tossy

2024.10.16

1回目の訪問

1906年(明治39年)に創業したフィンランドで現存する最古の公衆サウナ ラヤポルッティへ

昨日、先にこっちに行きたかったところでしたが、定休のため順序が逆に
また営業開始時間前でしたが、昨日初めて出逢った方がお知り合いで、こちらに掛け合ってくれたところ前倒しで営業開始してくれるとのこと
めちゃくちゃ優しい…

日本の銭湯みたいに左右対称に作られていて
入口の番台のようなところで男女分かれて入ります。
入ってすぐの部屋でマッパになり奥へ入ると吹き抜けになっており下が洗い場、上がサウナ室

水風呂……ない

118年前からずっとずっと冷えた人達を温め続けてきたサウナ

外からみると可愛らしい建物で、中に入っても吹き抜けのようなロフトのような作りのため、そんなに熱くないかなーと思っていたら
とんでもない
アツアツ!!ロウリュウが更に体感温度を上げていく

とりあえずサ室でジワジワと暖まっていると後から入ってきたお客さん2人がセルフウィスキングを各々始める

見ていたら、「やってみな?」という感じで1束わたしてきて、やって見せてくれた
言葉が全く通じないんですが、真似してやってたら
めちゃめちゃいい香り!
ウィスキングって今までやったことないけど、とてもいいですね!
おじさんがジェスチャーで後ろ向いて?という手振りされたので向いたら
背中とかをパンパンとやってくれた
めちゃめちゃ気持ちいい
そしてアツアツ

でも熱すぎるため10分弱で外に
水風呂がないんですが、皆さん外のベンチで整ってるため郷に従う
外の気温は5℃くらい。体から湯気をたてながら外で風の音などに耳を傾けながら静かに整う
気持ちいい

さっきの2人がサウナから出てきて
また相変わらずフィンランド語で話しかけてくる
何言ってるのか全くわからず…

こっち来てという手振り ついていくと
さっき座ってたベンチより傾きがあり膝のあたりが上がってるベンチに誘導してくれた
ベンチなのに体を傾けた状態で座れるため整うのに最高

優しい

続けて2セット目
今回は最初からセルフウィスキングをしながらサ室で汗を流す
外気浴も、さっき教えてもらったベンチでだらーーん
頭グルグル〜

気持ち良すぎて寝そうになる

そうこうしていたら昨日出逢った方が来てチョコレートをくれた
またタンペレに来てね
とハグされた
もう泣きそうでした

こんな温かな人たちがいる国
フィンランドの人って優しい親切な人が多いのかな
そりゃ7年連続で世界幸福度ランキング1位なるわ
それもサウナが身近にあるおかげ?

心も温まり、再びヘルシンキに戻る電車に乗り込みました

tossyさんのRajaportin Saunaのサ活写真
tossyさんのRajaportin Saunaのサ活写真
tossyさんのRajaportin Saunaのサ活写真
tossyさんのRajaportin Saunaのサ活写真
tossyさんのRajaportin Saunaのサ活写真
tossyさんのRajaportin Saunaのサ活写真
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!