絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.11.07

3回目の訪問

0時15分チェックイン

久しぶりのチェックイン。
何度来ても渋い雰囲気がたまらない。

1セット目
サウナ10分
水風呂1分
休憩10分

2セット目
よもぎサウナ10分
休憩15分

3セット目
サウナ10分
水風呂30秒

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃
42

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.11.06

23回目の訪問

0時10分チェックイン

サウナ仲間と勢いで
まさかのハシゴサウナ。

さらにととのってしまい、1時間半を少しオーバーしてしまう。

サ室が114度といつもより少しだけ高くてそれも良かった。

1セット目
サウナ11分
水風呂2分
外気浴5分

2セット目
サウナ6分
水風呂2分
外気浴7分

3セット目
サウナ12分
水風呂2分
外気浴10分

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
53

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.11.05

13回目の訪問

20時チェックイン

なんか久しぶり。
でも、やっぱりここは、落ち着く。
ドライ気味なサ室と強めな水圧のシャワー。
改装後もまだ残る昭和感が良き。
土地柄。マナ悪な若い子もたまにいるが、それもまた許せる愛すべきサウナ。

1セット目
サウナ10分
水風呂1分
休憩5分

2セット目
サウナ8分
水風呂1分
休憩5分

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
13

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.11.04

2回目の訪問

水曜サ活

15時チェックイン

久しぶりの北欧。
たまたま仕事終わりが上野近くで15時から6人予約空き、行くしかないと思い、サウナハットやサウナセット無しだが、即予約。

相変わらず北欧は、マナーが、良くて
さらに人が少な目で穏やかにはいれました。

1セット目
サウナ8分
水風呂2分
外気浴5分

2セット目
サウナ10分
水風呂1分
外気浴5分

3セット目
サウナ10分
水風呂1分
外気浴5分

4セット目
サウナ10分
水風呂30秒
外気浴5分


初め水風呂が18度と今日は、
ぬるめだなと感じつつ
1セット目の水風呂を長めに入っていたが、
1セットごと下がっていき4セット目には、
15度、最高です。

北欧の熱めサ室には、最高の水風呂でした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
39

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.31

22回目の訪問

14時半チェックイン

1セット目
サウナ12分
水風呂2分
外気浴7分

2セット目
サウナ12分
水風呂2分
外気浴7分

3セット目
サウナ15分
水風呂1分半
外気浴7分

4セット目
サウナ12分
水風呂2分
外気浴7分

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
23

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.29

21回目の訪問

13時40分チェックイン

1セット目
サウナ10分
水風呂1分
外気浴7分

2セット目
サウナ12分
水風呂2分
外気浴10分

3セット目
サウナ12分
水風呂2分
外気浴10分

4セット目
サウナ10分
水風呂1分半
外気浴5分

5セット目
サウナ15分
水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
28

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.28

12回目の訪問

8時45分チェックイン

久しぶりに朝ウナ。
以前は、開いてなかった浴室の非常扉が開放されていて外気浴が可能になっていた。
またその前に整え椅子も。
再開後、サウナーのためのアメニティが少しずつ足されていってサウナ愛を感じて嬉しい。

1セット目
サウナ8分
水風呂30秒
外気浴5分

2セット目
サウナ7分
水風呂30秒
外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
24

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.26

20回目の訪問

16時45分チェックイン

週頭は、マルシンから。
土曜飲み過ぎた疲れを負担ないよう1日開けてのサウナは、最高。
悪いものが汗と共に全部出る気がする。
ラスト5セット目は、水風呂無しの外気浴。
これは、もう少し寒くなってきたらかな。


1セット目
サウナ8分
水風呂2分
外気浴5分

2セット目
サウナ14分(下段9分、上段5分)
水風呂2分
外気浴5分

3セット目
サウナ11分
水風呂2分
外気浴7分

4セット目
サウナ12分
水風呂2分
外気浴7分

5セット目
サウナ12分
外気浴15分

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
30

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.24

1回目の訪問

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

初チェックイン
12時半

サウナ12分×4
水風呂1分半×4
外気浴7分×3

露天からのロケーションが最高。
ガルパンでみた露天のまんま笑
海を眺めながら海風で外気浴の気持ち良さ倍増。
水風呂の水質が良き。
サ室は、少し低めの温度設定だが
ストーブ隣が程よい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
27

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.23

19回目の訪問

16時20分チェックイン

今週初マルシン。
先日購入したサウナハットを初おろし。

1セット目
サウナ 10分
水風呂 2分
外気浴 5分

2セット目
サウナ 11分
水風呂 2分
外気浴 5分

3セット目
サウナ 12分
水風呂 3分
休憩 5分

4セット目
サウナ 12分
水風呂 10秒
外気浴 15分

5セット目
サウナ 17分(下段15分、上段2分)
水風呂 2分


8番のロッカーだったのだが、
脱衣所の8番が埋まっていた。
間違えてるのかな?と思い空いてた
7番にへ置かれていた間違えて方の
タオルと館内着と化粧ポーチをずらし
間違えていた方がわかるように目立つよう自分の8番ロッカーのタオルの上に私物を置いておいたのだが。
2セット目が終わり、外気浴に向かう最中、
ロッカーを見るとタオルと館内着がなく
8番ロッカーに私の私物のみになっている?
これは、さすがにひどい。
ロッカーに大きく鍵の番号と同じロッカーを使用お願いしますとあるのに。
ただ久しぶりのマルシンは、最高。
あの水風呂に溶けていたい。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
29

