絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tossy

2024.12.01

23回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

創業70周年 ウェルビー祭に少し参加した後のウェルビー栄
社長ともお話ができて、とても嬉しく感無量なサ活となりました。
またサフレさんにも偶然できて、とても楽しい夜となりました

19時:河野くん
角刈りセクシーアウフグース!
#1Helium Sia
#2Still Have Me Demi
#3Suffer Charile Puth
最初から笑いぶっ飛ばしてきましたね~
でも所作は変わらず美しく神秘的
セクシーアウフグースは伊達じゃない!
ところどころ角刈りを強調する仕草も、なんともセクシーw
初めて自分の頭上でタオルを飛ばされて迫力倍増
にしても、すごい技のオンパレードで、しかもNoMiss
すごいわ、ほんとスゴイ

20時:黒川さん
超絶クラシック!!
#1You Rise me Up/Andre Rieu
#2Godfather
#3Caruso /Hauser

超久しぶりの黒川さん!
クラシックのクラシック。1セット目の選曲から個人的にとても思い入れのある曲
緩急ある風に、この選曲で泣きそうになりました。
2セット目も3セット目もとにかく美しく、とにかくどの技も確実で完璧
何の心配もすることなく見ていられる
また14分と長丁場のアウフグースだけど途中で入口を開けて喚起ありで
とても熱いけど優しいクラシックアウフグース
クラシカルに出ていたら絶対優勝でしょっていうレベル
すごい


21時:佐野さん&黒川さん
#1 The Call(feat.Edta Hayes)
#2 My Love Will Never Die
#3 Ivan Torrent Lcarus
最初にホワイトセージのスモークがたかれとても有機的な香りが充満
スモークを炊いた状態で照明があたると光線になってとても幻想的
2人ともスゴイ技のオンパレードめちゃめちゃキレイ
最初から最後まで贅沢フルコースの連続っていう感じ
風鈴で世界チャンピオンになった二人組
今でさせやっぱり王者の違いを見せつけてきますね。
めちゃめちゃ感動しました!

22時(2階ストレッチロウリュウ):ながっち
足首痛めてたと聞いて心配になりながら見ていたら
でも、Theaterのノリでくるくるまわりながら
いやーでもこなしちゃいますね
Theaterとは違ったながっちの風を受けることができました

やっぱりWATメンバースゴイぞ

ほぼすべて、ラップランドの水風呂で冷やしてから整いスペースへ
もう最高!!

続きを読む
23

tossy

2024.11.30

10回目の訪問

友人と、子守を任された子どもを連れてアーバンクアへ

早い時間帯の夜に着いた為、超混雑
露天風呂は浴槽の真ん中まで人が並んで浸かってるろど
子どもがおとなしい子で良かった…
源泉風呂が気に入ったようで、ずーっと入っていましたが、サウナ1セットくらいはやりたいな…と思っていてサウナ入ってみる??って聞くと割とノリノリ
まぁースグに出たくなっても友人がいるし、どちらか犠牲になればいいか…とサ室へ
5分すぎたあたりで、自分もいい塩梅だったため、一緒に出る
ほんと、おとなしくしている子で感心
水風呂も余裕で入り屋上の整いスペースへ
整いタイムへ入るが、ここはあまり静かな時間を過ごせず

まぁ小さな子どものうちから、整うってこと体感してしまうのもどうかな?と思うのもあり
まー良かったかなと
そのあとは友人と子守を変わりながら2セットやって終り

温泉、サウナについては以前の投稿から内容変わらないため割愛

源泉風呂は27.5℃と、やはり夏の温度から比べると低い
手がシワクチャになるまで浸かって終了

ミッキー山下さんこちらにも来月来ますね〜

続きを読む
18

tossy

2024.11.27

22回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

パワー系のアウフギーサーさんとウェルビー栄へ

【2階】
·フィンランドサウナ→水風呂→インフィニティチェア
·ストレッチロウリュウ(櫻井さん)→ラップランドの水風呂→整いスペース
最初2セットは優しめの熱波。最後、強め!

