温度 90 度
収容人数: 2 人
サウナマット1枚(共用)
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 84 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
昭和ストロングなセッティングのサウナ。 コーヒー色の温泉で肌がスベスベになります。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【かがのと湯めぐり二十三ヶ所目】
なかなか電話に出てくれないお客様。
これも【振り込め詐欺】の副産物ですね😥
そんな時は直接要件を伝えに行くのですが、数十秒の要件を伝えに金沢市から能美市へ。
そのまま帰るのも勿体ないのでスタンプ集めをしに『美川温泉 元湯 ほんだ♨️』へ
※サウナ💦
サウナ入口に『コロナ対策で利用は2人まで、時間は5〜10分で。もしそれを守らずお客様間でトラブルがあった場合はサウナ休止します!』とかなり強めのマナー喚起。
それぐらいの方が安心できます🙇🏻♂️✨
ですが19時頃というのに浴室には数人いるぐらいでサウナは誰も利用しておらず貸切り!
体を洗い意気揚々とサウナへ💨
表示で94℃、カラカラ系の小さめの室内。
サウナマットが敷いてないからか汗の匂いが最初気になりましたがまぁそんなもんです。
砂時計を往復させ約10分、やはりカラカラ系は最初の汗の出が悪いですが7分以降の追い上げが凄い👍
結局2セットしましたがずっと貸切りでのんびりとしたサ活を楽しめました✨
※水風呂🧊
サウナの人数同様2人ぐらい入れそうな広さでちょうど良いですが蛇口からの水はチョロチョロとしか出ておらずなんか怪しい感じ😗
お湯で汗を流した後、たぶん冷たくないだろうとドプンっと一気に入るとこれがちゃんと冷たい!!
表示はありませんがたぶん16℃台。
蛇口は自由に開け閉めできますが、支配人の優しさなのか故障なのか完全に閉めてもチョロチョロ水が出ています。
サウナ利用が多く温くなっていない限りは特に蛇口開けなくても大丈夫だと思います🙆♂️
※休憩🛌
露天風呂が無いので浴室で邪魔にならない場所を探すか脱衣所での休憩となります。
オススメは脱衣所!
大きめの窓が全開になっている(コロナ対策?)ので室内にいながらほぼ外気浴💨
風は気持ち良いし脱衣所のちょうど良いノスタルジー感も相まってぼーっとするには最高✨
お湯はモール泉なのでサウナで乾燥した肌も潤してくれるので最後に入っておくと🙆♂️
【大体の時間】
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩 :10分
上記を2セット
近くにある安産の湯(やすまるのゆ)がサウナ休止中なのでこちらへ来ましたがなかなかに良かった!
ただ【サウナマット】がどれだけ大切かをここ最近感じているのでできればここもサウナマットが敷かれるようになれば嬉しいです🙇🏻♂️
自前のサウナマットを川北温泉に忘れてから季節が2つ過ぎてしまいました🍂☃️
もう残ってはいないでしょうが春のうちに回収行って来ます、、、