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.21

11回目の訪問

15時15分チェックイン

1セット目
サウナ 7分
水風呂 2分
休憩 5分

2セット目
サウナ 9分
水風呂 1分半

清掃後の15時からすぐなので
新しいマットに全てキレイになっているので気持ち良い。
サ室も十分に温まってます。
ただやはり湿度低めなので汗をかき辛いので少し短め。
1時間プランだからちょうどいいかなと思うがそれでも1時間だと2セット目で時間になってしまう。
1時間半プランが欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
24

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.18

14回目の訪問

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

16時15分チェックイン

1セット目
高濃度炭酸泉 5分
サウナ 20分
水風呂 30秒
外気浴 10分

3セット目
サウナ 12分
水風呂 30秒
外気浴 10分
高濃度炭酸泉 5分

なかなか混んでいてサ室の温度が低かったので長めのセットと高濃度炭酸泉をいれて2セットで終了。
これは、これでいい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
20

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.15

2回目の訪問

17時25分チェックイン

久しぶりのかるまる。
期待してしまう。

1セット目
ケロサウナ 10分
水風呂(9.7℃)30秒
外気浴 8分

2セット目
ケロサウナ 12分
水風呂(9.7℃)30秒
外気浴 8分

3セット目
岩サウナ 6分
水風呂(24℃)

ここでアウフグースの抽選しますとの声が聞こえてくる。
自粛していると思ったので目当てじゃなかったアウフグース開催にテンションアゲw
ただし参加は、抽選で当たればの話。
18席のアウフグースをかけて40名ぐらいの人数の列が。
抽選は、当たりくじが無くなるまで何度も受けられるとのことで通算3回ぐるぐると洗面台周りを回りながら抽選をうけて残り3席のところで当選!
来てよかったw
しかも熱波師は、箸休めサトシさん!
よく見たらかるまるヴィヒタ祭り絶賛開催中でしたw
10月18日までだそうで。
いたるところにヴィヒタあります。
最高のアウフグース受けさせて頂きました。
キンキンに熱せられてサンダートルネードへダイブ。
サウナ海賊団最高。

最後は、薪サウナ 19分
水風呂(20℃)
で終了。

思いがけないアウフグース。
これがあるから遠征もやめられない。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,24℃,20℃,9.7℃
27

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.14

10回目の訪問

17時50分チェックイン

1セット目
サウナ 8分
水風呂 1分半
休憩 8分

2セット目
サウナ 9分
水風呂 1分半
休憩 8分

久しぶりに宿泊でチェックイン。
まずは、軽めのセット。
深夜にまたゆったり入るのを楽しみにしつつ夕食食べてから仮眠しよう。
寝過ごさない様にアラームもセットしておかなければ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
22

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.14

7回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

14時チェックイン

1セット目
サウナ 7分
水風呂 30秒
休憩 5分

2セット目
サウナ 10分
水風呂 1分
休憩 5分

3セット目
サウナ 8分
水風呂 1分

久しぶりの改良湯。
開店してから1時間のサ室は、まだまだ予約があって静かにゆったり出来るのは、嬉しい。

水風呂がキンキンに冷えてて最高。
夏は、20℃越えだったのでたまらない。
また近々行くことを心に決めましたw

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
55

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.12

18回目の訪問

1時10分チェックイン

サウナ 7分半×4
水風呂 2分×4
外気浴 5分×3

日曜深夜の静かなマルシンは、最高。
でも最後のセット中にきた3人組の声のボリュームが深夜どころでない。
うるさすぎる。
会話するなとは、言いません。
せめて普通から小さめのボリュームでお願いしたい。
最後のセットは、最低。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 19℃
60

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.10

17回目の訪問

16時50分チェックイン

久しぶりのマルシン。

1セット目
サウナ 12分(下段寝転び)
水風呂 2分
外気浴 5分

2セット目
サウナ 10分(上段)
水風呂 2分
外気浴 5分

3セット目
サウナ 10分(下段4分、上段6分)
水風呂 2分
外気浴 5分

4セット目
サウナ 12分(下段)
水風呂 2分

久しぶりのマルシンは、
いつもより少し熱めのサ室に
相変わらず、優しい温度水風呂が心地よき。
後半は、週末土曜。
混み合い出したので1セット減らして少しだけ早くチェックアウト。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 20℃
33

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.07

13回目の訪問

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

19時30分チェックイン

1セット目
高濃度炭酸泉 5分
サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 5分

2セット目
サウナ 12分
水風呂 30秒
外気浴 5分

3セット目
塩サウナ 17分
水風呂 30秒
サウナ 10分
外気浴 5分

4セット目
サウナ 8分
水風呂 15秒

人が少ない平日夜は、たまらない。
どんなセットにして、どう整えるかワクワクしてしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
25

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.06

9回目の訪問

0時40分チェックイン

1セット目
サウナ 6分
水風呂 1分
休憩 10分

2セット目
サウナ 7分
水風呂 1分
休憩 8分

3セット目
サウナ 6分
水風呂 30秒

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
45

SAUNAMAN a.k.a keyim

2020.10.04

12回目の訪問

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

20時チェックイン

1セット目
サウナ 12分
水風呂 1分
外気浴 10分

2セット目
サウナ 13分
水風呂 1分
塩サウナ 12分
外気浴 10分

3セット目
サウナ 10分
水風呂 1分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
8