【SaunaTheater】
・伊倉ゆう

【2階】
・ストレッチロウリュウ(周坊さん)
入口で素振りしてる音がバチン!!!としてるのがヤバイ
今日、初めてお会いした方に伺ったところ、これは「名古屋式、ウェルビー式」というそうです。
1セット目終わるぐらいでギブ。先に出てしまいました

【SaunaTheater】
・ながっち(Solo)
#1 イランイラン ♪Helium Sia
#2 パルマローザ&ライム ♪Unstoppable Sia
#3 パチェリ&??? ♪LSD Gemius
オーディエンスの一人一人にいい風を届けつつ
技もどんどん繰り出す。くるくるまわし飛ばすのを連続でやったり
そしてストーブ越えの投げ技も完璧
いやー河野くんに次いでセクシーアウフグースだぁ~

・河野くん&ながっち(Duo)
着座したら隣に河野くん推しの女子2人がいて
始まるまで「河野くん河野くん」で話が盛り上がる♪
ながっちのアウフは初めてということで、ながっちについても
いろいろ話していたら「永田さんも推しになります♪」と
こんな風にサウナコミュニティが広がるの楽しい

#1ながっち
レモン&パイン
♪Lose Control Teddy Swims
20時回から連チャンなのに技完璧、そしてかっこいい
曲のチョイスが渋いけど、ながっちのアウフグースでエロくなるw
キレイだな~

#2河野くん
ジンジャー&バージニア
♪Beautiful Things BensonBoone
キタコレキタコレ、テクニカルセクシーアウフグースw
今日はラドルのクルクルは無かったけど、いや~なんなの??
こちらも技が凄いし、キレキレでかっこいい
隣の推し女子も目をキラキラさせてるのが、めっちゃいい!!


#3河野くん&ながっち(Duo)
プチグレン&ネロリ
♪Fight Song RachelPlatten
おぉ~この曲で、この2人のDuoか!!もうイントロ流れた時点で
かっこいいじゃん!!って思った
もう二人ともスゴイ。技と技の掛け合い
かっこよすぎる!!交差投げもスゴイし(河野くんはバックキャッチ?)
この2人は、これからどうなっていくんだ
凄すぎる
推しの子2人もお付き合いありがとう!

続きを読む
25

tossy

2024.11.25

2回目の訪問

サウナ飯

龍城さうな

[ 愛知県 ]

一昨日、初めて行った龍城さうな
初めましての子を連れて再訪

前回チェックしていた駐車場は近くまでいったところ、2台空きありでタイミングよく入れました

平日だけど人気サウナ!っていう人の入りですね

でもほんとよく、こんな住宅街に

入口でオロポを注文し入館

中はシンプルなんです

今日は、先に体をしっかり温めたくて
「動」からスマート
3段目があいていたため真っ先に陣取り灼いていく
前回は受けられなかったけど15分おきのオートロウリュウでアツアツに!
やっぱ、これないと温度が…
温度計も80度くらい
水風呂にいって、至福の整いスペース
同伴の子「すげー!」と口々に

1セット目はハシゴを登り畳でゴロ寝


風が心地いい


静か


気持ちいい


この1セットで、しっかり整えた

2セット目「静」
んー、やっぱこっちはもう少し温度をあげてほしい
入口から冷気が…
水風呂→インフィニティチェア

3セット目
オロポの入ったタンブラーを持って「動」
テレビあるけど、こっちが好きだなー
熱い!限界!っていうところでオロポを飲んで更に体を温める

ここの外気浴は格別ですね
静かなのがとにかくいい

お風呂は狭いけど3人並んで入って、しっかり温まってから退館

とても気持ちよかったです

行きも帰りも車の中はサウナの話
楽しい(笑)

楽しすぎて写真があまり撮れず(^_^;)

インド・ネパールカレーラム

エビカレー

ここのカレー美味しい!

続きを読む
19

tossy

2024.11.24

21回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

朝からずっと外にいて少しだけ寒かったなーと思っていたら
ナディアパークの地下駐車場に車を入れてました
となると・・・ウェルビー栄ですね~。

SaunaTheaterNagoyaからスタート
[19時回]河野さん(solo)
#1 パチェリ+?? ♪Consequences Camila Cabello
#2 ネロリ ♪Still Have Me Demi Lovato
#3 ラベンター・アルパイン ♪Suffer Charie Puth
帰国後、やっと河野さんのアウフグースを受けれました
優しく1セット目がスタート
ゆったり、でも緩急あるとてもいい風
2セット目から少しずつ投げ技など増えてくる
投技もなにもかも…
いや~ほんとセクシーアウフグース♪

[20時回]坂東さん
#1 ティートゥリー+ベルガモット ♪Birds Imagine Dragons
#2 パルマローザ ♪Lovely Bille Eilsh
#3 オレンジ+コリアンダー ♪
坂東さん、やっぱりカッコイイ
2セット目の曲。きたきた!!
日曜日の夜で、オーディエンス少なく1人1人に丁寧に風を送ってもらえて
そして今回も見れたセンターから奥までの投げ技
クライマックスのオープンダブル?もう素晴らしい

結構、熱かった為、2階に降りてラップランドの水風呂に肩まで浸かって奥のデッキチェアで横に

サウナバーに戻りサウナーさん、アウフギーサーさんと歓談
最後に22時、2階のサウナで箕谷さんのストレッチロウリュウを受ける
アツアツ。奥の2段目にいた為、余計熱かった
この回もラップランドの水風呂からの整いスペース

いやーほんと気持ちよかった!