男
-
94℃
-
16℃
金○のアウフグース受けに行きたいけど、
子供の送り迎えがあり、ヨメ様任せで1人フラフラしてるのも悪いので断念🥺
風呂の帰りに子供を迎えに行く事にし、
18:30に家を出発。
涌泉○に行くつもりが、途中で心変わり💕
川○温泉へ行く事に🎶
川北○泉が近づいて来たが、看板の電気が
点いてない🤔その奥の建物も真っ暗🥶
マジか〜まさかの休業😫😫😫
(昨日から設備点検のお休みらしい)
うーん弱った😫
21時には迎えに行かないとイカン。
湯めぐりパスポート持って来てたので
元湯ほんだへ。
かなり前に来た時、変なオジ様2人と遭遇。
トラウマとなり、足が遠のいてたノダ。
19時15分02秒到着。
湯めぐりパスポートで250円✨
脱衣所へ行くと、何かを探し続ける
おじいさん。あっちこっちウロウロ。
「何探しとるん?🤔」
「赤い••(なんとかかんとか)」
他のお客さんがこれ違うんか?と
ロッカーを指差す。
「あ〜それそれ」的に解決☺️
なんだろ?
自分のロッカーを見失ってたのか?
よくわからんが良かったのでお風呂へ。
やはりツルツルの床🤣
いきなり滑りそうになる。
モール泉でツルツルになるのを感じながら
温まる♨️
洗体後、サ室を偵察。
2人入ってる。
こちらのサ室は、相変わらず定員2人制限。
普通に入れば5人はいけそうなのだが😎
2人縛りなので、無駄にサウナ待ちが発生。
しかも湯船の淵に座ってる人が、
サウナ待ちの人なのか、ただ座ってるのか
わからん😫
1人出て来たので、入ろうとマット取りに行ったら、その間に他の奴が入って行った🫨
入りたい時にサ室に入れない。
これは非常にストレス😎
2人縛りなんか、もうする必要無いと思うのだが🤔とか思いながら座ってたら、見覚えのある方!なんとガ○ガシさん😂
お久しぶりなので少々お話😊
お元気そうで良かった!
すると1人出て来てのでサ室へ。
上段ベンチの板がキレイになってた🤩
86℃ カラカラ昭和ストロング🔥
やっぱ湿度が欲しいなぁと思ってしまう😫
マット持って来て良かった。
座面にタオルが無いので、びちゃびちゃの所に直尻で座る事になります。
川○の様に拭き拭き文化が発達する事を
祈ります🙏
水風呂は気持ち良き🥰
休憩は風呂椅子に座り、柱にもたれながら。
2セット目は、サウナ待ち3名程居られたので断念。いつ入れるのかわからん😫
温泉と水風呂の温冷浴に切替て
お迎え迄の時間調整して終了。
1セットのみ😑
250円だからヨシ!
ありがとうございました!





男
-
86℃
今日は美川温泉ほんだにチェックイン
LYS(ラスト湯めパスサ活)はこちら。
久しぶりにイン。
みなさまのLYSはどこでしたかね🤔
受付は女将さん(?)
「湯めぐりパスポートを使いたいのだが😎キリッ✨」
サウナ込み250円をお支払い。
「最終日なので来ました。」
とお話しすると、
「私も持ってるけどぜんぜん行けなかった😂」
とおっしゃってました。
そこから少しお話し。
タペストリーが変わってましたね。
撮影許可を得て激写🤳
浴室イン
まずは洗体。
源泉に少しおつかりして水通ししてサウナに。
いつものおじさんいた😊
すぐに談笑😊
おじさんはラストだったみたいですぐにさようならしましたが、次に入った別の人生の先輩とサウナのお話し。
この辺りにいいサウナはないと言ってましたよ😂
「富山にはいいサウナがあると聞いてる。あの黒部の〜」
とバッカの話しが出たのは驚きました😳
あと有識者さまに聞きたいのですが、8号線を走っていって涌泉寺のところを超えて東山で降りてぐるっと回ったところにあるサウナ。
ってどこでしょう?
あそこは水風呂がイマイチとおっしゃってました。
そこだけわからなかった😂
水風呂は白山伏流水で素晴らしい。
今日は14℃でキンキン。
これに入りに来てるという噂も🤔
ラストはもちろん素晴らしい美川温泉を堪能。
このモール泉本当に気持ちいいんですよね。
ぽかぽか、トゥルントゥルンになり終了。
今日もありがとうございました。
おまけ
帰りは店主さま。
加賀能登スタンプラリーのスタンプを押してもらうのを忘れてたので押してもらいました。
能登の方はなかなか行けないんですよね。
とお話ししたら今は地震などの影響で津幡の勝崎の湯以外は対象外になっているとのこと。
その後、輪島など能登のお話し。
新たな湯めパスはなぜか短くなり3月末が期限
掲載施設はほぼ変化なしですね。
購入するかは検討中
今月のサ活振り返り
風の森でのセクシー前川からスタートしてサDukeさん、オカミチオさんのイベント!
そして運良く遭遇できたHATさとみさんのテルメでのゲリラ。
さらにキクちゃんイベントにも参加。
今月もたくさんのサウナを楽しみました。










男
-
90℃
-
14℃
基本情報
施設名 | 美川温泉元湯ほんだ |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 石川県 白山市 長屋町イイ111 |
アクセス | - |
駐車場 | 55台 |
TEL | 076-278-3434 |
HP | http://p2222.nsk.ne.jp/mikawaonsen/ |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:30
火曜日 10:00〜22:30 水曜日 定休日 木曜日 10:00〜22:30 金曜日 10:00〜22:30 土曜日 10:00〜22:30 日曜日 10:00〜22:30 |
料金 | 490円(サウナは無料) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





