絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kagokimi

2024.09.12

189回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kagokimi

2024.09.11

4回目の訪問

アチアチアチアチ✖️キンキンキンキン(^◇^;)

水風呂つめてーよぅ。
でも1分3回浸かったぞψ(`∇´)ψ

帰り際、久々に寄ったPLANTから見えた夕日がめっちゃ美しかった。後光みたいな。やっぱ写真撮ってる人チラホラいたぞ。

続きを読む
25

kagokimi

2024.09.10

188回目の訪問

サウナ飯

本日は「健美薬湯」とのこと。
うん、効きそう。

ジャンキー

完全メシ焼きそばUFOとペットボトルコーヒー

続きを読む
18

kagokimi

2024.09.09

11回目の訪問

遅くなったので安産さん。

しばらくはまぁまぁ人いたけど、途中から貸切。あざすの3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
27

kagokimi

2024.09.08

187回目の訪問

久々の蛍の光。

続きを読む
20

kagokimi

2024.09.07

3回目の訪問

サウナ飯

松任での野暮用のち、先週とほぼ同じ時間in。
明らかに今日は先週より空いていた。らっきー✌️

のんびり湯治&サウ治コース
8-2-5✖️2セット
のち炭酸泉10
8-2-5✖️1セット
のち〆電気2


炭酸泉に貸切でのんびりできたの幸せ〜

興味はないがまた新しいコラボ。いろいろ考えてるなぁ。感心しかない。

かつ時 松任店

ヒレカツランチ

株主優待ポイント消費。➕とろろ、コーヒー、バニラアイス、持ち帰りトンテキ。カツよりとろろが好き。

続きを読む
18

kagokimi

2024.09.06

186回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kagokimi

2024.09.05

185回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kagokimi

2024.09.04

184回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kagokimi

2024.09.03

10回目の訪問

♨️めパス1冊分終了〜(T ^ T)
250円の幸せ。

あと1冊分!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

kagokimi

2024.09.02

183回目の訪問

日常に戻った〜。゚(゚´ω`゚)゚。
いつもどおりの3セット。

続きを読む
24

kagokimi

2024.09.01

3回目の訪問

サウナ飯

日曜昼下がり…混んでんな〜。
水風呂つめてー(><)(><)(><)13℃くらい?

さわやか

福井ローカル。帰り際購入。一気に半分なくなる。

続きを読む
21

kagokimi

2024.08.31

2回目の訪問

サウナ飯

3月に買った回数券が未だ9枚残ってるので消費消費。
土曜昼下がり…そんな混んでない(^^;

湯治&サウ治8-2-5✖️3セット。
サウナん中でリハやるとすぐ暑くなってじっと過ごすより明らかに時間短い(^^;(^^;;
外気浴は寝湯でまったり、しかしきっちりリハ。ヨシ!
炭酸泉15-電気3で〆。

今月はサウ治が1番の目的、これがなかなかにしんど…結果いろんな施設行ってる(^^;(^^;;(^◇^;)。

ぎょうざとラーメン 宝来軒

いつもの

直前に串団子3本食べてるのに…完食。

続きを読む
22

kagokimi

2024.08.30

8回目の訪問

気ぃついたら、平日お気楽だらだらは今日までじゃん。(>人<;)ヤベッ
来週から元の生活に戻れんのかあたし。

今日も小松で野暮用故、こちらで湯治&サウ治4セット2時間弱。駐車場3時間無料なので40分程レストルームにて雑誌を読み涼む。
水風呂温い〜(;ω;)。
でも割に空いてるのが良き。今日も先客さんおひとりいたけど、途中から貸切(^^)v

払ったことないけど、駐車料金3時間900円になってる。払ったことないけど。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 25℃
27

kagokimi

2024.08.29

3回目の訪問

サウナ飯

夏だし、寒くないだろうなんて思ったけど。

10-2-5(体感)✖️3セット
やっぱ水着だめだあ。寒い、重い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今日は打って変わって確かに気温下がったけども。
外はそこそこ生温いんだが
…水着のせいですぐ寒い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)。