続きを読む
21

tossy

2024.11.23

1回目の訪問

龍城さうな

[ 愛知県 ]

混雑を懸念してオープンから行く機会を伺っていた龍城さうな
やっと行ってきました
住宅街にある狭い道の角にひっそりと、昔からの銭湯をサウナに改築しオープンした建物は真っ黒

駐車場がわからなく、リブラに止めてプラプラ風にあたりながら歩く。
特に入口で並ぶ人は居なく、外にいたスタッフさんに聞くと「20名の定員ですが、今ならまだ入れますよ」と言われ中へ
きれい。受付でオロポを注文。断熱マグに入れてくれる。サウナ室に持ち込めるの?!と聞くと横にいたスタッフさんが「そこがうちのウリなんですよ!」と言われるので「へー!極みサウナみたいじゃん」と返しましたが、新岐阜サウナもそんなシステムだったか?
のれんをくぐると、もう脱衣所からスグに水風呂とお風呂が見えて、おー銭湯だなー!
洗い場のカランとかは新しいものに変わってるけど、昔のものも残されていて味がある
お風呂に入りサウナ施設初めての友人にサ道を軽く話してからサウナへ

「静」と「動」2種類のサウナを1セットずつ→水風呂→外気浴

サウナ室共通で…入口の扉は二重扉ではないので、人の出入りの度に外の空気が入ってきて場所によっては温度が下がる
また設定温度が低いのか、「静」はスタッフさんによるロウリュウがないと、ほんとぬるい
「動」も3段のタワー型ですが壁の温度計は80℃をきる(オートロウリュのときは体感あがるのか?)
設定温度もう少し上げてもいいんしゃないかな??と個人的な意見を…

温度以外は設計上の素晴らしさなのか息苦しさがないし、「動」はいい汗かけたし、とてもいいサ室
水風呂も気持ちよく、そして何より整いスペース!
ここスゴイ。外気浴で、インフィニティチェアや、柔らかいデッキチェア、畳のゴロ寝スペースは中二階に
風が心地よい、さらにサーキュレーターもところどころおいてある。そして住宅街にあるおかげで、静か。
これは整うに決まってる
時間的に2セットのみでしたが、静かな空間でしっかり瞑想できる空間で素晴らしいサウナでした!
これはリピートしたい!

続きを読む
14

tossy

2024.11.20

20回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ただいま!!という気持ちでウェルビー栄
いやー1ヶ月以上行けてなかった・・・。その間に改装期間もあったんですね~
お昼を食べ損なっていたけどガッツリ食べたあとのサウナはご法度のため
お隣のアットドーナツで生ドーナツを食べてから入館

SaunaTheaterNagoya
・ながっち(ソロ)→クーリングルーム
→緩急がしっかりあるいい風!すっかりウェルビー栄のギーサーさんですね!

・坂東さん(ソロ)→クーリングルーム
→Somebody That I Used To Know feat. Kimbra
坂東さんといえばこの曲!って勝手にイメージ付しちゃってるんですが
2セットでやっぱり来ましたね!そして、カッコイイ!

・ながっち+ウェルビー今池23時回の西塔さんレア出演
→西塔さん、ノッケから笑っちゃいました
アロマ水もキューゲルも置いてないのにタオル振ろうとしたりwww
ながっちが、横に控えていろいろ指示出ししているのもレアな光景w
いや、楽しい!!このぎこちなさいいな~~
ウェルビー今池のスタッフさん、これからも来てほしいな~
ながっちも素晴らしい!
終わり次第、2階ラップランドの水風呂→整いイス
めちゃくちゃ整いました

2階
リニューアルしたメインサウナ→ラップランドの水風呂→整いイス
そして
無限熱波:兼光さん
残念なことに本日、ウェルビー栄最終出勤日
最後の熱波ということで無限熱波でした。
名古屋、ウェルビー栄、いろんな思い出を胸に、この先も楽しい人生でありますようにお祈りしています。本当にお疲れさまでした!

