2020.04.07 登録
[ 東京都 ]
ずっと行きたかったルーフトップに行ってきた〜!前評判聞いてたけどめちゃ良かった!
サ室:
100度の熱々サウナ🔥
しかもオートロウリュorスタッフさんのアロマロウリュが10分おきにあるから湿度も常に高い。超あったまる!
ベンチもかなり熱くなるので、寝サウナするならポンチョ着てた方がいいと思いました〜
※今回あたれなかったけどスタッフさんによっては熱波サービスあるらしい、受けたかった風を
水風呂:
バスタブ型のバイブラなし17度!
ちょうどいい!
外気浴:
とにかく外気浴スペースが最高!
フルフラットチェアがたくさんある…
晴れてる時に行ったので空が広くてきもちよかったー、バキバキにととのった
5セットゆっくり入って、
化粧など身支度もしっかりするとちょうど3hくらい!3セットなら2hコースでもいいかなと思った&パウダースペース広いのでデートにもおすすめかも
女
[ 東京都 ]
改良湯レディースデー行ってきました〜
リニューアルされた男湯サウナ、湿度高めでアツアツ。オートロウリュとともにスタッフさんがデカ団扇もって仰ぎにきてくれて、さらにアツアツに。あまみ出まくりでぶっ飛びました〜。気温もあいまって外気浴もすごい良かった、、。
女湯のカラカラアツアツサウナもめちゃくちゃいいけど、ぜひまたレディースデーやってほしいな〜
[ 東京都 ]
久々にスチームサウナ入ったら、めちゃ気持ちよかった〜
リニューアルしたてのとき以来、スチームサウナ入ってなかったけど温度と湿度上がったのかな?超あったまった〜。足元からの温風で、普通に腰かけてても全身ポカポカになる。
3セット目でフィンランドサウナのオートロウリュに当たってばきばきのあまみ出現。毎回出るけど今回すごすきでちょっと恥ずかしかった笑
歩いた距離 1km
女
女
[ 埼玉県 ]
2回目のSKC!
サウナビギナーの友達を連れて行ったら、初めてのととのいを得たとのこと…めでたい。SKCの完璧なバランス感を改めて感じる。
ラッコガチャで館内着ステッカーもゲットできてにこにこ。来週も来る予定があるのでうれしいなあ。いつかビンゴ大会にも参加してみたい。
因みに食堂で酒類頼むには陰性証明か、ワクチン2回接種済みの証明が必要とのことなのでみなさんぜひ持参してください〜
女
[ 東京都 ]
14:00 IN
ODD TAXIコラボステッカー無事ゲットできて嬉しい✌︎
シルキーバス→ロッキーサウナ→外気浴
シルキーバス→塩サウナ→水風呂→内気浴
シルキーバス→ロッキーサウナ→水風呂→外気浴→露天風呂
3セット決めてすっきり〜
[ 千葉県 ]
今日はまわりからかなりオススメされていた舞浜ユーラシアに!こだわりが詰まったケロサウナはもちろん、3種類のサウナどれも良かった〜
・ケロサウナ
フィンランドからたくさんの人たちの努力によって取り寄せられたケロで造られたフィンランドサウナ小屋。柔らかな熱が体を包んで、ケロ特有の甘い香りがふわりと香る癒しのサウナ。気管と肌が喜んでいた。優しさが染みるサウナだった。
・ミストサウナ
40度台だけどしっかり湿度があって気持ちいいミストサウナ。塩もあるからダラダラ発汗!肌ツルツルになった〜
・ラコニウム
こちらは低音で椅子もあったかなサウナ!本当に何時間でもいられる感じ!でも気づくと体がポカポカする、芯からあったまる感じのサウナ。湿度は低めだけど、この低音が肌には良いらしい。肌にいいことずくめ。
・水風呂
胸下くらいまで浸かれるバイブラなしの深め水風呂!温度も16度で気持ちいい〜
・休憩場所
内科浴スペースにフラフラットの木製ベットがあって超良かった〜。この季節なので外気浴はやや寒めですが、外気浴スペースも広いし寝湯もあるので、気温によって使い分けできるのが超いいと思いました〜
・露天風呂
広いし温泉が沸いている!檜にしか入らなかったので、次は黄金湯と書かれた岩風呂にも入りたい
今回、下調べ不足でアウフグース受けられなかったのと、岩盤浴の方には行かなかったのでまた次回リベンジしたい。次はディズニー帰りに来るのもいいな〜
[ 東京都 ]
超久々に出社した帰りに先輩に連れてきてもらった萩の湯!ずっと行きたかったところだったから超テンションあがった〜
サウナもお風呂も広くてサイコーだった!
あと、個人的に驚いたのは塩サウナ。
塩サウナって結構低温なところが多いけど、結構あっついなーと思って温度計見たら85度!まじか!
塩の浸透圧もあって超汗かきました〜
しっかり3セット!また来たいサウナが一つ増えた!