サウナ自体はほんといいんだな。広いし、セルフロウリュできるし、オートにも3回遭遇したし、アロマ水がほーんといい香り(終了後、スタッフさんに現物見させていただきましたm(_ _)m)だし。借景も目に青葉で見事。

3セットのち、体の芯からじっくり温めるべく岩盤浴。仰向けになってても寒い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)時々うつ伏せでお腹も温める。知らぬ間に寝落ち、気がついたら1時間弱。
〆サウナで5分ほどさらに体をしっかり温め、熱いシャワーでもう一度身を清め終了。

何やかやで3時間半。
♨️めパスのおかげで500円➕水着220円。いや、満足ですよ。こーゆータイプは田舎には珍しいが都会には割にありそう。都会のサウナーさんならコスパ良過ぎて泣いて喜ぶだろ。

中華食堂 元

ラーメン&馬刺し

ラーメンあっさりで美味しい。馬刺しがラーメン屋で食べられるのが良き。馬い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 16.9℃
35

kagokimi

2024.08.28

10回目の訪問

久しぶり。
ほぼほぼ貸切で4セット。
ほぼほぼ湯治&サウ治。
2時間弱。

17時前、退館すると駐車場のとこでNHKのアナ?リポーター?とクルー3人。え、なんか中継でもすんの??一体この辺りで何を???(・・?)
気になる〜(((o(*゚▽゚*)o)))

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
27

kagokimi

2024.08.27

182回目の訪問

ホームへ帰ってきた。
本日ミント湯♨️
とりあえず2セット。

続きを読む
22

kagokimi

2024.08.26

1回目の訪問

しんけんさんを後に、ずっと行きたかったおぶ〜さんに梯子。

えらい人気あるけど、確かに。
サ室はオートロウリュ15分毎。ミストもある。
お風呂もいろいろあって、炭酸泉と電気が一緒っていう…効率的だー(*☻-☻*)
たくさんあるけど、割とひとつひとつがでかいからゆったりできる。

でも、朝イチは常連様で賑わっていた。若い子も意外に多く…今日、月曜だよな?(オメーもだろ💢みたいな)。
サウナも賑わってて、4段かな?入ったら、上段ずらーっと圧巻のおばサウナー方。端っこにもちらほら。
座る場所ないやん(~_~;)っていうか、空いてるけどどこ座ってもTVの邪魔になる💦
アウェイ感満載で1セットのみ。
マットないの残念。
また、下足とロッカー紐付けタイプで、日頃の行いが悪い為、一番上のロッカー…使いずらかった💦(>_<)

でも今度はゆっくりしたい。

続きを読む
32

kagokimi

2024.08.26

8回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

熱風-水-高温-水-ミスト-塩-炭酸泉-寝湯(青りんご)

今日は専ら仮眠室zzz
少し寝過ごした。

続きを読む
33

kagokimi

2024.08.25

1回目の訪問

23時半までやっているこちらに21時半in。
日曜かなり遅い時間にも関わらず、駐車場も中もそこそこ混んでる💦
中では、炭酸泉に群がっていらっしゃる数多の貴婦人方…。ちょっと驚く(^^;

サ室、水風呂、かなりな広さでノーストレス。もちろん、こんな遅い時間なのに、サ室にも人がいる…。オートロウリュにも遭遇(((o(*゚▽゚*)o)))♡ながーい!

…あまり時間もないから、
10-3✖️3セット。
休憩は外気浴や炭酸泉など適宜。

温泉は、山梨で初めて見るモール泉でわないか!源泉かけ流しで気持ち良い。ただ、ウチの近所のモール泉の方がもちっとトゥルントゥルンかな?って感じはしたな。

しかし、なかなか良かった。
♩くすりのぉ〜 サンロード🎶
故郷よ、しばしの別れぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
29