合計5セット ご馳走様でした~

麺処ぐり虎 名古屋栄

鶏塩特製ラーメン

続きを読む
24

tossy

2024.11.17

11回目の訪問

名古屋まで帰還して帰宅後、なんだか背中が痛く、炭酸泉に浸かってゆっくり疲れを取ろうと思い「しっぽり温泉入るならRAKU SPAだな!」という頭で到着
入口付近でスマホをみたらビーフさんもチェックインされているのを発見!
っていうことで、90分コースのつもりがフリータイムで入館 (笑)
ドライメル所属のみさきさんによるショーアウフグース
到着したころには、もう終わっており岩盤浴エリアのホワイエにいくと見慣れた面々がズラズラと(笑)
フィンランド帰りのきよさうなさん、ヤンシーさん、ビーフさん、タッツンさんetc...
少し談笑の後、お風呂へいき
サウナ→水風呂→外気浴×2
露天風呂で、また歓談
そのあと、サウナ飯とオロポを飲みながら、また歓談
皆さん、帰られたあと、再度お風呂ゾーンにいって
もう1セット
その後、ゆったり炭酸泉に浸かって、まったりまったりまったり

いっきに帰国した!って感じました♪

続きを読む
18

tossy

2024.11.14

1回目の訪問

フィンランドのラストSAUNAは
フライト前日から宿泊のヒルトンホテルの客室にあるサウナ
完全にプライベートサウナとして最高です
トイレは別に作ってほしかったなぁぁ…
別に臭いがするとかではないけど気になる…

サウナの温度は低めだけどロウリュウでチンチンに熱くなって、プライベートをいいことに、サウナ室の外においてるスマホで大好きな曲を流しながら体を灼いていく
チラーはないけど、水道水はキンキンで、それを張ったバスタブに入って、しっかり体が冷えて、バスタオルで体を拭いたら、マッパでベッドに…
さ、最高!!
1セットでめっちゃ整いましたよ

なんか、このところ1セットで整えるようになってる
サウナも1Hコースでいいんじゃない?

夜サウナ、朝ウナともに、満足でした

いよいよ帰国の途につきます

もう一度、タンペレに行きたかったけど
また来年に期待


ありがとう!

続きを読む
0

tossy

2024.11.14

2回目の訪問

ハンガリーの仕事が全て終りトランジット…のつもりが、サウナ求めてヘルシンキで降りて再びAllas Sea Poolへ

先月来たときより気温が下がってる
最高気温は5℃下回っており、このところ最低気温0℃ですよ??
これで水風呂→がいきよくはもういろいろやばそう!
冬サウナですね〜

バルト海の水風呂も楽しみにしながら受付をすませて
ロッカーへGO

先月来た時も思ったこと
ロッカーもかの鍵がリストバンドになってること
サウナでもアチアチにならないのはいいことですね

サ室は5種類!

1セット目で
サウナ→バルト海の水風呂→外気浴
たまたまサウナ室が誰もいなくてロウリュウをしてしっかりアツアツに
窓からみる景色最高!!

やっぱり直前まで寒かったためか、14分入ってました
アウフグース以外でサ室にいた時間としては最長かも(^_^;)
水風呂、海?キンキン!!!グーーーーンと体温が下がったところで外気浴へ
水風呂から上がったのに外に出ると身体から湯気(笑)

広大な整いスペースに、寝転び椅子がこれでもか!というくらい配置
さらに持ってけー!って勢いで積まれた寝転び椅子
こんなの愛知にもあったら…

頭がグルグルした状態で
横になり
最強の整いを感じました
寒いけど、けっこう長い時間空を仰ぎながら横になってました

これを5セット、ゆったり休憩しながら最高の整い✕5でした

来年も来れるかな?

まだまだ帰りたくない

続きを読む
5

tossy

2024.11.13

1回目の訪問

ボストン他から来た皆さんをお見送りし長く大変だった仕事から解放されました!フリー!!
やった!!
やっと、ゆっくり温活することができました!
以前ハンガリーに来ていたころはサウナに興味なく、
また温泉に水着で入ってしかも混浴なんて…という くだらない考えをしていた為
ブダペストにきても「ふーん、こんなとこあるんだね」くらいに思ってましたが
今はサウナにハマり、また東大阪にあるSaunaKukkaのスタイルが大好きな今の自分には ココは最高に決まってる!と思い始めて踏み入れました 。
EUで最大の温浴施設!男女ともに水着で入浴 もう数えきれないほどの温泉!
サウナだってドライ、スチーム、アロマ、温度などなど両手で数えなくちゃいけないぐらい。
平日昼間でも大勢のお客さん 水風呂は深い!
さらに外気浴が超充実!整い難民にならない!

