[ 東京都 ]
サウナ初め!
新年はここからスタート。
まだ暗い空を見上げながら、外気浴とトゴール浴。
最高のサウナ初めとなった。
レストランでは正月限定メニューが!
お雑煮、いい味してる。新年早々染みた。
今年もいいサ活ができますように。
男
[ 東京都 ]
大晦日帰ってきた北欧。
今年1年いろんな素晴らしいサウナに出会ったけれど、やっぱりサウナ納めはここで。
エレベーターに乗った瞬間から、懐かしい匂い。実家に帰ってきたような気持ちになる。
そうそう。ここに来てからサウナの沼にハマっていったんだっけ。
かなりのお客さんが入っていたが、浴室内は静けさが保たれていた。
湿度十分な元気なサウナ室と14℃キンキンの水風呂は健在。
17時からあべさんのアウフグースも受けることができた。優しい挨拶と熱波。タオルで仰ぐ風にも気持ちが宿るのだろうか。優しい気持ちになった。
上野の寒空の下の休憩。今日の風は特に冷たかったが、トゴールの湯に浸かればそよ風に感じた。
トゴールの湯はこういう日のためにあるのかぁ。
レストランで年越し北欧カレーをいただき、大満足。
やっぱりこの施設が大好きだ。
来年もそんな素晴らしいサウナにたくさん出会えますように。
ありがとうございました!
男
[ 神奈川県 ]
進化が止まらない
久しぶりの訪問。
やっぱりリニューアル後の姿を見て年越したい。宿泊利用。
15時イン。
まずは16時のアウフグースを受けた。
クラシック音楽に合わせて3種類のアロマ水をどんどんかけていく。最初は静かに温度を上げていき、曲がクライマックスとなる時には氷が投入され、灼熱のロウリュとなった。最後は3人がかりで盛り上げてもらった。すごいサービス!こんなに激しいのは久しぶり。進化しているなぁ。
ヘロヘロになったが、大ととのいだった。
サウナシアター
初訪問。
17時からのリラックスアウフグースをいただく。
70人以上収容できる箱は、もはやライブハウス。
中央の巨大サウナストーブと、スクリーンは見応えがあった。
広い座面と所々に木製の枕あり。
こんなに広いのに温度がしっかりある。
寝転ぶと背中からじんわり熱が伝わり、気持ちいい。ヒーリングミュージックを聴きながら、優しめの熱波をいただく。
岩盤浴ともサウナとも違う体験だった。
気づけば30分近くも寝転がっていた。最後は汗でびしょびしょになりフィニッシュ。
ソルトクーリングルームで休憩。
冷房で冷やされた部屋にベンチ。
直で外気浴するとはこういうことか。水風呂なしでもととのえた。
フィンランドのサウナってこんな感じなんだろうか。
まだまだいろんな体験ができそうな設備だった。またイベントに参加してみたい。
チゲ、ビールをいただき、ぐっすり就寝。
朝焼けを見ながら、朝ウナいただき、終了。
進化が止まらない、この施設にいつもワクワクする。まだまだ楽しませていただきます!来年もよろしくお願いします。
男
[ 東京都 ]
巣鴨の特大サウナと桜の湯
巣鴨駅から徒歩7分ほどでひっそりと佇む温泉宿のような施設にたどり着いた。
エントランスから渋い落ち着きのある配色。
館内も広いロビーがあり、高級感がある。
浴室
黒を基調としていて、こちらも渋い。
東京染井温泉が楽しめる。トロトロとした湯沢りとちょうど良い温度。これに浸かるだけでも来てよかったなぁと思う。
露天のシルク風呂が一番好み。
サウナ
6段あるスタジアム。いや〜すごい高低差。最上段から見下ろすと圧巻の景色だった。
高低差のためか人が出入りしても温度が全然下がらない。
サウナストーブがかなり大きく、オートロウリュ付き。ロウリュ時は凄まじい熱波が上まで上がってくる。
これはすごいサウナ室なんじゃないか?
