り。

温まってサ室へ。
サ室はぼちぼち人居る。
上段に座る。
温度計は92℃だけど、かなり過ごしやすい。
何と言うか、丁度よい温度と湿度。
過ごしやすいけど、発汗良き。
玉のような汗が出る。
ストーブ前のレンガの壁が、真新しい木の柵に変わってる。
ヒビ入ってたもんね。

8分ほどで水風呂へ。
水風呂も丁度よい。
19℃くらい?
ぬる過ぎず冷た過ぎず。

露天で休憩。
椅子が増えてる。
木陰で露天の木々の緑を見ながらくつろぐ。
アディロンダックチェアとか置いてくれたら嬉しいけどな。

合間に冷水機の水を飲むけど、キンキンに冷えてやがる。
飲み過ぎ注意だな。

3セット目で下段に座ったけど、ドアの開閉で少し温度下がる気がした。
ニュースでオオタニサン出てた。
17時過ぎると混んでくるね。

最後に露天風呂浸かってみるとぬる目で丁度よかった。
水風呂浴びてフィニッシュ。
良い風呂でした。

横浜家系ラーメン 初の家 菊陽店

ラーメン大盛り

久しぶりの家系。めっちゃウマい。 玉ねぎ大量投入。玉ねぎちょっと辛いけど、ウマい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
31

ドロ沼

2025.07.29

16回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日はなんだかんだで昼過ぎまで寝てて、午後から洗濯して、ポッドキャストのお互いさまっす聞いてたら、時間ギリギリになって弁天のプールへ。
プールは最終受付が20時らしい。

今日は調子良くて泳いでて楽しかった。
短距離で息は上がるけど、バテずに泳げる。
逆に力抜いて流すのが苦手。
ゆっく〜り泳ごうとするとフォームが乱れて変な感じになる。

他の客居なくなるまで泳いでから風呂へ移動。
身を清めてから、ジェットバスで湯通し。

サ室は空いてる。
テレビ前の2段目に座る。
温度計は96℃で結構熱いけど、2段目は息しやすい。
でも6分で限界。

水風呂が冷たく感じる。
なぜか外気浴してる人が多い。
夏休みだからチビっ子が歩行浴で遊んでる…

2セット目はテレビ前の1段目へ。
1段目に座ると急に熱圧が下がるので長居できる。
最近は熱すぎない方が好み。

2セットして、水浴びて退出。

火曜日はさんさんの湯の客も来てるね。

マックスバリュ 光の森店

鶏のタタキ

50円の鶏のタタキで晩酌🍺

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
34

ドロ沼

2025.07.25

1回目の訪問

今日は昼メシに御代志の若竹丸で寿司ランチ。
ネタもシャリもデカいし安いし、なによりウマい!
満腹になってタピオカ買ってドライブ。

南阿蘇方面。風が強くて気持ち良かった。

買い出しして、冷蔵庫に食料入れてから〜
行ったこと無い平山温泉のスパフローラでサ活。

まずは身を清めて〜
内風呂で湯通し。
滑らかな肌触りで、硫黄の香りが温泉らしい。
お湯がぬるめなのも好み。

電気風呂もチェック。
電極の位置が少し独特で戸惑うが、出力弱めなので安心。
露天をチラ見してから、サ室へ。

サ室は座面1段のみのシンプルなサ室。
オリンピアの遠赤ストーブが角にある。
温度計有り。12分計は無しで、アナログ時計と砂時計有り。
90℃表示だけど、体感は80℃くらい?
だいぶマイルドなセッティング。
ストーブ前に座ってもジリジリ来ない。
汗かけるかな?って思ったけど、ジワジワ発汗。
貸切ソロ蒸しだったので、いろんなポジションを試す。
入り口付近も意外と熱い。

10分ほどで水風呂へ。
水風呂は2人で満員くらいのサイズ。
かけ湯してからドボン。
う〜ん。結構ぬる目ですね。
蛇口から掛け流してるけど、地下水では無さそう。
ちょっと長めに浸かってから、露天スペースで休憩。

外気浴スペースは誰も居らず。
アディロンダックが2脚と横になれるベッドが2つ。
とりあえず寝てみる。
水風呂がぬるかったのでととのいはしなかったものの。
ん?上からミストが出てる!
ナニコレ?
めっちゃイイやん!?
ミストが肌を撫でる感覚がゾクゾクして最高!
コレは良いね!

アディロンダックにも座ってみる。
あ〜こっちの方が良いかも。
ベッドは硬くて寝心地悪いので、こっちの方が好き。
でも外気浴後はミストでビショビショになるw

2セットして、露天側の洗い場にシャワーブースあったので、水シャワー浴びて終了。

常連さん数名いたけど、サ室は終始貸切でなかなか良かった。
また来るかも。

うちだ屋 山鹿店

漁火あじフライ小うどん定食

あじフライもうどんもウマい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
26

ドロ沼

2025.07.23

15回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

今日は週一の水泳の日。

夏休みだからかなぁ?人多い。
真ん中のコースで泳ぐ。
今日はイマイチ調子が悪いような。
水泳教室の子どもたちがスイスイ泳いでるの見て、羨ましくなったり。
ひたすら脂肪を燃やすために泳ぎます。

プール上がってストレッチしてから風呂へ。
平日の夜だし空いてるけど、夏休みだから小学生が騒いでる。

身を清めて、深い風呂で湯通し。
風呂場は騒がしかったけど、サ室は静か。
3段目に座る。
温度計85℃だけど、めっちゃ熱い。
スネがジリジリして辛い。
6分で逃亡して水風呂。

水風呂サイクオ…
長めに浸かって露天で外気浴。
なんと露天は誰も居らずソロでととのい。
BGMのエルトン・ジョン聴きながら歌っちゃう。

2セット目はサ室にも誰も居なかったので、初めてテレビ前の1段目の端っこに座ってみる。
おっ!ココは熱すぎず、長居できそう。
ニュース見ながら10分でも余裕。
逆に物足りなさを感じつつ、水風呂へ。
意外とととのう。

2セットで切り上げて、水風呂浴びてフィニッシュ。
まったく体重減らないw

ウエルシアプラス 永江団地店

麻婆豆腐

花椒油たらして頂きます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
32