まずは流水温泉?不感温度の温泉でゆったり浸かって体にたまった疲れを流れるお湯に任せてスッキリ

高温サウナ(92度)→水風呂(16度くらい)→外気浴
種類が多く、この感じで整いスペースで時間をたっぷりとりながら6セット
ジワジワと汗をかける。めっちゃ気持ちい 外気温は10度をきっており寒いけどここちいい!!
久々のサウナで、しっかり整いました。
これを繰り返すことで、本当に疲れが飛んだな!
大きな温泉が外にも中にもたくさん。
そして建物自体も歴史を感じいかにも「ヨーロッパ!」という感じの作り。
その中にまで、温泉だらけ。
また来年、ここに来たら絶対に来る!

続きを読む
8

tossy

2024.10.17

2回目の訪問

サウナ飯

ヘルシンキ最終日のサウナ
やっぱり外は寒い
こんな寒いのに水着姿でうろうろして水風呂に入る人がいる光景
もう普通になりました

ここは整いスペースが超充実していて整い難民になる心配が皆無!
めちゃめちゃいい!!

サウナは広くはないけどしっかり熱くて
セルフロウリュウが楽しめる
熱い熱い
サウナ→水風呂→整いイス
いつものルーティンを4セット
水風呂というか、バルト海だよね
キンキン!冷たい!温水プールはもう少し水温高い
でも冷たい
今回は2セット目でしっかり整った
途中の整いスペースでは、ここで知り合った人とサウナの話をしながらのゆっくり休憩
アウフグースや熱波、大好きなウェルビー栄や、花園温泉Sauna kukkaなど、スマホで見せながら歓談

やっぱりWATのメンバーはさすがだ…と改めて思いました
一緒にいた人はアウフグースについて、それほど知見があるほうでは無かったようで
とても驚いてるんですよね
是非、日本のサウナにきてほしいなー

フィンランドのサウナ、日本のサウナ
どちらも魅力がそれぞれあって
サウナには人を幸せにする神様
サウナの神様が宿ってるんだなと実感

サウナの神様どうもありがと〜♪

明日ハンガリーに移動
仕事が始まる

サーモンとじゃがいものスープ

施設外 SOUP+MORE Vanha Kauppahalli

続きを読む
18

tossy

2024.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

タンペレから電車とトラムを乗り継ぎヘルシンキへ

昨日までは最古のサウナや、湖に入るサウナなど自然、歴史を感じたサウナでしたが
こちらはフィンランド語で「新しい」の意味を示すUUSI(ウーシ) SAUNAへ

最新といえどお風呂はない
やっぱりサウナ文化とは違うんですね

受付を済ませてシャワーでお清めをしてサ室へ

サウナストーブもハルビアやikiの見慣れたメーカー
ロウリュウもジャーッてぶっかけちゃうんですね
アツアツ
そのあと、アバントプールなる水風呂へ
1人ずつしか入れない…
水温はグルシンの7℃!!
一昨日の湖は3℃だったから、それに比べると
いやいや、冷たいよ!

外気浴はイスが多くて…ちょっと残念

3セットで、まぁまぁの整い(^_^;)

バーにいきサ飯を食べる
ここは通りに面して割と大きなガラス窓になっていて外から丸見えだけど、お客さんはバスタオル巻いてここにいる
オープンだなぁぁ
昨日もそうだけど、割とオープンな雰囲気がある
ここも日本のサウナ文化と違うとこですね

かわいいワンちゃんに別れを告げてサ活終了

チーズバーガー

高い

続きを読む
2

tossy

2024.10.16

1回目の訪問

1906年(明治39年)に創業したフィンランドで現存する最古の公衆サウナ ラヤポルッティへ

昨日、先にこっちに行きたかったところでしたが、定休のため順序が逆に
また営業開始時間前でしたが、昨日初めて出逢った方がお知り合いで、こちらに掛け合ってくれたところ前倒しで営業開始してくれるとのこと
めちゃくちゃ優しい…

日本の銭湯みたいに左右対称に作られていて
入口の番台のようなところで男女分かれて入ります。
入ってすぐの部屋でマッパになり奥へ入ると吹き抜けになっており下が洗い場、上がサウナ室

水風呂……ない

118年前からずっとずっと冷えた人達を温め続けてきたサウナ

外からみると可愛らしい建物で、中に入っても吹き抜けのようなロフトのような作りのため、そんなに熱くないかなーと思っていたら
とんでもない
アツアツ!!ロウリュウが更に体感温度を上げていく