水風呂
大きな黒い浴槽、深さ100cm。
18度に冷えている。
これくらい大きい水風呂もなかなかないかも。足が伸ばせて気持ちい。
休憩
内風呂と露天の間に大きなベンチと露天に小さなベンチあり。
朝の空気と露天の湯気で、清々しい気分でととのえた。
サウナ飯
レストランで酸辣湯麺をいただく。しっかりとした酸味と辛味が美味。
珍しいAll freeの樽生を飲む。うまい!もう味と泡がビール超えている。これでいい。
休憩室で仮眠をとり、次の施設へ出発。
施設全体が高級感ある旅館のようで贅沢な時間だった。巣鴨ならここ一択かなぁ。
またチャンスがあれば来たい!
男
[ 東京都 ]
偶然パネッパ!
今日の〆に訪れると、偶然井上さんの熱波イベントに遭遇!
初めましてだったが、施設へのリスペクトと熱波への愛で満ちたロウリュは凄まじかった。
クールダウン時の優しい声掛けにもすごく癒された。
今年一番のととのいに感無量。
ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
ライティングが素敵すぎる銭湯
改良湯を建築した今井さんの建築した銭湯として、行ってみたいと思っていた。
年末チャンス到来。
松本湯からバスに乗り、江古田1丁目下車。
そこから徒歩15分。
住宅街になじむように、ひっそりと現れるえごた湯の煙突。
外観から雰囲気がもう今井建築。
浴室
ダウンライトのみの暗く落ち着いた雰囲気。
浴槽の水面が天井にゆらゆらと揺らめく。
低温炭酸泉に浸かりながら、その様を見ていると一つの作品の中にいるようだった。
サウナ
100°アツアツな遠赤外線。
ジャズが流れ、静かに蒸される。
水風呂
青く光る神秘的なライティング。
一気に視覚的にもクールダウンできる。
非日常の楽しさ。
休憩
浴室内に石のベンチあり。
脱衣所にもととのい椅子2個。
脱衣所の明かりもオレンジの穏やかな色で落ち着く。
統一された空間に心が癒された。
今井さんの建築される銭湯、本当に好きだなぁ。
また来たい。
男
[ 東京都 ]
2021年8月にリニューアルオープンした銭湯。
SNSでも頻繁に話題になっていて、行きたいと思いつつ、やっと年末チャンス到来。
新宿から西武新宿線 落合駅へ。
そこから徒歩10分ほどで到着。
エントランスから高級感ある下駄箱。
スッポンもどきのかめきちがお出迎え。かわいい。
浴室
天井が高く、開放感がある。
奥に座れるジェットバス、電気風呂、石風呂が揃う。
特に電気風呂は強弱の2種が楽しめてよかった。
大きな電子モニター4台を合体させた巨大パネルに、自然の映像やアートな画像が流れている。
銭湯の進化を感じる。
サウナ
3段、L字、最大30人は入るだろう。
なんて大きいんだ。
オートロウリュ が20分ごとに降り注ぐ巨大サウナストーブ。
湿度がバッチリ保たれていて、熱いのに辛くない。
個人的には2段目がちょうど良いバランスだった。
このセッティングの良さは銭湯のサウナではないなぁ。感動した!
水風呂
なんと言っても150cmの深さ。
すっぽりと体が全体が沈む。
青くライトアップされた階段をゆっくりと降りていく高揚感。
しかも16°キンキンに冷えている。
これも銭湯とは思えないクオリティ。
その横には28°の泡風呂も。
かるまるの安らぎに近い温度。これもあり。
休憩
珍しい畳の小さめの風が当たるスペースがあった。
ここで和むもよし、浴室のベンチに座るもよし。
ととのい椅子が脱衣所に3つ。
混んでいてもいろんな選択肢があり、それほど困らない。
ベンチから電子モニターで富士山を見ながら、ととのう。
銭湯も新しい技術を取り入れて、サウナと共に進化していく。
多くの人が推す理由がわかる素晴らしい銭湯だった!