女
[ 千葉県 ]
サ友に連れられてきた八街ヴィラ!都内から車で2時間かからないところに、こんなサウナの楽園があったとは…
・サウナ
電気ストーブ式のドライサウナと、試運転中の薪サウナの2種類!どちらもロウリュし放題という豪華仕様(ロウリュアロマの持ち込みも可)。電気ストーブのサウナで氷ロウリュしたらめちゃくちゃ熱くてサイコーだった。試運転中の薪サウナもいい香りでじんわりあったまる、、。関東近郊だとなかなか出会えない薪サウナに入り放題なのすごくないですか。。最高か。
・水風呂
サウナエリアに一つと、ウォータースライダー付のプールあり。冬場のため、なんとどっちもグルシン!意外にもプールの方が冷たく、30秒入っているのがやっとだけど!スライダーで飛び込むの非日常感が最高。
・外気浴
1月にしては暖かくて晴れていたので思ったより冷えずに外気浴できて気持ちよかった〜。フルフラットチェアが2つと椅子がたくさん。結構、BBQエリア横のブランコベンチも気持ちいいです。
・お風呂
露天風呂あり!結構熱め(体感42〜3度)のお湯は、まさに命のお湯、、。足湯しながらの外気浴もまたよし、、
宿泊スペースも綺麗で、あらゆるところに暖房やヒーターがあって快適に過ごせました、、!絶対にまた行きたい。次は夏に来てみたいです!
女
[ 東京都 ]
サウナ始めは最寄りサウナの健康浴泉!
外がめちゃくちゃ寒かったので、しっかり湯通し挟みつつ3セット。
受付の店主さんがにこにこしながら、「ビート板の番号、37番だよ」と仰ってて、私もにこにこ。
一年お世話になります!と思った〜
[ 静岡県 ]
今年のサウナ納めはしきじ!
やっぱり薬草サウナアツアツで最高だった〜
ドライサウナ4分→薬草サウナ4.5分→水風呂1分→休憩を4セット
ばちばちにととのった〜
今年は2回もしきじにこれてラッキーだった、、来年もいろんなサウナにいけるといいな
[ 東京都 ]
ちょっとしばらく会えなくなるマブダチの先輩と湯どんぶり栄湯さんに。
ずっときたかったから来れてよかった〜
個人的なベストセットは、
薬湯→サウナ(オートロウリュのタイミング狙う)→水風呂→外気浴。
薬湯は草加健康センターを彷彿とさせるカプサイシン入りポカポカ湯。(成分がほぼ七味)
サウナのオートロウリュはじんわりとした蒸気が最初に来た後、エヴァ初号機の咆哮のような音と共にオート熱波が作動してさらに追い討ちをかけられるような感じ。熱くて最高、、。
水風呂は細かめの泡でバイブラありの12度設定。ばっちり飛んだ〜。
露天の温泉も広々でほんとにこの値段でいいんですか、、という満足感。ちょっと家からは遠いけど定期的に訪問したくなった!またサ友ときます!
[ 神奈川県 ]
AKCも熱くてサイコーだった〜
塩サウナでゆっくり蒸されるもよし、100度越えサ室上段であっつあつになるもよし、、
そして完璧な温度の水風呂と外気浴…
(外気浴スペースに足湯用容器があるのもホスピタリティ…)
湯の泉ファンとしてらっこMOKUとブロワーステッカーもげっと!
いつか爆風ロウリュも必ず受けたい…
女
[ 東京都 ]
リニューアルしてからずっと気になってたえごた湯にいってきました〜。カラカラサ室とちょうど気持ちいい水風呂のデザイナーズ銭湯、めちゃ良かった!
新江古田駅から寒さに震えつつ、歩くこと8分(サウナ入るにはベストコンディション)。路地側から入ったら、急に入口に続く階段が現れてびっくりした。作りが面白い。
20:00すぎにINすると、下駄箱はそんなに埋まっておらず割と空いている印象。券売機でチケット購入(電子決済もいける)。バスタオル・小タオル付きで800円以下というリーズナブル銭湯価格!蛍光ピンクのリストバンドをつけていざ浴室に。
・サ室
2段のカラカラ系90度越えサ室。全然苦しくないので温度の割には長くいれる感じ。テレビなし、良い木の匂いがするリラックス空間。
・水風呂
15度を下回る、バイブラなし水風呂。しっかり冷たくて気持ちいい〜
・整い椅子
サ室脇にベンチあり。この時期は内気浴がちょうどいいですよね。
・お風呂
炭酸泉と中温度湯。どちらにも柚子が浮かんでていい匂いだった。ちびっこが柚子入りの袋でつかまり立ちしてて和んだ。
全体的にめちゃきれいだし、サウナスペックも高くてよかったです。ご近所なのでまた行きます♪
[ 東京都 ]
オシャレジムサウナの体験に友達が誘ってくれたので行ってきた!
イケイケな雰囲気に気圧されつつも、サ室・外気浴共にサイコーだった〜
・サ室
3人まで入れるコンパクトなつくり。
セルフロウリュ可。サウナアロマの持ち込みもOK!
かなり鋭めの蒸気が発生するので、ラドルすり切り1杯が限界な気がしました!超熱くなる!
・水風呂はないが、キチンと冷たい水シャワーあり
・外気浴
ベランダスペースに椅子3脚と小テーブルあり。結構寒い日に行ったけど、地下だから寒すぎず、ととのった〜。見上げるとヴィヒタや葉っぱが下がっていて目にも優しかった。
アメニティも充実しててよかったです!
(サウナハット、サウナマットも貸し出しあり。ちょっといい化粧水があるのもよかった!)
[ 東京都 ]
レディースデー2日目!
朝ウナ3セット。
サ室はもちろんのこと、改めて北欧の外気浴は最高だなと思いました…
冬の気温のおかげでトゴールの湯の湯気もきれいに上がってて、いつまでもぼんやりできる感じだった。帰りたくなかったな〜
和定食で朝ごはんもがっつり決めたので、今日も在宅ワークがんばります。ありがとう、北欧、、!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。