とりあえずサ室でジワジワと暖まっていると後から入ってきたお客さん2人がセルフウィスキングを各々始める

見ていたら、「やってみな?」という感じで1束わたしてきて、やって見せてくれた
言葉が全く通じないんですが、真似してやってたら
めちゃめちゃいい香り!
ウィスキングって今までやったことないけど、とてもいいですね!
おじさんがジェスチャーで後ろ向いて?という手振りされたので向いたら
背中とかをパンパンとやってくれた
めちゃめちゃ気持ちいい
そしてアツアツ

でも熱すぎるため10分弱で外に
水風呂がないんですが、皆さん外のベンチで整ってるため郷に従う
外の気温は5℃くらい。体から湯気をたてながら外で風の音などに耳を傾けながら静かに整う
気持ちいい

さっきの2人がサウナから出てきて
また相変わらずフィンランド語で話しかけてくる
何言ってるのか全くわからず…

こっち来てという手振り ついていくと
さっき座ってたベンチより傾きがあり膝のあたりが上がってるベンチに誘導してくれた
ベンチなのに体を傾けた状態で座れるため整うのに最高

優しい

続けて2セット目
今回は最初からセルフウィスキングをしながらサ室で汗を流す
外気浴も、さっき教えてもらったベンチでだらーーん
頭グルグル〜

気持ち良すぎて寝そうになる

そうこうしていたら昨日出逢った方が来てチョコレートをくれた
またタンペレに来てね
とハグされた
もう泣きそうでした

こんな温かな人たちがいる国
フィンランドの人って優しい親切な人が多いのかな
そりゃ7年連続で世界幸福度ランキング1位なるわ
それもサウナが身近にあるおかげ?

心も温まり、再びヘルシンキに戻る電車に乗り込みました

続きを読む
14

tossy

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

朝6時にヴァンダー国際空港に到着し少しラウンジでクタ〜ッとしたあと電車とトラムに揺られること2時間半ほどでタンペレに到着。めちゃ寒い!!

この寒さで湖に入る??
ウェルビー栄でアツアツのアウフグースを受けた後、
2階のラップランド(アイスサウナ 室温−25℃、水温3℃)の水風呂に肩まで浸かるくらいにはなっているものの
ただ、ここのサウナはアツアツだと聞いていたため、しっかり体を灼いていけば…と

近づくにつれて薪を燃やすいい香り
サウナで使用する薪が大量に積んである

そして男女、子どもまでサウナから出て来た人たちが体からもくもくと湯気を立たせながら次々に階段を降りて湖に入っていき、その後の外気浴
おぉぉーすごいね〜〜

受付を済ませてロッカーで水着に着替えて
いざ、本場フィンランドのサウナへ

外にあるサ室の温度計をみたら91℃をマーク
へ〜〜そんな熱くないじゃん
と思って中に入ると「は?!熱すぎじゃん!」
セルフロウリュウになっているんですが、サウナの主みたいな人が、ずーっとラドルを持って水をかけてるんです
ちょっと思ったのは、フィンランドの人って水の掛け方が雑!
ラドルで、ゆっくり静かにジヤァァァァ〜ジュワ~ってイメージが強いけど、ここては
ラドルで雑にジャージャージャーとぶっかける感じ

めちゃくちゃ熱い、でも寒い外を歩いてきたため暑がりな自分が12分以上入れた
外に出て水風呂、あー湖へむかうところ
あれ?!寒いけど気持ちいい??
他の人と同じように、階段を降りて湖に……ゆっくり、そーーっと階段から湖におりる
う、つんめたっ!!!え。でも あれ?これ ん?
おー皮膚にできた羽衣のおかげ??
刺すような冷たさではなく気持ちいい!
普段、水風呂に入る前は、掛け湯、掛け水のワンクッションがあるけど、ここは無用。それもあってかな、しっかり羽衣ができてるイメージ。

そして階段をあがって外気浴
デッキチェアに横たわったと同時にふわぁぁーーー
キタコレキタコレ!
うわーーー頭ぐるぐる、めちゃめちゃ気持ちいい
今までで最強のDeep Relax
これはヤバい
こんな寒いのに水着にタオルまとってるだけで、どのくらいだろ、けっこう長い時間休んでましたが、とにかく心地いい

この感じで2セット目
サ室で隣にいた人に「日本から来たの?」と聞かれて少し話しながら、また体を灼いていく
次からは何も動じることなく湖へ
やっぱり気持ちいい!!その後の休憩をとり
さっき話しかけてくれた方と、その友人の方とお話しながら、持参された燻製のマッカラをいただきました
おいしい!これビール飲める人は最高だろうな
うわ、文字数制限(泣)1137文字
6セット!