男
[ 東京都 ]
新宿駅から徒歩5分の便利な立地。
仕事納めて、明日からの年末サウナビッグチャンスに備えて宿泊利用。
ビルの3階で受付。
ビーチバレーをするお姉さんの写真が貼られたロッカーで着替え。露骨だけど、ユーモアを感じる。
浴室:
窓が開けられ換気されているので少し寒い。
白を基調とした、ローマ風呂のような内装。湯気が立ち込めていてなんだか、古代にタイムスリップしたような気分になる。
ジャグジーのきいた浴槽で足を伸ばせば、まさにテルマエ。
サウナ:
広い2段が向かい合わせに並ぶ。
テレビは音量控えめで程よい。
ドイツ製ストーブにストーンが載っている。
ややドライな100°だが、セルフロウリュすれば、ミントの香りで一気に湿度が最適に。
これはロウリュ定期的にしたいなぁ。
アウフグースもしやすそうな空間だった。
水風呂:
17°台、バイブラなしで静かな水面。白い浴槽だとなんだか高級感ある。
休憩:
浴室に背もたれ付きのととのい椅子3、白いいつものととのい椅子が3〜4あり。
湯気の中でぼんやりと白い銅像が見えて、幻想的だった。
朝も夜もバッチリととのい。
4階ラウンジも広くて快適。
自販機も充実していて、お菓子、カップラーメンなど豊富だった。
終電を逃し、朝を明かす若い人々も多いだろう。
年末、新宿の夜を満喫できた。
また来ます!
男
[ 東京都 ]
池袋の老舗サウナ。宿泊利用。
いつもかるまるへ向かう時に通る道を左に曲がり、路地裏のディープな雰囲気の中に目立つプラザの灯り。
こんなに近くにあったのか。
外観からただならぬオーラを感じた。
館内着に着替え、浴室地下1階へ。
サウナ
高温 100℃のアツアツドライ
広いL字2段で、かなり効率よく蒸される。古き良き男のサウナという感じ。テレビもしっかり音量あり。
遠赤外線 70℃台
優しめの設定、木の丸太の椅子が置いてある。みな熱いほうが好きなのか利用者はあまりいなかった。
水風呂
17℃、バイブラなし。浅めで広く、足を伸ばしてぷかぷか浮かべる。
休憩
浴室に5〜6個のととのいいす、岩盤浴(温かい石に寝転ぶ)あり。
浴室は常に静かでいい。
脱衣所にインフィニティーチェアが1つあったので、宙に浮く。
疲れも飛んでいった!
カプセルも北欧のような作りで使い勝手よし。館内はどのスペースも静かな雰囲気で落ち着けた。
時間がなく食堂は利用できなかったが、メニュー豊富だったので次の機会にはいってみたい。
流行りに流されない、サウナ。
こういうサウナ施設も残っていってほしい。
男
[ 東京都 ]
八丁堀のスタイリッシュ銭湯。
師走の東京駅から散歩がてら20分ほど歩く。
肌寒いビル街に突然現れる銭湯。
外観から銭湯とは思えず1度通りすぎてしまうほど。
黒の自動ドアと光るアートなアクリル。入口からワクワクする!
浴室
抑えたダウンライト、壁の黒石の雰囲気がいいなぁ。暗めの浴室がとても好きだ。
シルキー湯、熱湯、スーパーエステ(ジェットバス)がコンパクトに揃う。シルキー特に気持ちいい。
サウナ
L字の2段、ロッキーサウナ
80℃、オートロウリュ付きでじっくり蒸される。少しドライな感じだが、あたらしいい香りがする。
水風呂
18℃、軟水バイブラ。
軟水だからか温度より冷たく感じるなぁ。気持ちいい!
休憩
脱衣所に椅子が壁際に4個ほどあり、バスタオルをひき、まどろむ。
スロージャズを聴きながらととのった。
またいい銭湯に出会ったなぁ。
男
[ 東京都 ]
池袋から西武池袋線で一駅、椎名町へ初訪問!