マッカラ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 2℃
10

tossy

2024.10.14

3回目の訪問

サウナ飯

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

今夜からしばらく日本を離れての仕事になります。
チェックイン→夕飯を食べてから風の湯のサウナへGO

以前来た時より涼しくなっている為、外気浴が楽しみ

お清め後、窓側のお風呂に入る。ちょっと熱いかなぁ

サウナ→水風呂→外気浴×2セットで今回は終了

外気浴は、スカイデッキの横らへんに位置しており
航空燃料の匂いやエンジンの音が聞こえてきて、ちょっと萌える
人も少なく風も心地よくて、整うことができた

外気浴をしながら
あぁもう少ししたら出発…なんて
なんだか元気が出ない。
2セット目のあとお風呂に入り、なぜか出る前に水風呂に入ってから
ロッカーへ
常滑牛乳をグイッと飲んでいるときに
わざわざ見送りに来てくれた友人から掛けられた言葉に元気をもらいログアウト

頑張ってきます!

早いですが今月のサ活統計切っておきます

矢場とん中部国際空港店

わらじとんかつ あいがけ

続きを読む
19

tossy

2024.10.13

19回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

今池から栄に移籍した ながっちが登場すると聞きつけ緊急出動
#1ながっち
アロマ:アトラス シナモンリーフ ベルガモット
ChrisKläffordのimagineに載せてロウリュウスタート
柔らかく1人1人に風を運んでくれる
タオルも軽く回し飛ばす余裕
SomethingLikeMeで引き続きゆったり
でもジワジワと体感温度は上昇、徐々に技も出る
そしてFaroXanderのBeforeYouGo
更にPowerUP
シアターになり高度な技をのびのびしている印象

#2坂東さん&河野くん
アロマ:ラベンサー&マンダリン セージ ファーニードル&コリアンダー
坂東さん
お馴染みEyeOfTheUntoldHerでスタート
カッコイイ!
タオル回しながらモニター側へ登ったと思ったらサウナストーブを跨ぐ
遠投、センターでキャッチ!凄すぎ!
河野くん
RoundtableRival
2セット目この激しい曲?
自然と湧き上がる手拍子に合わせ高度な技を繰り出す
DuoはPerfectTime(澤野弘之)
そりゃ熱くなる!
お互いの技と技が交差する中のタオル交差
息があってこそ!オープンダブルのタオル捌き圧巻

文字制限があるため少し はしょりながらいきます
2時間ほど休憩を入れ歓談 ほんと楽しい時間

#3ながっち
今回もゆったり
遠投もあってよくみたら河野くんの技?
あんな技できちゃうのか

#4坂東さん
DavidKushnerのDaylightで落ち着いた選曲
続いてSomebodyThatIUsedToKnow
コミカルな選曲とに対してスゴ技にギャップが
今回もサウナストーブを通過する遠投あり

#5河野くん&ながっち
楽しみにしてたやーつ
ながっち:Tina GuoのCocoon
この曲でスタート?曲にマッチする風
これクラシック?
正解でした
技!技!ではなくクラシックアウフグース!
チェロの透き通った高音のエンディングと共に終わる
泣きそうでした
河野くん
Lacrimosaそう来ましたか!
神秘的でしなやかな動きが、このソプラノにマッチ
もう芸術の域
河野くん ながっち
OdetoJoy(extended)こう来ましたか!ゴージャス!
タオルの投げ渡しあるしレベルが高すぎる!!
こんな完成されたクラシックアウフを
もう感動しかない!

まだまだ
#6Minoさん
なんと2階でストレッチロウリュウをMinoさんが!
やっぱりMinoさんタオル回すし飛ばすし
いい意味で違う

麺処ぐり虎 名古屋栄

鶏塩らーめん

ラーメンの会でした!

続きを読む
22

tossy

2024.10.11

5回目の訪問

サウナ飯

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

素敵なアウフギーサーは数しれず
先週の金曜に続いて今週も素敵なアウフギーサーさんを求めて湯〜とぴあ宝へ

今夜は「MATSURIわっしょいLIVE」があり
おたから亭が貸切営業
女性客がおたから亭の前で長蛇の列
軽く食べてから…と思ったけど隣のだいこくの間はライブを見ないお客さんの待ちがあり諦めてお風呂へ
今月は樹木の湯(先週と同じ)
内風呂も露天風呂も少なめ
お清め後、ぬる湯の炭酸風呂へ
温泉ではないけど、なんかお湯がやわらかい
奥の壺湯も立て札には42℃と表記あるも、ぬる湯のため気持ちよかった

その後、クーリングルームにいき熱波を浴びる前のクールダウン

さてさてサウナへ
21名様でロウリュウスタート
音楽を使わない熱波のスタイル
サウナストーブにアロマ水をジュワ~ッとかける心地よい音
使用のアロマはヒートビューティー
サウナストーブに向かって風をバンバン!と送る姿。これがカッコイイ。一気に香りを広げてタオルパフォーマンスへ
大小のタオルを使いパラシュートからのネジネジミックス。
タオルを広げる時のバンッバンッという気持ちいい音、
3 セット目のオープンダブルは圧巻。最後に1人3回の熱波までとにかく気持ちよかった
水風呂→露天風呂の人工芝でゴロ寝
なんか、めちゃくちゃ整った

一旦、館内着を着てサ飯をくらったのち
再度サウナ2セット
遅い時間帯になってくると金曜夜というのもありお客さん増
炭酸湯はちょっと入りにくいぐらい

だんだん涼しくなって外気浴も気持ちいい季節ですね
風邪などひかないように皆様サ活で整ってください

冷やし担々麺

続きを読む
11

tossy

2024.10.10

18回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

#花園温泉Saunakukka
大好きな大好きな大好きな東大阪の花園温泉Sauna kukkaから武者修行でやってきたアウフギーサーのそうきくんに会うべくSauna Theater Nagoyaへ

ひとまず2階でお清めのあと2階のメインサウナ→水風呂→整いイスで1セット

#2河野くん(solo)
ゆってりなセトリ
ほんといつも思う。ラドルの置き方ひとつでも、クルクルと置いたり、1つ1つの動作が神秘的
そして今回は1セット目でローズのドライハーブを佐野さんからリクエストがあった器具を用いたアウフグース
サウナストーブのキューゲルがある上にアーム状のものでドライハーブを置き香りを…というところが、キューゲルからだと蒸気が足りないからか、セットした時点ではあまり香ってこなかったけど
河野くんによって撹拌されると当時にふわ~っ香ってきて
あーこういうものなのね!と納得
香りがとにかく心地よい
その後は、通常よりも少し控えめな優しいゆったりなアウフグース
とはいえ、投げ技や股くぐりや高度な技術で繰り広げられるアウフグース。もうどんなセトリでも自由自在なんでしょうか
本当に素晴しかった!

#3そうきくん(solo クラシック)
当人は「ミニマムクラシックです」と言ってましたが
いやいや、しっかりアルティメットクラシックでした。
高身長なためアロマ水を高い位置から降らせていくためラドルから落ちる水がキレイ
来週月曜日が本番!
しっかり楽しんできてください!!

#3キング、飯田くん(DUO)
やっぱり21時の回はバッチバチのアッツアツになってるんですね
初めてウェルビー栄に来られたという2人のお客さんに始まる暗転前に「右側の方が世界チャンピオンですよー」なんてお伝えし…
最初は飯田くんから
Lindsey Stirling これが流れると来るぞーー!ってなりますね
そして、笑顔でタオルを振ってますが、かっこいい!!
惚れそうなくらい今日はかっこよかった
次にキング!安定の素晴しい風!
緩急の使い分けがすごくて、とても複雑な風ですね
どうしたらこんな風が生まれるのか不思議
やっぱり気持ちいい!あつい!!
最後にDUO
各々のスゴ技が繰り広げられる
もう技がありすぎて頭渋滞
最後の2人オープンになったときは圧巻でしたね
これは凄すぎる

最後に2階で櫻井さんによるストレッチロウリュウ
これ同じ施設内なの?というくらい雰囲気が全然違う
水風呂に入って整のうと…凄かった
こういうのも、いいよね!

皿うどん

続きを読む
54

tossy

2024.10.07

10回目の訪問

サウナ飯

先日キャッチ!で取り上げられてたのを見て行きたくなり…

お風呂ゾーン
ほんと平日はとにかく人が少なく静かで快適
ぬる湯の炭酸泉でゆーっくり浸かり
露天のシルキーバスに入った後に
サウナへ

サウナ→炭酸水風呂→外気浴(インフィニティチェア)✕2

2セット目、めちゃくちゃ気持ちよくて外気浴で40分以上、眠ってしまった
露天風呂のお湯が溢れる音などが耳に心地よく、時々吹く風がとにかく気持ちよかった
しーっかり整った
フリータイムにしていて良かった

岩盤浴でプラネタリウムを…

んー長く入っていられない

再度お風呂ゾーンにいき汗を流して退館

Japanese curry udon 天晴

極マイルドカレーうどん

続きを読む
13