まず暖簾がかっこよし。もうセンスが光る。
浴室
白を基調とした清潔感ある雰囲気。
コンパクトな造りだけど、シルキー軟水炭酸泉、ジェットバス、電気風呂が揃っていてうれしい。久しぶりに電気風呂でビリビリ腰を温めてブースト。
軟水心地よいなぁ。
サウナ
軽快なジャズが流れる100℃ドライ。
置物のおかげかいい香り。
マットがふんわりしててよい。
水風呂
浅めでバイブラの部分と、深めの部分の2段構造。
16℃で冷えててたまらなくよい。
ここでも軟水心地よいなぁ。
休憩
脱衣所に4個のイス、ベンチあり。
大きなテレビからの音を聞きながらのほほんととのい。
湯上がりのサイダーが種類豊富なのもうれしい!ビールもたくさん並んでいた。
わさびジンジャーをチョイス。
ポカポカの体で帰り道。
初訪問だけど妙に居心地がよかった。
家が近かったら毎日行きたい銭湯だなぁ。。
男
[ 東京都 ]
朝からイン!
キングスサウナに新ルールができていた。
『タオルを口にあてる』
その代わり、間引きがなくなり前のように多くひとが入れるようになった。
ルールはまだあまり浸透していないようだったが、施設の人も頻繁に声をかけてくれていたので、口にタオルを巻いてみた。
体感温度上がって、個人的にはあり!
これから自然に浸透するといいな。
外はかなり冷えていたので、休憩は炭酸泉、腰掛け湯で。
温まってゆるやかにととのった。
疲れや憂いが溜まっていたけど、炭酸泉の泡のように消えた!
やっぱりいい施設。また来よう。
男
男
男
[ 東京都 ]
西荻窪に新時代のサウナ誕生!
12/1 オープンを迎えた新施設。
個人的に良かったポイントは
・サウナ室2段目の座席の広さ
・冷えた1人用水風呂の背もたれ
・∞チェア&リクライニングで見上げる青空
併設のコワーキングカフェも広くて飲み放題、ナッツ食べ放題で快適!作業や会議が捗る空間。
まだまだ進化しそうな予感も含めて、新時代のサウナを感じた!
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
露天に全て揃うサウナ付き銭湯
サ道の初期シーズンで知った銭湯。やっとチャンスに恵まれた。
高円寺からバスで10分ほどで住宅街に到着。
しばらく路地を歩くと、突然に現れる和ごころ。
入り口には男女別でサウナ利用可能人数を示す電子掲示板が。
感染対策しっかりされている。
朝9時ごろだったので、10分ほど待ち、イン。
浴室はジェットバス付きの浴槽1つ。
この銭湯のサウナの特徴は全て露天で完結することだ。
サウナ→水風呂→外気浴がスムーズにできる。
サウナ:
広い3段、96度、アツアツのコンフォート。
3段目のストーブ前に座ると汗だくだくだった。
久しぶりにテレビを見て、最近のトレンドを知る。
水風呂:
18度、冷えている。
露天だからか、さらに冷えて感じた。
気持ちいい。
外気浴:
ととのい椅子が3つ、インフィニティーチェアが3つ。
インフィニティーチェアに寝転んで晴わたる空を見上げる。
植えられた紅葉がほんの少し視界に入り、風情がある。
空に吸い込まれるような感覚になった。
最後は露天の炭酸泉で体を温めフィニッシュ。
サウナ付き銭湯として素晴らしく設備が整っていた。
露天の雰囲気が素晴らしい。
なかなか遠くて来れないが、きたかいがあった。
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
道玄坂の上でととのう。
突然の渋谷華金サウナチャンス到来。
夜の道玄坂を上がっていくと、目立つ場所にサウナが。
若い頃に渋谷に来ていた頃は気づかなかった。
2階で着替えて、3階の浴室へ。
熱湯と水風呂のみのコンパクト。
サウナは90度のドライめな古き良きセッティング。
L字2段、テレビ付き。
効率よく温まる。
水風呂は18度。広くて足が伸ばせた。
浴室にととのい椅子が3つ。
渋谷とは思えない静けさの中でととのう。
4階の休憩室には大きなリクライニングチェアが設置。
こちらも利用者少なく、静かにまどろんだ。
時間帯だからなのか場所なのか、空いていて快適なサ活となった。
渋谷にあまり用事はないけれど、またふとチャンスがあれば来たい。
男